1. アラフォーワーママ花凛のゆめかなラジオ
  2. #15 海外経験のある方と相談所..
2021-03-31 12:37

#15 海外経験のある方と相談所で知り合えますか?

相談所でもアプリでも知り合うことは可能ですが、お相手探しをする前に、求める条件をもう少しブレイクダウンしてみてもよいかもしれません。 #婚活 #結婚相談所 #婚活アプリ #結婚生活
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/601a5d0f85b142d0d8c502c4
00:07
こんにちは、花凛です。今日はですね、婚活に関するレターをいただいておりますので、早速読み上げさせていただきます。
はじめまして、兵庫県に住む花江と申します。前々から楽しくブログを読ませていただいています。LINEも登録しました。
花凛さんは、結婚相談所でご成婚されたとのことですが、もしよければ相談所を教えていただきたいです。
私も海外駐在など、海外経験のある方が理想なのですが、結婚相談所では海外駐在の方とも出会えるのですか?というご質問でした。
はい、花江さんありがとうございます。LINEも登録いただいているということで、複数メディアに登録いただいているという方、最近ちょっと増えているみたいなので、嬉しく思っています。
今日なんですけれども、まず大前提を訂正させていただかないといけなくて、残念ながら、私は結婚相談所ではなくて、アプリで今の夫と知り合ったんですよ。
はい、これね、婚活している当時は、身バレとかそういうのが結構気になったので、実はね、今の夫と知り合った当時のブログっていうのは、相談所で出会いましたっていう感じに書いてたんですよ。
ただ実際に結婚が決まったときに、そこをブログ上で訂正して、やっぱりアプリで知り合ってましたっていうような感じにしてます。
ということで、申し訳ないんですけれども、私の場合は相談所では知り合ってないんですね。
ただですね、当時活動していたときは、アプリだけじゃなくてね、相談所の方にも登録していたんですね。
実際にそこで海外住在の方と知り合った経験もありますので、結論からいくと、相談所でもアプリでもどちらでも知り合えるかなと思います。
なので今日は、実際に私が婚活していたときに使っていた相談所2つと、あとアプリ2つをお伝えしたいなと思います。
まず相談所についてなんですけれども、相談所はですね、タイプの違う相談所2つを組み合わせていました。
相談所を併用する方って多分あんまりいないと思うんですけど、私はね、なんかこの時すごい35歳中の結婚にこだわっていて、
なんかとタイプの違うやつをもう組み合わせて短期で決めたいみたいなのがあったんですね。
なので、1つの相談所は1ヶ月に2人紹介してもらえるクラブO2というですね、割と会員を高めて登録している方も割と有名大学のOBが多いというような、そういうところに登録していました。
なのでこっちはどちらかというと質を担保する感じですね。
もう1つはですね、セブン相談所というところに登録しておりまして、こちらはね、月50人まで申し込みができるというところで、こちらはどちらかというとアプリに近い感じで、数を稼ぐ、量の方を取るっていう、そういう感じの相談所でした。
03:19
なので、このクラブO2さんの方ではですね、専属のコンシェルジュさんについていただいて、毎月2人ですね、紹介していただくっていうシステムでやってましたし、もう1つのセブン相談所さんはアプリとかと同じでですね、自分からいいなと思った人に積極的に申し込んでいくという、そんなやり方をしていましたね。
どちらもね、すごく良かったですよ。いい方にもお会いできましたし、クラブO2さんの方では特にね、海外駐在経験ありっていう方とか、昔海外住んでましたっていう方に待て合いましたね。
アプリということでいくと、まず私が夫と知り合ったアプリはmatch.comというものになります。海産もおそらく1回ぐらいは聞いたことがあるんじゃないかなと思うんですけど、これはね、1995年にアメリカで生まれたマッチングサービスということで、わりといろいろあるマッチングサービスの中では、わりと老舗にあたるのかなという感じですかね。
このマッチングサービスって何が面白いかっていうと、AI技術をですね、取り入れているので、マッチング技術っていうのが常にアップデートされていく感じみたいなんですね。
なので、ユーザーの人がですね、使えば使うほど、自分の好みのお相手と出会うことができるという、そういうような仕組みになっているんですよ。
これ、私がなんでこれに登録したかというと、男女ともに有料だったから、まず一つはね。
有料の方がやっぱり真剣度が男女ともに高いじゃないですか。
女性が無料のアプリっていうのも何個かあるんですけど、そうなるとね、女性もいろんな人が登録しているってなるので、やっぱり男女ともに有料のアプリっていうのが私はいいと思うので、それに入りましたと。
あとはですね、ちょっと違う感じのユーザーと会えるかなと思ったんですよ。
マッチ.comって日本ではそこまでものすごいメジャーじゃないと思うんですね。お見合いとかペアーズに比べると。
だけど、だからこそ登録している人の種類と言いますかっていうのが、ちょっと違うんじゃないかなという、そんな仮説を立てて入ったっていう感じですね。
これね、面白いんですけどね、私は1ヶ月しか入ってないんですよね。
1ヶ月だったか2ヶ月とかそのぐらいしか入ってないんですよ。
でもその期間でね、夫から連絡が来て、それで会ったらトントンと進んだっていう感じだから、なんか不思議だなって今考えても思いますね。
