1. haru mamaのつぶやき
  2. 240930患者は嘘をつく?な話
2025-01-05 15:09

240930患者は嘘をつく?な話

#harumamaの日々のつぶやき
#双極性障害
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f50d69f6a9e5b17f784909e
00:05
こんにちは、はるままです。7歳のダウン症の男の子と小学校4年生の女の子を育てています。
今日は2024年9月30日月曜日の昼下がりにとってのですが、
今日はお母さんの送局性感情障害の診察に久々に突き通ってきました。
タイトルには、患者は嘘をつくってつけようかと思ったんですけど、
前、何だったっけな、アメリカのドラマなのかな、ドクターハウスってご存知ですかね。
あのドラマも、あのドラマのハウスやけんの患者は嘘をつくっていうふうによく言ってるんですけど、
何でしょうね、本当にそうだなと思って思いました。
なんか、お母さんの病院に突き通ることに負担を感じるようになってきたので、
いつからか突き通るのをやめて一人で行ってもらうようになったんですけど、
やっぱり先生の前でお母さんが先生に伝えることと、
直前に待合室で私と話してたときの内容と違ったりするんですよね。厄介なことに。
今日も診察呼ばれて先生の前に入ったときに、どうですかっていうふうに聞かれて、
お母さんは先生にとても気分がいいです、調子がいいですって言ったんですけど、
娘さんから見てどうですかっていうふうに聞かれて、
いや、ちょっと層が強くなってきてると思いますっていうのも伝えたし、
あと、何でしょうね、
お母さんは診察でどうですかって聞かれたときに調子がいいです、気分がいいですって伝えたんですけど、
その前に診察室で私と話をしてたときに、
そういえば、お母さんのメイコにLINE送って返事が来ないからどうしたんだろうって、
お母さんが自分のお姉さんに相談したりとかしてたっていう話があって、
お姉さんからはメイコちゃんたちも忙しいんだから、
03:00
そんなすぐすぐ返事なんて返ってこないわよ、そんなもんよ、LINEなんてって伝えたらしいんですけど、
層が強くなってくると、どうしても返信しろっていう圧、返信してちょうだいって、
直接的な言葉では言わないんですけど、圧が良いんですよね、すごい。
だから、自分でそういうところをお自覚してなかったりとかもしますし、
ちょっと前に運動しなきゃって思ったのが、たくさん歩いたんですって。
そしたら、歩けないぐらい足が痛くなったらしいんですよね。
今、杖使って歩いてるんですけど、
でも、整形に行っても骨とか関節とか整形が見える感じだと異常はなくって、
先生が言うには、筋肉疲労じゃないかって、今まで運動してなかったから筋肉疲労じゃないかっていう風に言われたんですって。
痛み止めとか罪悪とかもらったんだけれども、痛み止めも罪悪もあまり効かないと。
その話があった時に、相に入るとどうしても痛みに敏感になる気がするんですっていうのは、私の方から伝えたんです。
前に相が強くなった時も、背中が痛いからヘルニアかもしれないとか、
体調方針かもしれないとか、手首が痛いでも治らないって言って、いろんな病院渡り歩いたんですけど、
結局良くならなくて、だからそういう痛みに敏感に、本当はそこまで痛くはないんだけれども、
痛みに敏感になっているような気がしますっていうのも伝えましたね。
で、ちょっと前に、総局省の人に、ホームページを見つけたんですよ。
そこに日々の記録をすることが大事っていうふうに書いてあって、
どんな時に気分が上がって、どんな時に気分が下がったかとか、
自分を俯瞰して記録することが大事だっていうふうに書いてあって、
そのテンプレートもあったんですよ。
06:01
だからそれを印刷して、お母さんに記録してっていうふうに渡したんですよね。
それを今日持ってきてもらって、先生に見せたんですよね。
そしたら先生が見て、たくさん動いていらっしゃいますね。
今までよりも全然動いているので、やっぱり明らかに症が強くなっていると思いますよっていうふうに言われて、
お薬ちょっと増やしましょうっていうことになりますね。
で、お母さん的にはお薬が増えるとMKが強くなってきてしまうから、
今の楽しい状態、いろいろできる状態、選択もできて、
大人としての生活ができているけれども、
お薬増やしてMKが強くなると、前みたいに操縦もできない、選択もできない、
お風呂も入れない状態になるんだって、それが怖いって言ってたんですけども、
でも先生的には、今はちょっと症が強めだから、
