00:07
皆さんこんばんは。Web 業界のなんでも雑談室、パーソナリティーのキースことくわはらです。この番組では、Web 業界に関することや日々感じていることなど、様々なコンテンツをお届けしていきます。
はい。タイトルにあります通り、前回引き続き、今回もゲスト会になります。今回のゲストは、データベースエンジニアをされているだいちさんという方をお呼びして、ゆるく雑談をしております。
後半はですね、タイトル通りですけど、北海道のことだったりとか、趣味であったりとか、お酒の話がちょっと多いですかね、をゆるく話していますので、お楽しみいただければとも言います。では後半パートもどうぞ。
知識はほんとないんですよね。
好んで飲むものは?
僕の好むもの、だいたいIPAか日本酒にたどり着いちゃってますね。
インビアン?インドペレールの略だったかな。
今調べたら、情報消耗じゃない。
かぶるんです。
それ調べてるから、それが出てきちゃいました。
でも、過去に調べてるな。
ビールでIPAっていう種類があって、香りがほんとにすごくしっかりしてて、その分やっぱり苦味も強いんですけど。
ただビール単体だけで飲めて、ちゃんと香りも楽しめるってなかなか少ないと僕は思ってて。
もちろん何かを飲み直せて飲むほうが美味しいんですけど。
確か香りとか味わいとか苦味を出すために、確か足が速かった気がします。普通のビールよりは。
あれか、ヨナヨナ?
そうですね、ヨナヨナもそうです。青鬼とかもそうです。
なるほど、なるほど。
でも最近IPA、値段どんどん上がってるんですよ。
このご時世の影響ですかね。
わかんないですけど。
缶ビール系、普通にスーパー行ってもIPAばっかり見るんですけど、ちょっとずつ上がってるなっていう感じがあって。
これ1杯で、下手したらその辺の安いスーパーとかの弁当1個も買えるじゃんみたいな。
ワンチャンこれ昼飯食えるぞみたいな。
高いなと思いながら。
それは高いですね。
それにいくとビール、最近あんまりだな。
ハマっちゃうと1回。
まあまあ。
ボトルで買って、あれなんですね、1,2週間でそれを開けるぐらいな、すごいゆるいペースで飲んでるんで。
すごいお酒が好きと言いつつ、量はそんな飲まないっていう。
買い方が酒好きで、やっぱりワインですけど。
なんていうものを受けたら、やっぱりワインも結構好きで、ワイン飲みたいっていうのをよく言うので。
都内のいろんなところにお酒屋さんいっぱいあるので、そこに行ったりしてますけど、
たまたま昨日ですけど、都内で表参道、原宿表参道あたりのちょっと行ったところに、
03:02
ビーボルドワインバーみたいなイベントをやってたんですよ。
30日までなんですけど、思いがけない発見、ここにドリンクラン&エンジョイっていうのがあって、表参道のエコファームカフェ632っていうところです。
もし都内にお住まいであれば、これいいかもしれないですね。
いろんな種類のワインが飲めて、いくつかの軽食もその場で注文もできてですね。
めっちゃ飲みましいですね、それ。
久しぶりにシロを飲んだんですよ、僕ね、昨日。
シロを飲んで、やっぱり柑橘系が好きなので柑橘の方を選んだんですけど、
どれだったっけかな、シロで。
これ、まだ生きてるかな、まだ生きてる、よっしゃ生きてる。
コクノアールシロのシャトーオーグルロブランカ、シャトーボーモンレピエリエルっていう、
そんなんあるんやっていう感じ。
僕も、なるほどって感じ。
なるほどって感じなんですけど、そのシロを飲んだときは、
僕の人生過去一美味しかったかなっていうシロを選んで、出会ってしまってですね。
いいですね。お酒、結構ハッとするときありますよね。
ありますよね。
僕も過去、ビールで行くとあれですよ、ヒューガルデンがもうびっくりして。
それまでビール苦手だったんですよ。
シロは飲みやすいですからね、白ビール。
めっちゃ飲みやすくて、ほんと初めて飲んだな。
それこそ一般的なアサヒを飲んでみて、
あ、俺ビールダメなんだと思って。
