2024-08-02 11:38

仕事観について。

聞いていただき、ありがとうございます。
日本酒侍ぐりこ先生の各種SNSリンクはこちら
◯X
https://twitter.com/guricoproduce
◯Instagram
https://www.instagram.com/guricoproduce/
◯Facebook
https://www.facebook.com/qr?id=100004998635212
◯その他のリンクのまとめはこちらから
https://lit.link/guricoproduce

▼Japan Sake CommunityのDiscordはこちらhttps://discord.com/invite/DBdUXQ3ex7

▼推し酒コレクションのページ
https://sakex.base.shop/
https://note.com/guricoproduce/n/n1bcd442e102e

▼AIの無料相談はこちらから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfyhUTU06_jrrnZGHmzM275X7hBDLhqdYfBMrHPOvlmnKjPuA/viewform

▼チケミーの登録はこちらから
https://ticketme.io/login?invitation=e529a47e-f604-4481-8594-531e6574785c

▼Japan Sake CommunityのDiscordはこちらhttps://discord.com/invite/DBdUXQ3ex7

▼推し酒コレクションのページ
https://sakex.base.shop/
https://note.com/guricoproduce/n/n1bcd442e102e

▼CHIMNEYTOWNDAOのDiscordはこちら
https://discord.com/invite/87e5SwSBY9

▼CHIMNEY TOWN Landscape
https://opensea.io/collection/chimney-town-landscape
https://www.ctdao.io/ctl/



