1. Kanayafrica
  2. 015. 妄想が歴史に果たす役割..
2020-10-13 14:10

015. 妄想が歴史に果たす役割【スペシャルゲスト登場】

15回記念の今回はスペシャルゲストをお呼びして飲みながら対談してみました.話題はお化けの寿命と10万年後の安全について.いったいどうなるんでしょう...

毎週金曜日朝7時にアート,リベラルアーツと科学技術に関するニュースレター『STEAM NEWS』を発行しています.YouTube,ポッドキャストでまとめもお送りしています.

📬ニュース | 🎧ポッドキャスト | 📺YouTube | 🕊Twitter

00:00
いちです。こんばんは。このポッドキャストとYouTubeが15回目ということで、今夜は15回記念。
江戸と長崎をズームでつないでゲストをお呼びしています。 スペシャルゲスト
ミヤ一吉くん2歳とママのミヤかな子さんです。 どんな感じになるんでしょうかね。
お呼びする前にちょっと15回記念ということで、 乾杯しています。
では、呼んでみたいと思います。一吉くん
あ、リンランドの。
乾杯。もう一回乾杯。
どんな絵本が好きですか。
ガラガラドン。
どんな本ですか、それは。
トロルの出てくる本。
何が出てくるの?
何が出てくるの?
トロル。
ガラガラドンって何だったっけ。
ユニコーンの。
ヤギ、ヤギ。
ヤギ。日本語のヤギ。
毎晩何時に寝てるんですか。
来た来た。
分かんない。
何時にベッドに行きますか。
分かんない。
分かんないね。
お化けが出る時間ですか、出ない時間ですか。
出る時間。
最近聞いた話で、幽霊も400年経つと成仏するらしくて。
なんかその話聞いたことあるな。
そうそう、なんかね、その
昔のほら、オチムシャの幽霊が出るとか言うじゃない。
赤ヶ原の活性。
もうでも赤ヶ原じゃあもう成仏しちゃったじゃん。
ちょうどそれがね400年じゃない。
そうだね、400年だからね。
あれだよね、成仏20周年記念とかない?今年。
今日はその幽霊の着てる鎧とかがちょうどその時代のもので、それより古いのはもう幽霊として報告されてないらしくて。
本当に?
戦国時代って統制具足というか、ちょっと新しい型になってて、
例えばプロマチ時代とかの具足を着ている幽霊はもう目撃なんじゃないらしくて。
03:00
なんで400年でお化けいなくなるんだろうね、エネルギーの寿命?
これは僕の仮説だけど、
仮説があるの?
仮説って思いつきだけど、なんとなく先祖代々伝えられるのって400年が限度なんじゃないかと。
だからあれだよね、やっぱり人の心に生き続けない限りは生き続けられないっていうのと一緒で、
世代的にかもしれない。
誰かの記憶にあるかないかだよね。
世代の森かもしれないね。
それで言うと平家の宇宙の伝説はまだに、
まだにね。
だから平の清森とかがいるじゃん。
清森とかマサハドとかさ。
だってあれでしょ、平家物語でずっと語り続いてるわけでしょ。
私たちが自覚しない、潜在意識に働きかけるような何かがあって、
子供とかがなんでこんな話好きなんだろうっていうのを繰り返し聞く。
あれ面白いね。
すごい面白いね。
いつも何を放送してるの?
いつもはね、テクノロジーと文化の話を。
大丈夫?これで。
昔ね、その10万年後の安全っていう映画があったのを覚えてる?
放射性廃棄物を、
それはフィンランドの話なんだけど、
放射性廃棄物、日本もいっぱい出てる原子炉が出すゴミを保管するのに、
安全になるのに10万年かかる。
だから10万年間人が立って行っちゃいけないんだけど、
10万年間立ち入り禁止って書いても伝わるかっていう。
文字は10万年残そうと思えば多分残す技術はあるんだけど、
文字が何を意味するかっていうのを10万年残せるかっていう。
さっきのお化けとも全部通ずるね、不思議なことに。
そうなのよ。
よく知ってる人がいるから、400年なんじゃない?やっぱり。
そうそう。だってもう5000年前の文字ですらほとんど読めないのに。
そうだね。
そうなんだって。
やっぱりそこには物語的なもので、ここに入ったらもう行けないみたいなものを、
06:03
忌避だよね。
そうそう。
とにかくみんながもう、しびっちゃうぐらいの恐ろしいものにしとかないと。
でも10万年経つと無くなるのかな?
10万年後にはね、分かんなくなる。
10万年後だってあれだよね、恐竜の時代があって今人間の時代になってて、