まあまあ、ビールのやつはね。
からのヒューガルデンを飲んだら、
ビールってこんな美味しいんだ、みたいな頃からお酒ハマり始めた気がしますね。
やっぱりシロって小麦が入っているから、人間の脳みそ的に美味しいんで感じるものですからね。
感じやすい。ヒューガルデンもそうですし。
僕は銀河高原大好きですね、シロで言えば。
銀河高原、はいはいはい。
多分普通にスーパーとかで売ってるやつですけど。
ヒューガルデン好きだったら銀河高原ビールも全然美味しいと思いますけどね。
まあ1本200ちょいなんで、ちょっと高いかなぐらいですけど。
ちょっと飲まなくてはないですね、これ。
シロ好きなら銀河高原をおすすめですかね。
ヒューガルデンは全然僕飲みますけど。
あとシロってなんだっけ。
あーでも、大体ヒューガルデンか。
銀河高原ばっかり飲んでる気がするな。
なかなか自分で開発をしていかないから、
飲んでるものをこう、普段飲んでるもので収めちゃうっていう。
こういう風になんかおすすめされると、じゃあ行こうかみたいになるんですよね。
シロは確かに僕でもやっぱベルギービールばっかりかもしれないな。
ドイツじゃないな、よく考えればですね。
ドイツ、ベルギー、オランダら辺。
まさにもうビール大国感があるので、
すごいその辺に住みたいなっていうのはありますけど。
あーいいですねー。
僕もドイツ。
06:00
僕もドイツビール、僕あの札幌の方にいるんで。
あ、そうなんですね。
はい、そうなんですよ。
ぜひ何かの機会で来るときあったら。
僕の本社自体が六本木にあるんですよ。
あ、そうなの。
六本木にあるんで、いずれちょっと出張でとかっていう話があるんで、
ぜひそっちの行ったときにはご連絡させていただけたらなと。
ぜひぜひ。
逆申し借りで。
札幌もね、結構行きますよ。
人生もうそろそろ二桁ぐらい行くんじゃない?
そんなにですか?
うちのメンバーも何名か、札幌も、もしくは大田、大田じゃないよ。
函館にいるので。
前はオフィスもあったんですけどね。
海鮮が大好きなので、
だいたい日本でどこ行っても海鮮食べるんですけど、
北海道はやっぱり別格だなっていうのがあって、ちょいちょい行きたくて行っちゃうんですよ。
北海道も感覚が鈍っちゃったやつなんですけども、
スーパーとかで食べるよりも質が高いって言われて。
本当にびっくりする。
何食べてもおいしいって本当に悪いんじゃないかと思いました。
それも全然僕その感覚全然わからなくて。
嫁が学生とかの時だったかな?
たまたま奈良に行く機会があって、
学生ではないか、社会人になって奈良に行く機会があって、
奈良で知り合いとかと一緒にご飯食べてたら、
居酒屋の店長さんからちょっといいタコが入ったんだよみたいな。
言われて、出されたタコがただのゴムだったっていう。
言うかもしれんな。
全然ゴムで全然おいしくない。
一口食べて、おいしいねってその場は疲れて終わったっていうんで。
どっちだったらスーパーで食べる方がおいしいよみたいな。
そうなんだと思いながら言ってるんで。
そうですね。北海道行ったら、海鮮大体一通り食べますけど、
絶対食べるのイカですよ。
イカ。
北海道のイカが。
僕の所、イカは北海道かなって。
甘さが違うんですよ。
感覚の甘さが違うっていう。
あれと日本酒だけで永遠にいけますから。
いけちゃいますね。明るだ。
北海道ってみんなカニイクラみたいな印象あるかもしれないですけど、
それも全然おいしいんですよ。
あとね、やっぱり牛乳とかジャガイモとか、
夏はやっぱりコーン食べたりとか。
それ言ったらすごい僕行きつけというか、
それこそ日本酒もっていうお話なんで、
よく行ってるお店が日本酒をおいしく飲ませてくれるお店で、
食材とかも全部こだわっている。
北海道内から仕入れて、直接仕入れてみたいなところがあって、
そこをぜひ今度行ってほしいですね。
日本酒と合わせたいということであれば。
ぜひぜひ。かけはしっていうお店があるんで。
09:03
絶対知ってる気がする。
お!
