2024-04-23 51:28

#24 ポッドキャストで、人生変わった。【ゲスト:すぎべさん】〜シーズン10-2〜

先週に引き続き、ママが自分を取り戻すラジオから、すぎべさんが登場!

桃鉄/舞鶴発祥?/確信/入学式でもらうもの/予測不能/封印/有料コンテンツ?/ポッドキャストで人生変わった/あと5時間いける

▼ママが自分を取り戻すラジオ

https://open.spotify.com/show/2hDrTrqNCgBBXsRQuVBHEK?si=d8b18f41142e4347

【すぎべさんのリアルイベント開催決定!】

5月11日@京都 https://forms.gle/vUa84uEj8iNds2kMA

6月15日@名古屋 https://forms.gle/je56vvnUsxzNukte6

▼番組へのメッセージはこちら

https://forms.gle/xgTe2f3eZBoE2GbF7

▼番組X(旧Twitter)もフォローしてね☆

https://twitter.com/lnnradio

▼”私腹が肥えない”公式オンラインショップができました!https://lnn.base.ec/

▼ポッドキャストの学校

https://podcastjp.com/knockxmedia/school/

<パーソナリティ>

・ユアサ(湯浅 章太郎) カサネル合同会社 代表社員

 X :https://twitter.com/09show

・あきさん(湯浅 亜木) ソトイクプロジェクト 副代表 / カサネル合同会社

 ソトイク・ラヂオ:https://open.spotify.com/episode/3EyEETEWU0njqJguyTzI0z?si=2003a45630c34b58

 note:https://note.com/aki_yuasa/

<ローカルナイトニッポンとは>

日本のローカルについて話すエンターテイメント音声プログラム「ローカルナイトニッポン」。日本中の地元の人しか知らない話から「ローカルから日本を変えたるぜ!」みたいな話まで、楽しく話すポッドキャスト番組です。

▼番組公式サイト

https://www.kasaneru.jp/app-landing-page

サマリー

今週のゲストは、ママが自分を取り戻すポッドキャストのすぎべさんです。 杉部さんは京都にお住まいで、京都のクイズを出題しながら、マイズル地域についてお話ししています。 最初の章では、「ビーフシチュー」という料理について話しています。その後の章では、方言をテーマにしたクイズが行われます。最後の章では、水筒をテーマにしたクイズが行われます。 杉部さんはポッドキャストを通じて人生が変わり、深く関わりの共感を得ることができました。自由な話しやすさとリスナーとのコミュニケーションが重要だと感じています。 本当に共感が生まれるすぎべさんのポッドキャスト「ママが自分を取り戻すラジオ」は、子育て中の方やそうでない方にも聞いていただきたい内容です。そして、リアルイベントの告知もありますので、ぜひ参加していただければと思います。 京都で開催される母の日イベントの詳細や番組のフォローをお願いし、ゲストとの収録終了の挨拶などが話されました。