06:06
ただね、このマッチ.com、万人にお勧めできるかというと、そういうわけでもなくてですね、ちょっと使い方が難しかったなって思います。
あんまりユーザーフレンドリーじゃないなっていうのが正直な印象ですね。
例えば他のアプリありますよね、お見合いとかペアーズっていうような、いわゆる婚活アプリになるとものすごい使いやすいんですよ。
使い勝手がいいし、インターフェースもなじみやすい感じなんですけど、
マッチ.comってね、やっぱ検索条件とかをいろいろ入れて細かく見られたりとか、そういう機能が整いすぎてて逆にわからないんですよ。
私も正直ね、最後まで使いこなせないまま終わってました。
そうなんです。なので、ちょっとアプリとしては正直いけてないなって思う部分もあったんですけど、
一方でね、私が仮説を立てていた、他のアプリとね、アクティブユーザーが被ってないんじゃないかっていうことについては、本当にその通りでした。
なので、お見合いとかペアーズで見かけた人っていうのは、ほぼいなかったんじゃないかなって思います。
結構お見合いとペアーズってね、多分ユーザー被ってると思うんですよ。
だからお見合いで見た人をペアーズで見るとかね、その逆とかっていうのも経験したことあるんですけど、そういうのはなかったですね。
あとは3,40代の人が多いかなっていう印象でした。
私は同年代が良かったので、そのぐらいの方がいいかなという感じですかね。
それがね、まず一つ目のマッチドットコム。
もう一つはユーブライドっていうのに入ってました。
これもマッチドットコムと特徴は結構似てて、使い勝手そんなに良くないんですよ。
見た目の、なんていうんですかね、洗練されてるかっていうとそんなこともないし、なんかんーっていう感じなんですけど、
ただね、年齢層もまあまあ高めだし、他のアプリとユーザーが被っていないっていう感じがなんとなくしたということと、
あと女の人も有料なんですよね。
なので、今例えばお見合いとかペアーズに入ってますっていう人だったら、
お見合いとペアーズを併用するんだったら、それってもう多分ユーザーが被りまくっているのであんまり意味がないので、
ユーブライドとかマッチドットコムとかどちらかをちょっと使ってみてもいいんじゃないかなというふうに思いますという感じです。
この辺りの話っていうのは、以前にですね、マッチアップ編集部様という方から私がちょっと個別でインタビューを受けているんですよ。
その記事に結構詳細が載っているので、概要欄に載せておくので、またそちらも良ければ見ていただきたいなと思います。
09:04
ご質問の中でですね、かえさんが、私も海外駐在など海外経験のある方が理想ですというふうにおっしゃっていたんですけど、
この海外経験のある方っていうのが、ちょっとボケてるなっていう印象がありましたね、理想としては。
なぜならね、この海外経験のある方がいいっていうのって、その理想の相手の条件としては十分そのブレイクダウンしきれてないと思うんですね。
要は海外経験のある方がいいって10人が10人言ったとしたら、その背景、裏にある理由っていうのはまた全然別だと思うんですね。
例えば人によっては、海外駐在経験がある人っていうのは、どんなところでも堂々としているとか柔軟性があるとかサバイバル能力があると思っているから、そういう人がいいって思うかもしれないし、
あとは単純に海外の生活が長いからきっと英語喋れるんじゃないかとかね、いうのがあったり、あとは一緒に海外旅行行けるんじゃないかとかね、いうのがあるかもしれないですよね。
それからですね、海外駐在をするということは、会社である一定のポジションが約束されている、散歩されているということなので、ある程度の年収が見込めたりとか、今後の将来性というのに期待できるという、そういう要素に惹かれているのかもしれないですよね。
だから海外経験のある方が理想っていうだけじゃ足りなくて、それをもうちょっとブレイクダウンした時にですね、自分は何でそういう人がいいんだろうというところまで落とし込んでみた方がいいんじゃないかなと思います。
自分はどこのポイントを一番重視しているのかなということですね。それがわかってくるとですね、必ずしも海外経験がなくてもいいんじゃないかという、そういう結論になるかもしれないんですよ。
だからそこはですね、一度お相手の条件を考えるときに、もう少し深掘りしてみてから考えてみてもいいんじゃないかなというふうに思います。
ちなみにですね、私自身は別に海外経験のある人、そこまで重視してなかったかなって思いますね。
やっぱり海外での、例えば駐在経験がある人ってなると、一回帰国してもまた別の国に回されるとかね、という可能性って十分あるんですよ。
その時に、自分がついていけたらいいですけど、自分が働いていたりとか、育児をしている時にですね、ついていけないケースもありますよね。
そうなると、別々に離れる時間っていうのが、結婚生活の中で出てくるっていう話もあるので、結構寂しいかもしれないですよ。
なので、なんとなくの響きでいくと、海外駐在の人ってなんとなくキラキラしたイメージがありますけど、実際はそういうことばかりではないかなと思うので、
12:07
結婚後の生活、あと自分が今求める条件っていうのは、もうちょっとブレイクダウンして考えてみた上でですね、改めてその相手に求める条件として、
もしそれを本当に自分が求めるのであれば、求めていったらいいんじゃないかなというふうに思います。
はい、じゃあ今日はこんな感じで、それではまた。
12:37

コメント

スクロール