ちょっとやっぱりそれなりにお値段はするんですけど、
お値段以上に絶対満足感味わえるんで。
かけはしっていろんなところにあるんですね。
えーと、2つかな。
何もあるんだ。
そうですね。
僕よく行くのはJR札幌駅近くの方に行くんですけど。
前入れなかったんだ。そうだそう思い出した。
1、2年前ぐらいかな。もう完全予約制になっちゃったんで。
そうなんですよ。
それ以前まで結構飛び込みで入ってたんですよね。
コロナ前だったときですね。
予約制っていうのを直前で知って、取れなかったわ。残念。
ぜひそこは入って堪能していただきたいと思います。
日本酒も飲めるっていうことであれば間違いないんで。
えげつなかったな。
バニラアイスがめちゃくちゃおいしかったのを感動したのを覚えてますね。
バニラアイスですか?どこの食べたんですか?
どこだったかな。なんか露店のたまたまやってるところがあって。
へー。
やっぱ牛乳うまいなと思ったのもあったんで。
ちなみに牛乳も飲ましてくれたんですけど。
その場で。
僕あんま牛乳実はそんな好きじゃないんですけど。
あー、はいはい。苦手な人はいますね。
あの濃厚さはハマるのはわかるなと思いましたけどね。
おー。
やっぱ牛乳から違うからバニラアイスもおいしかったっていう。
うん、うまかったっすね。
へー。
北海道なー。北海道。
いろんなものがおいしすぎてほんと怖いですね。
地元の人に教えてもらった、ネタがめちゃくちゃ大きい海鮮寿司とかあるじゃないですか。
はいはいはい。ありますあります。
あそこも行ったし、すし。
え、シャリいらんぐらいのデカさだった。
もう刺身じゃんっていう。
あれもおいしかったけど、あとパンロールですね。
はいはいはい。
あれうまかったー。
いいですね、もうめちゃくちゃ北海道堪能してますね。
並ぶって言われたけど、確かに並ぶんやと思いながら。
でもそのまま買って食べ歩きをしてたんですけど、
僕思わずもう1回買いに行っちゃったんですね。
戻って、これはもう1個やみたいな。
うますぎじゃんこれってなって。
えー。
釜江の釜石、ほんとおいしかった。
全然僕はこれぐらいでも食べても、
うまいなうまいなと思いながら食べるんで。
行きたいわ、また行きたい。
もうあとで雪祭りまで行ったことがなくてですね。
あ、そうなんですね。それで行くと僕も正直、
それこそ2年前に札幌住み始めてたんで、
それ以前は全然北海道って同等のほう、
浜尻とかって分かりますね、そっち方面に住んでて。
寒そう。
12:01
寒かったですね。
マイナス20℃とか、ザラです。
もう寒いじゃなくて痛いになるんで、
機会あれば体感していただいて。
故にあれなんですね、2年前にこっち来て、
で、やったらもうコロナ真っ只中なんで、
全然祭りごと開催されなくて。
っていうので雪祭り、僕も実は体験したことないんですね。
寒いところって寒いときに行かないと
新校長分かんないって僕思ってる派なので、
みんな感覚が違うらしいんですよね。
なんで寒いときに行くのって言われて。
それで行くと、
僕が前に住んでた北美っていうところで、
北美に謎のイベントがあって、
骨幹焼肉っていうのが、
あれですね。
外で、もうめちゃくちゃ寒い中で焼肉を楽しむっていう。
イベントがあります。
出てきますね。
宝塾館内在住者限定開催とか最近になってるんですね、今は。
なるほど、コロナの影響なのか。
宝塾館内って結構狭いな。
めちゃくちゃ狭いですね。
氷点下10℃の真冬に屋外で焼肉を楽しもう。
本当に良くも悪くも頭おかしいなって思います。
凄いなこれ。
なんでわざわざ外で食うんだよっていう。
夏ならわかるけど。
冬の外で。
そんなことをやるんですね。
冬を堪能させるイベントを目指してます。
もし一般公開にまた戻ったら是非行ってみたいですね。
是非体感してみてください。
寒い寒いって言いながら焼肉を。
寒いって。
手がもう感覚なくなりながら肉食うんじゃないかと思います。
それこそあれじゃないですか、スキューエアレベルの防寒で行くんじゃないですかね。
そうなるんですよね、多分。
じゃないけど耐えれないですよね。
耐えれないです。
氷点下10℃前後で焼肉するんでしょう。
めちゃくちゃ火に近づいて。
みんな火に近づきますよね。
そんな感じのイベントもあったりします。
北見めちゃくちゃ距離あるんで札幌から北見行こうってなったら
4時間ぐらいは冬なんでそれこそ5時間近くかかるんじゃないですかね。
北海道行って毎回勘違いするのは電車の1駅の時間が平然と10分20分行くっていうところですね。
都内に住んでると山の全員ぐるぐる回るので2,3分に1本来るんですよ。
めっちゃ早いですね。
感覚が狂う。
そっからの感覚が。
まだ来ないのみたいな。
土地ゆえの。
そうそうそう。
ありますね。
そうなんですよね。
北海道の有名な朝日川道路線とかタウシュ別ってわかります?
