スピーカー 1
スピーカー 2
{openStarringSelector = false;})"
wire:loading.class.remove="cursor-pointer"
wire:loading.class="cursor-wait"
aria-label="出演者を紐付ける">
goryugo
{openStarringSelector = false;})"
wire:loading.class.remove="cursor-pointer"
wire:loading.class="cursor-wait"
aria-label="出演者を紐付ける">
Haruna Goto (haruna1221)
スピーカー 1
で、そこから順番にiOS、iPadOS、MacOS、Apple WatchOSの話が来て、
今日はその中のiPadOS 17、秋に次出る17の話をします。
スピーカー 2
いきなりの印象を言っていいですか?
ここ何年かは全部iPhoneの1年遅れ機能ばっかりだよね。
スピーカー 1
基本そういうもんじゃない?
スピーカー 2
もうそういうもんかな。これからもきっとそうかな。
スピーカー 1
iPadOSが初めて出た瞬間とかはおおーってなったけど、その後14、15、16って来た段階では
まずiPhoneで試してブラッシュアップしていい感じになった上でiPadに組み込むみたいな流れが結構ある。
スピーカー 2
確かに今回もそういう感じやね。ほぼ。
スピーカー 1
今回大きいのがロック画面のカスタマイズとか、ウィジェットの機能がちょっと良くなったっていうので、
冒頭で新次元のパーソナライズを可能にしましたみたいな感じで新機能が発表されるんだけど、
正直iOS16で去年できてた機能をさらにiPad用にカスタマイズしたっていう印象。
スピーカー 2
そっか、でも上手に最近いろんなものを使い回しているよね。いい感じになるように。
スピーカー 1
iPadOS17ではロック画面の編集って言って、ロック画面に表示されている時計のフォント変えたりとか、色変えたりとか、あとは壁紙。
特に言われてなかったけど、パーソナルモードとか運転モードとか、モードによってロック画面とかホーム画面を切り替えるみたいなやつって、
今でもiPadでできるけど、それとロック画面も多分連動して変えれるんじゃないかなっていう予想。
スピーカー 2
iPhoneと同じってことだよね。集中モードに連動してロック画面も変えることができる。
スピーカー 1
ロック画面にウィジェットっていうのが、今ホーム画面とかに置いているウィジェットとはまた別のロック画面で使えるウィジェットっていうのが配置できるようになっていて、
iPhoneよりも画面がでかいので置ける数が多い。
スピーカー 2
それで言うと、ちょっと思いついたんだけど、有機EL常時表示ディスプレイのiPadとかは次に出売るってことなんかな。
スピーカー 1
出るかもしれないけど、あんまり現実的ではないというか、値段だけがめっちゃ高くなるとか。
スピーカー 2
そっか、このサイズの常時表示はまたちょっと桁が違うか。
スピーカー 1
あと、そのロック画面の話で言うと、ライブアクティビティって言って、例えばUberの配達状況がリアルタイムで進んでいくとか、
アメフトとかサッカーとかの試合結果、今何対何ですみたいなのとか、
あとはタイマー、セットしたタイマーの残り時間が何分あるかみたいなのが、ロック画面でも動くウィジェットみたいな、
アクティビティを表示するための画面っていうのが使えるようになる。
スピーカー 2
それって前の、iPhoneだとダイナミックアイランドでやるような機能なのか、その機能というのは。
スピーカー 1
これもiPad用にロック画面に載せてるけど、多分その仕組みとしてはiPhoneでやってたやつを、同じとは言わないけど、それに近いものが追加されている。
あとが、すでにウィジェット機能っていうのはiPadの中にあって、ホーム画面にアプリアイコンとは別で、そのアプリが作ってるウィジェットを配置できる。
そのウィジェットが今度のiPadOS 17からは、ウィジェット上である程度簡単な操作ができるようになる。
例えば?
例えば、リマインダーアプリのウィジェットでチェック入れれる。
今って見れるだけの状態、基本見るっていう目的で、ウィジェットをタップするとそのウィジェットのアプリが立ち上がって、そこで操作をするっていう感じなんだけど、それが対応しているアプリなら、ウィジェット上で操作ができる。
デモで出てたのは、リマインダーアプリのチェックを入れる、ホームキットで電気をオンにする、音楽を再生する、暗記カードみたいなやつでめくって裏を確認して完了ってするみたいな。
スピーカー 2
あと、思いつきでありそうなやつで、ポモドールタイマーとか使えそうだね。
スピーカー 1
それもあったわ。
あった?
