1. 藤原ヒロの なんなんやろ
  2. Ep.22 ペンの握り方と疲れの癒..
2021-06-28 29:57

Ep.22 ペンの握り方と疲れの癒し方、そして遺言書の話

spotify apple_podcasts
質問に答える回です。
筆圧の強さに悩める方に、役に立つのか立たないのかさっぱりわからない方向で色々お話ししました。
そして遺言書の話題をこんなに親以外の人と話したことはない気がします。でも誰にとっても大事な案件ですよね!
【質問箱】https://peing.net/ja/fuji_hiron
#ヒロなん
00:00
藤原 博の「なんなんやろう」
こんにちは藤原博です。
少女漫画を描いています。
夫の帽子です。
友達のCさんです。
この3人で、愉快な日常のやりとりを配信します。
カフェで隣のテーブルの会話を聞き流している気分で
聞いてもらえると嬉しいです。
ということで、いきます。
はい
ひろ先生、ぼうしさん、しーさんこんにちは。毎週楽しみにしています。私は筆圧が強くて手がすぐ疲れてしまいます。
ひろ先生もお仕事の関係でペンを握っている時間が多いかと思いますが、疲れないように気をつけていることはありますか?
ぼうしさん、しーさん、日頃の疲れやストレスを癒すためにしていることはありますか?
なんか隠し事してはるんですかね?
あるんですかね そうですねどうなんでしょうね
学生かもしれないですけどね めっきり書かないんですけど
まあでもそうですよね 高校生までやったらまた勉強で書くかもやけど
高校生か 分かんない
大学でもテレノートとか書いてた 今も
今も持って歩かへんやろそんなアイコン でも今リモートやしさ
リモートは でもみんなノートパソコンとか
広げてそうな気がする
どうなんでしょうね
めちゃ濃いもんいっちゃったらいいんでしょうか
iPad的な
教科書とかあったら一緒か
私も最初は
筆圧が強いわけではないけど
すごい握り込んでしまう持ち方をしてて
ペンの持ち方が私下手というか
癖があるやつなので
下駄が握り込んだ時に
中指の
これ何て言うんですかね?
剣!
剣が、握り込みすぎて
ズレちゃうようになっちゃったんですよ
ほんまや!
ズレちゃうんですよ、こうやって
脱臼ではないけど
骨が!
そう
グリーンってズレてる
グリーンってズレちゃうようになって
それ痛い?
これでも、痛いこと
自分的に痛いはないんやけど
疲れるんですよ、やっぱり。
はぁ~
で、右だけなんですね。
左は全然剣動いたりはしないですけど、
右だけもクリンティー。
右って出ますね。
右。
あっ、今度初めて見た。
なので、手が疲れやすくなったっていうのは、
メイド様で忙しくなってた時は、
すごいマックスであって、
アナログで書いてる時代ですか?
そうですね。
ただ、剣小円とかになったことはないんですよ。
で、軽症炎にならなかった理由としては、
手首のスナップでシャッシャッと絵を描く人とかは、
多分なりやすいのかもしれないですけど、
03:00
私は手首をあまり動かさず固定した状態で
腕ごと描くっていう描き方だったんで、
肩とか背中の方にすごい筋肉の凝りとかがいくのと、
あとは握り込んでしんどいとかはあったんで
意識してあまり握り込まないようにみたいなペンを持つときも
あんまり力の入れ方をちょっと工夫するとかは
してましたけど
デジタルになってやっぱり楽になりました?
デジタルになって圧倒的に楽になりましたね
やっぱり筆圧というか
そうですね、ペン入れが特にそうなんですけど
どうしてもアナログのペン入れだと 物理的にペンをちゃんと強弱をつけて沈み込ませないと
インクが足れないんですよ でやっぱりその加減で握りこましたくないけど
握りこまないといけないみたいなのもあるし あの腕の力もいるしみたいな感じだったんですけど
デジタルはそれがもう本当にちょっとさーってやるだけで大丈夫ぐらいの感じになったので
塗るとか?
