経営者のコーチングを専門とする秋山ジョー賢司が、経営者やリーダーの抱える課題に共に向き合い、ゆるくお答えする番組です。
「マインドのメカニズム」について、心理学、生理学、脳科学、生物学、コーチング、NLPなど、その他さまざまな視点からお届けします。
経営者のあるべき姿について、共に学び、悩み、考えていきましょう!
★番組への質問はこちら↓↓
https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_akiyama
●秋山ジョー賢司:エグゼクティブ・コーチ。年商数百億規模の経営者、元プロ野球選手、元Jリーガー、能楽師などの文化人などを中心に、業界の第一線で活躍しているプロフェッショナルを支援中。
http://joe-akiyama.com/
●プロデュース:CKプロダクション株式会社
https://ck-production.com
第111回「質問:非上場時から勤務しており、今は上場企業の執行役員に。自分の軸を完全に見失った気がしてなりません・・・」
第111回「質問:非上場時から勤務しており、今は上場企業の執行役員に。自分の軸を完全に見失った気がしてなりません・・・」 上場企業から中小企業までエグゼクティブコーチングトレーナーとして人材開発を行ってきた秋山ジョー賢司が経営や人生で役立つマインドの本質についてわかりやすく解説する番組です。
第110回「質問:格言や名言を部下たちに浸透させていくためには?」
第110回「質問:格言や名言を部下たちに浸透させていくためには?」 上場企業から中小企業までエグゼクティブコーチングトレーナーとして人材開発を行ってきた秋山ジョー賢司が経営や人生で役立つマインドの本質についてわかりやすく解説する番組です。
第109回「事業承継者が知っておくべきマインドセットの秘訣とは?」
第109回「事業承継者が知っておくべきマインドセットの秘訣とは?」 上場企業から中小企業までエグゼクティブコーチングトレーナーとして人材開発を行ってきた秋山ジョー賢司が経営や人生で役立つマインドの本質についてわかりやすく解説する番組です。
第108回「JOE語録:怖いと危ないは違う」
第108回「JOE語録:怖いと危ないは違う」 上場企業から中小企業までエグゼクティブコーチングトレーナーとして人材開発を行ってきた秋山ジョー賢司が経営や人生で役立つマインドの本質についてわかりやすく解説する番組です。
第107回「新刊・Kindle書籍『社長の人事力~99%の社長が知らない「マネジメント」の秘訣~』」
第107回「新刊・Kindle書籍『社長の人事力~99%の社長が知らない「マネジメント」の秘訣~』」 上場企業から中小企業までエグゼクティブコーチングトレーナーとして人材開発を行ってきた秋山ジョー賢司が経営や人生で役立つマインドの本質についてわかりやすく解説する番組です。
第106回 ゲスト・税理士 大久保圭太氏「借りたら返すな!いちばん得する!儲かる会社に変わるお金の借り方・残し方」
第106回 ゲスト・税理士 大久保圭太氏「借りたら返すな!いちばん得する!儲かる会社に変わるお金の借り方・残し方」 上場企業から中小企業までエグゼクティブコーチングトレーナーとして人材開発を行ってきた秋山ジョー賢司が経営や人生で役立つマインドの本質についてわかりやすく解説する番組です。
第105回 ゲスト・税理士 大久保圭太氏「税理士という社会的役割を活用して、顧客に大きな価値提供する方法とは?」
第105回 ゲスト・税理士 大久保圭太氏「税理士という社会的役割を活用して、顧客に大きな価値提供する方法とは?」 上場企業から中小企業までエグゼクティブコーチングトレーナーとして人材開発を行ってきた秋山ジョー賢司が経営や人生で役立つマインドの本質についてわかりやすく解説する番組です。
第104回「質問:感情が顔に出やすい人間です。自覚がないのが問題で悩んでいます。」
第104回「質問:感情が顔に出やすい人間です。自覚がないのが問題で悩んでいます。」 上場企業から中小企業までエグゼクティブ・コーチングトレーナーとして人材開発を行ってきた秋山ジョー賢司が、ビジネスや人生で役立つセルフコーチングの技術についてわかりやすく解説する番組です。
第103回「質問:飛び込み営業が億劫です。大抵、成約に至るのですが・・・」
第103回「質問:飛び込み営業が億劫です。大抵、成約に至るのですが・・・」 上場企業から中小企業までエグゼクティブ・コーチングトレーナーとして人材開発を行ってきた秋山ジョー賢司が、ビジネスや人生で役立つセルフコーチングの技術についてわかりやすく解説する番組です。
第102回「質問:部下や社員の「叱り方」について教えてください。」
第102回「質問:部下や社員の「叱り方」について教えてください。」 上場企業から中小企業までエグゼクティブ・コーチングトレーナーとして人材開発を行ってきた秋山ジョー賢司が、ビジネスや人生で役立つセルフコーチングの技術についてわかりやすく解説する番組です。