00:07
ユアサ@ローカルナイトニッポン
ローカルナイトニッポン。この番組は、地域と関わるきっかけを楽しくつくるエンターテイメント音声プログラムです。
パーソナリティの湯浅です。
あきさん
秋です。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
はい。そして、今週も先週に引き続き、ゲストに来ていただいております。
ママが自分を取り戻すラジオの、すぎべさんでございます。
あきさん
はい。よろしくお願いいたします。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
よろしくお願いいたします。
すぎべさんの自己紹介等々は、先週のエピソードを聞いていただいて、
ママが自分を取り戻すポッドキャストをやってるということですね。
あきさん
そうなんです。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
大阪に遊びに行ったときに、お友達になって、京都にお住まいということなんで、
それをきっかけにね、先週も話してるんですけど、
あきさん
今週はよりですね、すぎべさんが、言えてね。
そんな、ちょっとね、てんてんが多いんですけど。
いやいやいや。
みんな噛むので大丈夫です。
あきさん
こっちの滑舌なんで大丈夫です。
大丈夫です。全員、これまでお会いした方、もう髪散らかしてるんですよ。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
すぎべさんが、今京都に住んでるということなんですけども、
我々ね、東京出身で。
僕はね、特に今西の方、関西圏にあんまりご縁がなくて、
もっと知りたいなと思ってたところなんで、
今週はぜひそこらへん教えてもらいたいなと思ってますというところですね。
で、ズーズーしくも、私このコラボが決まって何話そうかなと思ったときに、
あ、クイズ出してもらおうっていうふうに思いまして。
っていうのがね、僕らがすぎべさんと出会ったポッドキャストフリークスのステージコンテンツで、
すぎべさんが出してたんですよ、クイズを。
そうなんですよね。
で、それが楽しかったんで、
ぜひ、このローカルナイトニッポンのリスナーさん、僕らも含めてですけども、
ローカル、いろんなローカルのこと知りたいんですよ。
そういう人が聞いてる番組なので、ぜひ、
京都っていう大きい国じゃなくて、すぎべさんが住んでる地域とか、住んでた地域とかね、
のことをぜひクイズ形式で教えていただきたいなと思ってまして、
ちょっと今週それやっていきましょう。
スピーカー 3
わー、楽しみ。
あきさん
よろしくお願いいたします。
ちょっと私、京都を背負うのは本当におしゃれ多いので、
これは最初に声を大事にして言っておきたいなと。
大事です。
京都は背負うつもりはないんです。
そして、私出身どこって聞かれても、京都風の日本海側なので、
京都風、すごい風っていうところをめちゃくちゃ強調していただいている。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
そうなんです。
我々もね、長野も東京も塩尻も背負えませんよね。
スピーカー 3
背負えない。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
全然背負えない。やめたほうがいいそうです。
ということで、すぎべさんにクイズ出していただこうと思います。
スピーカー 3
よろしくお願いします。
あきさん
よろしくお願いいたします。
私、今も京都風に住んでいるんですけど、
出身は日本海側のマイズルっていうところなんですよね。
なので、京都市内に行くまでは、本当に電車で2時間とかかかるんです。
スピーカー 3
2時間?
あきさん
そうなんですよ。交通の便があんまりよくないっていうのもあるんですけど、
2時間ぐらい電車でかかったりするんですよね。
だから、あきさんが前、東京都内に行くときに、東京に行くっていう話されてたのがすごいわかると思って、
私も京都に行くって言ってたんですよ。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
あきさんが八王子から都心に行くとき。
スピーカー 3
都市部に行くときは、東京に行く。
東京都住んでるのに、東京に行くっていう。
あきさん
その感覚がすごくわかるぐらい、本当に離れたところに住んでいた。
マイズルっていうところに住んでいたので、
ちょっと今回のクイズは、マイズルをテーマに出させていただきたいなと思います。
スピーカー 3
マイズル知識ある?
ユアサ@ローカルナイトニッポン
ゼロだね。本当に。
僕がマイズルと接するタイミングがあるとしたら、人生でね。
桃鉄だけだ。
スピーカー 3
確かに桃鉄でマイズルの駅は、割と買い占めがしやすい物件だったような。
あきさん
すいません、僕たちゲームが大好きでして、ぜひ娘さんともオンライン対戦したいと思うんですけど。
本当ですね。
そうなんですね。
スピーカー 3
マイズルのイメージも桃鉄しかない。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
桃鉄しかない。ちょっと行ったことがないです。
あきさん
面白い。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
その知識で果たして戦えるのか。
スピーカー 3
戦えるのかどうかちょっと。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
マイズルの物件全然覚えてないわ。
スピーカー 3
何だったっけな。何も覚えてない。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
ほぼゼロで、じゃあ挑みましょうよ。
あきさん
お願いします。
では、ちょっとご説明をしておくと軽くマイズルの。
海上保安学校があるんですよ。海猿の地域は広島かなと思うんですけど。
海上保安学校があって、そういう海上保安学校の生徒たちがセーラー服を着て、スーパーとかによくいらっしゃるんですよね。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
それはもうならではの風景だと。
あきさん
でも、小さい頃からそういう姿をそういう方たちたくさん見てるから、全然私としては珍しい景色ではなかったんですけど、
他から、違うところからお客さん来られたりとかすると、何、あの方たち、誰、みたいな感じになったりとかするから、
そっかそっかと思って、それはちょっと特殊な光景なんだな、みたいなふうに思っていたりとか、
まあまあ、山と海があります。ただそれだけ、みたいな感じのところなんですが、
そうですね、まず第一問。
マイズル料理の名物
あきさん
名物料理。
何かこう、果物とか野菜とかではなくて、料理なんです。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
ご当地のソウルフードが料理なんですね、何かのね。
料理なんですよ。名物料理は何でしょう。
スピーカー 3
これは質問はしてもいいの?
1個ずつ聞こう。我々1個ずつ。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
アキさんからね。
スピーカー 3
1個ってなると、ちょっとね。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
あんまやってもほら。
スピーカー 3
そのお料理は、なんかもう本当にマイズルでしか食べられていないというよりは、一般的に普通にどこででも食べたり、自分たちで調理したりするけど、
ユアサ@ローカルナイトニッポン
ジャンルとしてはね。
スピーカー 3
ジャンルとしてはそうだけど、実はマイズル発祥だった、みたいな感じですか。
あきさん
そうです。厳密に言うと、自称発祥みたいな感じです。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
俺、もう全然わかんねえな。
スピーカー 3
なるほどね。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
俺が思ってたやつと絶対違うってことが判明した。
あきさん
そうなんですね。
スピーカー 3
あの、アホみたいな質問しちゃうかもしれないですけど、洋食、和食で言うとどっち?
あきさん
これは色々な歴史とかも関わってくるんだろうなと思いますけれども、一応和食と言っておきます。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
どちらかというとね、雰囲気ね。
あきさん
和食です、和食です。
とても和食だとは思います。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
完全に俺がパッと思いついたやつと違う。
うわ、どうしよう。一回答えてみようか。
でもね、ごめんなさい。全然わかんねえな、これ。
でも、もう一個いい?
うん。
スピーカー 3
もう一個ずつ質問する?
ユアサ@ローカルナイトニッポン
もう一個ずつ行こう?わからなすぎない?これちょっと。
あきさん
わかんない。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