塗るは別にいいんだけど
バケツは?
バケツは別にいいんだけど
それはまたそんなに
それはアシスタントさんに任せられるやつ
それは自分でできるようになったっていう便利さはあるけど
でもやっぱデジタルになって
個人差はあるみたいなんですけど、デジタルの方が疲れるっていう人ももちろんいるので、ペンを握る感じとかが、ガラスに描いてる感じっていう疲れ方。
紙に、柔らかい紙に描いてるっていうよりかは、すごいカツカツした感じが苦手とかっていうのは全然あるので。
私は割と早い段階から液晶タブレットとか色々試しているので慣れたっていう感じですかね。
それで疲れないように描くっていうのは、
コツを自分なりに自分の向いているやり方を見つけるみたいな感じ。
絵やったらね。
絵やったらね。
マッサージとかしてたんですか?
この剣が動くようになったのを気づいてからの疲れがピークの時は、針行ってました。
手の針?
そうですね。西洋医学、病院に行ってもなんともならない。
シップもらうだけみたいな感じになっちゃうので、東洋医学に頼るしかないのかって思いながら、
針を刺してそこに電気流すみたいなやつあるじゃないですか
06:01
やったことあります?
顔の針だけやったことありますけどね
美容のやつですか?
なんてなのあれは
なんでしょうね
顔は私美容師から知らないですけど
美容と歌ってたわけではないけれども
なんか顔に針刺してたことあります?
いっぱい刺すやつ
ブブブブって
それ美容のイメージがすごいあるけど
わかんないけど
なんか治療のやつやったんですよ
その電気流したことないですね
ですよね多分
顔結構大変ですよね
電気流したら
結構その神経に届くように
電流を流すので
その電流が流れる
そのリズムで
ピクンピクンって動くんですよ
それでなんかその乳酸とかを流すみたいな
そういう感じもあるらしくって
それでなんとかしのいでましたね、ひどいときは
そういう方法もあるんですね
じゃあ日頃の疲れやストレスを癒すためにして
経営に限らずですよね、日頃の疲れやストレス
何やろ、何ですか?なんかしてます?
いや、僕はそんな疲れないんですよ
疲れない?
疲れることをうまく避けて生きてるんですか?
でもその疲れやストレスってなると
もうね、僕とかほんまお酒飲むとかしかないから
マッサージ的なんと全然こういうペンを握って筆圧でとかっていうのと話は変わってくるけど
そうね。話は変わっていいんじゃない?
癒すためにしてるとか
この話はいいの?筆圧の話は
筆圧変わる?
筆圧なんかある?
筆圧はヒロ先生に聞いてるんですよ
あ、そっか
もうだから、何やろ
文字やったら万年筆に変えるとかじゃない?
あ〜まんねん筆
そうですね私まんねん筆で文字書くの
割と好き
まんねん筆って筆圧いらないんですか?
あれいらないんですよ実は
塗るだけみたいな感じですね
だからサッと書いた方が
あ、そうなんですか
あの〜筆圧がグッて塗らないと書けない場合は
インクの状態が悪いですね
へ〜
インクの状態がちゃんと良くて
ペン先も正常なんだったら
さーって置くだけでインクがちゃんと垂れていってくれるっていう
そうなのに、筆圧変えて線の太さ変えるんよと思ってますけど
でも、わざとそういう風にして上手く描こうとする感じは全然出来ます
でも、軽く描いても描けるんですね
そうですそうです
知らなかったです
なんか初動に近いような感じで
あんまりグッてやらなくても
グッてやっちゃうと開きが早くなっちゃうんで
初動はグッてやるか
やる
このレース使ってみるのいいアドバイスかも
普段の使いどこまでできるかちょっとわからんけど
09:03
難しいな
勉強とかにはちょっと厳しい気がする
厳しいですかね
乾きにくい?
