1. 福永均の「繊維の泉」/ #ラメ糸
  2. 刀や鎧にも使わていた!?知ら..
2021-01-11 13:36

刀や鎧にも使わていた!?知られざるくみひもの歴史や魅力に迫ります。#035

spotify apple_podcasts youtube

今週も前回に引き続き、昇苑くみひもの能勢様をゲストにお迎えします。



くみひもは和装と共に発展してきたこともあり、やはりその歴史は非常に長く、

まだまだ知られていない魅力がたくさんあります!



そんな前回の放送ではお伝えしきれなかった、くみひもの魅力や歴史に迫ります!



最近では、和装以外にも様々な用途への商品開発をされている昇苑くみひも様の

お知らせにもご注目ください♪


最近、SNSでバズった商品のご紹介もあるそうです!




是非最後までお聴きください♪




~お知らせ~


有限会社 昇苑くみひも

www.showen.co.jp / shop.showen.co.jp



世界の人々に「飾る」楽しみをお届けする

https://www.izumi-kingin.com/


福永均の「繊維の泉」

提供:泉工業株式会社

プロデュース、制作:キラテン

ナビゲーター:順天堂


00:01
福永ひとしの繊維の泉
はい、みなさんこんにちは。福永ひとしの繊維の泉、今週も始まりました。
福永社長、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
はい、今週はですね、先週のゲスト企画、硝煙くみひもの野瀬様に
今週も引き続きゲストとして来ていただいております。野瀬さん、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
はい、ではですね、早速なんですけれども、前回、まあいろいろお話しさせていただいたんですけれども
御社のされている組紐ですね、こちらをあまり深く、組紐ってどんなものなのかっていうのを
ちょっと深掘りできずにいたので、組紐ってこんなものなんですよっていうのを
ちょっと改めてですね、ご説明を皆さんに分かるようにしていただけたらなと思うんですけど
お願いできますでしょうか。
はい、そうですね。私たち組紐作りがメインの事業なんですけれども
世の中に多分紐っていろんなものが、紐状のものってたくさんあるんですけれども
その中でも糸とか繊維を組み上げて紐を作るっていうことを得意にしてます。
組むっていう構造は、3つ以上の束を螺旋状に絡めて組織を作っていくみたいなイメージなので
一番ちょっと皆さんの身近ですと、多分女性が三つ編みされる、髪の毛を3つの束にして編んでいかれる
あのイメージが実は組む、三つ組っていう組む構造になってまして
あれをどんどんどんどん細かくしていくと複雑な組む構造が出来上がるっていうイメージですね。
ですので、ああいう感じでいろんな組織を束の分け方とか動かし方で
紐が丸くなったり平たくなったり、いろんな複雑な形を生み出すことができるっていうのが
組紐の大きな形の説明になります。
なるほど。
はい。
基本的には3本以上?
3つ以上の束ですね。2つになると、どう動かしてもぐりぐり寄り合わせるだけなので
綱とか縄みたいな、寄り紐っていう寄ってある紐はできるんですけども
組み上げるっていうのは3つ以上の束にならないと、ちょっと組めないんです。
なるほど。本数に制限はないんですか?
本数っていうのは、たまごびんの数みたいなイメージで、3つ以上の束
3つ以上って、10までしか無理やろな。
大丈夫です。これが20でも50でも100でも
技術的にどこまでっていうのは、たぶんやりきればやりきるほど複雑に
100でも200でも。
手中機っていう機械だけでも、たぶん100以上のはもちろんありますし
手組でも、手で組むのにも、そんだけのボビンに糸を分けてっていう風に
03:01
お作りならはる人らもいるので、100以上。
はい。
ですので、結構無限に広がってますね。
そうですよね。
