サマリー
今回のテーマはキッチン下収納の掃除です。また、「ZOOM大掃除」に参加した経験について語っています。Zoomを活用した掃除会の効果や掃除の過程での発見も紹介されています。
00:05
こんにちは、はやつ〜の片付け日記です。
このポッドキャストは、私、はやつ〜が掃除をはかどらせるために作ったポッドキャストです。
前回はですね、冷蔵庫の上を頑張って掃除しました。
キッチン下収納の掃除
今回掃除したのは、これ何て呼ぶのが一番正確なのかよくわからないんですけども、
シンク下収納なのか、キッチン下収納なのか、よくわからないんですけど、
キッチンのシンクとか、ガスコンロとかあると思うんですね。
銀色の部分なんですけど、もちろん、もっとかっこいいキッチンの方もいらっしゃると思うんですが、
昔ながらで言うと、銀色の部分だというのが、私の中ではイメージとしてはあるんですけども、
下のところにね、両開きになっているところとか、引き出しになっているところとかがあって、
そこに料理をするときのお鍋であったりとか、大根おろしをするやつだったりとか、
そういうのを置いたりする場所があると思うんですよね。そこを掃除しました。
いやー、今回はなかなかハードモードでした。
この間の冷蔵庫の上とかは、それこそ5分10分もあればささっとやれる感じでしたけども、
今回のキッチン下収納は、まずそのキッチン下収納の外側のところはきれいに拭くわけですけども、
そこを開けてですね、中をきれいにするためには、一旦その鍋とか、中に入っているものを全部取り出すわけですね。
取り出した上で、床的な部分とか壁的な部分とかを拭いて、また元に戻すということをやりました。
中に入っているお鍋なども、ちょっと徹底的に洗うということは、まではちょっとできなかったですけども、
ある程度ささっと拭いたりとかはしたくらいの内容でした。
時間にするとですね、ちょっと一気にはやりきれなかったので、ちょびちょび何日も何回も分け分けしながら取り組んだんですけれども、
今回、最終的なとどめというか、がっつりやったというのが、
この今私が配信しているリスンでも配信されているKaoriさんという方がですね、やってる、主催するですね、その掃除もくもく会。
「ZOOM大掃除」への参加
ちょっと名前は正式な名前はそんな名前じゃなかったと思うんですけども( 「「ZOOM大掃除」でした)、
みんなでZoomで集まって、どこを掃除するっていう宣言をして、掃除して、1時間ぐらいかな。
終わったらまた集まって、結果報告しておしまいみたいな。
これは私の中では典型的なもくもく会フォーマットだと思ってですね。
例えば、勉強しますとか、そういうケースで使うことが比較的ありますけれども、
こうやって掃除とかもできますよね。
昔はリアルに集まって勉強するとか、そういう感じのことが多かったんですけども、
コロナが2020年のコロナの時代で集まれなくなったタイミングで、
Zoomがめちゃめちゃ流行ったわけですけども、
そのZoomでオンラインでいろいろイベント的なこととかをやろうみたいなのがあると思うんですけども、
その流れの中で家のね、各自が家にいるんでリアルに集まってやることできないわけですけども、
そうやってZoomで繋いでやるっていうね、そういうことができるということですよね。
本当はやってるところもライブで見れる方が楽しいかもしれないですけど、
それはあんまり見せられないよ~みたいなところがあるとか、
そういうのをやろうと思ったら機材とか準備とかも大変になったりとか、
そういうので、その間はちょっとないんで、
そこはちょっとリアルで集まるのに比べると難しいところはあるんですけども、
あとは集まってらっしゃる方々の雰囲気がすごいいい場だったので、
そういうところでやるっていうので、
あとその時間をね、すごく厳しくはないけれども、
ある程度強制力を持ってその時間はこういうことをやるっていうことの確保ができるっていう意味でも、
こういうのってね、やらなあかんなあ、やらなあかんなあ、でもめんどくさいなあって思ってるようなことを取り組むのにはすごくいいと思うんですよね。
ということで、今回はそれにですね、そういうのがあるっていうことを、
なんか今回初めてってわけじゃなくてずっとやってるみたいなんですけど、
私は全然知らなくてですね、今回初めて参加させていただいたんですね。
で、インスタグラムのストーリーっていうんですかね、告知だったので、
それで告知の中でLINEで登録するっていうんですか、
最近近所のパン屋さんとかですね、そういう喫茶店とかですね、
そういうところもレストランとかもLINEでってなってるんですね。
私普段ほぼLINE使わずに1年に1回起動するかしないかみたいな感じでやってたんですけど、
最近ちょっとね、そこが崩れてきて結構LINEを使わないといけなくなってきてるのが、
ちょっとできればね、LINEとの距離をあまり近づきたくない、
近づきたくないって言うとちょっと強すぎるかな、
距離を置いておこうとしてきたこれまでだったんですけれども、
ちょっとLINEを使い始めたということですね。
今回LINEで登録みたいなのをするとできるんですけどね、
LINEをパソコンで、Windowsとかでも使えるので、
それを頑張って設定しようとして、結局間に合わなかったんですけど。
LINEでZoomのアドレスとかが分かって、そこでZoomで接続してご挨拶してみたいな感じですよね。
一応会のルールとしては、Zoomの中で挨拶したりとか最後に報告したりするときは、
顔出しというかカメラオンにしてやるというルールにはなってますね。
顔は見せたくないみたいな感じの人だとちょっと抵抗があるのかもしれないですけども、
それって基本的にはZoomでつながっているイベントの範囲、
時間の中でイベントに参加している人だけということにはなりますんでね。
一般にドーンと公開されたりとかっていうのはないし、
あと最後に記念撮影みたいな、そういうコーナーがありますけれども、
その時も決してカメラをオンにすることを強制するような感じではなく、
圧がかかる感じでもなく、ちょっと無理ですという方は遠慮なくカメラをオフにしても大丈夫という、
心理的安全性を配慮がある形で案内がありましたね。
参加の感想とまとめ
そういう意味でも安心して参加できるんじゃないかなとは思いますけどね。
ただですね、ただですねという前置きをつけるのもちょっとあれなのかもわかんないですけど、
今回参加されたのが10人弱ぐらいだったのかなと思いますけれども、
おっさんはね、私一人でした。
なのでそういう方面でもちょっと緊張してしまう人もいるかもしれないというか、
私はちょっとこれ参加して大丈夫だったのかなっていうのがありましたけど、
一応大丈夫と言っていただいてるんですが、
その辺も気を使っていただいてるんじゃないかなとか、
気にしだすとあれなんですけど、
今のところ一応年齢性別問わずに参加可能という
運営のようです。
参加して最初の挨拶した後、
一人で孤独にもくもくとキッチン下収納を掃除、拭いてました。
1時間あればさすがに何とかなりまして、
ちょっと時間に余裕もあったんで、
換気扇の上の部分の掃除も合わせてやることができました。
。
。
。
。
キッチン下収納の掃除をしましたということで
片付け日記になります では今回のエピソードは以上です
お聞きいただきありがとうございました
12:44
コメント
スクロール