えっと、魚介は関わりますか?海があるんでね。
あきさん
魚介はね、まさかの関わらないんだ。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
聞いといてよかった。
あきさん
関わらない。
スピーカー 3
杉部さん自身は作ったことはありますか?
ユアサ@ローカルナイトニッポン
おお、いいね。
あきさん
よく作りますか?
ユアサ@ローカルナイトニッポン
あります。
スピーカー 3
普通に私も作ってもおかしくない?
あきさん
おかしくないです、全然。
これ、給食にも出てきます。
スピーカー 3
給食にも出てくる。
あきさん
全国的に。
スピーカー 3
全国的に。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
うわ、全然わかんねえ。
あきさん
なんか各家庭によって、これはでもどの料理でもかな、
各家庭によってちょっと味が違いそうな感じがする。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
お箸で食べますか?手で食べますか?
お箸で食べます。
スピーカー 3
お箸で食べるんだ。
あれ、ちょっと思ってたのと違ったな、今。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
お箸で食べます。
あきさん
お箸で食べます。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
魚介じゃないです。
どっちかと言うと和食です。
どこでも食べられます。
スピーカー 3
お家によってちょっと味が違ったりもするかな。
あきさん
私の中ではもうあれしかないでしょっていうところまで来てるんですけど。
まじっすか?
全然ですよね、たぶん。
スピーカー 3
もしかして、マイズル以外でもうちが発祥だって言ってる地域あります?
ユアサ@ローカルナイトニッポン
あります。
あきさん
まじ?
ユアサ@ローカルナイトニッポン
わかった、これが。
やべえ、完全にわかった。
やべえ、わかんねえ。
あきさん
それはもう完全に正解だと思います。
スピーカー 3
今まで、ついにさっき質問に答えててくれたことが全部合致する。
あきさん
あー、つながった。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
やべえ。
スピーカー 3
どうやって答えよう?
ユアサ@ローカルナイトニッポン
固まったんでしょ?
これ、ポッドキャストだから、順番に言うしかないっす。
スピーカー 3
じゃあ、僕からいきましょう。
マイズルの特徴と魅力
ユアサ@ローカルナイトニッポン
僕も一応、思いついたものはあって、
どこででも食べれるっていうところで、魚介じゃないって。
特にどこででも食べれるなっていうところで、思いついたんですけど、
牛丼?
あきさん
近い。
近いんだ。
近くはないか。
近いんだとか言うのも。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
見た目。
あきさん
見た目は近いです。
スピーカー 3
なんだよ、それ。
いや、もう、なおのこと自信持ってた。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
うわー、なんだよ。
スピーカー 3
あきさん、言って言って言って。
魚介は関係ないって言ったんだけど、海が近いってことは大事なの?
ユアサ@ローカルナイトニッポン
なんだよ、それ。
スピーカー 3
だから、海外からトライしたものなのよ。
トライしたもので、でも、今や日本食と言っても過言ではない。
あきさん
さっき洋食はちょっと迷ってたのは、そこだと思うんだよね。
もうその通りです。
スピーカー 3
日本でもすっかり、日本の食と言っても過言じゃないぐらいに馴染んでいて、
でも味が違って、っていう料理と言えば、まだわかんない。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
もう全然わかんない。
スピーカー 3
じゃあ、言っちゃうよ。
言うどうぞ。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
カレーライス。
スピーカー 3
え、違うの?
ユアサ@ローカルナイトニッポン
恥ずかしい!恥ずかしい!
スピーカー 3
嘘でしょ。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
俺、ちなみに、最初にノーヒントンと言ったからカレーかなって思った。
スピーカー 3
え、なんで、絶対カレーじゃん、今の。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
違う。
違うよね。
スピーカー 3
違う。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
だって和食じゃないじゃん。
スピーカー 3
いやでも、今は和食と言っても、微妙なラインじゃん。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
うん、全然。洋食洋食。余裕で洋食。
何言ってんの?余裕で?洋食ですけど?
あきさん
超恥ずかしいんだけど。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
ほら、俺今、牛丼の方が近いよ、なんなら。
あきさん
しかも牛丼的なスタイルに近いじゃん、カレーも。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
あー、なるほど。
もうやめとけ、やめとけ、それ以上は。やめとけ、やめとけ。
あきさん
完全にアンジャッシュみたいな感じになってる。
いや、ほんと。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
えー、牛丼の方が近いんだ。
スピーカー 3
分かんなくなっちゃった。急に分かんなくなっちゃった。
海軍カレーとお土産
あきさん
だって俺、まえずる、みざる、横須賀っぽいのかなと思って、カレーかなと思った。最初に。でも違うんだけど。
なんかね、海軍カレーとかも有名は有名だったり、お土産買えたりはするんです、確かに。
そう、だけどもっともっと発祥、うちが発祥って言ってて、他と競ってるものが。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
牛丼スタイルが近いんですよね。
あきさん
えっとね、スタイルっていうことではないです。見た目が若干近いかな。色合いがちょっと近いかなっていう感じですね。
スピーカー 3
色合い?
あきさん
うん、色合いが。
茶色?
茶色。
スピーカー 3
割とおいしいもの、茶色いもの多いけど。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
うん、確かに。
スピーカー 3
えー、もうちょっと、もうノーアイデアよ、私。
あきさん
自信満々のカレーですね。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
いやー、あれがピークよ。あれ以上の盛り上がり作れないよ。
スピーカー 3
えー、何も通じ合ってなかったわ、だってみざと。
あきさん
めちゃくちゃ面白かった。いや、正直、わかんなくなっちゃった。
振り出しに戻ってしまいましたね。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
あの、丼物ではある。
丼じゃないです。
あ、うーん、じゃあ、ギリギリこれかなっていう。
どんどん出していく、じゃあ。
こうなったらね。
あきさん
はい、はい、はい。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
豚キムチ?
スピーカー 3
あー、違います。
コロッケ?
あきさん
違いますよ。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
え、あの、固まり?コロッケみたいな固まり?
あきさん
固まりではない。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
固まりじゃないよね、そうだよね。
あきさん
固まり、固まり。
スピーカー 3
聞き方がやばい。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
レバニラ?
あきさん
違います。
スピーカー 3
おかず?そういうおかず的なもの?
あきさん
おかず、おかずです。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
そういうことだよね。
あきさん
あの、給食で言うと大おかずみたいな感じです。
スピーカー 3
メインだ。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
メインのね。
あきさん
一応メイン。
スピーカー 3
聞いてる方、わかってる方。
うーんってなってるから。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