だから次違う生き物の時代かもしれない。
ホモサフィンスじゃないかもしれない、下手したら。
そうそう。
その時はその時なんじゃない?パンドラの箱開けちゃったねっていうパターンなのかな?
そうか、危険で心配してもしょうがないっていう。
意外になんか食べれますけど何かみたいな。
そう、人間の方が進化しててね。
そうそう。
なんかエネルギーに変わってるとか、石油みたいな感じで。
むしろ探せみたいな。掘り出せ、探り出せ。
もうなんか10万年後には、それをもううまく加工できる技術があって。
まあ熱伝として使わないとっていう話になったり。
レアメダルみたいに理系争いとかになったりして。
奪い合いにね。
どう?
これも最近思ったんだけど、
私が例えばどんなに長生きしても、100年と刻むのであればあと60年生きたとして、
いちごくんがあと97年生きるわけだけど、その差って30年ぐらいしかない。
30年ずつぐらいしか先に繋いでいけないんだなって思うと。
逆にそんなにいちごくんもずっと長く生き続けるわけじゃない。
人間の儚さじゃないけど。
30年と違わないと思うと、あんまり違わない。
そう、そうなの、そうなの、そうなの、そうなの。
なんか、トイレですか。
でもやっぱりああいうのに一つ一つ向き合って、
もうわかんないから調べてみようとかって言ったり、
なんでだろうね、一緒にちょっと考えてみようとかって言うのがね、大切なんだろうなって思う。
それをなるべくやってくれればいいなと思って。
おすすめの芋じょう柱の稲城大島。
芋じょう柱なんですけど、めちゃくちゃうまいです。
すいません、いちごちゃんが。
はい。
あ、なになにそれ。
ちょっとお酒の宣伝を今挟んでたところ。
09:04
なんかほら、今の教育システムって妄想とかって、
けしからんこと、けしからんとまでいかないけど、
けしからなことみたいな風潮があるじゃない。
でもその妄想力っていうのは。
いや、重要だと思うよ。
思うよね。
それこそ、右脳的な開発だと思うんだけど。
やっぱりそういう中に、いろんなものの基礎となる力がある気がするんだけど。
なんかね、感心したのが、本当の話なのかどうだったのかっていうかも知れないんだけど、
アグラディッシュが、宇宙開発の研究所を作ったんだよね。
本当に?
で、もちろん政府は世界でも、たぶん一番貧しい政府で、ロケットとかも持ってないし、
宇宙開発なんて、もう何十年後ですかっていう話だと思うんだけど、
その研究員がいて、その研究員何やってるかっていうと、
SF作品小説を書いてる。
ある意味正しいと思うよ。
正しいと思ったの、そうそう。
その来るべき未来、例えば人が月まで旅行するとか、火星まで旅行するとか、
当たり前になった時に、ベンガル人たちがどういう未来を描くのかっていうのは、
国が研究するっていうのは、すごく意味があると思う。
私、それこそやっぱり国がやるべきことの一つで、それがやっぱりいわゆるビジョンだと思う。
ある意味、正しい気がする。
それがあっての次に、それを解明するためにロケットを打ち上げて、
こういうエビデンスが必要だとかってなっていくものだと思うんだけど、
あれ何だろうね、きっと。
宇宙開発を含めて今、防衛とかさ、そっちにいってるから、
ある意味バングラディッシュの方が純粋なのかもしれない。
純粋だよね。
本当に?戦争だとか軍事だとか、食料危機のためにこういう手段としてとかではなくて、
純粋な気がする。正しい気がする。アプローチとしては逆に。
12:06
日本にないのは、そういうところだと思うんだけど。
日本ってもともとそういう想像力ある民族だと思うんだけどね。
そうだよ、そうだよ。
どうやって考えるの?
どうやって考えるんだと思う?
割るから。
割るよ。
想像力。
そろそろさ、夜遅いからさ、いち先生ともさ、おやすみなさいって、さようならってしようと思うんですけど、
いっちゃんも一緒にご挨拶しましょうか?
しない!
なんでするの?
最後して終わりなんだよ。
しない。
ママと一緒にしよ。
じゃあこれ、手漏らしに続きなさい。
はい。
いちごくん、また次も出演してくださいね。
出演しないや。
振られてる。
はい、じゃあまっすぐになって。
あー、手袋同じ。
さようならって。
何色?
またねー。
はい、というわけで、今日はスペシャルゲストのみやいちごくんをお迎えして、
6月6日を申しました。
では、次回、また次の動画でお会いしましょう。
14:10

コメント

スクロール