15:03
タウシュ別との繋がりですね。
下の方にあるんですけど、タウシュ別ツアーっていうのがあってですね。
歴史的なタウシュ別って川、橋があってここに行けるイベントに行ったことがあるんですけど
まあ遠いんですよ。
遠いですね。
バスで1時2時間ぐらい行って、タウシュ別のこの辺の近くにあるところの
ぬかびら温泉のところのホテルがあってその辺に確か泊まった気がします。
なかなかあんまり聞かないようなところで。
でもなんかすごいな。
全然違うイベントをうちの相方が見つけてきて、何やこれってなって。
結構穴場的な。
おもろい体験をするっていうので探したらしい。
もうあれですね、それこそ有名どころの旅行雑誌みたいなのに載ってないような、なかなか載らないようなところを見つけてくれて。
めっちゃ良かったですね、本当に面白かった。
もう1回聞かれるより面白かったのと、泊まったホテルの中で一番いい部屋がたまたま空いてしまった時があって
いつも旅行するしお金使い切るかみたいな勢いで予算の限界まで使ったんですよ。
1泊1万7000円と言ってめっちゃヤバかったんですよ。
でも体験は良かったですね。
でも綺麗な場所ですね。
何か写真で見ると。
夏とか晴れてる時、ちゃんと水が流れてる時の写真がいっぱい出ると思うんですけど。
そうですね、出てます。
僕らはそうじゃないんですよね。日上がってる時の冬に行ったんですよ。
ほぼ冬?冬手前かな?冬は確か行けなかった気がするんで。
秋冬らへん。雪降ってました。
でもその画像出ないですね。
日上がってるからその面白さはよでもありました。
日上がってる画像は結構幻の橋みたいな。
そうそうそうそう。
北海道に住んでいながら知らない。
まあまあ。
知らない情報を今初めて聞いた。
ここは行きましたね。
これも結構面白かったし、この橋もいつまで続くかわかんなくて。
やっぱり劣化が激しかったので。
やっぱり川が流れてて、メガネ橋みたいな感じに行くのも楽しいと思うんですけど。
もし興味があれば。
寒いですけど。
北海道住んでいますからね。
北海道住んでると全然観光地、自分なかなか巡らないんですよね。
インドアっていうのもあって、有名どころの。
いつでも行けるでしょみたいな感覚になっちゃって、結局いつも行かないみたいな。
繰り返しです。
観光地あるあるですよね、住んでる人。
僕広島出身なんですけど、普通に広島とか行かんしなみたいな。
やっぱ住んでる人はなかなかないですね。
行かないですね。
北海道住みたいのは普通に土地安いよなと思ってて。
18:00
都内で県や建てようと思ったら普通に4、5000万が当たり前だよね。
3000万だとだいぶ郊外離れないとなかったりする。
北海道だったら4,000万とか出したら結構豪邸立つんじゃないのかな。
めちゃくちゃリッチですよ。
とかになるので、やっぱ違うな。
それだけで住みたいかってそういうわけじゃもちろんないですけど、
毎日食べるもののクオリティが全然高いっていうのはいい社だと思ってるんですよ。
生活の質がガッと上がりますよね。
上がりますもんね。
僕はその対戦大好きっ子なので。
常に小鉢に刺身を用意してもらって。
そうなんですよね。
あと海鮮が好きだから僕結構白ワインも好きなんですよね。
合わせますね。
泣き方は赤なんですよね。ニンニク好きなので。
めちゃくちゃニンニク好き。
いいですね。
とりあえずご飯に合わせるっていう飲み方食べ方がすごい好きなんで。
分かる。
お酒単体も全然いいけど。
料理するんですけど、Googleで調べて氷焼きを作るかの感覚のなんちゃった料理ですけど、
お酒の合うかなっていう感覚でまず探したりしますね。
今日ちょっとこれ飲みたいからどうだろうみたいな。
このビールに合うのかみたいな。
合います合います。
ゆえにちょっと濃いめになりがちなところであったりとかして、
それを晩飯として出すと読みがまだ授乳中だったりとかもするので、