いや、あの、大浜にカットするよ、この部分。
スピーカー 3
ね。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
もちろん。
あきさん
考えてる部分。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
もちろんね。
あの、スマートに答えたふうに、あれします。
あきさん
すぐに出てきたような感じ。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
出てきたような感じでね。
あきさん
そうそうそうそう。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
え?
スピーカー 3
とんかつ?
ユアサ@ローカルナイトニッポン
違います。
チンジャオロースじゃないですか?
あきさん
あ、違います。
もっとこう、日本に帰ってきてもらえたら。
でも、その海が近くってっていう話は、ほんとにそうで、
スピーカー 3
ある料理を、東郷平八郎が持ってきた。
あきさん
海外で食べて、それが忘れられなくて、日本の調味料で作った。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
えー、絶対、林ライスじゃないしな。
スピーカー 3
おかずじゃない?
あきさん
ちがうね。
うーん。
ビーフシチュー。
スピーカー 3
ビーフシチューを食べて。
あきさん
忘れられなくて、作ってみた。
スピーカー 3
肉じゃが?
肉じゃが出るの?
え?
あきさん
肉じゃがです。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
やっと出た。やっと出ました。
スピーカー 3
あー。
あー、えー、肉じゃが発祥の地。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
あー、そう言われてみたらだな。
だから、具材はビーフシチューと一緒。
スピーカー 3
確かに。
出汁とか醤油で作るって話だよね。
あきさん
そういうことかね。
えー、すごい。
だけど、広島もうちだって言ってるんで、自称発祥。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
そっかー。
いやー、じゃあもう、今回は、さっきのあきさんのダダ滑りが面白すぎたんで、
この正解のところはカットして編集します。
なんで?私当てたのに。
え?あー、そう?しょうがないな。
じゃあ、ちょっとあきさん1ポイントね。
スピーカー 3
1ポイント。
やったー。
あきさん
いやー、杉部さんいい問題作ってくんだなー。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
いやー、ありがたいな。
あきさん
ちょっとね、すごい広いんですよね。料理っていうのもあったんですが。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
いや、おかげでもうピークを作れたね。
盛り上がり作れたね。
あきさん
よかった、よかったです。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
ありがとうございます。
あきさん
恥ずかしいな。
ピークありがとうございます。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
じゃあ、続いて第2問もお願いします。
はい、第2問ですね。
あきさん
はい、お願いします。
これは、マイズルというか、私が通っていた小学校なんですが、
私が通っていた小学校は、とってもとっても山の中みたいな感じの小学校だったんです。
で、その小学校に入学するときに、入学式のときにいろいろもらいますよね。
教科書もらったりとか、値札もらったりとかするんですけど、
それと一緒にもらえるあるものがあります。
それは何でしょう?
スピーカー 3
ちょっとこれかなって思ってるのはある。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
まじで?
うん。
学校で使うものってことですよね?
あきさん
学校の中では使わない。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
まじ?
記念品的な立ち位置ってことですか?
あきさん
記念品ではないです。
スピーカー 3
質問してよ。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
じゃあごめん。
スピーカー 3
安全のために使うもの?
ユアサ@ローカルナイトニッポン
そうです。
スピーカー 3
多分合ってると思うけど、さっきのことがあるから怖くて。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
でも今のヒントで、思いつきはする。確信はないけど。
一回じゃあいく?
スピーカー 3
うん。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
あきさん、自信。さっきのが150%だとすると今のが何%?
あきさん
でもさっきのがあって、ちょっとメンタルが多い。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
じゃあさっき、今度あきさんいく?
で、僕行って、2人が言ったら正解不正解みたいなのを言ってもらって。
OKです。
じゃああきさんからどうぞ。
私は鈴かなと思う。
熊除けみたいなこと?
言うよね、漁師さん。漁師さんはつけないかもしれないけど。
スピーカー 3
通学するときに。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
登山の人とかマジでつけてるからね。
僕はもう、これ前鶴ならではなくなっちゃうんですけど、自分の思い出からヘルメット。
スピーカー 3
安全のためにつける。
方言クイズ
ユアサ@ローカルナイトニッポン
僕は愛知県に小学校の時に東京から引っ越したときに、ヘルメットをチャリに乗るときにかぶってる文化に初めて遭遇した。
なんだ、このクソだせえ文化。絶対かぶりたくない。
スピーカー 3
ダサいとか言わないで。
この辺の子たちもみんなかぶってる。
あきさん
当時の感想ですからね。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
と思ったんで、ヘルメット。
あきさん
ヘルメットと鈴ってことですね。
はい。
いかがでしょう。
スピーカー 3
正解はあるのか。
あきさん
正解は、鈴です。
やったー。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
やるやん。
スピーカー 3
やったー。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
なんで鈴なんすか、ちなみに。
あきさん
本当にクマ用系の。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
そのレベルだ。
あきさん
鈴です。
私が小学校に通っていたときに、ちょうど高速道路が通ったんですよ。
学校の通学路のところ。
その高速道路っていうのは、山と山をぶった切って作った高速道路だったので、
それまではそこまでクマがこっちに降りてくるってなかったみたいなんですけど、
それ以降は結構降りてきたりとかするので、
鹿とかサルとかは校庭とかにもすごいいたんですけど、
クマはね、ちょっと危険だからということで、
配られたのが、すっごいいい音の鈴。
あんなにいい音の鈴を他では見たことないっていうぐらいめちゃくちゃいい音の鈴。
スピーカー 3
みんなじゃあそれをランドセールとかにつけて。
あきさん
そうですそうです、鞄につけて。
スピーカー 3
じゃあ子供が聞いてくるとシャシャシャシャって音がする。
あきさん
そうそうそう、帰ってきたらわかるってよくね、
ユアサ@ローカルナイトニッポン
何が暴れるのかは知らないけど。
あきさん
なるほどね。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
田舎具合をちょっとなめてたわ俺は。
あきさん
そう。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
じゃああきさんも1ポイント?
2ポイント。
すいません、何問ですか?3問?
あきさん
一応ね3問あるんですけど。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
じゃあ最後は、杉部さん、最終問題ですね次がね。
最終問題。
最終問題は何ポイントですか?
あきさん
最終問題5ポイント。
なんですが、これはちょっと方言の問題なので、難しいかなと思うんですが。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
5ポイントにふさわしいね。
あきさん
5ポイントにふさわしい、とっても難しいかなと思う問題です。
お願いします。
一応関西ではあります、京都府ではあります。
