00:05
おはようございます。ライターをしたり、デザインをしたり、在宅個人事業主として働いているこばやしです。
今日は自分を楽にするコンテンツを作ろうということで、SNSだったり営業に活かせるようなコンテンツ作りをしておくべきだなと思ったという話ですね。
コンテンツって結構定義が曖昧なんですけども、なんか読み物だったり動画だったり、画像でもいいかなというふうに思うんですけども、
それを見たら何か役割を果たしてくれるようなテキストだったり表現だったりが入っているものと、わりとざっくりと捉えていただければいいかなと思います。
自分を楽にするコンテンツということなので、コンテンツを作った後に自分が楽できるようなコンテンツじゃないと、
今回はそういうコンテンツのことを指しているというような意味合いですね。
例えば何かという話なんですけども、僕は今1月19日に神戸で在宅ワーク講座というものを主催をして、
お仕事でもお世話になっているユニエモンさんにオンライン秘書だったりとか在宅ワークということ、そういうものを登壇してもらって、
僕も後半に対談するような感じになっているんですけども、その準備がいよいよ大詰めということでやっているんですけど、
これの最も大変なことって集客なんですよね。人を集めないと話にならないので、ここがですね、
昨年の11月か9月かちょっと忘れてたんですけど、そのくらいに事務局の方に小林さんどうですかって声をかけていただいて、
やりますか、1月やりますかということでやっているんですけど、僕自身セミナーを主催するって初めてだし、
セミナーをやったことは、仕事でやったことはいくつかあるので、セミナー自体とか対談自体は別にそんなに嫌じゃないんですけど、
セミナーを主催して人を集めるっていうことに関しては正直めっちゃ負担だなってちょっと思ったんですよ。
何が負担かっていうとやっぱり集客なんですよね。人来てくれるかなとか人を集めるって大変だよなというふうに思っていて、
新年も開けて12月にチケットページが公開されてからは胃がキリキリしてたんですけど、
30人定員で何人集まるんだろうっていうようなところだったんですよね。
僕なんかの影響力のない人間ができるかなって思ってたんですけど、結果的にはですね、
今30人定員中29人まで集客できて、あと1名で満席、あと1週間ぐらいあるので、
03:04
ぜひ満席で当日を迎えたいなと思ってるんですけど、この集客って結構大変じゃないですか。
SNSの投稿を使ったりとか、声をかけるんですけども、
普通にやっても多分無理だなってちょっと思って、これまでの過去の開催状況だったり、
地域の人口にもよるんで何とも言えないんですけど、
淡々と声をかけてもダメなんだろうなと思って、コンテンツを作ろうと確か年末ぐらいかなに思ったんです。
年末は仕事が暇だったっていうのもあるんですけど、やろうと思って。
オリジナルのSNS用の投稿画像を3枚分と、動画を1個作りました。
結構こだわりまして大変だったんですけど、作るのは大変だったんですけど、
やっぱりそれは投稿すると情報量が多いのと分かりやすいので、結構見ていただいて、
集客もコツコツコツコツ増えていって、今に至るような感じだったんで。
自分も投稿するにあたっては、ちゃんと集客用のコンテンツが1個あるんで、
それを訴求しておけばいいってなるんですよね。
そうなると結構楽になったんですよ。
毎回毎回どうやろうかな、ひねろうかな、何かの画像を入れようかなっていう風な、
そういうものが考えないといけないというよりは、
これを訴求しよう。とりあえずこれはできてるから、これだったらいける。
これに訴求しておけば間違いないみたいな感じで、
自分の1つの投稿を何度も何度も何度もリツイートして、
引率してリポストしていったんですけど、訴求物がはっきりしてると楽だよねっていう話ですね。
これは結構他の媒体だったりもちょっと思っていて、
ノートの運用とかも、Xの運用とかも訴求物がはっきりしてないんですよね、今自分の中の。
それはなぜかというと、これ後から話すんですけど、
強みを表現するコンテンツってどういうものがあるのかっていう話、