いや、えーっとなんていうかそうですね
インクにもよるんですけど
乾きにくいインクもあるっちゃあるし
あとは手が汗をすごい描く人やと
にじんでるとか
私絶対にじむわ
それはインクと紙とかによったりはすると思うんですけど
まあそうですね
万年筆のなんていうか利点というか
メリットというかっていうのは
描き味が楽しいとか
あとはまあそのそれで書いた万年筆で書いた自分の字が
普通のボールペンやと気に入らんけど
万年筆やとすごい自分が気に入った感じで書けるとか
そういうなんかこう達成感が割とある感じ
書くことに対する
そうそうそう
知り合うためのもの
そうそうそう
力抜く癖ができるとかはあんまりないかな
なんかそれやと力抜く癖
どうなんかな
私はあまりそれをすごい感じたことはないけど、人によってはあるかもしれないけど、筆圧が強いってなかなか変えれないですよね。
私ね、ブレンっていうペン使ってるんですよ。あれめっちゃ書きやすいんですよ。
そうなんですか?アトロクでやったはずだなと思って。
すごい、6に書ける。
あの、文具ジャムで紹介したの。
そうそうそう。あれもすごい良いですよ。あ、今ないわ。
あれ普通のね、100円で売ってるやつですね
めっちゃ安いペンで、なんかね重心が下の方にあるんやったかな
ペンの下の方に重さがあるんかしらんけど、なんかすっごい書きやすくて
なんか字もきれいになったような気がするんですよね、あそこで書くと
ペン先と、ペン軸と先がちょっとしっかり固定されてるかなんかであんまり触れないとかも
仕組みは知らないですけど、すごいいいですね。
書きやすいペンを探してみるっていうのもありっちゃありですけど、
ただ、そういうインク系のペンを使えるのかどうか。
シャーペンとかやったら。
学校で使ってんじゃったら、鉛筆とかシャーペンになるかなと思う。
じゃあ日頃の疲れストレスを癒すためにしていることはありますか
そういうことになっちゃう
甘いもの食べるとかになっちゃう
そうですよね
普通に考えてそうですよね
癒すためにすることって
体操とか、私自力生体っていう
自力生体?
そんなことあるんですか?
12:00
自力生体っていう体操があるんですよ
へぇ~
それはずっとしてて
ずっと?
結構ずっと、毎日はしてないんですけど
めっちゃ肩こった時とか、体バキバキになった時とかは
自力生体をするんですよ
自分で自分を生体してあげるっていう意味なんですけど
それはその、それで調べたらなんかネットで出てくる感じですか?
そうなんです、そういうメソッドを開発した怪しげな先生がいて
怪しげなんですか、それを?
いや、すごいね、聞くんですけど
うん
あんまそんな、周りでやってるといいから
初めて聞きました
どれくらい、昔からあるとかですか?
めっちゃ昔からある
へー
私多分、10年前くらいにして
うん
ちゃんとでもずっと残ってるんですよ、それは
うん、かなりいいですよ
へー
いや、おすすめ
それでいいですか?
体がほんまにスッキリする
柔軟じゃないけど
ストレッチ
肩こりとかすごい治る
でもすごい実用的ですよね
知らんかったやつが
いつも出てくるから
自力生体って名前がちょっと
ちょっと変じゃないですか
もうちょっとそのピラティス的な
格好良さがあったら
流行ったんちゃうかなと思うんですけど
私はヨガとかより
生体の方が好き
へぇ~
そっか~
簡単?
初めの人はちょっとDVDをおすすめします
へぇ~そんなもんあるんですね
そんな難しいんですか?
なんかあの簡単な気持ちでは
簡単な気持ちでできます
YouTubeでも上がってるし
ヨーツルとかもね効きますよ
いやもう生体ですもんね
なんかある?
この家でやってるのは、もうその、ハーブティーとかじゃないの?