#NFT
#Web3.0
#DAO
#メタバース
#ビジネス
#マーケティング
#FlowerGirlNFT
#CTD
#FGN
#JSC
#japansake
#夢と金
#日本酒
#推し酒コレクション
#推し活
#えんとつ町の踊るハロウィンナイト
#西野亮廣講演会
00:00
みなさんこんにちは、日本酒侍ぐりこ先生です。
チムニタウンだわで運営メンバーをしていたり、日本酒を世界酒にするジャパン酒コミュニティの代表をしていたり、川原拓民プロデュースの学校のゼロ期生として、現在は日本酒のプロデュースだったり、人のプロデュースだったり、あとは生性愛を使ったコンサルタントなんかをやっております。
おはようございます。今日はですね、なんかあの別に会話とかじゃないんですけど、なんか抹茶な考えについてみたいな話がちょこちょこ見つけたので、なんかその辺の話を僕しようかな、まあなんか僕の思っている今の仕事感みたいな話をしようかなというふうに思っております。よろしくお願いします。
本題に入る前にお知らせをさせてください。いよいよですね、8月2日、今日ですね、オイスターバーナイトが始まります。これはオイスターバーの事業をね、していこうというところで、僕たちは日本酒を担当しているんですけど、めっちゃうまい柿とめっちゃうまい日本酒を届けていこう、そういうような取り組みの先駆けとしてですね。
いろんな日本酒を飲んでもらいながら柿と会わせてもらいながら、感想を聞いてね、どんな商品選定がいいのかなというのをヒアリングしつつ、僕たちの活動について知ってもらうというような、そんな回になっておりますので。
次回が一応9月29日の予定なんですけども、既にですね、行きたかった、今日行きたかったという声もあるので、その人たちにまずですね、ご案内させていただいて、その後何余ってるかなというところでまたご案内させていただくと思うので、9月29日楽しみにしていただけたらと思います。よろしくお願いします。
もう1点がですね、僕たちが今活動している押酒コレクション。こちらがですね、最近ちょっと買いが進んでないんですよ。お中元とかお土産にね、ぜひ使っていただけたらと思ってて、要は皆様の思い出に残らなかったら意味なくて、思い出に残るように残るようにって考えた時には、きっとですね、こういうのが役に立つのかなと思ってて。
日本酒を、いわゆる消費物じゃなくて所有物にしていこうというような取り組みなので、そちらの方をですね、ぜひですね、知っていただけたらと思っております。概要欄にリンク貼っておりますので、ぜひともお買い求めください。
まず言うときますけど、味は全部間違いないので。あと好みについてはね、ありますので聞いていただけたらと思います。よろしくお願いします。
はい、そんなこんなで今日の本題に入っていくんですけど、今日の本題に入る前に、あとね、最近ですね、昨日から、あのー、岐阜県の小町酒造様の長良川のですね、スパークリングが入ってますので、あのスパークリングちょっとって思ってる人はぜひお試しいただけたらと思います。よろしくお願いします。
はい、そんなこんなで今日の本題なんですけど、今日は僕が今思っている、まぁちょっと仕事感についてお話しようかなと思ってて、なんかね、会話言ってたら変ですけど、このNFT業界でなんかこう、炎上魔女してないですけどね、僕の周りではチラチラってあったけど、まぁその、ちょっとマッチョの考え方に行くのか、いや、なんかこうマッチョの考え方に行かないのか、みたいな話があるんですけど、んーとね、
03:23
結論から言うと、あのー、自分の、なんだろう、やりたいことをやってたら勝手にマッチョになるよね、みたいな話が僕一番、なんか究極なのかなというふうに思ってて、えーと、例えば、ちょっともう僕の話しても微妙なんですけど、僕はね、あの、んー、なんか新しいことをすごく好きなんです。これずっとで、そういうことをまあ教員になってから、もう新しい授業の展開の方法ないかなと思って、
本当に2011年、んー、に僕働きだしてるんですよ。2011年に、んー、多分あんなの初めてちゃうかな、なんか頑張ってですね、あのー、定期テストじゃない、えーと、なんかテストみたいなのがあったので、そのテスト全部ね、四択問題にしてみたんですよ。んー、中学校でね。
で、えー、結果ね、あのー、それ作るのに倍ぐらい時間かかっちゃって、あのー、採点はね、スムーズに、比較的、でも言うてもその時代のスキャナーはそんなのあったんで、えー、そんなにあったんですけど、まあそれなりにできたよっていうところがあって、あーでも作るの倍以上かかったなーとかっていうので後悔したりとか、で、その後はまあ、んーと、いろいろやったな、えーと、まあ宿題を配信したりとか、あのノートももう書かずに、
マインドマップだけ書くっていう授業をやってみたりとか、えー、あとは何かあったかな、なんかね、いろいろやってきたんですよ、あーもちろんICTに関しても自由心の学習もしたし、プロジェクト型の学習も結構早めにしてて、えー、もうコンピュータ室を独占した時期もあったし、なんかいろんなことをね、あの本当にさせてもらった、させてもらってたんですよ。
で、やっぱりその中でやっぱり自分の一番の強みってそういう新しいことに対してボッと押して試していくっていう能力を自分の中では強みだとすごく感じていて、で、それをじゃあどう形作っていくのかっていうところを今こう実際にね、まあ日本酒業界で新しいビジネスモデルを作ってみたりとか、えー、支援のNFTっていう形で日本酒を、えー、ね、あの石川にいっぱい酒蔵があるのでそれを支援したいということで、
