1. シニアアップデート・デイリーシェア
  2. 245 小林さんちのメイドラゴン..
2022-08-03 28:47

245 小林さんちのメイドラゴンと新しい成功法則

小林さんちのメイドラゴンと自己決定の話

#メイドラゴン #小林さんちのメイドラゴン #自分で決める人生 #自己決定 #コーチング #ダークホース
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620fb62eeb302d8b48dca4b6
00:17
はい、こんばんは。ハッピーライフコーチングの時間です。
今日は何の日からね、ちょっとスタートしてみましょうかね。
今日はね、もう昨日言ってたように、はちみつの日ということでね。
昨日が谷の日で、今日がはちみつということで、2日間続けて、はちみつ的な日という、珍しい日ということになってますね。
はい、あとね、ハサミの日。ハサミの日というのは、今日はありました。
ハサミはもうね、わかりますね。
ハイサワーの日もわかります。
ハイサワーの日もわかりますね。
ビーチサンダルの日。
ビーチサンダルの日って何だろうと、思ってみてみるとですね、
ビーチサンダルの日って。
ビーチサンダルを一つ一つ丁寧に浮かしながらの製法で。
あ、コウタロウさん、こんばんは。
今日ね、ビーチサンダルの日なんだそうですよね。
なんでビーチサンダル。
蜂をビーチのビーに見立てた。
あ、えみさん、こんばんは。来ていただいたんですね。
どうもありがとうございます。
えっとね、コウタロウさん初めてですよね。
えみさんはですね、毎週水曜日朝、今日ね、行かせていただきました。
はい、10分間ライブ練習中ということで。
もう練習っていうより、相当たくさんの人も来られて、
本当に練習という感じではないんですけれども。
それでコウタロウさんっていう方はですね、福岡のYouTuberをされている方ですね。
私も福岡なので、一緒に九州大陸、九州大陸ってえみさんのところから出たんだっけ。
二人とも九州大陸で住んでいる。
はい、えみさんのところで今日は出たんですよね。
和歌山大陸とか九州大陸とか、そういうの違ってましたっけ。
そういう話がね、今日いろいろ出たと思うんですけれども。
違いましたかね。どこかでね、面白い話がいっぱい出たんですよ、今日はね。
コウタロウさんと私はどちらも福岡に住んでまして、
コウタロウさんはカメラマンでもあるんですよね。
カメラを撮られている方で、本当にありとあらゆるカメラを持っていらして、
毎日動画を上げていらっしゃる方ですね。
03:04
地域同じです。あ、そうなんですか。こっそり。
じゃあその同じ辺り、九州の方にお住みということで。
よかったですね。
はい、ありがとうございます。
今日ね、いろいろ、ライブの最初にね、今日は何の日っていうのをいろいろ言ってるんですけど。
ビーチサンダルの日って今日なってて、なんでビーチサンダルなんだってね、今言ってたとこなんですよね。
ビーチサンダルのB、ビーチのBが8に見えるからなんですよ。
タンポポさん、こんばんは。
はい、タンポポさんはですね、小説家の方なんですよね。
アマチュア小説家気の方でいらっしゃいますよ、タンポポさんはね。
はい、ありがとうございます。タンポポさん、こんばんは。ありがとうございます。交流いただいて。
はい、そうなんですよね。ビーチサンダルの日なんですね。
ビーチのBがね、8に見えるんだそうです。
だから、タンポポさん、こんばんは。ありがとうございます。小太郎さん。
はい、で、8、ビーチサンダル。で、8と3ということでね。語呂合わせからなんです。
なんでもありですね、これね。
はい、で、これがね、株式会社つくもが制定したということで、
昨日言ってたように、日本記念日協会により認定登録をちゃんとされていると。
そういう、やっぱ勝手にいろいろね、決めてもいいんだけど、日本記念日協会から認定されないとなんかダメみたいですよ。
はい、ということで、今日は他にはですね。
なんの日かなーって。
今日はね、文具ハサミの日。だからハサミだからね、8と3ということで、非常にわかるんですけどね。
今日ね、くるみパンの日っていうのがある。くるみパン。なんでくるみパンなんでしょうね。
くるみパンの日。あ、これ毎月3日だ。毎月3日。
まあ、見たらね、面白いですよ。
毎月来る3日。毎月来る3日。くるみ。来る3日。くるみ。ということで、くるみパンの日にしたんだそうです。
ありがとう。