(笑)
そうだね~
日頃の疲れやストレスを癒すために、みたいな、なんかその、常に、人間って生きてたら疲れるじゃないですか。
なので、常に何か癒そうとはしてて、特に疲れてなくても。
お風呂に長く入るとか?
そうだね。絶対1時間は私入るので。
とか、体に優しいことみたいな、若干健康オタクみたいなところがあるから、
ハーブを育てて、それでフレッシュハーブを積んで飲むとかはありますけど、
ただじゃあ その時になんかすごい疲れてるかって言われたらそんなにわかんないし
普段からやってることって
それでめっちゃ癒されたみたいな感じはあんまりなくて
どちらかというと私はその 気分転換に外に出てすごい今すごい癒されてるっていう実感を得る方が大きい
15:00
歩くとかはいいですよね 自然の中歩くとか確かに
すごい 手フレッシュするって感じする
普段の生活の一部の何かっていうよりかは
あんまり最近これしてなかったわみたいな感じのやつを
改めてするやつの方が
する時の方が今すごい
リフレッシュだからどっちかって
そうやねん私もそうやねん
どっか行きたいなぁ
じゃあ旅行やったんでしょうねきっとね
なんかねどっか行きたいですね
でもやっぱ緑とか見ると癒されるなぁって感じしますね
森の中入ったり
僕はそういうのないですけど
全然ないですけどね
お酒
それも特に意識してないことやっぱり
普段からやってることばっかり
でもなんか
体にいいさっきのね
やったハーブティーとかの話もあるけど
体にいい感じのことしてる時って嬉しいですよね
そうですね
僕なんか逆やん
逆やねん
お酒とかタバコとかも今は吸ってないけど
ストレスを感じるとやる行動が全部
ドーピング的なやつになって誤魔化しのやつになってきたから
でもジョビングとかがいいっていう人もいますもんね
確かに走る前めっちゃめんどくさいなって思うけど
走り始めたらすごいスッキリしますよね
汗を流してとか
一切感じないです。
そこは反対。
山登りとかハイキングとかもですね。
っていう人も多いから。
修行やなって思う。
それはハードルの違いじゃないか。
歩くことでそれが達成できる方じゃないの。
運動っていう意味じゃないか。
景色とかの話やからな、私は。
行為っていうよりかは。
汗を流すっていうことも好きな人もね
そうですね
私はもうそんな言ったら
この部屋で窓際で日向ぼっこしてる時が一番癒されますからね
全然そんな山登りたいと思わない
それは疲れてる時とか焦ってる時とかでもできる?
焦ってる時はちょっと無理かな
私が切り替えられなかった
疲れてる時はいいけど
焦ってる時はそれが楽しめない
あとは猫の邪魔をするとか
邪魔?
キリがないから次の話題できますか
はい
結構重たいやつ多いんですよ今回
いきますよー!こんにちは!今日はお三方の意見を聞いてみたいなと思いまして、質問箱に送ってみました。私の身近で親が有意言書を書いてくれないという悩みを持っている方がいます。初めて聞いた時、え?有意言書?と思いましたが、調べてみると最近は相続問題で書くケースが多いようです。特に兄弟がたくさんいたり、またまた遺産が分けにくいもの(土地や家など)の分配をどうするのか、などのケースが多いです。
18:28
などのケースです
確かに家が兄弟で
共有財産となってしまうと
後々面倒ごとが起こりそうではありますね
広志さんは
自分がおじいちゃん、おばあちゃんになった時
子孫がいたと仮定して
遺言書を書きますか?
