00:05
こんにちは、英語指導メンタリストのはじめ先生です。
このチャンネルでは、思考を変えることによって英語力と人生を劇的に好転させる秘訣についてお伝えしています。
今日のテーマは、明日21時30分から易者対談ライブにやります、というお話です。
明日、2月7日金曜日の夜9時30分から早いもので4回となります、
易者対談ライブ、生鑑定ですが、いつもご視聴させていただいている安景塾場占い師リピさんと楽しく鑑定をさせていただこうと思っております。
最初はただの易者対談だったんですけど、鑑定してほしいという話があって、やり始めたら次から次に私も私もという感じで、
今、ウェイティングリストが出てきているということで、本当にありがたい話だなという感じがいたします。
今まで何度か駅をやってきて、結構決まったように聞かれるのは、誕生日とかじゃないんですか、というふうに言われるんですよね。
これも今までも何度かお話ししているんですが、占いには誕生日などで導き出す名術というのがあります。
名術というのは命と書いて命術ですね。先世術とかもそうだし、旧世紀学とか三明学とかですね、そういったもの、数比なんかもそうだし、
生まれ持った性質みたいなものを言い当てるのにはかなり有効なもので、何だか知らないけど当たるというところがないでしょうかね。
それぞれ違う占いを見ても、だいたいみんな、なるほど、確かに当たっているよねというふうに思うと思うんですよ。
これはこれですごい不思議ですよね。
私たちが使っている駅というのは偶然によって占うものです。
駅を占うときには八卦という八つのシンボルを使うんですけれども、それを導き出すのに数字を使って、
数字が必要になるんですが、その数字を導き出すのに税蓄という竹の棒みたいなものですね。
今は竹ですけども、もともとは違った植物なんですけど、それを使ったりサイコロを使ったり、小銭なんかでもできたりするんですけど、
そうやって占うもの、それが牧術と言います。
牧術の牧というのはカタカナのトみたいな感じなんですよね。
三浦の浦みたいな感じかな。
03:03
三浦アナウンサーと言いますよね。
あの人の浦ってカタカナのトに似てますよね。
あれを牧とも呼ぶんだけど牧術と言いますね。
この偶然性を使って占うものは、タロットカードとか他にもですね。
昔は面白いのがありましたね。
コーヒー占いといって、コーヒーにクリームを垂らした時のクリームの模様で占うというのがあったりしたんですけれども、
その偶然性から何か読み取るというのは、元に何か思想があって、それをいろんな偶然に当てはめていくとコーヒー占いみたいなものもできるということなんだと思うんですけど。
この2つの占いには考え方の大きな違いがあると思うんですよね。
名術というのは、人間が生まれ持った宿命があり、性質があるみたいな感じの考え方ですよ。
生まれ持った性質のことを英語ではnature、自然と言うんですけど。
自然に生まれた時の性質があり、それに持って生まれた運命みたいなものもあるっていう考え方ですよね。
それに対して牧術というのは、今目の前の出来事をどうしていくかっていう、そういうことを占うわけですよね。
これ多くの方は疑問に思うんですけど、人間の運命は決まっているんだろうか、それとも全く自由なんだろうかというね、そういう疑問に駆られる方もいらっしゃるんじゃないかと思うんです。
最近、僕が割りながら思いついていい例えだなと思ったのが、名術で占うその人の持っている性質や運命というのは、
例えと言うと、生まれた時にどんな車として生まれたかみたいな感じ。
例えば、ランボルギーのスーパーカーとして生まれた人っていうのが、めちゃめちゃスペック高いですよね、生まれてから。
で、もうめちゃめちゃ速いわけですし、かっこよくてですね、高級なわけですよ。
言ってみるとね、生まれながらにしてお金持ちで、めっちゃ頭とかも速くて足とかも速くて、かっこよくて女の子にもモテて、みたいな感じじゃないですか。
ところがね、ブイブイ言わせているうちに突然火を吹いて火事になっちゃったりする場合もあるわけですよ、そういうリスクもあるじゃないですか。
06:06
ということは、その車がある種の性質を持って、そこに内在する運命の可能性みたいなものはあるわけですよ。
