00:12
はい、前回の続きです。というわけでね、小学2年生の谷野先生が三級でいなくなり、その後引き継いだですね、若い女性の先生、山田先生とおっしゃいましたけれども、自信のない態度の先生で、児童たちは誰も話を聞かなかった。
でね、ある授業の途中に教室を走って出て、追いかけたわけですけれどもね、行き着いた先は職員便利を、女性用トイレの個室に入り、おそらくは涙を流していたのではないかと思われる。
なぜならば、トイレとペーパーをカランカランと回す音と、チーンと鼻を噛もうと泣いてたんでしょうね。だが、教室に出てくる時も俯いてましたからね。
子供たちの前で涙を見せないと思ったのか、自分の不甲斐なさに腹を立てていたのか、その辺は私には分かりませんけれども、大騒ぎになりまして。
先生、先生、どんどんどんどん、手のトイレをね、戸を叩き、その辺は小学2年生は容赦ありませんから、ろ過走ってね、先生を追っかけてますしね。
で、現れた教頭によって、とにかく君たちは教室に戻りなさいと、そういうふうに言われまして、教頭はやっぱりさすがと言いますか、何と言いますか、威厳があるのかな。
みんな言うことを聞かざるを得ないわけですよね。というわけで教室に戻り、戻ったらいいけど先生はおらず。
で、他の先生、あんまり見たことないような人がいろいろ来たりして、恐らく手のついている人なんかが来たんでしょうね。
最終的に、でも5時間目だったので、もうそれで終わりだったんですよ、授業は。
2年生ですからね、6時間目なかったんで、その授業を途中で打ち切りと言いますか、あっという間に金がなって金婚、冠婚つってね、5時間目終わって帰りの回ってありますよね。
ホームルームとか言うかな。それはだから教頭が来ましたよね。
最初に3級の先生がいなくなった後、2週間ほどいた教頭、我々にとっても顔なじみのある教頭が、じゃあ今日はもうこれで帰るようにということで短く言って、我々はキロに着きましたと。
山田先生どうなったのかなというふうに思いましたけれども、翌朝ね、いつも通り登校しますと山田先生の姿はありませんでした。
どこ行ったんですかね。学校辞めちゃったのかな。ちょっとよくわかりません。休んでたのかな。
03:02
教室にいたのがですね、哀れな教頭でしたよね。またはあなたかというですね。
その教頭先生の下でまたしばらくその授業が継続されましたね。
覚えてますけど、やっぱりその教頭って別に小学2年生向けに何かしら授業をやるっていうことを想定してるわけじゃないじゃないですか。
なんかわりかし授業がおざなりだったっていうね、そういう感じはしますね。
まあみんながですね、山田先生のこともそろそろ忘れていた頃になってですね、今度また新しい先生が来たんですよね。
次はね、男性の教師でした。年はいくつぐらいかな。
まあ本当にね、小学2年生から見るとあんまりよくわかんないですけど、若かったですね。若いんだけど、なんか何ていうのかな。
年があんまりわかんない感じの風貌。ちょっとひげなんか生えてたんじゃなかったかな。
でもあらさわだと思いますね。あらさわぐらいの先生がやってきました。
片山先生という名前でしたね。片山先生は非常に面白い、愉快な先生でしたね。
子どもに人気のあるタイプの大人っているじゃないですか。
授業の中でも面白い話を混ぜ込んだりとか、それから子どもの目線で話ができるとかね。
そういういい先生の資質みたいなのを全部持ってる感じの人で、話はすごく面白かったんですよ。
クラスのみんなをよく笑わせていたし、授業とかもそれまで本当にザーザーと浮ついた雰囲気がありましたけれども、
片山先生が来てからみんなね、先生の話が面白いから授業もちゃんと聞くようになって、
いい意味でのそのにぎやかさにクラスの雰囲気が変わりましたね。
本当に先生って大事だなと思いますけれども。
だからね、すごい覚えてるのが片山先生がね、僕が持ってる教員免許は三流だからみたいなね。
三級って言ってたかな、三流って言ってたかな。
とにかく普通の先生と僕との間には何か違いがあるっていうようなことをね、
その承認の我々の前で言ってましたね。