ビーチ、えっとね、えみさん。ビーチBB8。あ、なるほど。
ビーチBB8。あ、そっちの方が。
えみさん言われてる。そっちの方が。
こっちの方がスマートですよね。
あー、これ。小太郎さんこれすごいですよね。これね。
これあのちょうど。あ、ひざ小僧さんちょうど来た。三ツ鉢のひざ小僧さんちょうど来た。
06:00
今ですね。あ、あの三ツ鉢のひざ小僧さんは、えみさん。この三ツ鉢のひざ小僧さんはね、洋法家なんですよ。
大分で洋法をされてる方なんですよ。
鉢を。まさに鉢をされてる方なんですよ。
三ツ鉢さん。こんばんは。鉢をされてる方で、洋法をされてる方で、
昨日の8月2日のハニーの日と今日の8月3日のね、蜂蜜の日。
これをお喜びで今日は祝いあってたんですけども、そこにちょうど今日は
ビーチサンダルの日という日なんだということで。
なんでビーチサンダルなんだって言ったら、Bがローマ字、ビローマ字というか、
アルファベットのBが8に見えるからと。だから8月3日サンダル、8月3日サンダルのね、8と3と。
という風に言ってたらえみさんがですね、B1B、B8なのかと思いましたって書かれてるんですよね。
そっちの方がスマートじゃんと。どう思います?ひざ小僧さん。そっちの方がスマートですよね。
B、Bと3。ということで、はいどうもいろいろ皆さんありがとうございます。
ひざ小僧さん、だいたい今じゃあ、九州勢が今集まってるような感じですかね。
ひざ小僧さんは今大分におられるんですね。昔は福岡におられたんですよ。
今定年退職後に大分、武田というところに今そこに行って、自分で家を建てましたね。
自分で田んぼも作ってですね。そこで無農薬の田んぼとか野菜とか、そういうのを取り組んでいらっしゃって。
そしてヒセイとミツバチの養蜂ですね。あちこちに巣箱を置かれてですね。
今日は福岡に来たんですか。あ、そうなんですね。じゃあ今福岡にいらしてるんですね。
はい、そうでしたかそうでしたか。また学会とかそういうところの集まりですかね。
本当にひざ小僧さんはね、行ったり来たりすごくアクティブに行動されていらっしゃるんですね。
あ、今日は甲太郎さんと?あ、そう?甲太郎さんと今日はカメラですか?YouTube?
あのですね、えみさんが今日初めてお見えになったんで。
このライブの方で、甲太郎さんとミツバチのひざ小僧さんとか出会われてですね。
そして養蜂されてるというところで、甲太郎さんが撮影に行きたいと。YouTuberですからね。
撮影に行きたいという話になって、ぜひ行ったらいいのにいいのにって言ってて、それがこう実現をしようとしているところなんですね。
あ、いつか。そうですか。いつかの機会。わーお。
うかがいますというのは向こうでしょ。大分の方ですよね。
09:04
ということは、じゃあ一緒に行かれるのか。甲太郎さんと。
あ、福岡で。あ、福岡で会われるんですね。そうですか。
じゃあ福岡の蜂を見られるのか。福岡の養蜂のやつを見るんですかね。
ああ、そうですかそうですか。ああ、そうですかそうですか。
よかったよかった。なんかねようやく実現したという感じですね。
はい、よかったです。
えみさんはこの辺界隈でこっそりということなんですよ。
実際この辺の近くかどうかは今明かしておられないので。
ありがとうございます。
ということでね、くるみパンの日というくだりは今見ましたっけ。くるみパンの日。
来る3日なんです。毎月来る3日。これ面白いですね。毎月来る3日でくるみの日って言うんですよね。
これもちゃんと日本記念日協会により認定されているということでね。
いやいやいやいや。面白いですね。
昨日なんか僕がいくつか農の話をしようと思ってたらこれだけで終わってしまいましたからね。
でもね今日もねちょっとツッコミどころがいっぱいある日なんですよ。
今日もね。次のわかります?
みたらし団子の日。なんかこれわかる気がするな。
みたらし団子の日。ちょっとわかる感じしますね。
わかります?みなさん。みたらし団子。僕なんかわかったな。
クリックしますよ。クリック。はい。
全然違った。
仕事がなかなか休みがないんですし。
水曜だけなんですね。お休み。だから水曜日の朝
ライブをされてるんですね。今朝されてありましたもんね。そうなんですか。
お疲れさまです。
ありがとうございます。
みたらし団子の日。
これはみたらし団子などの商品を製造販売する山崎製パンがついていたってね。
えーっと。
いやいや。あ、これ。日付は。
みたらし団子の3とたらしの4、団子の5で3,4,5と
毎月3,4,5としたんだって。え、そうなの?