だけど、京都府の北部って結構地域によって方言がすごく変わるんですよね。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
そうなんだ。
あきさん
車で30分とか40分とか離れている隣の市に行くと、
もうその言葉はあんまり使われてなかったりとかするぐらい、
結構狭い地域で言葉が変わるんですけど、
私が住んでいた前鶴っていうところの方言があるので、
今から言う私の言葉を、その方言を使って変換していただきたいなと思います。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
われわれが方言を話すってこと?
あきさん
そうです。
スピーカー 3
そういうことか。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
標準語、杉部さんが話してくれます。
われわれが勘で方言変換しろってことですね。
あきさん
そうです。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
了解です。やりましょう。
あきさん
はい、お願いいたします。
では、いきますね。
水筒クイズ
あきさん
お願いします。
スピーカー 3
先生が明日は水筒を持ってきてねと言われていたよ。
あきさん
だから、シチュエーションとしては、
子供が帰ってきて、
ママ、明日先生が学校に水筒を持ってきてって言っていたよ、みたいな感じですね。
スピーカー 3
これはもうノーヒントでいく。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
いったん面白いから、ノーヒントでいったほうが面白くない?
スピーカー 3
水筒。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
水筒がミソな気がするな。
でも、普通の関西弁じゃないんだろうなって思いつつ、僕が知ってる。
スピーカー 3
まず、関西弁がそんなになじみがないじゃないですか。
まあね。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
まず言っています、じゃあ私。
先生が明日水筒を持ってきてって言ってたで。
スピーカー 3
普通に関西弁。
あきさん
すごくお上手な関西弁っていう感じがしましたが、
マイズル弁ではないんですね。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
やっぱね、そこの違いがあるんだね。
マイズル弁か。
一回言ってみよう。
スピーカー 3
あきさん。
あきさん
先生が明日水筒を持っとうと言っとうとよ。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
9週間。
あきさん
9週間がすごかった、今。
たくさん動画。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
ちょっとわからないのすぎて、西に行きすぎちゃった。
ちょっと行きすぎたね、今ね。
スピーカー 3
間違ったわ。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
だいぶいったね。
スピーカー 3
なるほどね。
あきさん
でもありそうですよね。
そういう感じの方言ありそうですよね。
でもお二人とも、先生が入りがすごい、関西感が強くて、素晴らしかったです。
ありがとうございます。
先生って言って。
素晴らしかったです。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
これがでも、すみません、これ以上寄せられないです。
あきさん
そうですよね。
ちなみに言っておくと、水筒は水筒です。
水筒は水筒。
水筒は水筒で、先生が明日は水筒を持ってきてね、までは、別にこのままなんですけど、
最後なんです、最後。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
言われていたよ。
言われていたよは、先生に対して、ちょっと尊敬語で表現しているから、
言うてはったででもないんですよね。
それは京都っぽいですもんね。
あきさん
もうちょっとそうなんです。もうちょっと市内の方というか。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
そうですよね。
あきさん
なんですよね。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
もう逆に、先生が明日水筒を持ってきてね、って言うてへんかったね、ぐらい。
否定しちゃうの?
もはや。
あきさん
逆を行く。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
もう、あきさんアイデアある? 俺もちょっとわかんないわ。
あきさん
難しいですよね。
スピーカー 3
だから、違う意味に聞こえるってことですか? 普通の人が聞いた。
あきさん
違う意味には聞こえないんですけど、たぶん。
だけど、何言った? みたいな感じになるんですよ、今。
スピーカー 3
今、何言った? っていう。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
出てこない。
いや、俺も出てこないわ、これ。
正解聞こうもん。
あきさん
いいですか?
スピーカー 3
いいの? 5ポイントのチャンスを失うけど。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
もう1回いく? もう1回いく?
言われていたよ。
あきさん
あのね、むずいのが、あんまりやりすぎると、バカにしてんのかって言われそうで、超むずい。
でもね、この方言は、結構地元の人も、おかしいやろって思いながら使ってると思います。
そんなのあんだ?
あんだこれ?って思いながら使ってると思います。
その名前がついたお祭りとかあるんですよ、地元のお祭りで。
スピーカー 3
だから、もう、自らいじってるんですよ。
あきさん
お祭りの名前に。
なんとか祭りっていう。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
それは当てて。
スピーカー 3
で、マイズルの地元のお祭り。
あきさん
そうです、夏の地元のお祭り。
スピーカー 3
なんか、ぜんぜん違うと思うけど。
なんですか?
あきさん
もうね、ぜんぜん変わっちゃうやつね。そのパターンね。
でもパターンでいうと、そっちに近いのかもしれない。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
もう予測不能系だ。
あきさん
予測不能系。
どこからともなくやってきたひらがなが挟まるっていう感じなんで。
スピーカー 3
挟まるって。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
何挟む?何挟む?もはや。
スピーカー 3
どこからともなくやってくるひらがな。
あきさん
もうタイムアップっすね。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
我々の負けだ。どっちも負けてる。
あきさん
5ポイントは獲得ならずということで。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
すみません。ちょっと粘りすぎました。すみません。
じゃあ正解の方、お願いしていいですか。
あきさん
正解はですね、
先生が明日は水筒を持ってきてねと言うとっちゃったで。
スピーカー 3
言うとっちゃったで。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
なんかかわいい。
スピーカー 3
かわいい。
言うとっちゃった。
あきさん
言うとっちゃった。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
そっか、ちっちゃいつか。
え、まて、もう一回もう一回。
あきさん
言うとっちゃった。
スピーカー 3
お祭りの名前っていうのは?
あきさん
ちゃった祭り。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
そっか、ちゃったがかわいいんだ。
スピーカー 3
かわいいね。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
チャッタはかわいいな。
あきさん
チャッタって、たぶん、東京のほうとかだったら、
やっちゃった?みたいな感じのチャッタの使い方じゃないですか。
だけど、マイズルでは、すごく先生とか名前の方に向けての、
言われていましたっていうのを、言うとっちゃったっていう。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
あ、そうなんだ。
スピーカー 3
やっちゃったってヘペロじゃないんだ。
あきさん
じゃなくて、言っとっちゃった、言うとっちゃった。
スピーカー 3
先生が、
あきさん
これ、やっとっちゃった。
スピーカー 3
やってらっしゃったっていうことね。
あきさん
やってらっしゃった。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