ちょっとそこら辺気を使ってセーブする自分がいるんですよね。
それでもおいしく食べる。
お酒と合わせるのいいですよね。
いいですね。
めちゃくちゃ分かりますね。
北海道って言うとやっぱりジンギスカンのイメージが正直あって、北海道が札幌か。
札幌ビール工場があるじゃないですか。
あります。
ジンギスカンとタルナワビール食べ放題飲み放題っていうコースがあるじゃないですか。
ありますね。
前一回だけ行ってですね。
昼間から飲み倒したらっていうのが。
めっちゃ堪能してる。
あれはちょっと聞けたなと思いましたね。
ジンギスカンとビールもやばいですね組み合わせは。
最高にいい組み合わせで。
すごくおいしかったですね。
いろんなところでジンギスカン食べましたけど、札幌うまーって思うんですよ。
またジンギスカンのいいところは胃もたれしづらいのがいいんですよね。
いいんですよね。
牛、豚だとどうしてもちょっともたれがちになって。
さすがに僕も20代とかだったらもうバンバン脂身を好んでたけど。
ちょっと脂身避けてもらっていいみたいな。
なりますね。
もう年齢が年齢だけに。
食べなくはないけども量はそんなにもういらないよってありますね。
タッチさんはちなみに赤と白どっち好きなの?両方飲んでますか?
僕どっちかっていう風に選ぶんだったら赤ですね。
でも白も発見したいなって思いで。
21:03
つい2週間3週間前とか飲み切ったのは白ですね。
買ったりとかして。
まあその時気分次第のところで。
ただなんかこうご飯が出てきてこれは絶対白で合わせた方がいいよみたいなのがあったらもう間違いなく白しっかり選べますね。
なるほどなるほど。
ちゃんと多分ワインの道行きたいってなった時にとりあえず葡萄の産地から入るのかなって勝手に思ってたんですけど。
それにいくとまだ全然知識がないっていうのもあって。
とりあえずなんかこうよくさっき言った駆け橋で行くとご飯をまず見てこれに合う日本酒をお願いしますっていうような頼み方をして。
いつも請求がちょっとこんなにっていう。
一人でやらかした時1万超えた時びっくりしましたね。
何飲んだんだろうって思って。
お店に行ったらね店員さんにおすすめはって普通に言えちゃうので楽でいいですよ。
自分で飲むってやるともういろいろちょっと調べてみてみたいな。
漫画の影響で漫画の銘柄のやつをちょっと探してみて実際に飲んだらどうなんだろうみたいな。
そんな感じの入り方をしてるんで何がおすすめみたいなのを聞かれたらわかんないってなります。
かわいんはね失敗した経験しかなかったんで過去に。
普通に飲めるけど後でドーンと爆発するようなお酒だっていう印象があったので。
飲みすぎるのが悪いんですけど。
ちょうど神の雫の中でもそういうキャラがいましたよ。
ワインは絶対失敗するんで苦手なんですよみたいなところから。
ちょっとずつ飲むのが大事っていうのがあるんですけどね。
いろいろ飲んでみて。ちょっとずつですねほんと。
スーパーで買う安いやつってあんま美味しくないなって印象があったんですけど。
でも探せば意外とスーパーで売ってるのもこれ美味しいじゃんってのがあったりするのが。
そうですね割とありますね。普通に1000円しないとかでもありますし。
すごい面白いなと思いました。日本酒はなんとなく値段に比例する印象は僕はあって。
ありますね日本酒は。
値段高い方が美味しいなってのは思いますかね。
いやちょっとこれぜひ僕がそっちかもしくはキイチさんがこちらに来ていただいた時に
ぜひともご一緒して日本酒内緒ワインか。
でもどっちも楽しめる日本酒の方で行きたいのかな。
まあまあまあ。日本酒はなんでも行けますね確かに。
日本酒で札幌か。札幌メンバー日本酒って言ったかな。
わかんないですけど。うちのメンバーをその場に連れて行きたい感はありますけど。
24:03
ぜひぜひ。
函館から札幌はちょっと遠いんであれですけど。