じゃあ、今日、明日、明後日、全部みたらし団子の日な。
そう。
えー、それで、今日だけに終わらないんですよ。みたらし団子の日って。
僕、なんでさっき分かったって言ったかご存知、分かります?団子の形状ですよ。団子をこうして見ると8に見えるじゃないですか。
だからかと思ったんです。だから8に見えて、みたらしの3だから、8月3日かと思ったら、全然違ってましたけど。
12:07
みたらし団子3,4,5。それでなんかなってるそうですけど。
いやいや、僕の説の方がスマートだと思いません?団子の形状が8に見えてるから、8月3日。そっちの方がかっこいいじゃないですか。
はい、すいません。お風呂行ってらっしゃい。はい、行ってらっしゃい。どうもありがとうございました。
来ていらっしゃって。また来週水曜日伺います。ありがとうございます。
はい、あと今日まだね、ツッコミどころの。
ツッコミどころ、司法書士の日。なんで司法書士の日なんですかね。
1872年のこの日、日本初の裁判所構成法とでも言うべき、打状官立、司法職の訂正が布告と。
というようなことなんだそうです。ちょっとこれはね、真面目っぽかったんだけどね。
そういうような日でした。
はい、ということで、このくだりで13分も使ってしまいました。なんかこのくだりすぐ使ってしまいますよね。
今日はですね、朝、私がハッピーコーチングであげた、インスタとノートにあげたのが、自分で決めるのっていう、そういうような話を今日あげたんですよね。
で、僕ね、自分で決めるっていうことっていうのをすごく大事にしてて、コーチングって、自分で決めるっていうことを本当に大事にするんですよ。
コンサルとかね、そういうのって言ったら指導だから、こうしなさい、次までにこのようにしましょうかってわかりました。
で、その通りにしていって、短時間で達成するっていうのがコンサルですよね。
うむを言わさずやるっていうのはね。
でもコーチングっていうのは、自分で選んで自分でやるという、それがコーチングなので、決してコーチがこうしなさいよって指示をするものではないわけですね。
気づかせてあげるっていうのがね、コーチングで非常に大事なことになってくるわけですね。
そこのところで、自分で選んで自分でやるということですね。
だから、どんどん自分で行動していくようになるという、非常に大切なことなんですけど。
そこのところのエサはね、自分で決めるのっていうことで出したんですけど、その出どころがね、面白いんですよ。アニメなんですよ。
小林三地のメイドラゴンっていうアニメ、ご存知ですかね。小林三地のメイドラゴン。
15:07
あの、めちゃくちゃ恐ろしいドラゴンがね、とんでもなく恐ろしいドラゴンが小林さんっていうね、OLさんのね、メイドになってくるんですよ。
可愛らしいメイドになってくるんですよね。
人間を殲滅するとか言いながらね、お掃除しながらね、チリもアクタも吹き飛ばせとか歌を歌いながらね、
それとか、あの、クモが邪魔とか言って、わーってブレーサー吐いて、クモを追い払ったりとか、とんでもない力を持ってるのね。
とんでもない力を持ってる。生物界の最頂点に君臨するわけですから、ドラゴンって。
でも、そのドラゴンが可愛らしいメイドさんになってね、小林さんの言うことは何でも聞くというね、そこのギャップがめちゃくちゃ面白いんですけど、
その中に入っていた、あの、挿入の話でね、そのドラゴンの娘さんの、トールっていう名前なんですけど、
トールがなんでメイドさんになったのかっていう、これなんでなったのかっていうのは簡単で、
で、向こうの世界で正義士たちにね、剣を投げつけられてやられて、死にそうになってこっちの世界に逃げてきて隠れていたのを、
ぐでんぐでんに酔っ払った小林さんが見つけて、その剣を抜いて助けてあげるんですよね、酔っ払っててね。
そんで、一緒にその場で、飲めとか言って、人間の姿に変わって二人で一緒に飲んで、
そんで横横小林さんがうち来るって言ったら、行きまーすって言って、
それで来て、それからもうね、小林さんのために尽くすんだっていう道を自分で選んでいくわけなんですね。
まあ非常に面白い、僕も何度繰り返してみたかわからないんですけど、
その中の挿入しているところの話に、そのトールがね、向こうの世界にいたときに、
大きい体ですから、いろんなところに住みかにするんですけど、隠れてね、住んでるんですけど、
なんで隠れるのかって言ったら、すぐ人間がやってきてね、自分を倒そうとするから、うるさいからなんですよ。
で、あるとき廃墟にね、ずっと座ってていたら、人間の盗賊の女の子がやってくるんですよ。
うるさいなーと思って、追い払おうとするんですけど、その女の子はトールを全然怖がらない、
