00:05
はい、おはようございます。
普段はプログラマーを得りながら、副業で地域活性化を目指す事業を行っているヒロです。
このラジオでは、明日が楽しくなるような情報をお届けしています。
今回は、大人だって遊んで良いメタバース麻雀を楽しんだ話というテーマでお話ししていきます。
今日から週が始まる月曜日ということで、仕事へ向かっている電車とか車の中で聞いている人という人もいるかもしれません。
憂鬱な月曜日の朝、今回は遊びについて話していこうかなと思います。
大人になってから遊ぶって楽しいなという話をしようと思います。
話のきっかけになりますが、おととい土曜日にメタバース麻雀というものを体験しました。
リアムというメタバースのプラットフォームがあるんですけれども、そこに麻雀ができるワールドがあって、それに参加しました。
学生の時に少しだけやったことはある麻雀なんですけれども、実はそのルール自体はほとんど忘れていて、久しぶりというか、ほぼ初めてという気持ちで体験したんですね。
これがですね、やってみたら意外と楽しかったんです。
メタバース麻雀のいいところは、ルールを知らなくても大丈夫というか、そのワールドの中、メタバースのプラットフォームの中でシステム側がいろいろと教えてくれるので、
初心者でも非常に楽しめる環境になっているというところがいい点です。
これ結構いいなと思いました。
この体験を通じて、改めて大人になってから遊ぶって楽しいなというふうに感じました。
子供の頃や学生の時の遊びっていうものももちろん楽しかったんですけれども、大人になってからの遊び、大人になってから遊ぶっていうことは特別な魅力みたいなものがあるのではないでしょうか。
なんでかなっていうのを考えていたんですけれども、それは時間的な制限だとか、あと立場的な制限があるからじゃないかなと思います。
子育てだとか、あと仕事ですね。これで自由な時間が限られるという人も多いのではないかなと思います。
03:09
休日だと子供の習い事の送り迎えで1日潰れちゃうなんていう人もいるでしょう。
だからこそ遊ぶ時間を確保するとか、遊ぶ時間自体が貴重に感じられるんじゃないかなと。
私もですね、以前はそうでした。
20代の頃は休日の仕事とかしていましたが、ワークライフバランスみたいなものが言われるようになって、30代以降は休日に仕事っていうのは少なくなったんですけれども、子供が生まれて習い事で潰れると、休みが潰れるということはありました。
以前はそうでした。
最近はですね、子供も大きくなって習い事ももう卒業という感じになってきているので、休日に時間ができるようになったんですね。
自分の時間ということが確保できるようになりました。
そして遊ぶという時間が持てるようになりました。
皆さんはどうですかね。休日とか仕事終わり、平日の仕事終わりとか、全力で遊ぶみたいなことをしていますか。
家族の話になりますが、私の妹はまだ子供の習い事の送り迎えとかで休みが潰れるという状態みたいですね。
スポーツをやっているとかで、試合に遠征で行くとか、楽しそうに参加していますが、遊ぶっていう時間はおそらくないんじゃないかなと、なんだかんだ言いつつ、その送り迎えとかを楽しんでいるような雰囲気はあるのでいいかなと思うんですけれども、
遊びの時間っていうのは作れていないような気がしますね。
この遊ぶという時間に副業を頑張ってみたりとか、あと何か勉強をして資格を取る遊びの時間って無駄じゃないかという人も、そういう考えの方ももちろんいると思いますが、
遊ぶことっておそらく心にもいい影響がたくさんあるんじゃないかなと思います。
まずはストレス解消にきっとつながりますよね。
仕事や日常生活でたまったストレスというものを遊びを通して発散できるんじゃないでしょうか。
それに創造性みたいなものも高まるかと。
06:01
副業とかで事業を考えるとか、新しいアイディアを出さなきゃいけないっていう時に、遊びの中にそのヒントが隠れている可能性もあります。
問題解決能力が向上したりもするんじゃないでしょうか。
あとは人間関係もきっと良くなると思います。
友達や家族と一緒に遊ぶことでコミュニケーション能力が上がったりだとか、あと絆が深まったりすると思います。
さらに脳の活性化にもつながると思います。
特に新しいことを学びながら遊ぶと脳が刺激されて認知機能が維持されやすくなるんじゃないでしょうか。
学びながら遊ぶで言うと、私とかだとAIで画像を作ったりとか、AIで動画を作ったりとか、決してお金になるようなものではないし、本業の仕事に生きてくるわけでもないですけれども、楽しみながら、遊びながら学んでいます。
あとは自己表現の場にもつながりますよね、遊びの場っていうのは。
普段の生活、仕事ばかりの生活では見せることができないような自分の一面を発見できたり、あとは人に知ってもらうということもできるんじゃないかなと考えています。
なので、遊びは子供だけのものみたいに思うんじゃなくて、大人も一生懸命遊ぶというのがいいと考えています。むしろ大人だからこそ遊びが必要なんです。
仕事だとか責任に追われる日々の中で、遊びを通じてリフレッシュすることは、心とか身体の健康を保つ上でとても大切なんじゃないでしょうか。
そうそう、最後にマージャンの話が出たのでちょっと雑学ですけれど、マージャンとトンジャラの違いって皆さん知っていますか?
どちらも似たようにはいを使うんですけれども、違いはありますよね。
マージャンは複雑なルールがあって、戦略性みたいなものも高いんですが、トンジャラは子供でもできるシンプルなルールということで、子供と一緒にトンジャラで遊ぶのも良し、点数の計算とかにつながるんでしょうか。
マージャンを子供とやるっていうのもいいのかもしれないですね。
ということで今回は大人だって遊んでいいメタバースマージャンを楽しんだ話というテーマでお話ししました。
この配信が皆さんのお役に立ったら幸いです。
09:02
では良い一日をお過ごしください。