何人くらい北海道から勤めてる方いらっしゃるんですか。
新卒メンバーが結構増えてきたんで。もう練習2桁いくかな。
ざっと名前挙げただけで僕今7人くらい上がるので。
結構いますね。
意外といます。北海道に移住してったメンバーとかいたりするし。
北海道の移住で。
1ヶ月くらいマンスリーで北海道住みたいんだけどな。
ぜひぜひ。
反応して帰ってきましたみたいなのはいいと思うんですけどね。
そうですね。1ヶ月くらいあればそれなりに楽しめますね。
1週間じゃ絶対短いんですよね。
多分大体食費に使う気がしますけど。
こんだけ書かれました8割食費ですみたいな。
そうですよね。遠慮係数やばそうと思いますけど。
北海道楽しみもそこがメインですね。間違いなく。
駅前のお土産コーナーとかで大体数千、確かに万を余裕で使うので。
大体自分に送るんですけど。
これちょっと食べたいなみたいな。なんだろうこれみたいなのがありますね。
ただまあやっぱり生物なのでその場で食べるのが一番おいしいし送ってもちょっとやっぱり劣化するので。
大体干物を送りますけどね。
干物もクオリティー高すぎるじゃんみたいな。
僕鮭とば大好きなんですけど。
いいですね。
東京とか北海道以外の鮭とばを食べるときはよっぽろ食べたいっていう理由じゃない限りもう食べなくしました。
それぐらいおいしかった。
そうか鮭とばも違うんですね。
食べ比べ。
一番食べたことがないゆえに。
はいはいはい。
わかんないですね。
駅から地下道がずっと続くので意外と行けるところまで行っちゃえるからね。
便利ですよね。
それこそ冬はもう地下を歩いて。
みんな地下にいるよなっていう。
雪の量も多いですもんね。
そうなんですね。意外と多くて。
直近に比べたら北海道の方がまだ雪少ない時がありますね。
そうなんですね。
札幌なんか意外と多いなっていう。
去年は多かった気がします。多かった印象ですね。
札幌の方が湿度高いのかもしれない。
これもそうですけど、僕はオタルが好きなんでね。
街並みとかオルカンがすごい好きなので。
オタルの方ばっかり行ってますね。
そうなんですね。オタルも。
あとガラスカンかな。
ガラスカンも、はいはいはい。
読み方毎回忘れるんですけど、北市ガラス、北市ガラスっていう確か店があったと思うんですけど。
はいはいはい。
そこで大体買ってます。
で、ちょっと崩れたやつとか形的に良くないやつとかを安く売ってたりするじゃないですか。
ガラスの店のものとかも。
あれでたまに買ったりしますね。
お酒もその場で買えますし、あの通りで食べやるみたいな。
27:03
適当にっていうのが好きなので。
いい空間ですね、あそこは。
いいんですよ、人も多いけど。
あんま実は札幌よりも僕はオタルは。
いいですね、オタルも。
多分僕より北海道、それで行くと堪能する気がしますね。
それはでも旅行者の方が知ってることってよくありますもんね。
その直近で行くと、たまたま知り合った大学生の方と話ししてたら、
もうほんと北海道大好きすぎて、もうあっちはここだよみたいなすごいわーっと説明されて、
僕がもう全然追いつけなくて。
すんごい、その人はもう郎外からこっちの農業大学の方に入ったみたいな感じで来た方で。
めっちゃ北海道詳しかったですね。
農大というとあれですね、僕あの銀のサジ熟読してしまったので、
楽しそうだなと思いましたね、体力大変そうですけど。
あれは楽しそうだなと思いましたし、晩衛競馬1回見に行きましたね。
あーいいですね晩衛。
銀のサジ。
晩衛競馬のそういう近くの馬とか肉を食べれる店、
大体馬ってて食べれなかったね、クソを思いながら。
そこ悔しいですね、せっかく行ったんだから。
めっちゃ迫力ありましたね、馬って変わってたし。
あの反りマジ持ち上げるやっていう。
一応漫画の方でもそれをちょっと表現してるけど、やっぱ実際に見るとすごいですね。
すごかったですね、迫力やばかった。ただめっちゃ寒かったんで、