全然わかんねえな、それ。
おもろ。
スピーカー 3
チャッタ祭りかわいい。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
お前、先生に何そんなこと言ってんだよ、ってなっちゃいそうだよね、なんならね。
スピーカー 3
言い方、言い方、ってなっちゃう。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
ちょいちょいちょいちょいちょいってなっちゃうよ。
あきさん
そうなんですよね。
だから、あまりにもそれが通じなさすぎて、めんどくさすぎて、それの説明が。
だから、マイズルを離れるタイミングで、私はチャッタを封印すると。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
正しいな。
あきさん
うん、もういちいちめんどくさい。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
東京のチャッタとマイズルのチャッタが混ざったら、もうバグりそうだ。
あきさん
そうなんですよ、絶対ほんとに失礼なことが起きるんですよね。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
絶対そう、絶対そう。
あきさん
チャッタという発音そのものを、封印したほうが安全そう。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
使ってこう、チャッタ。
あきさん
チャッタ広めてください。
スピーカー 3
こっちで使うと、はって何でしょ、逆に。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
チャッタとか何?チャッタとか可愛くごまかさずしてんの?みたいな。
スピーカー 3
違うんすよって。
なんかラムちゃんみたいな。
あきさん
ダッチャって。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
あー、それはどっちなんだろうね。
なるほど、なるほど。
いやー、でも勉強になりました。
一応クイズ対決でしたけど、2ポイント獲得のあきさんが。
スピーカー 3
でもね、最後答えられなかったから、もう杉部さんの圧勝ということで。
あきさん
それはそうだな。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
これは、そういう勝負をしてくれるかもしれない。
いやー、この番組、エンターテイメントプログラムをね、目指して日々毎週精進してるんですけど、
我々の実力不足がおていされましたね。
これはちょっとおいしく料理できなかったんじゃないかという。
スピーカー 3
いやー、でも楽しかったですよ。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
ちょっとね、今回我々の、杉部さんの魅力をね、クイズのね、面白さをね、引き出せたのかっていうのは、
ちょっとご意見ある方は、メッセージフォームからコメントください。
あきさん
でも、ピークはね、きちんと取れて。
カレーライスのところで。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
そうだそうだ、あれは自信になった。
あれは自信になった、持ってた。
あきさん
最高でした。
完璧。
スピーカー 3
すごいもう、あの、映像で残したいぐらいだね、あのドヤ顔をね。
あきさん
そうなんですよ、私ももう表情が絶対正解の人の表情だったので。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
そういえばズームでレコーディングしてるから、YouTubeで出す日が来る。
えーって。
あきさん
あ、じゃあ有料コンテンツ、出そうと思います。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
いつになるかわかりません。
ちょっとクイズ大会がですね、思いのほか盛り上がりまして。
あきさん
そうですね。
ポッドキャストを通じての変化
ユアサ@ローカルナイトニッポン
もう一つね、私聞きたいことがありまして、それはあの、杉部さんに、ボットキャストやって何年ですか?
あきさん
4年目に入りました。
4年目、丸3年以上やって。
丸3年です。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
丸3年やってて、
ポッドキャストで言うと音声をね、ネット上にラジオみたいに配信するっていう行為ですけど、
それが通じて娘さんと出展するみたいなことが起きてたり、そこで人との交流が生まれてたり、
はてはポッドキャスト大賞、ウェルビング賞、受賞っていうことも起きてたり、いや素晴らしいなと思うんですけど、
杉部さんがポッドキャストを通じて、何が変わったとか、どういうところが嬉しかったとか、何が良かったとかっていうのをね、
ぜひ聞いて、ポッドキャストを聞いてくれる人も、発信する人も増えたらいいなって思ってるところがあるんですよね。
それによって、何かが開花する人がいる気がしてて、ローカルでも全然関係ないじゃないですか。
どこに住んでてもポッドキャスト関係ないから、素敵だなと思う。
海外とかもね、来てますし。
そこらへん、何がポッドキャストによって変わったかとかを、杉部さんにうかがいたいんですけど、いかがですか?
あきさん
大きく変わりました。本当に変わりました。人生が変わりました。
まず1つは、私は自分の意見とか考えとかっていうのを、あんまりバンバン発信できるとか、発信したいっていうタイプでは実はなかったんです。
あんまり信じてもらえないんですけど、全然そういうタイプではなくて、
どっちかっていうと、お友達とかでも結構人に会わせたりとか、
なんとなく、この雰囲気だったら、こういう返答がいいよね、みたいな感じで、
まあまあ会わせて生きてきたんですよね。
なんだけど、でもまあまあ考えていることとかもあったり、感じていることもその都度あって、
で、そういうことを、ポッドキャストでは特に1人で話しているっていうこともあるので、どんどん出すようになっていった。
で、出すようになっていくと、それを聞いてくださる知らない方もそうだし、私が知らない方もそうだし、近くの友達もそうなんですけど、
あ、そんなふうに思ってたんやとか、そういう考え方やったんやっていうことを知ってもらえる。
で、そこで何が起きるかっていうと、私も本当はこう思ってたんだとか、
そこについてもっと深く話したいっていう方がたくさん集まってきてくれるようになったんですよね。
だから、言ってしまえば、ご近所とか公園とか保育園とかで出会うお母さんたちって、
子供見ながら話すっていうのもあるから、ちょっと当たり障りのない天気の話したりとか、
なんかちょっと子供の今、離乳食こんなん食べてるんですよね、みたいな話をしたりとか、
本当にさらっとした雑談で終わってしまってることが多かったんですけど、
それはそれで必要だと思うし、それはそれで私も好きなんですけど、
でも、そうじゃなくって、ポッドキャストを聞いてくれている人と会うと、
初対面だったとしても、いきなりすごい深い話ができたりとか、
ビッグトークができるっていうことが、私にとっては、賞を取ったりとかするのはもちろん嬉しいんですけど、
人と深く関わっていける、しかも共感し合える人たちと深く関わっていけるっていうことが、
本当に人生においてめちゃくちゃ大きなことだなっていうのを思っているんですよね。
だから、きっとこれまでも、深くもっともっと関わろうと思ったら、関わることはできたと思うんですけど、
そのきっかけがなかなかつかめなかったり、それこそ子供を追いかけながら、
ポッドキャストの重要性
あきさん
そんな深い話なんて、もうバイバイみたいな感じで終わっちゃうことが多かったんですよね。
だけど、ポッドキャストを配信するようになって、
あのテーマについて、私はこう思うよって言ってくれたりとか、それはもちろんお便りでいただいたりとかもするんですけど、
そういう人とのつながりが、すごくありがたいなって思います。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
なるほどな。
なんか、ポッドキャストのいいところって、自分で勝手にやってるから当たり前なんですけど、
どれだけ、例えば長く話しても、何を話しても自由じゃないですか、っていうところで、
杉手さんが普段思っていることを、深いところ、どこまでの深さかっていうのは、
その都度あるかもしれないですけど、深く思ってて、
あんまりパッとしたお母さん同士の会話では言えないようなこと、
もうちょっと考えを巡らしてから出てくるような言葉っていうのが、ポッドキャストで出てるのかなっていう感じがして、
そこから、その話からリスナーさんとのコミュニケーションがスタートするから、
そこの深さで共感が生まれたりとか、そこスタートの関係性がスタートするっていうのが、
なんか起きてんだなっていうのを今の話聞いて、
あきさん
なるほどと、いいじゃんポッドキャスト、俺、その深さ、出てないかも、みたいな。
まあね、いろんなスタイルがあるんで、それはね、それぞれだと思うんですけど、でもなんか、いいっすね、それ、ほんとに。