第101回「JOE語録:夢のために今日があるわけではない、今日のために夢がある」
第101回「JOE語録:夢のために今日があるわけではない、今日のために夢がある」 上場企業から中小企業までエグゼクティブ・コーチングトレーナーとして人材開発を行ってきた秋山ジョー賢司が、ビジネスや人生で役立つセルフコーチングの技術についてわかりやすく解説する番組です。
第100回「質問:社長に「器を大きくしろ」と言われました。そもそも「器」ってなんでしょうか。」
第100回「質問:社長に「器を大きくしろ」と言われました。そもそも「器」ってなんでしょうか。」 上場企業から中小企業までエグゼクティブ・コーチングトレーナーとして人材開発を行ってきた秋山ジョー賢司が、ビジネスや人生で役立つセルフコーチングの技術についてわかりやすく解説する番組です。
第99回「質問:セルフコーチングで、不要な信念を「溶かして」も、同じ反応を繰り返してしまう場合にはどうすれば良いのでしょうか?」
第99回「質問:セルフコーチングで、不要な信念を「溶かして」も、同じ反応を繰り返してしまう場合にはどうすれば良いのでしょうか?」 上場企業から中小企業までエグゼクティブ・コーチングトレーナーとして人材開発を行ってきた秋山ジョー賢司が、ビジネスや人生で役立つセルフコーチングの技術についてわかりやすく解説する番組です。
第98回「質問:No.2の育て方を教えてください」
第98回「質問:No.2の育て方を教えてください」 上場企業から中小企業までエグゼクティブ・コーチングトレーナーとして人材開発を行ってきた秋山ジョー賢司が、ビジネスや人生で役立つセルフコーチングの技術についてわかりやすく解説する番組です。
第97回「JOE語録:その自分らしさを疑え」
第97回「JOE語録:その自分らしさを疑え」 上場企業から中小企業までエグゼクティブ・コーチングトレーナーとして人材開発を行ってきた秋山ジョー賢司が、ビジネスや人生で役立つセルフコーチングの技術についてわかりやすく解説する番組です。
第96回「質問:退職者が多い経営者の共通点はあるのでしょうか?」
第96回「質問:退職者が多い経営者の共通点はあるのでしょうか?」 上場企業から中小企業までエグゼクティブ・コーチングトレーナーとして人材開発を行ってきた秋山ジョー賢司が、ビジネスや人生で役立つセルフコーチングの技術についてわかりやすく解説する番組です。
第95回「質問:そもそもマネジメントとは?店長に昇格し、マネジメントで悩んでいます・・・」
第95回「質問:そもそもマネジメントとは?店長に昇格し、マネジメントで悩んでいます・・・」 上場企業から中小企業までエグゼクティブ・コーチングトレーナーとして人材開発を行ってきた秋山ジョー賢司が、ビジネスや人生で役立つセルフコーチングの技術についてわかりやすく解説する番組です。
第94回「質問:社長への恩義を返しきれず、不安が募っています・・・」
第94回「質問:社長への恩義を返しきれず、不安が募っています・・・」 上場企業から中小企業までエグゼクティブ・コーチングトレーナーとして人材開発を行ってきた秋山ジョー賢司が、ビジネスや人生で役立つセルフコーチングの技術についてわかりやすく解説する番組です。
第93回「JOE語録:変化を求めるならチャレンジしなさい、進化を求めるなら日常の質をあげなさい」
第93回「JOE語録:変化を求めるならチャレンジしなさい、進化を求めるなら日常の質をあげなさい」 上場企業から中小企業までエグゼクティブ・コーチングトレーナーとして人材開発を行ってきた秋山ジョー賢司が、ビジネスや人生で役立つセルフコーチングの技術についてわかりやすく解説する番組です。
第92回「質問:ビジョンが明確になり、現状の仕事とのギャップが生まれて悩んでいます・・・」
第92回「質問:ビジョンが明確になり、現状の仕事とのギャップが生まれて悩んでいます・・・」 上場企業から中小企業までエグゼクティブ・コーチングトレーナーとして人材開発を行ってきた秋山ジョー賢司が、ビジネスや人生で役立つセルフコーチングの技術についてわかりやすく解説する番組です。
こちらもおすすめ
楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。
@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6
近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio
オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️
一日一配
声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。
jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。