たぶん日本で一番、間違いなく日本で一番初めて支援を募って、まあ24万円ぐらいのお金が集まってですね、それをですね、あの酒道組合の方に寄付させていただいたりとかっていうのもさせていただきましたし、あの基本的に初とか新しいことっていうことをまあ大々的にやっていってるんですけど、これに対して僕はすごく苦じゃないんですよね。
06:04
だから、なんか、なんだろう、いわゆる寝る間を惜しんでみたいなところもあったりするんですけど、ただ、そうやって自分が本当にやりたいことだったら結構苦じゃなくて、ただ逆に自分でやりたくない、僕やりたくないことは本当にコツコツ、なんてコツコツって言うのかしら、ルーティンワークみたいなのすごく得意じゃないんですよね。
なので、そういうところには僕は持っていかないので、それこそ今ね、メルマガも初めて見たんですけど、今メルマガ2日でストップしてるんですよ。っていうのが、僕は多分喋るのはすごく得意なんだけど、ここから文章化していくのはあんまり得意じゃない。好きじゃないんですよね。
ここをどうするかっていうのは、これから考えていかないといけない。ただ、マッチョマッチョじゃない話で言うと、自分が好きなこと、自分が得意なことをみんなが、ヤギジンペイさんの話で言うところの、得意なこと、大事なこと、好きなこと、これの掛け合わせているところですよね。
ここがあなたが本当にやりたいところなので、大事なことをちゃんと見つけて、その大事なことを上で自分の得意を見つけて。得意っていうのは動詞になっているので、僕だったら新しいことを探索するが動詞なんですよ。
好奇心って言ったら名詞になっちゃうんですけど、それよりも新しいことにどんどん挑戦トライアンドエラーしているっていうところが僕が好きなところなんですよね。で、その後好きなことをちゃんとしていくこと。自分の好きと嫌いをちゃんと選挙するっていうところをしっかりやっていけば、みんなが自ずとマッチョになる。おかしいですね。マッチョになっていくって考え方がおかしいかわからないですけど、いくんじゃないかなって僕は勝手に想像しております。
で、その中で自分のポジションとかっていうのを作っていくというか。だから究極、これ北野達人コーポレーションの木下さんの素晴らしい言葉があって、マーケティングっていうのは最終的にはですね、自分が届けた相手に自分の商品を届けるだけで終わっちゃうから、無駄な広告ってなくなるんですよ。これがめちゃくちゃ刺さってて。
いや、本当にその通りだと思ってて。だから自分の才能とあなたの才能を掛け合わせてこんなシナジー生まれますよねが、全員で起こっていけばいいんですよね。だから僕は新しいビジネスモデルを作っていくそういうところ。
こんなのどうですか、こんなのどうですかってどんどん出していくので、それを実行していく体があんまなくて。それを実行していく体がある人と組めば多分もっと良くなるだろうし、コツコツちょっとそういうの得意じゃないんで、そういう秘書的な人がいたらみたいなのもあるだろうし、そういうところでうまくシナジーっていうのを作っていくことがめっちゃ面白いんだろうなというふうには思っております。
はい、なので結論から言うと、本当にやりたいことやってたらマッチョにならざるを得ないよねみたいな。だから僕ゲームしないですよ。自分をこうやって成長させてる方が面白くないですか。個人的にですけどね。僕は個人的にそうなんですよね。
09:12
ゲームで自分を強くするっていうより、こういうことをトライアンドエラーし続けてる自分で自分が成長する方がめっちゃ面白いなって思ってたりするので。取り留めもない話で終わっちゃうんですけど。
マッチョかマッチョじゃないかで言ったら、比較的マッチョ。マネタイザーは僕そんなムッサ得意な方でもないので、その辺は自分の課題ではあるんですけど。でもまぁ、人生後悔したらダメですからね。
今日朝かな、僕令和のトラの岩井さんの投稿を見たんですけど、やっぱり人っていつ生きるか、いつ自分の命がなくなるかわからないっていう世界で生きてるって考えた時に、今、自分が後悔しない生き方をしていきたいなって考えたら、僕絶対ゲームしないですよ。
ゲームして死にたいと思ったことはほんまにないんですよね。中学校の時もゲームしてたけど、ゲームして死にたいみたいなのは思ったことないので、じゃあ今自分ができる最大限の楽しみっていうか、やれることをやっていきつつ、それで人に貢献できたら面白いのかなと思っていますので。
今日はですね、ここから美味しさバーナイトの準備もあって、そこで本当に美味しい柿と本当に美味しい日本酒で皆さん楽しんでもらって、これがちゃんと事業としてなるためにはどうしたらいいかなっていうのを試行錯誤し続けないといけないし、やっぱりリッチっていうのは考えていけないと、人が求めてもらえる場所に旗立てないと意味ないので。
そんなものを考えながら、今動画生成AIを使いこなすという月間にしてましたので、今いろいろ作って、できることとできないことをやっております。そこはもう今のところ僕の中で明確にできることできないこと、特にできないことは出てきてますので、その辺はね、おいおい僕どんどん動画出していくので、XとかFacebookとかスレッドとかにアップしていきますので、
ぜひですね、そういうところも見ていただけたらと思います。はい、ちょっと長くなりましたけど今日の話は終わりたいと思います。それでは最後までご視聴ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。それでは素敵な1日をお過ごしください。またねー。
11:38

コメント

スクロール