本数によって平紐であったり丸紐であったりっていう形になるんですか?
これが本数ではなくて、そのボビンの動かし方で組織が変わっていきまして
動かし方を変えると丸くなったり平たくなったり
だから同じ8個のボビンでも、この動かし方をすると丸い紐ができるけど
同じその続きで動かし方を変えると平たくなったりっていうのができるんです。
ってことは、一本の紐で途中から平紐が丸紐になったりっていうことも作れるってこと?
できますね。手であればもちろんですし、そういうプログラミングできる機械であれば
全然多分できると思います。
おもしろいね。
本当にそうですね。めちゃくちゃ歴史も古いですし
今お伝えしたように技術の幅も本当に幅が広いので
私たち会社でできる範囲っていうのは
本当に組紐の世界で言うとごくごく多分一部でしかないだろうなっていう自覚はいつもしながら
まだまだ知らない紐もたくさんありますし
本当にまだ知らないとかできないことを出来張る
いろんな会社さんとかももちろんいらっしゃいますので
すごい奥深いね。
奥深いですね。ほんまに。
なるほどなるほど。
ってことは組み合わせ方とか
組み合わせる糸とかって
本当に例えばこんな糸とこんな糸で作ってほしいとかっていうのは
結構オーダーメイドみたいなんで結構されたりするんですか?
そうですね。用途に合わせてやっぱりいろんな糸を選びいただくことが多いですけれども
私たち会社ではメインはポリエステルと絹糸
やっぱりこの2種類を使うことが多くてですね
絹糸で紐を作るっていうのはやっぱり日本が結構文化的にも
一つの強みになっているようなイメージがありますね。
ですので着物の帯締めに代表されるように
絹の光沢とか手触りとかを生かした
着物役割の華やかな部分っていうのがすごく長い間あったので
そこで技術とかデザインが花開いてきた部分も大きいかなと思います。
用途的にはいろいろ幅広いと思うんですけど
主にどういったところとかに本社は?
そうですね。先ほどお伝えしたように
創業当時はもちろん和装着物とかの帯締めを中心に飾り物ですね
和装の飾りとして発展はしてきてましたけども
06:00
どちらかというともう今和装の方はかなり縮小している中で
新しい用途でアクセサリーですとブレスレットとかネックレスの紐とか
そういうところにも使われますし
インテリアでしたら本当ちょっと内装に紐をかけて飾るとか
そういうところにも使われます。
お守りもよく見ると紐が付いてたりとか
神社とも相性がいいので
そういうところの飾りにも使われますし
本当に今は用途は多岐に渡ってというところですね
着物の用途っていうのをお伝えしましたけど
着物で帯締めとして使われたのは
百数十年ぐらいしか多分歴史がなくてですね
比較的長いといっても新しめな用途で
もっと昔は刀とか鎧とかに組み紐がたくさん使われてましたし
本当に組紐の歴史を遡ると
いろんなものにくっついて
いろんな職人が発達させてきたみたいな感じなので
すごく面白い素材ですね
京都駅の柱で
あ、柱でありがとうございます
ありましたよね
うちのラムで使っていただいて紐作って
京都駅の柱で展示されてたもんね
あれ常駐展示やんね
あれずっと展示されてるやつやんね
もう柱が一本丸々包み込まれてますんで
京都駅がドカンと改装せへん限りは
多分ずっとあるんじゃないかと思いますので
しかもなんか紐触れへんようになってたもんね
触れへんようになってます
望遠とかそっちのルールから
何年望遠とかの
もう閉じ込めとくしかないみたいな判断で
ちょっと触れなくはなってますけども
泉コウホーさんのラーメンも用いた紐は
ふんだんに入ってますねあそこには
見に行ったもん俺
ありがとうございます
一緒に行きましたね社長と
ああいうちょっと大きなものまで
紐でちょっと飾りたいっていうご依頼まで
最近はちょっと増えてきましたので
そういうことに色々チャレンジしてるところですね
なるほど
ちなみに音者の組紐を使って
何かをしたいってなったら
ホームページとかから
お電話とかで問い合わせとかさせていただいたらいい
