2022-11-28 09:44

#197【動物園から学ぶ】お金と時間の節約方法

#時間の使い方 #ダイナミックプライシング #会社に囚われない #働い方 #お金の使い方 #タイパ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。


https://stand.fm/channels/610899f475cffe5545f309b3
00:06
みなさんこんにちは。ハッピーな貯金で将来の自分を楽にするラジオ、ハピチョキ、今日もやっていこうと思います。
このラジオでは、2人の子供の教育費1000万円を、貯金ゼロから10年かけて貯めてみせるぞということで、日々の取り組みを発信しております。
どういう方法でお金を貯めようとしているのかだったり、実際お前はいくら貯まっているんだということについては、ブログの記事に書いておりますので、ぜひプロフィール欄から覗きに来てください。
今日のテーマは、動物園から学ぶお金と時間の節約方法というテーマで話していきたいと思います。
なんじゃそりゃという感じだと思うんですけど、なんとなくこの放送の結論としては、働き方を問い直すだったり、
会社にとらわれないで自分で稼げるように、今から練習をしておいたり、土台作りをしておいた方がいいんじゃないかなというようなことを伝えたいということで、具体例に入っていきたいと思います。
動物園から学ぶというのは何ぞやということですけど、この週末に上野動物園に行ってきました。
子どもが動物が好きだというのもあって、ここ2年ぐらいで3回目の上野動物園でした。
ただこの先に行った2回というのは、どちらもコロナ期間だったので、夏休みの期間だろうが、3連休の期間だろうがというか、行った日が夏休みの期間中に1回行って、3連休の初日なんかにも1回行ったんですけど、
コロナで人数制限、入場制限があったというのもありますが、わりと公園内が人も少ないというか、適度な人数で動物もゆったり見れたという経験がありました。
あとは電車で行ってもよかったんですけど、車の方が帰り子どもが寝ちゃったとか、ある程度自由が利くというので車で行きました。
その時にも上野の動物園の車の出し入れがしやすいとか、歩いて適度な距離にある割安な駐車場というのが、2回とも同じところが止められて、今回もそこの駐車場に行ってゆっくり動物を見て帰ってきたらいいなというふうに予定を組んでいきました。
するとですね、今回はもう様変わりというか、コロナがわりと落ち着いてきたのかな?来てないのかな?というのもあって、大混雑してましたね。
03:03
動物の前にも人だかりがいて、子どもなんかちっちゃいですからなかなか見れないとか、あとパンダが有名だと思うんですけど、パンダも見るのに70分待ちとか行列ができてたりしました。
なんといっても駐車場ですね。過去2回は朝行っても昼行ってもすんなり入れた駐車場が満車で、行った時には7、8台は並んでいるみたいな状態でした。
車を止めるのもぐるぐる駐車場を探してやっと止めて、動物園に入ったら入ったら入ったで、混んでいて動物が見れない。見れはしたんですけど、すんなり過去2回のようには見れなかったということで、
これまでは観光地とかホテルとか人気スポットとかそういうところは混んでるよなっていうのが前提で動いてたと思うんですけど、
このコロナ期間に割と空いている快適な時があるというか、やっぱり人は適度じゃないと落ち着いて見れないよねとか落ち着いて過ごせないよねっていうのをなんとなく肌感で分かってきた部分があるんじゃないのかなと思います。
それに加えてですね、それがあったからという理由もあるのかなと思いますけど、今ダイナミックプライシングっていうのがすごい加速してるなと思います。
このダイナミックプライシングっていうのは繁忙期だったり換算期っていう言葉があるように、繁忙期であれば値段を上げても欲しいとかそのサービスを受けたいと思う人が多いので、
強気に企業側がいけると、逆に人が少ないだろう平日とか雨の日っていうのは価格を下げて価格で訴求をして供給のバランスを整えるじゃないですけど、そういうことが行われていると思います。
なので具体的に言うと、ホテルとか飛行機とか、あとディズニーランドなんかも最近そうだと思うんですけど、お盆とか夏休みとか年末年始の休みだったり、みんながお休み、みんながお出かけしたいと思う。
つまりは需要の方が供給を上回っているときっていうのは値上げをしてきます。逆に需要が供給を下回っているときは値下げをするということで、忙しい人っていうか働いている人にとっては土日が休みの人にとってはみんなが行くお盆とか年末年始の飛行機代がバカ高いとかホテルがバカ高い。
06:01
それもそこしか休みがないから行くしかないっていうのを狙って値段を操作するっていうようなことがますます進んでくるんじゃないかなと感じました。
これを冷静に見たときに、みんなが旅行したいと思う年末年始の休みは値段も高いし行った先は混んでいると。逆に平日になると値段は安いし空いているということで、わざわざ高い金払って混んでいるところに行くみたいなことがこのままの生活だと起こってくるよなっていうのを感じました。
考えとしては年収が20万違うA社とB社があって、A社が20万年収は高いけど有給が取りにくい。
例えばB社は20万円安いんだけど有給が取りやすいってなったときにはB社に行った方が有給を取って年に2回旅行をするってなったときにはこのダイナミックプライシングに巻き込まれないで安く旅をできるんで有給が取りづらいA社で20万円年収が高いところに行っても安いときに旅行ができるというだけでペイできちゃうんじゃないのみたいなことを考えました。
この年収の差額20万とか具体的にはわかんないですけどこういう考え方とわざわざみんなが行くときに自分も一緒に行って時間を無駄に過ごすというか行列に並んで見たいものが見れないとか食べたいものが食べれないというような無駄なことじゃないですけど
効率が悪いことをわざわざやっているとかやる生活っていうのはもったいないなというふうに思ってきました。
ただ自分自身は今サラリーマンで会社からの給料で生きているからこんなこと言っても説得力がないんですけどやっぱり最初の結論で言った通り会社にとらわれないというかみんなと同じ生活リズムになるような働き方をすると何か損してるなっていう感覚がどんどん強まってくるような気がしています。
なので会社からのお給料だけではなくて自分で稼ぐような練習をしたりとか会社の給料はもちろんですけどそのわきで月に2万とか3万とか稼げるような水道の蛇口を増やす収入の蛇口を増やすような動き方動きっていうのも始めていかないと
この先いいように企業も今厳しいですからお金を取られて満足度が下がるみたいな外出だったり旅行だったりそういうことに巻き込まれちゃうんじゃないかなと
09:11
だったら空いてて安い平日に堂々と休めて家族とそういう楽しい時間思う存分過ごすみたいなところに当てられた方が人生の充実度っていうのは高まってくるんじゃないかなというようなことをなんとなく上野動物園に行って思いましたということで皆さんどう感じるでしょうかということで今日は以上になりますバイバイ
09:44

コメント

スクロール