私はお薬で抑えた方がいいと思いますよっていうふうにおっしゃってたので、
お母さんも先生のご指示に従いますっていうふうに。
おお、怖い怖い怖い怖い。
前の車がせっすれの隙間を塗って走ってきましたね。
お母さんも先生の指示に従いますって言って、お薬増やしてMKが強くなりました。
足を痛めてからも結構経ってるんですけど、
1週間、2週間くらい経ってるんじゃないかなと思うんですけど、
未だに痛いんです。
自己流で何かやっても良くならないだろうなと思ったので、
リハビリに行った方がいいんじゃないかなと思うんですけど、
先生どうですかって聞いてみたところ、いいと思いますよと。
その件に関しては、木山根さんと相談してくださいって言われますね。
先生の人には指示出せないので、この後木山根さんに連絡して、
足の方のリハビリに通いたいっていう夢をお伝えできたらなって思うのと、
ここ数日、総局性感情障害について勉強してたんですよね。
YouTubeとかMNサイトとかで見てて思ったのが、
どこのサイトも同じように言ってるんですけど、
09:01
総局性感情障害っていうのは波がある精神疾患なんだ。
そうと打つと波を繰り返す疾患なので、
毎日のルーティンを繰り返すことが大事なんだ。
毎日同じ時間に起きて、朝ごはんを食べて、
朝ごはんと昼ごはんの間には何か作業をしてとか、
お昼食べて、夜も同じ時間に眠るっていう、
同じサイクルを繰り返すことで、だんだん症状が落ち着いてくるんです。
下手にお薬を飲むよりも、そうやって規則正しく生活することで、
病気が簡単に向かうことになるっていうふうにおっしゃっていた先生がいて、
そのことを先生に伝えて勉強したんです。
定位とか自立支援とか、日中どこかに出向いて作業できるところに
行ったほうがいいんじゃないかって思うんですけど、
っていうふうに言ったところを先生も、
ああいいと思います、その件に関してもケアが必要に応答してみてください。
今の病院にお母さんがかかる前に通ってた病院では、
そういうのないって言われたんですよね。
それも何年前だろう、10年はいかないか。
春君が生まれた後だから、少なくとも7年前ぐらいのときに、
そのときもそうだったり繰り返したので、
そういう作業療法みたいなところありませんかっていうふうに聞いたんですけど、
来たにはそういうのないって言われた先生がいました。
何年経って変わったのかもしれないんですけど、
調べればあるんですよ、そういう精神疾患を悪らわせたときが作業できる場所。
就労施設とかもあるし、就労だけじゃなくて生活、
自立支援の何か作業、パン作ったりとか、カラオケやってみたりとか、
いろんなイベントがあって、一応そこで過ごして帰る。
そういう正しいメイクルで何かをするっていうのは大事だと思って、
12:03
そういうふうに提案したところ、きゃまる姉さんに相談してみてくださいって言われたので、
この後そうしようかなって思います。
いやー、なんかお母さんの病院に行くの普通だなと思って、
行くのをやめちゃってたんですけど、今回のこともあって、
やっぱりお母さん一人で行かせるのは間違いだったなって思っちゃいましたよね。
だって事実と違うこと全然伝えたりしてるから、
本人の主張と外から見た人間の主張と両方あったほうが正しい診察ができるんだろうなって思いましたね。
いやー、困りましたね。
はるくんのこともあるし、お父さんのこともあるし。
いっぱい発症してしまったので、どうなんでしょうね。
治ってくれるといいなって本当に心から願ってるんですけど、
それまではやっぱりちゃんとお母さんの介護だと思って、
つきそうはないといけないんでしょうね。
腹をくくらないといけないなって思いました。
最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
それではまた、
今日はね、職場で脱穀の作業があるんですよね。
ごめんね。
ほんと嬉しいよって思ったんですけど、
お母さんのお尻が穴が切れたので間に合いませんでした。
今は現状8時11分です。
えー、遅れるかもしれませんっていうのは、
職場の方に伝えてあるので大丈夫なんですけど、
いやー、やっと困ったっていう感じですね。
よいしょ。
明日から10月なのに、
今日なんかまだ暑くて、
いつなったら秋の気配になるのやらっていう感じですか。
よいしょ。
えーっと、最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
それではまた。
15:03
ぴっ。
15:09

コメント

スクロール