00:00
はいどうもこんにちは、このは屋のオッチです。 今日もスモールビジネスの皆さんに向けて現場からですね、お届けしていきたいと思います。
今回シェアしたいのが、Facebookライブの最初のステップ、やり方、配信方法というものをシェアしたいと思います。
結構ね、普段Facebookとかこう見てると、いろんな方が知り合いの方とかがやられてるんじゃないかなと思うんですよ、ライブ配信をね。
それじゃあ自分でもやりたいなと思う時に、ちょっと難しいんじゃないのとか、面倒くさいんじゃないのと思っている方がいると思うんですね。
それをちょっと今日払拭したいと思います。めっちゃ簡単にできるので、ぜひね、これを知ったら今日からライブ配信に挑戦をしてみてください。
では一緒にやっていきましょう。
はい、ではですね、スマートフォンでFacebookライブの配信のやり方をシェアします。
まずはFacebookのアプリを開いてあげてください。
そうするといつもの画面が出てくると思うので、もう一目瞭然ですよね、ライブっていうのがありますよね。
こちらをタップします。
ライブっていうのがない場合は、投稿っていうところをどっかしらいじくっていただくと、ライブ配信とかライブ動画みたいなのがあると思うので、それをタップします。
ここではライブをタップしますね。
そうすると驚いちゃいますけど、自分の顔がパッと出てきます。
ここからやれるんですけど、ライブ動画を開始ってあるので、ここをクリックしてもらう、タップしてもらうともう始まります。
でもただちょっとね、シェア先とかそういう細かい設定があると思うので、そこをいじっていきましょう。
シェア先っていうのは上の方にあるのがちょっと薄いので気づかないと思うんですけど、お気づきでしょうか、シェア先ですね。
これをタップしてみます。
シェア先自分のみってなってますよね。
これをタップすると公開範囲を選べるんですよ。
公開友達っていうね。
これは普通にね、スモールビジネスの商売に活用したいみたいな時だと公開にしちゃった方がいいのかなと思います。
友達のみに見せたいって場合はこの公開範囲を選ぶと。
僕の場合は例えばインターレストみたいなこういうリストをFacebookで作れたりするんで、
この人とこの人とこの人とこの人というようにリストを作りたいって時はリストの名前をつけて作ってそこに向けてだけ配信するみたいな設定もできます。
公開、最初は公開でいいのかなと思いますけども、慣れてきたらリストを作って限られた人にだけやるみたいなことをやってみてください。
そしたら今回はね、自分のみにします。
自分のみにします。
投稿はストーリーズとかありますけども、これはいじらなくてもOKかなと思います。
自分のみをこれ選んでいただいて閉じると。
閉じますね。
そうするとシェア先が自分のみってなってますよね。
あとはおっち、はやとさん、はやとおっちさんになってますが、タップして説明を追加ってところをタップすると、
説明どういうライブ配信ですかっていう説明を追加できますので、ここもやっといたほうがいいですね。
このライブ配信はテストですみたいな感じでやってみましょう。
このライブ配信はテストです。
ここをやったら、これ完了とやってあげて、ライブ動画を配信っていうふうに始まります。
ちょっと配信してみましょう。
はい、今この左上にライブって出たと思うんですけど、これでライブ配信が始まっていますね。
03:04
おはようございます。こんにちは。このはやのおっちです。
スモールビジネスの皆さんこんにちは。
こんな感じで今回テストなので適当にやりますね。
右下に終了ってあるので終了を押してみましょう。
そうするとライブ動画を終了しています出ますんで、こちらそのまま待ちます。
そうするとライブ動画終了しましたって出てますんで、
この公開先自分のみって選んだので自分のみになってますんで問題ないかなと思います。
ストーリーで動画を24時間表示とかもタップしてもしなくてもいいんですけど、
こちら24時間表示させておいてもいいのかなと思いますし、
タイムラインに動画を投稿しなきゃ認知されないんで、
せっかく撮影したらシェアしたほうがいいと思うのでこれもチェックしておくと。
1でアップロードもこの辺もね、やっといたほうがいい。
基本的に外さなくてOKかなと思います。