引っ張り厳禁に変えて平等に分配
と書いてあったら一番良さそうですけれど
そううまくはいかないのでしょうね
長々と失礼しました
私は遺言書は
書いてほしいし
書くべきって思ってますよね 私もそう思いますね
それは思います これ何歳ぐらいにするんでしょうね
どうなんでしょうね 初めてこんなこと考えたって
じゃあいつぐらいですか 唯言書とかそういう
書いてほしいとか思ったこと
数年前 もう10年とか前かもしれないけど
エンディングノートって流行ったじゃないですか ありましたね
その言葉がすごい一時はあって 言われるようになった時とかにやっぱり
書いててほしいみたいなの自分の親に対してあって
っていうのもそのどこに何があるのか 把握しきれてないっていう問題で
急に親二人とも亡くなった時に
うち田舎なので実家が山とかあるんですよ
どこは野山なのかもわかんないし
どこまで?みたいな
昔の千蔵が土地持ちやったんで
あっちこっちで貸してたりとか
自分が知らないどこの土地とかあるかもしれないじゃないですか
そりゃそうやそりゃそうや
後々それがトラブルになってなんかってなったらあれなんで
資産が欲しいっていうよりかは
把握しきれてないのが良くないから
描いてほしいってすごい言ってたんですけど
全然面倒くさいのか描いてくれないですね
(笑)
全く描いてくれないです
そうかでも
なんか身近でそういうのがあったら
そういうことがあるんだろうなと
なんか例えばそういう
親が親族とおもえてるとこを見たとか
ああ
なんかそういうことがあったら
若くてもなんか考える機会があるんかなと
確かにね
そういうのもありますもんね
僕一回も考えたことないんですか
うちの親が地難やからっていうのもあるし
もう裸一貫みたいなもんなんで
俺は何も想像しないよって言ってるんで
21:01
うちは本家っていうのがあったんでね
やっぱりいろいろ受け継がれるものがあるんだろうっていう
Cさんはどうですか?
絶対書いておいてもらうのなんも分かんないですよね
期待するとかじゃなくて
把握したいがために書いてほしい
全然知らん通帳があったりするかもしれへんし
今だったら全然気づいてへんかったけど
サブスクがいっぱいあったとか
解約しなかったのか
そういうのも細かく書いておいてほしいですよね
そうですよね
それは絶対書くべきだと思います
相続に関係なくってことですね
関係なくだから何もないんやったら何もないよっていうので
明記しててほしいっていう
一覧表とか作ってできればでも土地とか家などの分配どうするかとかは
もう生きてるうちに言っておいてほしいですよね
そうですね
そうですね。この場合は土地、みんな欲しいっていう感じでこの場合って面倒ごとって考えるのかもしれないけど、全員いらんってなった場合とか。
西のお父さん、お母さん亡くなったら、ここは売りますって言われとくとか。
大変ですもんね。
そうですよ、本当に。そういうのが結構身の回りで多いよね、やっぱり。
おじいちゃん、おばあちゃんが片方だけ一人暮らしみたいな状態だったけど、それがなくなって、
東京とか都会に出てたけど、家を処分するにもお金かかるし、とりあえず維持をするだけのために帰ってくるみたいなパターンもあったりするので。
そうですよね、空き家を管理する。
うん。
本人に言っといどうせですよね。
そうですね。
自分がせんだら潰してくれていいからって。
潰す資金は?って。
そう。これもちょっと用意しといてほしいけど、気遣って潰せへんかったり、代々残さなきゃあのジャーロかとか変に気遣ったり。
意識が違うでしょうからね、世代が違うと。
うん、うん、うん。親族の誰かが反対しだしたらすごいややこしかったりしますしね。
早めに決めといてほしいですね、ボケる前に。
結構私、何年間に一回は言うみたいな感じで言ってます。
自分が描く場合とかもあんまり考えたことなかったの。
同士、結婚することすら考えなかった人生だし。
24:00
だから何も残さないっていう、つもりだったの。
私はそういうやつを本当に自分の 四季が分かってきたらいるなって
思ってました
整理したいですね自分で
