1. ケイシャのしゃべり場
  2. #136 <趣味回・最終話>やら..
2024-03-29 18:34

#136 <趣味回・最終話>やらない理由を並べる前に、やってみようぜ!/P.嶋村 雅己、PG.林田 竜之介

【内容】多趣味な人が家庭をもったらどうなるの?/趣味って疲れないの?/バレーおもろッ!/自転車ロードレースの中継が最高なワケ/自転車って孤独じゃない?楽しみ方を教えて!/選択肢が多いと幸福度が下がる?/多趣味な人は新しいことを始めるハードルが低い/新しいこと始めたくなってきた⁉︎


【ゲスト】

嶋村 雅己⁠⁠/KOO-KI プロデューサー

林田 竜之介⁠⁠/KOO-KI プログラマー

【出演】

⁠⁠山内 香里⁠⁠/KOO-KI ディレクター            

泥谷 清美/KOO-KI 広報

原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター



▼感想・質問などお便りお待ちしてます!フォームは⁠こちら⁠

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfk1CxFVNfr79zIa8_q3Dw9XgwrdL_IdnHxP8fwO4TeyNAzaA/viewform


▼文字起こし
LISTEN⁠(https://listen.style/p/keisya?vTM1WMYD⁠⁠)


⁠番組の概要⁠(https://koo-ki.co.jp/topics/detail/17054)



