2023-07-05 09:01

#328 【運用益100万円突破】6月資産運用状況報告

#お金 #投資 #投資信託 #NISA

ジュニアNISAの口座開設はこちらからどうぞ
https://www.hapichoki.com/rakuten-syoken-junior-nisa/
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。


https://stand.fm/channels/610899f475cffe5545f309b3
00:05
皆さん、こんにちは。ハッピーな貯金で将来の自分を楽にするラジオ、ハピチョキ、今日もやっていこうと思います。
このラジオでは、2人の子供の教育費や時代の変化に対応するお金として、10年かけて、貯金ゼロからブログと投資で1,000万円を貯めることを目標に発信をしております。
現在地としては、残り8年と6ヶ月で、430万円を貯めるということになっております。
6月が終わりましたので、自分の資産運用の状況を報告していきたいと思います。
まず、全ての運用益の結果がどうなっているかというと、プラスで104万円、リターンでいうと122.4%のリターンということになっております。
私自身、2年半くらい前から投資を始めましたけど、初めて含み益が100万円を超えました。パチパチパチパチということで大変嬉しいです。
投資をしているだけ、お金の置き場所を変えるだけで、自分がもともと持っていたお金よりも今100万円以上増えているというような状況になります。
内訳を見ていくと、この100万円の利益を叩き出している大きいものは、ジュニア兄さんの投資信託になります。
ジュニア兄さん、私、子供2人いまして、2人分購入していますけれども、1つはE-MAXIS Slimの全世界株式、オールカントリー。
もう1つはE-MAXIS Slim全世界株式のオールカントリー除く日本という2つの投資信託にお金を入れています。
こちらトータルで元本が321万円投資をしているんですが、これが今運用の直総額がどうなっているかというと398万5000円ということで、
これだけ、ジュニア兄さんだけで約75万円の利益が出ていることになります。
プラスで、あとは私の個人の積み立て兄さん、全世界S&P500、E-MAXIS SlimのS&P500にベッドしているものですが、これらを含めてトータル100万円の利益が出ているよということです。
ジュニア兄さんに話を戻しますが、今年で最後で1人当たり80万円非課税枠で投資ができるんですが、今月も入金ができませんでした。
03:04
なのでまだ子ども1人当たり55万円ずつの投資枠が残っていますが、それでも入金をしなくても先月から25万円ぐらい、含み益がさらに大きくなっているというような状況になっています。
これはひとえに私が投資が上手いとか下手とか、そういう要因で増えているわけではなくて、アメリカをはじめて世界の株式の上昇プラス円安、1ドル141円とか2円ですかねっていう影響で、ドル立て資産が円換算すると1ドル142円とかになってますから、
その分為替さ益が出ているよということになります。
お金の置き場所と金額だけで今利益が増えているというようなことになっております。
なのでこれを見ると、今状況がいいからだけかもしれませんけれども、銀行に置いておいて100万円置いておいたら、利率が0.001%とかですかね、1年100万円置いてても100円にしかならないとか、
そういったところではなくて、しっかりとリスクを取って株式であったり投資人択というところにお金を置くっていうのがやっぱり大事だなと思います。
トマ・ピケティ氏が訴えたアールダイナリジーという理論があって、皆さんご存知だと思うんだけど、
労働をして得られるお金よりも、こういった資産、投資によっておける経済的な利益の方が稼ぐ額っていうのは大きくなるよというような理論ですけど、
まさしくこの理論に乗っかってるなというふうに感じます。
で、ジュリエ・ニーサっていうと、これはね、来年度の新ニーサに合わせて配置が決まっています。
なので、子どもがいる方、0歳から19歳のお子さんがいる方であれば、講座を開設して投資ができるっていうのは、もう今年12月31日で最後になります。
これ、非課税枠というところで、個人の1人、日本人1人当たり、平均に与えられるのは非課税枠1800万円というのは決まってますけれども、
未成年講座っていうのは、来年以降、非課税での運用できる制度っていうのはなくなってしまいます。
なので、今年子どもが生まれるよとか、子どもがいるけどまだジュリエ・ニーサ開設してないよ、講座開設持ってないよという方はですね、
06:00
ぜひ講座を開設して、80万円にできるだけ近い金額を置いておくっていうのが大事なのかなと思います。
これ置いておくだけでね、利益そのまままるっと非課税で自分のものになりますし、
これ使わなかったら子どもの結婚っていう制度があるか分からないですけど、結婚資金だったり、
何か子どもの将来に役立つお金として子どもにはいっと渡すっていうのが、お互いね、親としてもお金を渡して心がちょっとスッとするとか、
子どもも生活防衛資金ぐらいのお金になっていれば、そこからいろんなチャレンジができると思いますから、
お金、ただ現金で渡すんじゃなくて運用した状態で子どもに渡してあげるっていうのも、
今からの時代だと子どもに対する金融リテラシーの教育じゃないですけど、そういったところにも役立つのかなというふうに思います。
何をやったわけではないですけど、私自身の6月の振り返りということで、今日はお話をしました。
とりあえず投資進捗を含めてクラス100万円ぐらいのリターンが出ているよというところです。
なのでお金の置き場所っていうのはやっぱり大事だなと思いますし、多少なるとリスクを取ってお金に働いてもらうっていう姿勢が、
何より自分の資産を大きくする上では大事になってくるのかなと思いますので、
ぜひまだ講座解説してないよと、証券ニーサーやってみたいなと思ってたけどまだ動き出せないよという人、
あとは子どもがいるけどまだジュニアニーサーの講座解説してないんだという人いらっしゃいましたら、
ぜひこのラジオのチャプター欄にジュニアニーサーの講座解説記事貼っておきますので、
ぜひ今からやってみるのがいいのかなと思います。
後に後にしていくと、今年いっぱいでジュニアニーサー終わってしまうよというのもありますし、
あとは講座の解説申し込んでから翌日とか翌々日に投資ができるってことにはなりません。
長く見積もって1ヶ月ぐらいは講座を解説して入金できるまでに時間がかかるということを念頭において行動するのがいいのかなと思います。
結局年末に近づいていって講座解説はしたけれども、
あ、講座解説間に合わなかったとか、入金年内にできなかったということになるとですね、
次の新任さんも後でいっかということになっちゃうかと思いますので、
できるだけ今夏休みも近いですから、時間があるときに講座だけでも解説をして、
いつでも入金できる状態にしておくっていうのがベストかなと思いますので、
ぜひ参考にやってみてください。
ということで今日は以上になります。バイバイ。
09:01

コメント

スクロール