00:00
おはようございます。6月26日朝のライブです。
今日はですね、チャットGPTの最強プラグイン、というね、僕にとってのということなんですけれども、
についてちょっとお話をしたいなぁと思っています。
僕ね、ブログを書くのにチャットGPTをバリバリ使っているわけですけれども、
これでね、彼にね、こういうプラグインを入れるとね、すごいことになるよという、そういうような話なんですね。
よく言われているプラグインとかもあるんですけれども、最後にね、すごいのをお知らせしますので。
えっとですね、まず僕が使っているプラグインはね、もうほとんど皆さんが使っているリンクリーダーとウェブパイロットですね。
リンクリーダーとウェブパイロットどういうふうなものかというと、リンクリーダーというのはリンクを与えて、
この先ここに何て書いてあるか要約してとか、ここに書いてあるものをリストですね、リストにしてくださいとかね、
そういうふうにしてすると、そのリンク先をPDFでもウェブでもね、読んで教えてくれるんですよね。
Fさん、おはようございます。
今日はプラグインのことについてね、お話をしているところなんですけど、
これめちゃくちゃ便利ですよ。
PDFってなかなか読みづらいんですけど、そのPDFが置いてあるリンクをね、リンクリーダーを使ってそのリンク書いて、
この先を予約してって言ったら、そのPDF自体を読んで、もちろんウェブのテキストもですけど、読んで教えてくれるという。
これ非常に重宝してますね。
それからあの、失礼しました。
ウェブパイロット、これもよく言われますよね。
これはね、もう自分で勝手にキーワードを自分で決めて検索してくれるというプラグインなんですけど、
例えばウェブパイロットというプラグインを指してて、
節分の由来は何だろうかと、例えば聞くとするじゃないですか。
そうするとですね、節分由来とか節分理由とか自分で勝手に調べに行ってくれるんですよね。
あ、エミリーさん、おはようございます。
エミリーさん、今回初めてですよね、こちらね。
言わせていただきますよね。
ニッティングチャンネル、羊のエミリー、デジタル難民、情報弱者を家族に持つ、
アラフィブパートタイマー秘書で、ニッターのエミリーです。
私も多分デジタル難民。
いや、こうやって僕の放送を聞いてるだけで、もうすでにデジタル難民ではないと思います。
はい、ということでこのウェブパイロットほぼ万能ですね。
03:01
何でもとにかく聞くだけで、自分で勝手に調べに行ってくれると。
で、また途中でね、指示を出すときに途中で必要な情報があるなら、
自発的に自分で調べに行って追記してくださいって書いておくと、
途中で勝手に調べに行くんですよね。
自分で、あ、これについては調べる必要があるなって追記してくれるんですよ。
なんで後から、お、なるほど、こんなの、こういうのがあったんだなと思って。
で、ウェブパイロットの方に、いったいこれ、どうやって調べた、どこで調べた、
ソースを教えてくれって言うと、3つぐらいガーッとソースを教えてくれるというね。
それでファクトチェックも見事にできるという。
このウェブパイロットとリンクリーダーっていうのはほぼ定番ですよね。
で、これさえあれば正確な情報を取りに行って、それを示してくれるというところでね、定番です。
で、僕はもうこの2つでほぼ使ってるんですけど、
えっとね、そうですね、もういろいろな、例えばニュースがありますよね。
で、ニュース見ておーっと思うじゃないですか。
で、これを基にしてブログを書きたいと思いますよね。
で、一般的に言われるのは、ニュースの記事をそのまま書いたって誰も読まないよっていうか、検索の結果にすら表示されないよと。
で、なぜかというと、ニュースは大手の新聞社なり、大手のメディアがずらーっと上位20か30ぐらいまで占めてるんで、
個人ブログなんてその後にしか表示されないんだから、誰もね、見るはずがないでしょうと。
もう既に新聞に書いてあることを何でわざわざあなたのブログにね、読みに行かなきゃいけないんですかというようなことがあるので、ニュース記事をそのまましてもダメと。
で、言われるのはですね、ニュース記事を読んだ後に、他にその人たちが次に関心を持つことは何かということを記事に書けということをよく言われるんですね。
でもなかなかそれってわからないじゃないですか。
あるタイタンが沈んだ後、うわー大変だなーって思った時に、じゃあというように次にどんな質問とか関心が来るのかって、なかなかわからないんですよね。
なので、それが上手い人がですね、アクセスをわーっと集めていくんですけど、
昔ですね、本当4年か5年くらい前かな、初めてそれを上手くいった時の話があって、高野花が離婚されたんですよね。
高野花が離婚しましたっていうニュースを見た時、うわーこれ大変だなーと思って、じゃあここから次に関心を持つのって何だろうかって言った時に、
さらに30年前に宮沢理恵とうまくいかなかったっていうのがありましたよね。
で、この高野花の離婚の記事を読んだ人は、宮沢理恵のことを思い出すんじゃないのかなと思ってね、それで宮沢理恵について書こうと思って書いたんですよ。
06:10
それが大当たりしましてですね、その後ずーっとアクセスされたんですけど、要はそういうことなんです。
でもなかなかそういうことってうまく当たらないんですね。これを聞くんですよね。