【Sound material provided by】OtoLogic ⁠⁠https://otologic.jp/⁠

00:03
ケイシャのしゃべり場。
20年後の林田くんである嶋田さんが、今、林田くんにアドバイスできることとして何かありますか?
でも、何でも身軽にやってるから別に何も言うことはないんじゃないですかって感じで。
やっとけばよかったみたいなことになると、もったいないっていうのはあるけど、別に思いついたらどんどんやってるだろうから、別にそこの心配はいらないんじゃないですかって感じですかね。
家庭持った時ってどうなっちゃうんですかね。
今もう思いついたらすぐ何何しようみたいなどこどこ行こうみたいにしてるけど、家庭持ったらそんなことできないんじゃないかなって。
私もそう思った。
身体を使った行動と、あとお金の面と、時間とお金は多分今のようにはいかなくなるだろう。
でもあれじゃないですか、お金はもう最後別々にするとかが趣味向けなんですかね。
それが2人だけだったらね。いいですけど家族増えましたって言った時には思わずとそっちにかかるお金が増えていくわけで、2人でそれぞれ分けたところで2人の財布から出てくるお金はそっちに割り振られるわけで。
あとね、子供が泣いておむつ買えなきゃいけない時に趣味やってたらイラっとなるんで。
今寝たばっかなんだよ、寝てるやん。
ビス引かないでよ。
寝かしつけてからにしてくださいみたいな話になるわけです、きっとね。
結婚してから一人旅行とか行ったことありますか?
一人で旅行?いや、そもそもそんなに旅行に行く方ではないけれど。
奥さんも一人で旅行行っていいよって、できるんだったら別に奥さん一人で行っても。
交代、同時にはいけないが交代で。
そういう割り振りができるんだったら。
会話でしかないよ、家族は。
そういうのオッケーしてくれる人を見つけるしかないね。
結婚してから実は俺一人旅行が趣味なんだっていきなり言ったらあれかもしれない。
最初からそういう人だと思われてればいいじゃない。
偽らないほうがいいよ。
一人の時間を過ごしてるあなたが好きって言ってくれるくらいに。
いるかな、そんな人。
いるんじゃない?
この人はそういう人だなって思われてないと多分大変だと思う。
全然人間関係なくていいから楽人でいいやって思います。
ああ、べったりよりね。
そういう人を探します。
予定はないんだよな。
ひじやさんは植物とかはそんなにやってどうすんだよとか言われないですね。
言われない。
旦那もどんどんやってみたいな。
どんどんやってどうすんだみたいな。
見栄えがね、手をかければどんどん見栄えが良くなっていくわけだし。
たぶん、うちの旦那は割と多趣味派だから、
自分のやりたいことをやらせてもらってるから、
好きなことをどんどんやんないような。
03:00
そうそう、だと思う。
私はそんな多趣味派じゃないけど、
ようやく私はこのガーディニング的なのが趣味だなって最近思えるようになったから、
どんどんやったらっていう感じ。
原山君はリラックスするときの趣味は何にしてるの?
リラックスするときの趣味かわかんないですよね。
やっぱりやってるってことは、それだけ動いてるというか、
それで疲れちゃうことは結構多いは多いですもんね。
だからその趣味してリフレッシュ、ちょっと現実逃避できるっていうのはわかるんですけど、
それ以外のリフレッシュ感ってどういう感じなんだろうっていうのを知れたら知りたいですね。
リフレッシュ感。
趣味して疲れないってこと?
そうそうそうそう。
僕は割と音楽とか聴いてリフレッシュすることあるし、
小説読んで他のこと忘れてリフレッシュする派なんですけど、
めちゃくちゃサスペンスとか読むと疲れるけど、
ほっこりしたような話だったらあんま疲れないじゃないですか。
あと短編集とかだったらね。
僕はそういうのでリフレッシュできるタイプです。
僕ちょっと疲れちゃうタイプかもしれない。
音楽聴いてても疲れます?
音楽は割といけるんですよ。割といけるっていうか、
普通に通勤とか退勤の時も聴いてるし、
それは確かにリフレッシュになってるんですね。
趣味を作らねばって思ってるんじゃない?
そうそう、それはあるっすね。
でもみんな好きなものはあるじゃないですか、空気の社員の人たち。
僕はこれみたいなのあんまないなと思って。
でもバレエ好きじゃん。
バレエは好きですけど、
最近俳句読み出してたんですよまた。
今度映画があるんで。
ちょっと今それはハマってますね。
漫画、それこそ単行本をずっと高校生の時買ってて、
本棚に30何巻ぐらいまでずらっとあるんですよ。
途中から読んでなかったんで。
買い足してるの?
そうそう、ちゃんともう一回最初から読んでみようと思って。
今読んでます。
いいじゃん。だってもうすぐあれでしょ?
今日本バレエ熱いんでしょ?
あ、そうなの?
強いよね、今日本の男子バレエ。
そうなんですか?
前に試合あったじゃないですか、バレエの。
あれで初めてバレエ観戦したけどめちゃめちゃ面白かったですよ。
あ、生で見たんですか?
いや、テレビ中継で。
テレビ中継で見たんですけど、原山君にさDMしたじゃん。
ああ、あれか。
面白かったよ。
バレエって面白いね、みたいな。
僕テレビで見るなら女子バレエの方が好きなんですよ。
え、なんで?
男子はもうプロになっちゃうと、
続かないもんね。
そうそう、勢いで。
いや、でもね、続いてたよ。
