1. 牛乳のむ?牧場配信*͛🐮⋆͛
  2. 農業高校出前授業の質問に答え..
2025-02-07 16:31

農業高校出前授業の質問に答える🐮②


**今日は…**
- フリートーク✨
- お便りコーナー📩
- 今日のニュース📰
- **#教えて川上牧場** のコーナー🐄

**牧場で酪農家と話してみませんか?**
動物好き・牛乳好き・お肉好きの皆さんとまったりトークしています♪
初めての方も大歓迎!ぜひ遊びに来てね🐮💕

⏰ **配信時間**: 毎日朝
🔍 **川上牧場HP**:「島根県 川上牧場」で検索!
🌟 **リットリンク**: [lit.link/kawakamifarm](https://lit.link/kawakamifarm)

---

**📖 他のプラットフォームでも配信中!**
- **Note**: 詳細は以下リンクをチェック👇
- [川上牧場🐮(配信アプリ)の説明書](https://note.com/kawakamifarm/n/nd92c3b199094)
- [川上牧場🐮サブスク](https://note.com/kawakamifarm/m/md448972b533b)

---

**🎵 オープニング曲**
- 川上牧場オリジナルイメージソング: **米粒元気**
- **ナレーション**: れるるん

**🎵 エンディング曲**
- 川上限界牧場: **米粒元気**
- **ナレーション**: ヤマ

---

**#はじめまして #酪農 #牛乳 #牧場 #牛 #Spoon #ラジオ #StandFM**


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6256cf70be02ac071ad7d5d3
00:05
🐮②
こちらは、島根県出雲市にある小さな牧場から配信しています。
スーパーやコンビニ、皆さんがいつでもどこでも買うことができる牛乳
普段飲んでいる牛乳の魅力や、落農の魅力を、落農家がお話しする放送となっております。
牧場の日常や、牛の鳴き声を聞きながら、お手元に牛乳、ホットミルクを準備して聞いていただくと、より美味しい牛乳を味わうことができると思います。
牛乳、飲む?
牧場配信始まんで
おはようございまーす
今日が2月7日の金曜日でございまーす
2月、もう7日なの?1週間経ったの?2月
怖い、怖い
今日の天気はですね、雪ですね。引き続き寒波が入っておりまして
若干でもね、ピークは超えたかなという風が無くなったので
自宅の方のですね、本当に使ってない古い水道管が昨日破裂しまして
もうダメですね、老朽化してますね
困りました。すぐすぐ水道会社に電話して直してもらいましたけれども
皆様気を付けてくださいね。まだ続きますよ寒波はね
今日のお仕事はですね
今日はコウウシにワクチンを打って
その後にタイヒを運ぼうかなと思っております
うちの前の畑をね、相手が遊ばしているので
そこにですね、トウモロコシを植えて
自分の家の餌を作り始めてみようかなみたいな取り組みをですね
今年からちょっとやってみようかなと思っているので
これが軌道に乗れば、うちも作って、うちも作ってみたいなことになれば
ちょっとね、タイヒの履け口もできますし
餌代も下げれるのかなと思って
ちょっとそういう試みを、畑の準備をね、今日はしていこうかなと思っています
ですね、そんな感じでございます
寒い中ちょっとタイヒを運ぶんで
身体を持つまでやろうかなと思っています
そんな感じですね
03:00
今日も10分、15分くらいの配信をしていこうかなと思いますので
最後まで聞いていただけたらと思います
よろしくお願いします
では、牛乳で乾杯していこうと思います
その前にお知らせです
川上牧場は、ノートというですね
ブログとか記事とかを書いたりするアプリで
メンバーシップをやっております
川上牧場を継続的に応援したいだとか
川上牧場で何か新しいことをやってみたいという方は
ぜひこのメンバーシップに入ってみてください
川上牧場とオンラインで繋いで牧場体験をしたりだとか
直接川上牧場に来て牧場体験をしたりだとか
あとは過去の有料記事が読み放題となっておりますので
大変お得なメンバーシップとなっておりますので
ぜひよろしくお願いします
あとインスタグラムの方でですね
ハッシュタグ未来の牛乳と称しまして