一応左下に保存ってあるんですけど、これ保存っていうのは動画の保存ができますよってことですね。
これはカメラロールにiPhoneとかスマホのカメラロールに入りますってことですね。
削除も選べるんで失敗しちゃったよっていう場合は公開せずに削除もできますよってことですね。
でもたださっきここ自分のみじゃなくてね、
公開を選んでいくともうライブ配信始まってるときはオンエアされてますんで、
録画のライブ配信は消せますよって意味ですねこれはね、削除はね。
録画されたライブ配信をもう残さないようにしますよっていう削除ってことです。
そんな感じですね。使ってみるとわかるかなと思います。
そしたらシェアを押しますね。右下のシェアを押します。
そうするとこんな感じで、
ハヤトウォッチさんがライブ配信をしましたって感じですね。
今アップロード中なんでアップロードされましたって感じですね。
これがさっき撮った動画ですね。ちょっと再生してみましょう。
今この左上にライブって出たと思うんですけど、これでライブ配信が始まっていますね。
ここまでできるとライブ配信のスタートとしては何も問題ないと思いますんで、
まずは自分のアカウントでやってみてください。
なおですけども、フェイスブックページでやっていった方が基本的には
モノビジネスオーナーさんの方は良いと思いますんで、
個人アカウントでちょっと慣れたら、
例えばフェイスブックページでパソコンからでもできますけども、
スマホからでもこのページマネージャーっていうアプリを使うと、
これインストールしていただいて、使うとこんな感じでですね。
今開いてますけど、この辺のページが出てきて、
同じように投稿するのところから、このライブ配信のところ、
ライブ動画ってありますんで、ここから配信ができます。
はい、どうでしたかね。
簡単でしたか?簡単でしたかね。
今回ね、スマートフォンでやりましたけども、
パソコンからもフェイスブックライブの配信ではできますので、
投稿のところからライブ配信と選んでいただけると、
配信自体はめっちゃ簡単にできると思います。
問題はね、こういったものを知った時に、
どうやってスモールビジネス自分の商売に活かしていくかってところを
常に考えなきゃいけないわけですよね。
僕らもたくさんツールとかお伝えしてますけど、
06:00
やっぱりどこで使うかを考える前に、
闇雲に手を出してもしょうがないと思うんですよ。
で、例えば僕らのね、お客さん生徒さんの実践例、
現場での実践例から言うと、
例えばね、生体とかマッサージをやられてる方がいるんですけど、
それはストレッチのやり方みたいなのを
ライブ配信で夜やってました。
あとはお菓子教室をやられてる方も、
Facebookライブを通してお菓子の作り方みたいなのをね、
ちょっとコアファンに向けて配信してるとかもやっていましたね。
あとはね、なんかコンサル業の方がですね、
自分自身のノウハウみたいなものを、
クライアントさんと話すみたいな対談形式で
ライブ配信をやってるっていう方もいらっしゃいますね。
でも業種問わずですね、
ライブ配信は別にノウハウ提供だけじゃなくて、
誰かとの対談でもいいし、
複数人でのディスカッションでもいいし、
そういうもので結構幅広く使えるんじゃないかなと思いますので、
できそうだなと思ったらぜひやってほしいんですけど、
じゃあ私の今のウェブマーケティングとか
商売の仕組みの中のこの辺で使うと、
より例えば集客に役立つんじゃないかな。
あるいは会員さんのエンゲージメントというかね、
そういったところに貢献できるんじゃないか。
常にここのここら辺でいいなっていうのを想像しながら、
ライブ配信の活用法を考えてみてください。
客だけに限らずYouTubeでもできますし、
ライブ配信、リアルタイムでのコミュニケーションというものをね、
チャットも含めですね、投げ線とかも含め、
どんどん増えてくると思うので、
ライブ配信をね、ちょこっと取り入れていくと、
今後もねウェブマーケティングの幅広がると思うので、
ぜひやってみてください。
今回の話は以上になります。
ちょっとでも役に立ったとかね、面白かったっていうのであれば、
いいねボタンとかチャンネル登録の方よろしくお願いします。
ではまた次の動画でお会いしましょう。
さよなら。ごきげんよう。