続いたらおもろいですよね、マジで続いたらおもろい。
ほんとに、絶対に落とさないみたいな。
それが楽しいな、バレエは。
バレエは繋ぐのが一番盛り上がるんですよ。
パワーバレエみたいになっちゃう?
男子の場合、サーブも強烈だし、スパイクも強烈すぎて。
06:00
取れないみたいな。
打ったら決まっちゃうから、そこで途切れる。
女子の方が続きやすいから。
見てる方は、そっちの方が頑張れって言いやすい感はややあるかな。
ほら、なんでも入ってこれる。
原山くん、今度中継があるとき見ますよね。
見たいです見たいです。
原山くんのあれを聞きたいわ。
あ、解説?
バレエ解説。
それこそ、めっちゃ強い人がバコーンって言って、
いやもうこれは取れんなっていうのを、リベロがバンって拾うとか。
そういうのがめっちゃ上がりますよ。
これあげるんだみたいな。
それ聞きたい。
バレエボール観戦、いいですね。
楽しいね。
言ったじゃないですか、リベロがみたいな。
そういうポジションとかも全然知らない。
リベロってどこ?
リベロは守備専門の人です。
その人はアタックとかできないです。
一番後ろの背の低い人。
そうそう、で、ユニフォームの色がちょっと違う。
はいはいはい、いるね。
そういうのも知らなかったんですけど、
少女ファイトっていうバレエ漫画があって、
それの最新刊まで一挙見みたいなやつ。
無料開放みたいなやつがあったんです。
それでうわーって読んだんですけど、
バレエめっちゃおもろいやんみたいになりました。
ほんと知らないからわかんないし、
スポーツ観戦も私そういう文化なかったんで、
家にやってなかったんですけど、
花山くんの話聞いて、バレエ面白いんだってなって、
少女ファイト読んで、
こういうポジションの面白さがあるんだっていうのを知って、
この前の日本バレエの男子のやつ見たら、
超おもしろかったです。
いいっすね。
スポーツ観戦は割と楽にできる方の趣味なんじゃない。
事前知識いりますって、
何が展開されているか全然わかんないですね。
それはいるけどさ、
スポーツの始まったって見るのにさ、
こっちの心構えはいらないから。
僕もサッカーとかそこまでルールわかんないけど、
ボートも見れるというか。
自転車ロードレースの中継ね、いいっすよ。
環境映像みたいです。
環境映像。
特にやっぱりツールドフランス。
ヨーロッパ。
ツールドフランスはマジで、
やっぱり世界一の自転車ロードレース中継チームが中継してるんで、
あとツールドフランスは、
フランスの観光振興も兼ねてるんですよ。
毎年コースが違って、
うちの村をぜひ通ってくれっていうことが各地で承知され、
今年のコースは、
今年はツールが来るって村を開けてると大歓迎なわけです。
中継の時も、
もちろん選手たちが走ってるのが映るけど、
ここにインサートで必ず、
なんとか城とかが、
美しい風景がインサートされるんで、
ぼっさーっと見とくには最高ですね。
チルだなぁ。
もう何も知らなくていい。
09:02
誰選手とか、誰が速いとか、
美しい風景を見てるだけ。
知らないと寝れると思います。
めっちゃリラックスです。
美しいアレプスの山々と。
自転車って、景色を見ながら走るのが楽しいんですか?
自転車の趣味の楽しみ方っていうか。
黙々と走ってるじゃないですか。
何人かで行っても、会話とかできないじゃないですか。
最近ね、この間、江口さん達と乗りに行くのに、
初心者の人も多くいたんで、
会話ができないとあれなんですけど、
ハンズフリーで話せるヘッドセットを。
そんなのあるんですか。
会話しながら自転車できるんですか?
止まるよとか、右曲がるよとか。
それ便利。
楽しみ方は本当に色々で、
ストイックにトレーニングみたいに乗る人もいるし、
止まって止まって、
先々寄り道とか、
食べ物を食べたりとかっていうことが楽しい人もいるし、
人に寄り切りですね。
下村さん何が好きなんですか?
ボサーッとできる感じじゃないですか。
へー。
あとはどっかたどり着いたら満足感あるじゃないですか。
達成感みたいな。
自分の力でここに来たかも。
山の高いところに登りましたでもいいし、
遠くまで来ましたでもいいし、
綺麗な景色のところにたどり着きましたでもいいし、
それは何でもいいんですけど。
自転車は身一つだから。
漕いできたのは自分だから。
漕ぐ間が孤独を感じるなって私は思ってたの。
あんまり喋れないから。
見て見てとか言えないかなと思って。
山登りと一緒じゃないですか。
すげー達成感はある。
道々も気持ちいいですよ。
そのために軽快に走れるように自分なりの自転車の支度もしてるわけです。
そこから始まってんだ。
その見立てがうまくいったなとか。
あとは道選びも大事ですけどね。
走りやすいところで快適な道を選んでいけば魔法の絨毯ですよ。
魔法の絨毯?
いやー自転車が楽しいね。
どうしたの?
最近引っ越しが多かったんで。
引っ越すたびに自分が楽しく住めそうな家をめちゃくちゃ頑張って探すみたいな。
それは何回もしてるから。
何回もしたけど、やっぱ疲れるけどやってね。
本当に良かったってなるんですよ。
それが下村さんの話聞いてたレースのために自転車を仕立てるっていう。
レースじゃないよ。
12:01
快適に走れるように準備しておきましょう。
快適にできるために自分がコントロールできるところをちゃんとコントロールしてやっていって、
その先に快適だった時の達成感みたいなのは自転車じゃなくてもあるなと思って。
