00:07
スタスタスタエフフフフー!
ハピバナハッピー!
おはようございます、けんくらです。
今日は、子どもの自由な発想が好きということでお話ししていこうと思います。
うちの息子がね、昨日サッカーの練習でちょっと面白い行動をしていたので、それについて僕が思ったことをお話ししてみようと思います。
この放送は、アートをギフトにするNFTプロジェクトハピバナというプロジェクトを運営しているけんくらが、
35歳からでもできる生き方のアップデートをする話を毎朝配信している放送です。
この放送が良かったなと思ったら、いいねだったりコメントいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
最初にお知らせです。
4月18日木曜日、サウナダオの代表、タカバースさんと、
ふるさとの税NFTの返礼品までの道のりということでお話をさせていただきます。
本当はね、サウナの話とかもすごいいっぱい聞きたいんですけども、
この日はふるさとの税NFT、アートギフトショップチューリップの方でも今考えていますので、
どうやって返礼品までこぎつけたのかというところをタカバースさんにお伺いしたいなと思います。
次に4月21日夜の7時半からですね、
津軽弁による絵本読み聞かせ会というものを開催いたします。
場所はクラスターであります。
忍者ダオから生まれたフリースクール忍者寺小屋というものがあるんですけど、
そちらの方で一つの授業として津軽弁の読み聞かせ会というものを夜の7時から開催いたしますので、4月21日です。
昨日リハーサルがあって、その中で津軽弁でね、やっぱりいっぱいお話ししてるんですけども、
面白いですね、やっぱり。なんだろうね、その響きだったり、
言葉だったり、日本語なんだけど全然聞きなじみのない、面白い会になると思いますのでぜひ遊びに来てください。
入場は無料です。概要欄の方にリンクを貼っておきます。
ということで早速本題の方に入っていこうかなと思うんですけども、
うちの息子がね、今サッカー通ってるんですよ。
今年から小学校2年生になるんですけど、小学校1年生の初めからやってるんですよ。
やっぱり1年間やってるからそれなりに上手にはなってくるんですね。
ボール蹴れたりトリブルできたりとか、なってくるんですけど、
練習中の自由さはまだ変わってないんですよね。
何が自由だったのかっていうと、
練習の最後の方に試合をするんですよ。
03:05
ゲームっていうんですけど、チーム内で別れて試合をするんですけど、
うちの息子はね、試合中に普通に急に座りだしたりするんですよね。横になったり。
全然悪びれる様子もなく。
昨日暖かかったじゃないですか。
芝風だったんですよ、練習が。
あー気持ちいいみたいな感じで急に座ったり横になったりしてるんですよね。
本来であれば、これってあんまり良くない行為なんですよね。
チームのみんなが試合頑張って練習してたり、勝ち負けを争うような戦いをしてる中で、
うちの息子はね、それよりも、
それよりも、楽しいとか、気持ちいいとか、そういう自分の感情に正直に動いてるんですよ。
こういう気持ちって僕は結構大事だなって思ってて、
勿論ね、迷惑をかけてたりとかっていうのはあると思うんですけど、
こういうことできるなんて子供の時しかいないと思うんですよね。
もし大人の時にこんなことやってたら試合にも出れなくなるし、
もちろん上手になる。サッカーも試合には出れないですよね。
今この状態でこういう楽しいとか気持ちいいとかっていう感情っていうのを、
この小学校1年生、2年生だからこそ表現できる感情だと思うんですよね。
みんなが一生懸命やってても自分の気持ちっていうものを。
僕はこれ自分の息子だからっていうわけではなくて、
自分の気持ちを表現してる子供たちを見るのってすごく好きなんですよ。
もちろんそれが人を傷つける行為とか、そういうのは良くないと思うんですけど、
ただ目の前にあって今自分の感じてることを表現する、
そういうところってすごく大事だと思うので。
僕は結構こういう、サッカー選手としてはあんまり良くないけど、
人としてはめちゃくちゃ好きだなって思いますね。
でも小学校2年生なんで、僕はサッカーが楽しく、サッカーを楽しいとか、
ここにいて楽しいとか、サッカーだけじゃなくてもね、
友達といて楽しいとか、一緒にいることが楽しいとか、
そういう感情をすごく大事にしてほしいなって思うので、
やってることに対して嫌いにはなってほしくないなって思うんですよ。
学校でもサッカーでも、家にいても、テレビ見てても、YouTube見てても、
ゲームしてても、いろんなものに興味を持って、
それが好きだっていう、それが楽しいっていう感情ってものすごく強いと思うので、
それをね、もっともっとうちの息子、子供たちっていうのを広げていってほしいなって思います。
06:00
だからね、大人でも本当に自分の感情に正直に楽しんでる人たち、
面白いことに夢中になってる人たちっていうのはものすごく魅力的に感じますし、
そういう人たちってすごいなって思えるんですよね。
だからその楽しいとか面白いっていう気持ちをもっともっと大事にしてもらいたいなっていうことで、
僕は子供たちが自分の気持ちに正直に行動してることっていうのをすごく尊重したいなって思うし、
それをもっと活かしてあげたいなっていうふうに思います。
今日は子供の自由な発想が好きということでお話ししてみました。
子供の正直な面白いとか楽しいとかっていう気持ちっていうのはすごく大事にしたいなっていうふうに思いますっていうお話でした。
最後まで聞いていただきありがとうございます。また明日お会いしましょう。
バイバイビー