トールってそのときのトール、ドラゴンの恐ろしい格好してますからね。
追い払っても全然逃げようとしなくて、一緒に住ませてください、ドラゴンさんみたいな感じで、
うるさいって言って踏みつけるぞってガーンって踏みつけようとするんですけど、
踏みつける指と指の間にね、挟まるようにして、もちろん踏みつけはしないんですけど、
全然踏みつける気ないじゃないですか、みたいな感じでね。
それで二人で少し生活が始まるんですけど、トールの方はね、うるさいなーと思いつつも、
18:05
なんでお前はこんなとこにいるんだっていうことで聞いててね。
私は盗賊だから逃げてるのよ、というようなことを言うんですけど。
そうかと。もしお前は自由になれたら、どうするんだってトールが聞くわけですよね。
すると女の子がね、私はメイドさんになるのって言うんですよ。
メイドさんになって王女様みたいな人に仕えてね、その人に尽くすのよって言うわけね。
なんだ、せっかく自由になったのに人に従属する道を選ぶのかってトールが言うわけですね。
その時に女の子が言うのは、自分で決めるのって言うんですよ。
それがね、素敵でね、メイドさんってのはね、ご主人様に使える、要は人に従属して、
自分というものの自由を差し上げるというような形ですよね。
うん、そう、そんなに深いストーリーがあったんですよね。
で、そうやって、その道を自分が選んで自分でやるんだよと。
だからメイドさんという自分が、私がなりたいのは、私が決めるのよっていうことを言うんですね。
で、トールはずっとそのことを心の中にあるんですよ。
そのうち女の子はもういなくなっちゃうんですよね。
じゃあね、ドラゴンさんっていなくなっちゃうんですけど。
で、そのお話の、その日のお話の最後にね、最後エンディングの時に、
その女の子がね、あの、メイドさんになってお花に水やりながらね、
すごく幸せそうな顔をしているシーンが映し出されるんですね。
ああ、あの女の子、でとうとうメイドさんになったんだ。
どこかご主人に使えるメイドさんになったんだなと思うんですね。
で、話はそれだけなんですけど、
で、その、結局その話を聞いた恐ろしいトールもですね、
最終的には自分で小林さんのメイドになるということを自分で決めていく、
そういうふうな話が最後だんだんわかってくるんです。
で、異世界からトールを追ってきたかわいい女の子のね、ドラゴンがいるんですけど、
妹分になるんですけどね。
その妹分のカンナに、額をね、くっつけて、
そしてものすごく幸せそうな顔をしてね、
私は今幸せですかんなっていうんですけども、そこがすんごく僕は好きでね。
ああ、自分で選んだ姿なんだなぁと、自分で自由を選んだ姿、
自分で選んだ自由というのがメイドになることなんだっていうね。
いやー、本当にね、そこの話がとっても好きで。
というような意味でね、今日は朝、
小林さん家のメイドラゴンからね、その話を今日書いてあるんですよね。
そうなんです、そっと深いストーリーがあるんです。
21:02
深いストーリーがあるんですけど、めちゃくちゃギャグがいっぱい混ざっててね、
本当におかしいんですよ。
めちゃくちゃおかしいんですけど、おかしいんですけど、
その根底にしっかりしたシリアスなドラマがね、ちゃんとあるっていうところがね、
本当にね、よくできた漫画だなぁと思いますよ。
Dアニメにあるんで、もし見られてなかったらね、ぜひ見られてほしいなぁって思いますね。
小林さん家のメイドラゴン見られたことあります?小太郎さん。
僕が去年騒いでたから見られたかもしれないですね、もしかしたらね。
何度見てもいいですよ。
これこそ恐ろしいね、暴虐のね、とんでもない恐ろしい理由がいるんですけど。
パフニールさんって。パフニールって北欧のね、初めの方だけ見たんですね。
あ、惜しいですね。もうちょっと見ればね、最高に面白くなってくるんだけど。
パフニールさん、パフニールって本当にいるんですよ。
北欧神話の中でね、出てくる超恐ろしいドラゴンですね。
ベオールフだとか、そういう神話に出てきたんじゃなかったかな。
パフニールってもう恐ろしいものがいるんですけどね。
それが、トールがこちらに来たっていうのを聞いて、自分たちも来るんですよ。
来た時の姿がね、蝶髪の羊の姿なんですよね。きちっと蝶ネクタイ締めた羊の姿。
それがめちゃくちゃオタク文化にハマりまくって、
コーランドレスポンスだとかね、そういうの一緒にやったりとかね、踊ったりとかする。
コミックマーケットでね、自分の作った本を売ったりするんですけど、これがおかしくて。
呪いのかけ方みたいな。
トールがその本を見たら、「これ本物ですよ、これ。受札できます、これ。」とか言ってね。