次期は選ぼうと思いました。
楽しめるところが多すぎるんだよな、北海道って。
住んでると普通になってしまうかもしれないですけど。
ゆえにやっぱ外から、都外から来る方は、
1日2日で北海道を楽しようっていったら絶対に足りないんで。
何回も来るんですよね。
まとめて休み取って来るのがやっぱベストですね。
あと意外と飛行機からじゃなくて、
普通にずっと北上する方が楽しいんじゃない?って思いました。
1回だけやったんです。
1回東京から5日間ずっと旅行する時があって、
1回岩手、森岡でワンコそばチャレンジをどうしてもしたかったんで。
そのままもうついでにずっと流れていけばよくないって言って。
普通に福島も大好きなんで、福島行ったりとか。
福島行って岩手行って、そのまま北上で函館から札幌で、
最後飛行機で帰ってくるみたいな旅行したんですけど。
めっちゃ楽しめますね、その旅行。
函館いいんだよな。
函館もいいですよね。
やっぱいいとこ多いんですね、北海道。
北海道羨ましすぎますね。
住んでる人はどんかになっちゃってあれですけど。
車必須なんだよなっていうのがどうしてもあるんで。
北海道、札幌だけで住むみたいな感じの人だったら、
それこそ僕、北見に行った時は車持ってたんですけど、
30:01
こっち来たら金焼で一回奪われたんですよね。
今はもう全然苦なく生活できてるんですけど。
他外れてってなるとやっぱ絶対車、
ちょこちょこどっか行こうみたいな時に、
車ないとちょっと不便だねみたいな。
出てきちゃいます。
ちょくちょく行くんだったら持ってたほうがいいけど、
たまーにだったらレンタカーで別にいいかなっていうのがありますけど。
いいな、やっぱ行きたいわ。
いいけど今年はちょっとプランがもう無理だなってなるんで。
来年以降で。
年明けぐらいですかね。
東京はあんま僕はお勧めしないですけどね、住んでるからわかるけど。
とにかく人が多いので。
そうですね、僕が多分想像してるより多いんだろうなっていう感覚で。
札幌にいても大変なんで。
札幌多いですよね。
比較的多いね。
嫁とも土日で出かけると、
もう人いた、多すぎて疲れたみたいな。
1、2時間で。
都内めちゃめちゃ多いので、本当に各国の上で来るほうがいいと思います。
観光地はどうせ人だらけなので。
最近でもちょっとずつやっぱり外国人が緩和になってくるので、
そういう意味では楽しいかもしれないですね。
ちょっとそっちに主張があるときに。
もしあれば。
六本木だよな。六本木も美味しい店いっぱいあるけど、六本木高いんだよな。
ザ・六本木って感じですよね。
そうですね。
もし来たら、フットワークの軽い後輩が何人かいたら一緒に行くかもしれないですけど。
もうぜひその時は。
エンジニア界隈。だいたいフロントの人ばっかりになっちゃいます。
ぜひぜひ。
楽しみだ。
一旦1時間、全然時間忘れてずっと喋り直してたので。
本当だ。
もうちょっと僕は時間はあるんですけど、一旦区切りますかね。
そうですね。僕の方は、ちょっと嫁に息子を任せっきりになっちゃってるんで。
OKですね。
では一旦ここで。
ここで。
入ります。
ありがとうございます。
本日はいきなりのアタックに、わざとここに開拓いただいたら大変にありがとうございます。
大変楽しい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございます。
ありがとうございます。
またどこかで別途したりとか、朝かつもに毎回来ていただいて本当にありがとうございました。
ではまた話す機会があったらその時はよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
では今日のゲストは、データベースエンジニアをされている大地さんでした。
大地さん今日は大変にありがとうございました。
ありがとうございました。