これはどういう意味なのか。
ちょっと学校教育現場のことに詳しくないので、私にはよくわかんないんですけれども。
あの、そうですよね。
でも山田先生と同じことで、正規に学校に採用されているわけではない。
学校に採用されるというか、教育委員会に。
三茶昭和世田谷区の教育委員会に採用されて。
06:04
東京都って確か都であってるんだよな。
だから区をまたいだ移動とかありますもんね、小学校の先生ね。
いずれにしても、ちょっと詳しくはよくわかりませんけれども。
すごいなんかはね、そういう話をする時だけ劣等感をむき出しにする感じってね。
だったんですけど。
片山先生はね、でもね。
風邸で言うとね、フォークシンガーみたいな風邸でした。
長髪ってわけじゃないんだけれども、ややこのたっぷり目の髪の毛で、ちょっとヒゲ生えてて、目元優しく。
メガネとかはしてなかったんですね。
で、なんか段刈りシャツとか着る感じ。
決してスーツとかは着てなかったですね。
あとギター弾けるんですよね。
ギター弾けるからフォークシンガーみたいな。
ギター弾けるって本に言ってましたし、いかにもギター弾けそうな人でしたね。
なんだそれって感じですけど。
シャツにジーンズみたいなラフな格好でしたね。
そこらへんもやっぱり小学生にとってはね、とっつきがいいというか。
スーツにネクタイの先生。
隣のクラスはね、スーツの先生だったんですよ。
スーツ着てる先生でね。
だからもう、スーツ着てる先生だったんですよ。
2年1組でね、新しく来た片山先生はすごい優しい感じの人で、話も面白くて。
みんなね、すごい盛り上がったんですよね。
で、もうようやく1学期が終わるわけです。
長かったんですね。
最初の須藤先生はね、2ヶ月ぐらいで終わったんですけどね。
2ヶ月ぐらいで終わったんですけどね。
2ヶ月ぐらいで終わったんですけどね。
2ヶ月ぐらいで終わったんですけどね。
6月、7月なんかはもうその片山先生が引き受けて、クラスもまとまり、
ああ、よかったなと私なんかも思ったわけです。
6月、7月なんかはもうその片山先生が引き受けて、クラスもまとまり、
ああ、よかったなと私なんかも思ったわけです。
これで、学校がその学期が終わるときって修行、それからは、
学校がその学期が終わるときって修行式ってありますよね。
1学期が終わりますと。
で、夏休みが始まりますから子どもたちもね、
浮き立ってるわけで、私なんかも夏休み始まるぞと。
先生からはね、初注意ありますよね。
横断歩道ではね、飛び出したりしちゃいけませんよ。
信号をよく見て、車をよく見てから渡りましょうねとかね。
逆り場に行ってはいけませんとかね。
逆り場って昔言ってましたよね。
ゲームセンターとかも行くなって言われてましたもんね。
三玄寺ゲームセンターはあったかな。
ありますね。あるある。
あるけど、まあ、承認の段階ではゲームセンターにはお金がないんで行かなかったですよね。
お金、お小遣い制でしたね。
なんか、1年生の時に300円もらってたっけな。
そういう小銭を付きえぎめでもらうっていうのが勘だけでしたけれども。
09:05
いずれにしてもゲームがすぐ使ったらなくなっちゃうんでね。
あれですよ。やるとしてもね。
駄菓子屋の軒先に置いてある10円でできるゲーム。
あれしかやったことありませんね。
10円だってね、あなた。
他のことに使えますから。
うまい棒買えるしね。
でっかいアメラマンが10円で買えるし。
大変なもんですよ。
ゲームセンターはもちろん行かなかったんですけど、そういう小銭ね。
あと夏休みもなるべく無駄に過ごさないようにね、みたいなやつ。
そんなでも宿題とかは出てなかったような気がする。
あったかな。
名古屋に行ってから夏休みの宿題とかってこんなあるんだっていう風に。
名古屋はね、夏の生活っていう名古屋市で統一して出してる
夏休み中に毎日1ページあれみたいな問題書みたいなのがあったんで、
そういうのはなかったんですね。
世田谷区立の三原寺大小学校に。
もうそろそろ10分なので今回はこの辺で。
とにかく一学期がようやく幕を閉じようとしています。