有名な本を売ってるんですけど、全然売れなくてドヨンってなって帰ってきたりとかね。
そういうような、めちゃくちゃ面白いんですけど。
でもその本編にですね、自分の自由を求めてね、
本当の自由とは何かっていうと、宿命を求めていくドラゴンの姿が描かれてて。
よくね、選ぶって言うじゃないですか。
コーチングでもよくやるんですけど、
じゃあこれとこれとこれ、どれを選びましょうかってよくやるんですよね。
そうですね、じゃあこれを選びますってよくやるんですけど、
本当に厳密な意味で言うと、それって選んでるっていうことにならないんですね。
だって選択肢というものが示されているわけなんだ。
示された選択肢、A・B・Cという選択肢のCを指定しますって言ってるだけなんですよね。
24:03
選んでいるって言うんじゃなくて。
本当に選ぶっていうのは、その選択肢すら自分で持ってくる、選んでくるっていうことですよね。
でも実際の生きているところ、私たちの人生って、
自分で決めていこうと言っても、でも行ける方向がもう決まってますとかね。
この点数で行けるのはこの大学ですとかね。
ここからどこで、あそこへ行くのに行く生き方はこれとこれとこれですみたいな。
選択肢がそこにあるだけで、その中からこれを指定しますってやるだけじゃないですか。
それっていうのは本当の選択じゃないよねっていうようなね。
ダーク・アンド・ホースという、あ、ダーク・アンド・ホースじゃなかった。
コール・アンド・レスポンスとか言っても。
ダーク・アンド・ホースという去年の非常にレストランになった本があるんですけどね。
ハーバードの研究チームが実証した、好きなことだけで生きる人が成功する時代っていう、
すごくこれは良い本だったんだけど、その中で書かれていた言葉ですごく僕は残ってるんですよね。
選択と言いながら選択じゃないでしょと。指定してるだけでしょっていうね。
選択をできる力ってのはどこから来るのかって言ったら、
もうしたいことやってなきゃできないですよっていう感じね。
でも一般的な成功法則って、したいことやってたら、
したいことやってたらダメでしょって嫌なことでも努力して、
努力して、努力して、努力して、一つのところで努力してやって、
初めて生きつくんだっていうのが一般的なアメリカンドリームの成功法則じゃないですか。
努力が、努力があるのに。
でも違うよと。今はいくら努力しても、どうにもならんことっていくらでも今あるよと。
ちょうどサンデル博士の、運も実力のうちだって。
もう人間には努力遺伝子があるんで、
いくら頑張っても遺伝子で決まってんだからっていう。
今のアメリカのね、努力すれば必ず報われるという。
それって逃げ道がないんですよね。
これまでは、生まれが貴族だから、あいつは貴族だから、
俺は貴族じゃないから、成功できなかったんだって逃げ道があったけど、
今って誰でも努力すればできますよと言われて、それがいかにも正しいことに言われてるから。
本当にそれが新たなね、今、差別を生んでるでしょうと。
努力できる人、努力できない人。
27:00
だって成功できなかったら、それはあんたの努力が足りないんじゃないですか。
一言で済ませられてしまう時代に今なってると。
はい、ありがとうございました、小太郎さんまたね。
はい、ぜひ小太郎さんまたいらしてください。
ありがとうございます。
そういうような状況の中で、
もう努力したってダメだというものが最初からある中で、
努力してないあんたが悪いというのが今の世の中になっちゃってるから、
もうその道から外れようやと。
もう一つの道を努力して頑張るということでなく、
好きな道を好きなようにやっていこうやと。
そうすることによって、最初に立てたゴール、以上のゴールね。
より高い山に登れるよというような、
そういうような今、成功法則が新たに出てきてると。
そういうような状況ですね。
なんで本当の選択というのはそういうところにあるよという、
そういうような、実は今日のお話は、そういう深いお話でした。
小林さん家のメイドラゴンからそういう話になっちゃったんですけどね。
はい、というようなことです。
今日はですね、こういうちょうど28分ぐらいになりました。
やっぱり今日も今日は何の日で終わっちゃいましたね。
最初の半分ぐらいだね。
明日もすごいこれ。
明日も相当突っ込みどころあるような日ですね。
これなんでこれみたいな。
はい、ということでまた明日楽しみましょうみんなでね。
はい、ということで今日はこれで終わりたいと思いますけど、
皆さんどうもありがとうございました。
これで終わります。失礼します。
28:47

コメント

スクロール