1. 心はいつも自由
  2. #42 目標設定は大事。知ってる..
2024-11-06 06:48

#42 目標設定は大事。知ってる。じゃあ、できてる?


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6206860ceb302d8b4808e35c
00:06
はい、こんにちは、清鷹です。
今日はですね、目標の設定って大事だよね。
だけど、知ってる。知ってるけど、できてる?っていうお話です。
過去にですね、清鷹曲線を描こうという、そういうテーマでお話をさせていただいたことがあります。
幸せ感、幸福感はですね、プロデュースできるんだと、想像できるんだと、そういうお話の中でですね、
右肩上がりっていうのはすごく前向きでですね、明るい展望があって、幸せ感、いけいけどんどんでですね、幸せな感じを得られるということなんですけど、
ただですね、そんな上手い話ばかりではないと。やっぱりですね、投入した努力の量だけですね、成果がすぐ返ってくるというわけではなくてですね、
地道に積み上げたものがですね、ある時を境にですね、わっと伸びていくというのがですね、よくあるパターンで、それを経営コンサルタントの石原明さんは、清鷹曲線というふうに言われたわけなんですよね。
で、その清鷹曲線を描いていくためにはですね、やっぱり常に投入していくというか、力をつぎ込んでいくという、そういうことが大事なわけで、
力を注ぎ込めるためにはですね、やっぱり何が大事になっているかというと、目標設定なんですよね。目標を設定しながら達成をしていくという、そういうことが大事だということですよね。
目標もですね、2種類あって、大きな目標と長期的な目標になるのかもしれませんけど、そしてもう一つは小さな目標、目の前の短期的な目標なんですけど、この大きい目標と小さい目標の両方をですね、セットしていくと。
そういうことが大事ということなんですよね。よくある話ですよね。分かってる、知ってる、なんですけど、それをそうしたら、できてますか、やれてますかってことなんですよね。知ってる、でも、できてますかっていう話なんですよね。
03:24
これは僕自身に対する問いかけでもあるわけなんですけども、設定はしますよね、目標をね。設定はしますけども、途中でですね、いろいろ問題があって、そしたらその目標をちょっと変えてみるとかですね、検証してみるとか、
フィードバックというのか、それを受けてまた改善をしてみるとかですね、そういうPDCAを回すというあれでもないんですけども、そういう、何というのかな、ちょっと言語化が今うまくできないんですけど、
ブラッシュアップですかね。ブラッシュアップ、いい言葉な。ブラッシュアップし続けられているか、そして小さな目標を達成し続けて、し続けて、徐々にその大きな目標に近づいていけるような、そういうループが作られているかっていうところですよね。
それができているかって言われると、なかなかこれはちょっと怪しいぞと、僕自身はそうなんですけど、はい、というところがあるので、いろいろなところで、子供の頃から目標を立てましょうとかね、社会人になっても売り上げの目標がとか、営業の目標がとかいろいろあると思うんですけども、
個人で目標を設定せよとか、組織のね、カー単位でとか、組織全体でとか、いろいろな単位で目標を設定せよと言われて、もう目標ばっかりで嫌になったなというようなこともあるのかもしれないんですけど、
とはいえですね、やっぱり主体的に目標を設定することってとても大事で、やっぱり大事で、なおかつブラッシュアップしていく、達成できないことのほうが多分多いんじゃないかと思うんですけど、そうなったときにどうやってブラッシュアップしていくのかっていうところもですね、すごく大事で、
06:03
大事というのは分かっているけれどもですね、そこまでできているかというところですよね。
というところで、今日はですね、目標設定の大切さと、分かっているよと、分かっているけどもできてますかという実際のところとですね、
そういうところが大事だねと、次回も込めてですね、ちょっとそういうお話をしてみました。
はい、それではまた次回お耳にかかりたいと思います。さようなら。
06:48

コメント

スクロール