もう後半なんですけど、3つぐらいあるかなと思って、
集客に生きるコンテンツと強みを表現するコンテンツ、
それらが積み上がるコンテンツだといいよねっていう3本柱があるかなと思っていて、
集客の話は今言った通りで、僕の代わりにちゃんと集客してくれるコンテンツを1つ作っておけば、
その訴求については毎回そこに動線を張っておけばいいので、
06:01
SNSの運用だったりとかシンプルになるよね、
あとは自分が楽になるよねっていうところは本当に痛感したので、
今後もこういう感じで1個ちゃんと作ってそこに流すっていうやり方の方が、
最初は大変なんですけどいいんだろうなと思ったんですよ。
もう1個強みを表現するコンテンツ、これはプライアントワークの営業に生きるかなと思うんですけど、
やっぱりポートフォリオだったりとか代表作みたいなものをちゃんとしっかり作るみたいな、
大型のコンテンツもそうかなと思うんですけど、
強みを表現できる、私はこんなのを作れます、こんなことができます、こんなことをやりました、
みたいなものをしっかりと表現する強いコンテンツ、でかいコンテンツっていうのを、
それを見たら自分の代わりに何かしら営業してくれるようなものを作っておけば、
毎回そこに動線を張っておけば本当に問題ないので、
普段のSNS運用とか、毎日コツコツやるものだったりとかね、
そういうのは強みを表現できるようなコンテンツに成形をして整えて、
ポートフォリオをしっかりやっておく方がいいよねっていうことに、
本当に毎回思うんですけど、やった方がいいですね。
そういうコンテンツを作りたいなというふうに思っています。
あとは最後それらが積み上がるコンテンツだといいよねということで、
今年ちょっとノートのプラットフォームを使って、
マガジンにまとめていこうかなと思っています。
僕自身の強みって何かっていうと、
やっぱりホワイトペーパーを書く仕事だっていう切り口だったりとか、
資料制作をするということ、資料制作代行という仕事の切り口でちょっとやってたりするので、
それらのマガジンを作って、自分のノウハウだったりとかをちゃんとためておいて、
強みを表現できるコンテンツの集積群みたいなのをちょっと作ろうと思っています。
あとホワイトペーパー全部NDAで守られているので、
本当にあんまり出せないんですよね。
出せないんで、他で何かやっていくしかないんですよね。
ホワイトペーパーを書いたというのが取り上げられたとか、
コミュニティで取り上げられたとか、対談したみたいな、
そういう外回りを埋めないと、
本ちゃんのコンテンツって出せないんですよね。
どうしても導入時、NDAで守られちゃう企業のものなんで。
それに加えてやるとすれば、やっぱりポートフォリオ、
自主制作のホワイトペーパーコンテンツっていうのをやっぱり作った方がいいなと思いました。
最近もサンプルのPDFを送ってもらいますが、
ないんですよね、NDAでとなっちゃうんで、出せよっていう話なんですけど、
やっぱり自分でコンテンツ作らないといけないなと思ってたので、
ホワイトペーパー1個使うのは大変なんですよね。
企画して、原稿書いてデザインするって大変なんですよね。
09:06
報酬があるからとか、お客さんがいるから頑張ってる話なんですけど、
自主制作ってやると結構大変だよね。
暇もないし、やらないといけない。
やったらあかんだもんな、やらないといけないなと思っています。
これどうやったら解決できるかなと思ったんですけど、
やっぱり誰かとやるとかね。
イベントにしちゃうって方が多分いいんだろうなと思ってたんですけど、
身が重い、腰が重いという感じですね。
ただ、自分を楽にするコンテンツ作る1個できればね、
やっぱり作った分積み上がっていくので、やっぱりいいよという話。
私は今回集客に生きるコンテンツをちょっと作ってみてよかったので、
この感覚を忘れないうちに新しい取り組みもやってみたいなと
思ったという話でございました。
また次回の収録でというか、
最後言おうと思ったんですけど忘れちゃったので、
また次回の収録でお会いしましょう。バイバイ。