出会えなかった人に出会えてる感というか、出会うべくして出会ってる感みたいなのがすごくあるので、
私もそれ思ってたんです、みたいな感じで言ってくださったりとかするから。
ポッドキャストの魅力
スピーカー 3
でさ、先週も言いましたけど、タイトルがむちゃくちゃいいわけ、番組の。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
ママが自分を取り戻すラジオって、ママにぶっ刺さるタイトルじゃないですか。
いや、パパにもぶっ刺さってんですけど、それで聞き始めるじゃん、で聞き始めたらさっきのように、いろいろ思いを巡らした中で出てくる言葉っていうのが語られてて、
もうよりこうなんか染みてくるみたいな、共感生まれるみたいな。
あきさん
もうね、ブチ切れてる時とかもあるんですけど、申し訳ないなと思いながら、ちょっとほんまに、もうちょっとしゃべらせて、みたいな感じで、
私、ポッドキャストのことなんやと思ってるんやろうってたまに思うんですけど。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
最新エピソード切れてましたよね?
あきさん
最新エピソード切れてた。
最近切れてなかったんですけどね、ちょっと久々に切れてるエピソード出してしまいまして。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
それを言う場になってること自体がいいなと思うし、杉部さんご本人的にも言えてよかったみたいな部分あるんだろうなとかって勝手に想像しつつ、
でも、それ言うのって、そうそうって、語られないからこそ普段はね、周りでは言ってる人、そこまで言う人はあんま控えも人もいないよねっていうところだからこそ、
なんかする気でそうそうって思う人がね、たくさんいたりとか、すんのかなっていうところで。
あきさん
発信をしたいんだけど、ちょっと怖いって言われてる方も多いなっていう印象があって、特に私のお便りくださる方とかは。
で、何が怖いのかって色々聞いたり、私が想像したりすると、何か言って批判されるのが怖いとか、それに対してのネガティブな反応が来るのが怖いっておっしゃる方もいるんですよね。
私もそういうのが来たことがないことはないんですけど、ゼロではないんですけど、でも大体の方って、本当に違うな、嫌やなって思ったら、もう聞かないっていう選択を取られる方がほとんどだから、
だから、残ってくれるのは、本当に聞きたいなって思ってくださる方だけが残ってくれてる。
で、会わない方はもう自然と離れていくっていう感じになるので、そこらへんは別にそんなに世間は怖くないよというか、そんなにみんな言いたい放題じゃないよ、思ってるほどって思いましたね。
スピーカー 3
あと、番組のタイトルで、ママが自分を取り戻すラジオって言ってる時点で、何となく共通した感覚を持った人が、もうその時点で聞いてくださってるのかなっていう気がするんですよね。
例えばですけど、ママは家に一人でこもって家事・育児を専念してやらなければ、そうじゃないと愛情不足で子供が、みたいな感じで言う人は、たぶんそもそも聞かないと思うんじゃない?
そうだね。
ママが自分を取り戻すっていう感覚が、その時点で聞く前から、自分を取り戻して、ママも子供もハッピーな感じで育児していきたいなって思ってるっていう前提があって、みんな聞いてくれるから、共感を前提にしてるから、あまり批判も出てきづらいというか。
結構ね、ちゃんと選ばないとポッドキャストって聞けないじゃないですか。
あきさん
そうなんですよね。
スピーカー 3
テレビとかみたいに勝手に入ってくるじゃないですかね。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
そうだね。
自分で再生ボタン押さないと聞こえないもんね。
スピーカー 3
あとね、やっぱりね、すいべさんほんとにこう、自分をさらけ出してる。
そう、なんかもうほんとにね、そのゼッケンのときの、ゼッケンの回、ゼッケンをひたすら夜中に縫いながら配信している回が、結構初期の頃のやつであるんですけど、
そういう回とか、怒り散らかしてるときの回とかも含めて、なんかこう飾りつけて、かっこつけてやってるわけじゃなくて、もうほんと等身大でお話されていて、
なんかもう、そのままの姿で、上からこうしたら育児いいですよ、成果ですよ、みたいなことを言うわけじゃなくて、
すいべさんも苦労しながら、日々頑張りながら、大変だけど、こうやって見たけどダメだった、こうやって見たらちょっと良かったかもしれないぐらいの感じで、いつもお話されてるから、
なんかそれに対して、いやそれは違うとかって言うのって、なんかそもそもこう、全然お金違いというか。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
そう、そもそもほっとけやって話だよね。
スピーカー 3
そう、だからね、どっちかっていうとほんとに、一緒に頑張ろうっていう気持ちになれる内容なので、
そういうところが、やっぱいいな。で、ポッドキャストだからこそ、やっぱそういう表現ができるのかなっていうのがね、聞いてて、思いますね。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
いやちょっと一人語りっていうところもさ、我々とスタイルが違うからさ、それもその良さも出てるんだろうなと思っていて、いいなって思う。
スピーカー 3
いやでもちょっとね、勇気がいるな、一人で喋るの。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
俺もね、一人で喋るね、喋って、それこそ誰が聞くねんって思っちゃう。一人だと余計。
あきさん
それはね、ずっと思ってます、私。ずっと思ってます。
で、私、もう一番組始めて、お金の話なんて誰が聞くんっていう、もう一番組始めたんだ。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
まんまですね、タイトルがね。
あきさん
そう、まんまで出すやつをね、一個作ったんです。
スピーカー 3
いや、いいですね。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
いやー、でもね、結果的に。
スピーカー 3
結果的にみんな聞いてる。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
いや、なんかこう、なんか悲観が怖いみたいな話の裏側には、どれだけ共感っていうか、指示というかしてくれる人がいるかなんて、それこそわかんなくないっていうところがさ、あるんで。
あきさん
そうなんですよね。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
でも、そのやり方とかね、テーマにもよるかもしれないですけど、多分多くの人にとっては、あなたが思ってるよりはいますっていう話なのかなって思ったりはするので。
スピーカー 3
あなた一人じゃないよっていう。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
そうそう、同じようなね、思い、特にママがっていう話だったりとかは、ママってたくさんいるし、共感してくれる人いそうだよねっていうテーマもね、自分の周りにあるでしょうから。
なんかそれでやってみるっていうのは、いいかもしれないなって思いました。
共感と発見
あきさん
そうなんですよね。みんなしたらいいのにって思ってるんだけど。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
それはね、ほんとに思いますね。
スピーカー 3
俺も、やるかわかんない。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
何しゃべるかはわかんないけど。
スピーカー 3
それ先に聞いて。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
あ、そうだね。それはそうだ。
あきさん
ほんとに脳内を垂れ流してるみたいな感じはあります。
頭で考えてること、これは私の性質でもあるんですけど、すっごいよくも悪くもいろんなことをずっと考えているから、
頭だけでそれやらせてたら、すごいもうしんどくなるんですよね。
どっかに出す、ハードディスクに出さないとみたいな感じで、ボットキャストに出させてもらってるっていう感覚は。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
クラウドで保存してるみたいな感覚なんですね。
あきさん
そうです、そうです、ほんとにそうです。
スピーカー 3
ボットキャストって、外行くラジオをやり始めて感じてるんですけど、アーカイブされてくじゃないですか。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
アーカイブされるね。
残ってくから、なんかそう、あ、去年の今頃こんなこと考えてたな、みたいな話とかが残せるし、もちろんリスナーさんも聞くことができるけど、自分も聞けるじゃないですか。
スピーカー 3
まだうちは1年もやってないからあるんですけど、来年の今頃とか、今喋ってること聞いたら、あの時はまだ2歳でどん頃とかって思うのかなとか。
そうなんですよね。記録になりますよね。