分かるって思いながらやってました。
原山君の趣味だったけどいつの間にか変な話になりましたね。
趣味を作らなければっていうね。
そういう心に負担のないやつはない。
窓を綺麗に拭くのが好きだとか。
PCのデスクにヨッシーを並べているとか。
ヨッシーも家に置いちゃってるんですけど。
確かに小物買っちゃうんですね。
家のテレビの前にもちっちゃいフィギュアみたいなのいっぱい置いてはいます。
好きなんだね、そういうの。
好きになるのが好き。
置いてあるといいよなと思って買っちゃいがちかもしれない。
家に物いっぱいあるんで、どうにか整理しないとやばいなと思ってるんですけど。
IKEAで並べるやつ買ったりとか。
そう、ああいうのを買わなきゃな、でもIKEAまで行くの多いなとか。
車ないしそれ。
買ってどうやって持って帰ってくるんだっけ?
送ってもらわなきゃみたいな。
安くないってね。
いや、絶対に欲が出てくるじゃん。
可愛い小物とか買ったらさ、可愛く飾りたいなとか、こんな風に飾りたいなとか。
割と今はもう収納できればいいや的な感じです。
もうそろそろ引っ越したいなって気持ちはあるんで、引っ越すならそれを機になんかいろいろやりたいなっていう。
そうね、じゃあ今もういろいろとチェンジが必要な。
かもしれないですね。
手こみが必要な時期なのかもね。
5年ぐらい進んでますからね。
長いね、割と。
強制的にガクッと環境を変えるっていうのは結構リフレッシュになります。
そういうリフレッシュが必要なんじゃない?
休むっていうか、今のを維持するとかっていうよりかは、ガツンと変化を入れたらめっちゃリフレッシュされるかもしれない。
変化を入れるにも気力いるよなっていう気がしてます。
引っ越しでやっぱ大変じゃないですか。
大変だけど、もう決めちゃったらいいと思いますよ。
今年やるとか、この夏にやるとか。
でもなんかあの更新の時期とかタイミングじゃないですか。
そう、12月ぐらいなんで毎回、今年の冬行けたら行こうとは思ってますけど、たまにSUMOとか見てますよ。
もう時はすぐそこですね。
次の更新日に行けるか、行くか。
ちょっとまた相談するかも。
その辺を。
誰にほら、断りもいらないわけじゃん。
まあまあまあ。
どこに住むのがいいかっていう、なんかその悩みもありますね。
15:00
何行く、何行くがいいだろう。
選択肢多いとさ、本当満足度減るよね。
逆に。
適切な選択肢の量って、すごい幸福度に関係するなと私最近思うんですよ。
選択肢多すぎると。
選べすぎてもね。
もう疲弊、もうさっきのあれですよ、選ぶのに疲弊しちゃって、もういいやってなるみたいな。
そうじゃなくて、そもそもA、B、Cコースしかないですよって言われたら、あ、じゃあこれでみたいになるじゃないですか。
だから最初に絞っていくってことですね。
それこそ、いっぱいあるんだったら。
要請を出さないと。
何を重視したいのかっていう。
だから防音室作りたいんだったら、お部屋の数が多いと。
広いとか。
そう言われてみれば防音室とか言ったけど、本当に現実のものになると思うと、そこまでの考えは至ってなかったかもしれないですね。
でしょでしょ、一気に現実味を帯びてきましたね。
マジか。
あったらいいなレベルだったですけどね。
マジか。
あったらいいなを叶えてあげられるのは自分だけですよ。
そうですね。
誰も用意してくれないですよ。
あったらいいなって言ってたでしょ、みたいな。
用意したよ、原山くんのためにって。
ちょっと考えます。
考えます。
新しいことを始めますか。
そうですね、楽器?
楽器はまあちょっと。
バンド結成?空気バンド?
空気バンド。
ベース層多すぎる問題がちょっと。
ベースばっかり。
ジングルとかってどうやって作るんですか?
ポッドキャスターのジングル。
経営者の。
作ってよ作ってよ。
僕が?
うんうんうん。
僕がっすか。
ウクレレでそういうのできたらいいかなと思って。
いいね、作ってよ。
もうコードを一発鳴らすだけでも全然成立すると思うけど。
じゃあウクレレ頑張ろう。
来年の春には。
長いな長いな。
1年。
長い?
長いっすね。
そんなのもう弾くだけだったら、
ちゃちゃっと弾いちゃえばいいんじゃないですかね。
そっか。
ここでとってそのまま使うみたいな。
そっか。
だから次の時にウクレレ持ってきて、
ここでちゃかちゃか弾けばいいんじゃないですか。
どんな音楽?
その場でいい感じに弾いて。
いい感じに音が鳴ればそれでいいんじゃないですか。
さすが、他趣味な人は違うね、なんかね。
ハードルが。
何に対してもハードルが低いね。
ほら、すぐにね、こういうとこなんですよ。
すぐになんか、
じゃあ、半月後一度時間ください。
わかるそう。
じゃあ、また相談させてください。
はい。
ということで、新しいことが始められそうな気がしてきましたね。
はい。
これを聞きのみなさんもぜひ、新しく始めたいことを教えてください。
というわけで、今回の趣味会はこんな感じで終わりたいと思います。
18:02
お二人とも長時間ありがとうございました。
ありがとうございました。
本日も経営者のしゃべり場を聞いてくださってありがとうございます。
経営者のしゃべり場では皆さんの感想、質問などを常に募集しています。
概要欄にあるお便りフォームより簡単に入力できますので、
ぜひお気軽にご意見ご感想をよろしくお願いします。
18:34

コメント

スクロール