そうですね本当にお電話で
こんなんしたいんだけどとか
ホームページ見てこういうの
うちの商品もあるのでこんなんの
色違いとかできますかとか
こういう用途で紐探してるんですけどとか
本当に色んなお問い合わせを日々いただきますので
本当にまずはホームページをご覧いただくと
だいたいどういうものができるのかとかが
多少お分かりいただけますし
紐について知識を持って
09:00
お問い合わせいただく方ってまずいないので
全然それは大丈夫ですし
私たちもこういうことならできます
っていうのをお伝えしながら
可能な形を探していくみたいな
なるほど
お客様と一緒に何か新しいものを作り上げていくっていう
そうですね
加工が必要な部分に関しては特にそうですね
昔のものの復元も私たちも勉強しながらですし
新しいやったことないことも勉強しながらですし
どっち側にもまだまだ
勉強しながらっていう感じですね
なるほど
あとちょっと僕
御社のホームページからですね
インスタグラムとかもされてるっていうのを
ちょっと見まして
こちらも一応御社のインスタグラム拝見させていただいて
すごい綺麗な写真とかいろいろ撮られてたんですけど
最近それですごく反響があったものとかも
ちょっとちらっと聞いたんですけど
そうですね
私たちもやっぱりこのコロナ禍で
インターネット環境で発信を満面にしていこうっていう風に
お店のものを中心に頑張ってはいたんですけれども
先日新しく作りましたブレスレットがありまして
ちょっと冬場なので動きは鈍いかなと思いながら
ぼちぼちご注文いただきながら作れたらいいやと思って
デビューさせたんですけども
ある日いきなり注文がパタパタパタって
たくさん入ってきだしまして
なんやと思っていろいろネットで探していると
とある方のツイッターですかね
すごく応援してくださってまして
松原さんがこういうの販売始めたよみたいなのを
拡散してくださっているのがすごく皆さんに広がったようで
これが俗に言うバズるっていう
バズりましたか
リアルに見たことがなかったので
やっぱり届いていくと
どっかで知ってくださる方が
発信してくださるのにもつながるんだなっていうのを
すごくありがたいなと思って感じた出来事でしたね
そういうことがあると毎日発信して
頑張っている側からもすごく嬉しいですね
本当そうですね
この環境でも手に取りたい
一つ持ってたいなと思ってもらえるところにいるんやなと思うと
役割がなかなか生活必需品じゃないので
結構一番初めに厳しくなるやろうとか
みんなシビアな話は多いんですけども
それでもこれがあった方がいいと思ってもらえるとこに
入れるように頑張りたいなと思います
ありがとうございます
そんなわけでお時間も来てしまいまして
12:03
最後に本社から何かお知らせ等々あればお願いできればと思うんですけども
先ほどお伝えしたネットでも発信してくださったような
新しいプレスレットとか
本当に今はインターネットを中心に
新しい商品を開発してはこういうのができましたっていうのを
ちょっとずつ発信をしてますので
ぜひおまめに何かいろいろネットで
私たちの動きとかをご覧いただけましたら
新しいものが喜んでもらえるように
頑張っていきたいと思ってますので
ぜひよろしくお願いいたします
ありがとうございます
これはホームページとかから見ていただけるってことですか?
そうですね ご覧いただけるかと思いますので
わかりました
商演クミーモさんのホームページは概要欄に貼っておきますので
皆さんよかったらそちらからご覧いただければと思います
ということで2週にわたって
商演クミーモのせさまにゲストとして
お越しいただきました
のせさまありがとうございました
ありがとうございました
世界の人々に飾る楽しみをお届けする
泉工業株式会社 福永ひとしの繊維の泉
この番組は提供
後染ラメ糸メーカー 泉工業株式会社
プロデュース・製作 キラテン
ナビゲーター 潤天堂でお送りしました
13:36

コメント

スクロール