皆さんの飲んでみたい牛乳、こんな牛乳あったらいいなをですね
AIを使ってAIアートにしてNFTとして販売しております
このNFTの売り上げはですね
川上牧場が子ども食堂に牛乳を支援したりだとかですね
あとは小中高のね、食育活動に参加した
その際のですね、活動費に充てさせてもらおうかなと思っておりますので
ぜひご支援よろしくお願いします
皆さんのご支援がですね
子どもたちの未来の牛乳を作っていくという
そういう体験ができるNFTになっておりますので
ぜひよろしくお願いしますということで
インスタグラムといえば本当に高校生フォローありがとう
いや本当にいいよ
すぐ反応してくれる高校生いいよ
聞いてる?高校生
いいよ
ということでありがとうございます
じゃ牛乳で乾杯して
乾杯
いただきます
おいしい
今日も牛乳飲んでいただいてありがとうございます
では、昨日と引き続きですね
おとついですか
農業高校にですね
出前授業みたいなのに行った際にですね
高校生から来た質問
どんどん答えていこうかなと思います
こちらスタンドFMとですね
ポッドキャストの方に
その授業の模様を上げておりますので
ぜひまだ聞いてないよという方は聞いてね
より詳しく知りたい時に
ここに戻ってきてもらえたら嬉しいかなと思います
ではどんどん答えていきます
高校生からの質問
収入はどのくらいですかという質問が来ておりますけども
ちょうど確定申告が終わって
まだ最終まで打ってないんで
資産台帳のところとかをまだ正確に打ってないんで
ですけど売上自体は6000万は超えてましたね
例年ぐらい
出荷等数とか変わってないので
06:01
それぐらい上がっておりました
そのうちの第一割ぐらいですかね
一割、二割ぐらいのところ
二割もいかないな
二割は絶対いかないな
ぐらいが利益になりますかね
それぐらい残ります
全国のラグ農家さん
2年ぐらい前にアンケートを取って
ほとんどの方が赤字という中で
頑張った方なんじゃないかなというと今年もね
そんな数字にはなっております
驚くべきことが
餌台ですね
餌台が3000
3000何本だ
3800万ぐらいだったかな
去年より600万ぐらい上がってて
マジかと思いましたね
ここに支援金とか助成金とかが後から入っているので
実際支払っている額はそれぐらいかもしれないですけど
支援してもらっている補助金もありますので
実際かかっているお費用はそこまでもないですけど
マジで
去年と今年比較して600万ぶっ飛んでるって
バカみたいな話だろ
自分の収入ぐらいぶっ飛んでるって
自分の収入ぐらいぶっ飛んでるの何?って思いましたね
高い高いとは思ってましたが
ここまで上がっているかと思うと
全然情勢良くない
牛乳の値段上げさせてくださいマジで
よろしくお願いします
そんな感じですかね高校生
出前授業の時もお話ししましたけど
365日休みがない仕事で働いて
1日10時間ぐらいですかね平均すると
10時間ぐらい働いて
それで600,700ぐらいの利益なんで
そこから借入金とかも返したりするんでね
全然残っているものは少ないですよ
普通のサラリーマンの方は土曜日日曜日お休みだったり
祝日お休みだったりして
年間勤務日数はどれくらいですか?
200?250ぐらいですか?
そんなもんですか?
それぐらいだと思いますけど
それと比較しても全然儲かってないなって
時給換算したら本当に数百円とかなんじゃないですか
そんな仕事です
でもそれでも消費が伸びてね
牛乳が高く売れるようになれば
もうちょっと利益、夢のある仕事になるかなと思いますんで
ぜひ高校生の皆さんね
落納家になるっていうのはちょっとハードル高いかもしれないですけど
落納従事者とかね
落納関係の従事者には夢がある仕事があったりするので
そういうのを目指して頑張ってもらえたらいいかなと思ったりします
09:04
続いての質問ですね
やりがいを感じる瞬間や理由は?という質問が来ておりますね
やりがいを感じる瞬間はやっぱり
子牛が生まれた時
子牛が生まれて
自分がね
この牛とこの牛の掛け合わせがいいやって思って種付けして
それが生まれて
それが分娩して
一番最初の作牛の乳房ですよね
立派な乳房ついたなみたいなのがやっぱり
僕はそういうところが牛の落納の仕事で好きなので品種改良がね
そういうのはやりがいを感じる瞬間ですかね
あとは近くの飲食店と一緒にやって