スピーカー 1
そういうのが、アプリを開かずにウィジェットで操作が完了できる。
スピーカー 2
そうすると、パソコンを使いつつ、手元にiPad miniみたいなやつを置いといて、そのユーティリティツールとして使えなくもない。何なら電卓とかも置けるかもしれない。
スピーカー 1
どこまでそのアプリが…
スピーカー 2
許可されるかはわからんけど。
スピーカー 1
そういうのも使い勝手は良くなりそう。ボタンとして使えるっていうイメージかな。
今までそれをやるのに、ショートカットアプリを使って自分の場合はやってたんだけど、それをしなくてもアプリの標準でウィジェット上で操作ができるようになりそう。
スピーカー 2
電気とかは想像するんだけど、結構良いかもしれないね。Macとかにも欲しくなりそうな感じがする。
スピーカー 1
この辺りがロック画面とか、ウィジェット関連の新機能。
新しくって言っていいかわからないけど、ヘルスケアのアプリがiPadで使えるようになった。
スピーカー 2
新しいですね。
スピーカー 1
今までiPhone、Apple Watchにしかなかったヘルスケア、ハートのマークのアプリがiPadでもついに使える。
スピーカー 2
実用の話でいうと、iPadしか持っていないうちの息子は結構恩恵があるんだよね。
スピーカー 1
今まで小学校3年生の息子はまだiPhoneとかApple Watchは持たせていなくて、iPadだけは春名さんのお下がりが毎年出るので流している感じで、
子供の単末、専用単末っていうのがiPad一台ある。
今までヘルスケアがアプリとしてなかったから、体重計とかは子供のアカウントも作って、子供のデータとして体重とか体脂肪率とかそういったデータを取ってるんだけど、
それを簡単に見る術、もちろん体重計の専用アプリを入れてそこで確認っていうのはできるんだけど、
iPhoneでヘルスケアに全部、総合的に見れるみたいな、ああいうのがなかったので不便だなと思っていたのが解消されそう。
あとはiPadOS17の話でいうと、PDF機能が強化するよっていう。
スピーカー 2
PDFが強化される。
スピーカー 1
今でもPDFファイルを開いてマークアップで手書きを入れるとか、あとテキストフォームで文字を入れたりとか署名のサインを入れたりっていうのは、
もう今のiPadでもすでにできることなんだけど、その機能をより使いやすくするっていう意味で、
スピーカー 2
PDFのフォーム機能のところが自動入力に対応した。フォームにフィルイン、オートフィルができるようになった。
スピーカー 1
ここは住所、ここは名前、ここは電話番号っていうのをiPad側が認識して選択できるんだけど、ピッて押すと自分の住所とか電話番号とか名前とか登録してあるやつが自動で入る。
今でもサファリのフォームとかだと自動入力で入るようなのが今後iPadOS17ではPDF上でもできるようになる。
これがPDF機能の強化。
もう一つがメモ。アップル標準のメモアプリに今PDFを追加するっていうと、なんか添付みたいな感じになるのかな。
スピーカー 2
ファイルを何でも添付できるからPDFも添付できる。
スピーカー 1
そこからファイルを開いてマークアップするとかフォームを記入するっていうことはもちろん今でもできるんだけど、それがよりやりやすいようにインライン表示。
メモの中でPDFのページがスクロールできて文字も書き込めてっていう風になるよ。
スピーカー 2
PDFファイルの管理閲覧とかが意外とメモ帳が一番良くなるかもしれない?
スピーカー 1
今は1個のファイルがあってそれをプレビューしてそこで操作をするっていうイメージなんだけど、それが今度のiPadOS17からは
ノートの中に複数ページあるデータが貼ってあって、そのまま手書きでマークアップっていうか普通に書き込みもできて便利になりそう。
スピーカー 2
そうね、なりそうな感じはする。
スピーカー 2
客観的な話で言うと、VRが一番ニュースとしてはアップルはデカく言いたかったことで、あとは自分の印象に残ったところで言うと、赤外線みたいな感じで電話番号を交換するやつ?
スピーカー 1
iPhoneのエアドロップがちょっと進化したよみたいな感じで紹介されてたやつかな?
スピーカー 2
個人的に期待している話で言うと、アップル標準の日記機能。
スピーカー 1
ジャーナル。
スピーカー 2
それがすごくいい感じになるんだったら、正直多分自分はDay1を課金しなくてもよくなるなっていうのぐらいが個人的な期待とか印象に残ったものかな。
MacOSはすごい良さそうだった。ウィジェットを画面の端っこに置けるのすごい興味深くてやってみたい。
他のことやってるときは薄くなりますみたいな。
ちょっと薄らとしてくれて、それはすごい良いなと思って。そこはね、それで言うと今回MacOSが一番期待しているかも。
もう一個思い出しました。WatchOSのデジタルクラウンを回すとアプリが順番に切り替わるっていうやつ。
あれもやっと使い道なかったデジタルクラウンの使い道をもう一回考えてきたかっていう。
スピーカー 1
使い道なかった?デジタルクラウン。
スピーカー 2
Apple Watchの歴史で言うと多分デザインとしてデジタルクラウンがないと時計っぽくできないから
開発したときにこれは要るだろうって思って付けたんだけど、いろんな使い道をやったんだけど結局どれもフィットせずに
デジタルクラウンの使い方ってどんどん変わっていっているんだよね。
ここ何年かは前にできてたことすらできなくなっていて、本当に飾りに近いものになっていた?
スピーカー 1
自分の使い方で言うと、結構Siriを起動するときに使うんで。
スピーカー 2
でも押すボタンであって回さないでしょ?
スピーカー 1
回すのは少ないかな。
スピーカー 2
そう、だから回せばいい。回す機能がなかったらこのデザイン、形状である価値はない、意味はないからさ。
その意味で再び、3度目か4度目かなんだけど、デジタルクラウンを何とか復活させようと頑張っている感じで
今回のやつは期待値は高い。
スピーカー 1
その話で言うと、Apple Vision Proにもデジタルクラウンのデザインのボタンが
スピーカー 2
AirPods Maxにもデジタルクラウン入れてて、正直全部成功していないと思うんだよね、俺は。
でも意地になって入れていて、何とか使い道を探そうとしている最中なんだという印象。
スピーカー 1
ただ物理ボタン自体はどれだけ画面の精度、感度が上がったとしても
何かしらのトラブルが起きたときに、絶対必要になってくるハードボタンっていうのは。
スピーカー 2
次のiPhoneでも無くなり得るでしょ。ボリュームも消そうとしているとかさ。
マナーボタンも消そうとしているとかさ。
電源はまだ消せないかな。充電端子が無くなる可能性すらあるじゃん。