中にはですね、排気量660ccの軽自動車として生まれる場合もあるわけです。
その軽自動車なんだけれども、実はね、ハイブリッドのエンジンを積んでいて非常に燃費も良いと。
しかもですね、経済性もとても良くて。
多くの人に愛されると。
言うと、庶民派なんだけれども、誰からも愛されて、しかもですね、堅実に派手さはないけれども、みんなちゃんとね、できる量を足すことができたりとかね。
そういう人物像で言うと、コツコツちゃんとして頑張る人みたいなイメージであったり。
そんな風にですね、車によって役割も違ったり、キャラクターも違ったり、そのモデルによってすごい壊れないモデルもあれば壊れやすいモデルもあったり。
共通で何かのトラブルが起きる、リコールになるような車種もあるわけじゃないですか。
そういう風に、製造されたものでもそうなんですけど、それぞれに何らかの個性があって、背負った運命みたいなものもあるわけですよ。
何とか車の何とかって、車は何年ぐらい経つとこういうトラブルが出やすいですよみたいな。
そういう傾向があったら、それってある種名術みたいな形で占えるかもしれない。
だけど全部の車がそうなるかというと、そうではないわけですよ。
同じようなトラブルが起きやすい車であっても、メンテナンスを日々ちゃんとやっている人だったら、全然問題なく何十万キロ走りましたとかいう場合もあるんだろうけど、
それを全然やらずに無茶な運転をしたりとかしていると、短命で終わってしまうみたいなこともありますよね。
なので、そこが持って生まれた運命と自由意志の境界線だと思うんですよね。
なので、我々は体を持って生まれてくるわけです。
しかもその親の遺伝的形質を背負って生まれてくるわけですよね。
がんの家系であれば、がんの可能性を多く持った体を持って生まれてくるわけなんですけども、
それを自覚して、職人に気をつけて発がんという物質のあるものを食べないとか、
09:00
そうやっててもストレスをためないようにするとかね、
そういう行動を変えたりマインドを変えたりすれば、もちろんいろいろ変わっていくと。
なんだけれども、遺伝の力とか、体の構成、コンスティテューションというのかな、
そういったものは変えがたいので、それはそれで大きなパワーがあるよということなんですよね。
なので、与えられたものはもう変わらないので、どうしていったらいいかといったら、
自由意志を持って自分で未来を選択していくという、そこが僕はすごい重要だと思って、
だから駅を主に使っているというわけなんですね。
なので皆さんご相談にいらっしゃるときには、今こういう悩みがあるんだけれども、
そしてこういうふうにしたいんだけれども、それはどうでしょうかとかね、
こちらの方向に進んだらどうなるでしょうか、どうなるでしょうかとか、
こっちでいいんでしょうかみたいな、そういうある程度主体的な意思を持ってですね、
占いに来ていただくと、より良い答えが出るかなと思います。
漠然とね、私の運勢はみたいに言われても、運勢ってね、基本的にはその人のマインド、
それがね一番大きいと思うんですよね。その人が日々どういう気持ちで暮らしているか、
そこが無自覚に暮らしていれば、その人が持っているもともとの性質であるとか、
親から受け継いだものとか、あるいは世間に植え込まれたような常識によって、
外的にコントロールされた人生になってしまっていることは多いんですけど、
それをどうやって主体的に変えていくかということの方が重要だと思うんですよね。
なので、自分の性格が当たっている、それはそれでね、
名術の面白いところではあるんだけど、僕はそれが本質だとは思っていなくて、
その人が行動をどう変えていけるか、それに対してどう前向きな助言を与えられるか、
ということの方が重要だと思っているので、そんな感じで捉えていただければと思います。
ということで、本当に英語の話より占いの話が先多くて笑っちゃうんですけど、
また明日の夜、楽しみにしていただければと思います。
というわけで、今日も聞いていただいてありがとうございました。
今日のお話が良かったよという方は、いいねやコメントなどよろしくお願いいたします。
ご視聴ありがとうございました。
良い一日を。