うちの牛乳使って商品とか作ってもらったりとかもするんで
そういうので美味しいと言ってもらった時は
なかなか消費者が見えないんですよね
落納業をやっていると
牛乳絞ってバルクーラーに入れていたら
勝手に乳業会社がね
タンクローリーから牛乳吸って
それが普通に乳業で牛乳パックに詰められて
スーパーで販売されてるんで
なかなか消費者のこの牛乳が美味しいっていうところが見えないんですけど
そこまで見えた時はやっぱり嬉しいですね
やりがいを感じるというか
頑張ってるなっていう感じがしますね
そんな感じですかね
いろいろ落納の仕事を多岐に渡りますから
いろんなやりがいあると思いますんでね
ここら辺も
何でもできます
何でもできると思います
縛られずに牛乳を絞ってるだけじゃなくて
いろんなことできるような時代にもなってるんで
チャレンジしてもらいたいなと思いますよ
高校生には
続いて
落納業界の赤字から黒字にする方法はという
質問が来ております
それは一番は本当に牛乳の値段が上がることですよね
適正化学って何が適正かってはちょっと言いにくいですけど
牛乳を絞って販売して
また再投資っていうか
設備投資とか
牛が快適に過ごせるように
牛の生産性が上がるように
もう一回投資できるような
そこまでできるような業界の価格設定になったら
いいなとは思いますけども
そうなると牛乳の消費が落ちてしまうんで
難しいところなんですけど
赤字から黒字にするので心がけないといけないのは
無駄をなくすことと
無駄をなくすことと牛を健康に飼って
殺さないこと
12:01
配養にしないこと
配養にしたとしても
見切りをちゃんとつける
自分でどこで損切りするかみたいなところも
大事なのかなと思ったりしますけど
本当にちっちゃいことです
ちっちゃいことをチリも積もれば365日やると
1日1000円でもね
1年間365日1000円やれば
36万5000円
そういうのを繰り返ししてやっていくのが
大事かなと思います
牛の餌とかをかびちゃったりとかね
雨に濡れちゃったとか
無駄に捨てちゃったりとか
大量にあげて牛が全てダメにしちゃって
ゴミになっちゃったりとか
そういうところを減らしていく
ちょっとずつそういうのを見つけて探して
減らしていくっていうのが
大事かなと思ってます
これは普通の企業さんで言うと
整理整頓ね
探す時間が無駄ですから
いらないものは全部捨てる
捨てるどんどん捨てる
必要なものは最近だったら
ネットで買えるんで
いらないと思ったら
全部捨てる捨てるですね
そういうのが大事かなと思います
落納経営も農業ですけど
普通の会社経営と一緒なんで
個人事業の人と会社経営と一緒なんで
落納経営も農業ですけど
会社経営と一緒なんで
個人事業の人と会社経営と一緒なんで
そこら辺は会社経営の本とか読むと
いいんじゃないかなと思ったりします
はい
こんな感じで今日も3つぐらい
質問答えてきましたけども
まだ11個ありますからね
続きます
聞いてる高校生
高校生聞いてる
ありがとう
聞いてくれてたらありがとう
是非追加の質問待ってます
よろしくお願いします
じゃあコメント戻ってきます
今日も聞いてください
ありがとうございます
元高校生
みんな元高校生ね
みんな元高校生
いいよ元高校生の皆さんの質問も待ってますよ
是非コメント欄
あとはインスタグラムの質問箱の方からね
気軽に質問していただけたら
配信の中でお答えしていきますんで
よろしくお願いします
週の終わりの金曜日
寒期がね
まだ土曜日ぐらいまでは残るのかな
各地大雪で大変かもしれないですけども
もうこの寒波が終われば
春が近づいてくるんじゃないですか
そんな感じじゃないですか
春になるとまた牛乳がね
春休みで牛乳が足りなく
余ってしまうみたいなことになりますんで
今日も牛乳飲んで頑張っていきましょう
はい
それでは
今日も牛乳飲んで頑張っていきましょう
お仕事の方学校の方
行ってらっしゃい
みんな牛乳飲んでね
バイバイ
15:05
川上牧場では
リスナーの皆様からのお便り
ご感想を募集しております
川上牧場とやってみたいこと
やってほしいことなど
ご自由に
コメント欄やDMなどで
お気軽にお寄せください
皆さんのご意見が
新しい楽能を作っていきます
最後まで配信を聞いていただいて
ありがとうございます
次回の配信も
ぜひお楽しみに
16:31

コメント

スクロール