誰に託すのかとかどういう私本当に 一人やったらどっかにガッツリ
寄付してると思うんですけどでも それも両親がその時点でどういう
状態感にもよるなって思ってましたし
そうですね
絶対揉めたくないですもんね
ねーそうややこしいからね
いろんな聞きますもん
40近く生きてきたら
意外とありますよね
本とか話だけじゃなくて
映画とかも
そんなドロドロするんやーみたいな
それがきっかけでやっぱり兄弟が
それってすごい悲しいこと
ガッツリ仲悪くなったりとか
全く聞いたことない
全く聞いたことなくて。
へぇ~そうですか。
うちのおじいさんが死んだ時とかも、
おじさんが長男で、
何にも残しおらへんかったって言ってただけ。
借金もなかったけど。
それはそれでね、良いことですよ。
だから、身近ではないかな。
そっか~。
どっちのパターンもある。いっぱいお金があって揉めたパターンと困るっていうので、
揉めてはないけど、やっぱり困ってあるっていう話とかは。
非着室詩とか言ったらね、また。
ややこしい。そのややこしい話もある。
分配先とかね。
いやでもそうですね、英語本書を書いてくれる…なんかもう本気で書いて欲しい人からしたら、すごい悩みですよね、この場合とかも。
うーん、いいやろうな。
でもその、把握できひんから一覧表ぐらい作っといてっていうのだったら、別に言いやすいんちゃうかな。
えー、どうなんでしょう。全然それで書いてくれないうちの親がいるから。
人親とは一番手っ取りバレると思う。
本気でね、絶対今すぐちゃんとしたいってなったら、人を返した方がいいとは思うけど。
自分でやるのはめんどくさいからね。
めんどくさいですよね。
めんどくさい。何から始めたらいいか分からない。
そうそうそう。
確かにね。
その代償やはやっぱり。
そうだね。
年取るごとにそういうのってめんどくさくなりそうやから。
そう。確かに。親に書かせるってめっちゃ大変かも。
めっちゃ大変ですよね、やる気がなかったら
こういう人を雇うときはあんまり悪徳な人に捕まらないように
ちゃんと調べて
27:00
信用が
誰かの信用が
遺産整理とかやってる人がいっぱいやるし
書いてほしいっていう理由もそれぞれやから
本当に一概に言えないですよね
彼がもう死ぬってことかって言われたら
だってそのパターンを一番よくあるでしょ
仲が悪かったらね、そういう風に受け取る
狙ってるのかって
お前なんかには言い出した人がね、言われかねえから
まあでも
そんなもんかな
そんなもんかな
書いた方がいいっていうCさんと私と考えたことないでほしいっていう
うちはね、本当に、なかったんで、そういうのが。
あとは、そういう、なんか、
酔い越しの、酔い越しじゃないか。
お金は残さないっていう。
全部使い切る、その台でね。
とか、そうやったら、僕に考えなくていいかなって。
いつも、PodcastやYouTubeでこの番組をお聞きの皆様、
私たちのただの雑談にお付き合い下さり、ありがとうございます。
さて、この音声配信を続ける理由として最も重要と言っても過言ではないこと、
それは漫画家藤原博の宣伝活動。
現在、白銭者のララデラックスにて、月島君の殺し方という少女漫画を連載中です。
そして、いよいよこの夏、コミックス2巻が発売予定です。
アメリカの不動産王の娘、エマ・ハワードには人の心を読む能力があり、
視聴へのビジネスに利用されていました。
というお話の月島くんの殺し方 2巻ではまたストーカーチックなキャラが増えました
藤原 博といえばストーカーキャラみたいになっていますが今度の新キャラも今までにないタイプだと思いますので
ぜひよろしくお願いします
発売日は2021年8月5日
今回も一巻と同様電子書籍の先行配信もされる予定です
あとは得点もいくつか書き下ろすらしいので
詳しくは白線社や藤原博の公式twitterなどで最新情報をチェックしてください
♪~
この配信ではお便りを募集しています
番組の詳細にある質問箱までお寄せください
またTwitterで#HiroNan
Hiroはカタカナ、Nanは平仮名でツイートしてください
ではでは、次回の配信
なんなんやろう
29:57

コメント

スクロール