あきさん
あるから、それはいいなと思いますし、節分、去年は何したかなとかって、ちょっとさかのぼって。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
なるほど。
あきさん
リスナーさんに言われます、何やったか忘れたなと思ったらお便りで、去年の杉部家は、旦那さんがヨガパンツを履いて鬼をされていました、みたいな感じで教えてください。
そうだそうだ、そうか、あの時あの時。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
優しい世界だなぁ。
あきさん
ほんと優しいですよ、優しい世界なんですよね。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
そんなにいいことたくさんあるんだったら、ポッドキャスト、これ聞いてるみなさん、興味ある人もね、いらっしゃるでしょうから、やってほしいですし、場所なんてかっけえないですし、スマホあればね、できますから。
あきさん
そうです、私も2年間はマイクもなしでやってました、スマホに向かってやってました。
スピーカー 3
保育園に子供を幼稚園かな、送って行った後の車の中で撮ってますとか、そんな感じ。
そうです、ローソンの駐車場でコーヒー飲みながら撮ってました。
そのぐらいでできちゃうからね。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
みなさんにもやりたい方にはぜひね、やってみてほしいですし、我々もがんばろう、ポッドキャスト大賞目指そう。
スピーカー 3
目指そう、まあでも楽しく話せれば。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
まあまあそこね、そこがもちろんね、そこが一番大事ね、やっていきましょう。
杉部さん、2週にわたって本当にありがとうございます。
スピーカー 3
ありがとうございます。
あきさん
ありがとうございました。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
急遽にも図々しくも2話もお付き合いいただきまして、ありがとうございます本当に。
楽しかった、ありがとうございましたこちらこそ。
どうでしたローカルナイトニッポン出て。
あきさん
いやめちゃくちゃ楽しいです。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
あ、よかった。
あきさん
あと5時間ぐらい行けそうなんですけど、どうしましょうか。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
いやもう、これはもうあれですね、再登場ありますね。
スピーカー 3
あ、まじで。
再登場あるじゃないですか。
あきさん
呼んでください、いつでも本当に。
なんか今回を上回る、チャッターを上回る方言とかありそうじゃない?
逆にクイズ出す。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
あ、こっちが出す?
あきさん
あ、ほんまや。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
こっちが出す?
あー、それローカルナイトニッポンでやる?
ちょっとそこらへん、全然なんかいろいろ考えられそうですしね。
あの、やりましょう、ぜひ引き続き。
あきさん
ぜひぜひ、これからもよろしくお願いいたします。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
よろしくお願いします。
最後に、微力ながら、ぜひ告知とかあればしていただければと思うんですけど。
あきさん
はい、ありがとうございます。
ポッドキャスト、ママが自分を取り戻すラジオという番組を配信しているので、
ぜひね、子育て中の方も、そうでない方も、結構聞いてくださっているなという感覚が最近あって、
そういう方からお便りとかをいただくと、
なんか、あ、お母さんってあんなこと思ってたんや、とか、
自分が子供の頃のことをちょっと思い出して、
すごくなんか、セラピーみたい、みたいなふうに言われることがあって、
それを自分で言うのは、とってもおこがもしんですけど、
お母さんって、めちゃくちゃ怒ってたイメージやったし、
すごいなんか、あれしろ、これしろ、とかって言われてたけど、
ほんとはその裏側には、こういう思いがあって、
でも、お母さんも人間やから、なんかイライラしちゃってたんだなってことに気づきました、みたいなふうにお便りもらうこともあるんですよね。
それは私にとっても、すごく新しい発見で、
リアルイベントの告知
あきさん
そんなふうに聞いてくださってるのは、嬉しいなと思ったりしているので、
ぜひぜひ、子育て中の方も、そうでない方も、聞いてくださったら嬉しいなというふうに思っております。
スピーカー 3
そして、リアルイベントが5月11日に京都市内でありますので、
あきさん
もしお時間が合う方は、ぜひぜひ来ていただきたいなと思います。
詳細は番組の概要欄だったりとか、公式LINEだったりとかにありますので、チェックしていただけたら嬉しいです。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
うちでも貼ります。
あきさん
ありがとうございます。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
ちょっと、あきさん行きたいんじゃない?
スピーカー 3
京都ね。
京都。
あきさん
ちょっとね、距離あります。
スピーカー 3
誰でも参加できるんですか?
あきさん
誰でも参加できます。
ただ、母の日の前の日なんです、5月11日っていうのが。
なので、一応、母の日のイベントっていう感じなんですけど、
でも、それは子育てしててもしてなくても、お母さんから生まれてたら誰でもOKっていうことです。
みんな生まれてるよ。大丈夫。
生まれてたら、OK、クリアです。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
ありがとうございます。ぜひね。
まだね、聞いたことない方は特に。
スピーカー 3
聞いてもらいたい。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
聞いてみてもらいつつ、いいなって思ったら、イベントにも行っていただいてね。
ぜひぜひ。
ファンになっていただけたらね、僕も嬉しいなと思いますんで。
ぜひみなさん聞いてみてください。よろしくお願いいたします。
あきさん
はい、よろしくお願いいたします。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
はい、ということでね。
いや、われわれ音楽しかったですね。
スピーカー 3
うん、楽しかった。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
いや、ほんとに。
もう、だって収録始まって2時間ぐらい、もうずっと喋ってますもんね。
あきさん
うん。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
すみません、ありがとうございます。
ほんとにありがとうございました。
あきさん
ありがとうございました。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
はい、では、最後の原稿読み。
スピーカー 3
うん。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
あきさん、お願いします。
スピーカー 3
え、普通に読んでいいの?
ユアサ@ローカルナイトニッポン
読んでいいよ、読んでいいよ。もうこれ以上ね、山いらないわ。
スピーカー 3
あ、はい。
はい、ありがとうございます。
番組フォローとお便り募集
スピーカー 3
この番組は毎週火曜日午前6時にSpotify、Apple Podcast、YouTubeなどで配信しています。
ぜひ番組のフォローをお願いします。
ローカルナイトニッポンでは皆様からのお便りを募集しています。
番組概要欄のメッセージフォームから番組に対する質問、ご意見、ご感想、何でもお寄せください。
また、番組公式Xもフォローして最新情報をゲットしましょう。
公式オンラインショップもチェックしてね。
ご視聴ありがとうございました。
また聞いてね。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
はい、ありがとうございます。
ということで、改めまして。
スピーカー 3
拍手していただきます。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
先週から引き続きゲストは、ママが自分を取り戻すラジオの杉井瓶さんでございました。
改めてありがとうございました。
あきさん
ありがとうございました。
楽しかったです。ぜひまた呼んでください。
ユアサ@ローカルナイトニッポン
はい、よろしくお願いします。
ぜひもう呼びます。
ご視聴の皆さんもありがとうございました。
また来週も聞いてね。
あきさん
バイバイ。
51:28

コメント

👏たのしかった!

スクロール