こんな記事がありましたと読んでくださいってリンクリーダーに置いて、このリンク先を読んで、読んだ読者が次に関心を持つことは何ですか、リストしてくださいって言ったら、
おそらくこんなことに関心を持つんじゃないですかということで教えてくれるわけですね。
なるほどと思うので、じゃあこれについて記事書きますみたいなね。
こういうのはね、使い方としてとてもいい使い方だというふうに僕は思っています。
で、それとかですね、この前メルマガでお知らせしたんですけど、あるニュースがあったときに、このニュース結局結論は何ですかと、その結論の理由は何ですか。
じゃあその理由の根拠は何ですか、最終的に結論は何ですかという4つの質問をするんです。
これはもうよくご存知のプレップ法ですね。
まず結論は何ですかとポイントですね。
で、理由は何ですか、リーズンですね。
まあそうやって順次聞いていくんですけど、それをつなぎ合わせて1つの記事にしてくださいみたいな感じで。
そうするとニュースがプレップ法に基づく記事に生まれ変わっていくわけですね。
そのときにウェブパイロットの方に必要な情報があれば自分で勝手に拾ってきてねと言ったら、さらに必要な理由とか根拠とかを自分で勝手に拾ってくれるという。
まあそういうようなね、このウェブパイロットトリンクリーダーさえあれば、大概のですね、現在のトレンドについての記事というのは書けていくわけですね。
トレンドじゃなくてロングテールだったらもうこんなわざわざプラグインがなくてもね、もう見事な記事いっぱい書いてくれるんでね、どんどん使えばいいんですが。
そのときもプレップ法での聞き方というのはとても参考になると思いますね。
さあ、それでですね、僕が今回お勧めする最高プラグインというのはね、ビデオサマリーというやつなんです。
このビデオサマリーというのはこの前見つけたときはね、もう狂気しましたね。
これは何かというとですね、動画のね、何十分もあるような動画の中身を一瞬で予約してくれるんですよね。
これはね、本当に素晴らしいです。
一つ例があるんですけど、失礼しますね。
20分ぐらいの動画があって、ジャーナリストのですね、山口さんという、山口範之さんという方なんですけど、
09:06
彼に今のジャーナリストの現状とかね、日本のジャーナリストが直面している問題について語っている20分ぐらいの動画があるんですよ。
それを見て要領をよくまとめて、その動画の紹介をしたいなというふうに思ったんですね。
たときにですね、やっぱりこう、もちろん聞くんですけど、聞くんだけど、予告にずっとメモとかにしていかなきゃいけないじゃないですか。
なかなかそれっていうのはね、20分もね、ずっと聞きながら地道にメモしていくっていうのは難しいんですよね。
そこでですね、このビデオサマリンって使うんです。
まずね、以下のリンク先の要約をしてくださいということで、リンク先ポンって貼る。この2行だけなんですよね。
以下のリンク先の要約をしてください。そしてリンク。
これだけでですね、これだけで10秒以内にですね、この20分もある動画のリスト。
このビデオはジャーナリストの山口篤之氏による講演で、主にジャーナリストとその現状、特に日本のジャーナリズムが直面している問題について語られています。
以下にその要約を提供しますということで。
山口氏はジャーナリストが憲法21条の表現の自由を根拠にして成り立っていると説明します。
これには発信する側と受け止める側の両方の表現の自由が含まれますみたいな。
そういうのが、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20以上のリストにして、うわっ、35のリストにしてくれてたんですよね。
はい。で、これですね、今度はそのリストをくれた中で、この部分についてもうちょっと詳しくしてっていうふうにね、わからないところをもうちょっと詳しく書くんですよ。
そうするとその部分だけをやたら詳しくね、その中の動画の言葉を使ってわかりやすく説明してくれると。
めちゃくちゃ便利。だからチャットGPTとね、やりとりするだけでその動画を深掘りできるんですよ。
それこそどんどん質問が出てくるんで、どんどんこうビデオの中の言葉を使って教えてみたいにしていく。
その動画の言葉を使ってずーっとこう書いていってくれるんですよ。
めちゃくちゃタイプはいいわけです。
まあ、もちろんそんなことはしないんだけど、聞かないでも全部わかる。
まあ、それをね、うまく使いながら、最終的にじゃあ、この人の、さっき言ったようにね、最終的にこの結論は何ですか。
次にその理由は何ですか。その根拠は何ですか。再度結論を教えてください。
ということで、相手が答えてくるのをそのままコピーしてね、ブログに貼ると。
そうすると動画がね、プレップ法で生まれ変わってテキストになるというね。
まあ、そういうような形で最終的に自分で書き直して出すんですけれども。
12:02
はい、ということでね、今日は57分、僕は7時から今日コーチングがありますので、少し早く終わりたいと思いますが、
今日はですね、最強プラグイン3つお伝えをしました。
はい、月曜日ですね、全国的に今日は天気が悪いんでしょうか。
どうか、週の最初の1日、健康でお過ごしください。
それでは、今日も聞きに来ていただいてありがとうございました。
はい、あ、Fさん、今日もためになるお話ありがとうございます。今日も良い1日を。
NONさん、ありがとうございました。はい、ありがとうございました。
それでは、いってらっしゃいませ。