00:06
皆さんこんにちは、ぐりこです。日々、WEB3とかMETAVERSEとかDAOとかNFTの話をしております。
今日は、夜の街を歩きながら、今日も配信していこうと思っています。
今日は、背景NFTプロジェクト、Chimney Town Landscapeが、きのう無事に終わりましたので、そちらの報告と、今回のプロジェクトの可能性みたいなもの、総での実験だったんですけど、
この実験のお話をまとめてやりたいとともに、協力していただいた皆様に感謝のお礼を申し上げたいなと思って、今日は配信しようと思っています。よろしくお願いします。
本題に入る前にお知らせをさせてください。
フラワーガールNFTの003番ガービラちゃんが、11月24日木曜日の10時半からオークションが開始します。
0.1イーサでオークション開始しますので、もしよかったらご参加ください。
前回ですね、ヤマユリちゃんが0.252イーサで落札させていただいておりますので、2作品目で0.252までつけたのは、本当に僕は嬉しくてですね。
もっともっとね、いろんな人がそうやって自然に触れる、自然に思いを馳せることで、本当に自分の中で大切にしているものって何なんだろうっていうね、そういう思いを込めた作品になってますので、もしよかったらオークションご参加ください。よろしくお願いします。
もう一点がですね、ジャパン酒コミュニティというコミュニティの運営をしておりまして、
そちらでね、第1弾として米鶴首相様とコンマルさんのコラボで、天に舞う鶴の輝きというね、日本酒と交換できる権利を持ったNFTをね、販売します。
10点です。0.01から10番までの番号で、0.2イーサで販売しますので、これもですね、日本酒が好きで、日本酒業界を少し前に進めたいと。
日本酒の可能性というのをもっともっとグローバルに伝えていきたいという思いをね、共感いただける方に、もよいと仲間になっていただける方に是非ですね、手に取っていただきたいと思ってますので、よろしくお願いします。
はい、ということでそんなこんなね、今日の配信なんですけども、昨日でですね、とりあえず実験的に始めようということで、2週間、丸々2週間ですね。
毎日0.1イーサで早押しのクリック戦争みたいな形でですね、やっていたチムニタランドスケープなんですけど、無事に完売しました。
パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパ
03:09
クイックセンスのためにオークション部屋だったり、背景エネルギープロジェクトの部屋だったり、チャンネルに来ていただいて、コメントをいただいたりとか、おめでとうという声をいただいたりとかして、そうやって本当に多くの方の協力があって、今回の壮大な実験を終わることができました。
今回の実験で得たことは本当に大きくて、一つはAIアート、ミッドジャーニーを使っているんですけど、AIアートで実はNFTが売れるんだよということが本当に分かったということと、一つの煙突町というIPを使っているんですけど、そのIPの背景画、AIで作った背景画にNFTとしての価値があるということを証明できたこと。
そしてその人数が、今回たまたまなんですけど、9個目からボットが入ったみたいで、誰も0.1リストで買えなかったんですよ。
しかもそのボットが0.1リストで買ってすぐにオファーを出している人に売るという、そういうムーブで稼ごうとしていることが発覚したので、11作品目からに関しては0.1リストのオファー制でさせていただいて、そのオファーが抽選で選ばれた方に0.1リストのオファーを承認するというスタイルに急遽変えた中でも、
皆さんがそれに対応してくださって、最終日があって、180人もの人がそこに0.1リストのオファーをしてくださったんですね。
今は確かにインサリアンが下がっているとはいえ、有定1万7000円なんですよね。だから背景のNFTに1万7000円の価値があるということを今回の壮大な実験で証明させていただいたし、しかもその人数が100人以上の方にそういう需要があるということもわかったんですよね。
もう一つ言うと、実は今日の9時にレスポンさんという方が2つ持っていたんですよ。たまたま0002番は普通に早押しで勝ちで貼って、10番に関してはボットが買ったやつをオファーしていたのでそのままオファーで通っちゃって購入できたんですよね。
購入できた10番をオークションにしてみるということでオークションしてくださったんですよ。実はこれがガチホイはどうとか言われるかもしれないですけど、僕はめちゃめちゃありがたくて、実はオークションにしたらどれくらいの価格の需要があるのかなというのがなんとなく見えてくるんですよね。
06:02
結局ですね、アオジンさんという方に、この方はプベルのオーナー様なんですけど、0.8イーサーでオークションが落札されたんですよね。ということは0.1イーサーで100人以上のオファーがつくような作品であり、かつ0.8イーサーでも買いたいと思っているような人がいるという事実というのがここで実験としてできたので、
じゃあこれね、第2弾とか第3弾とかどうしようという話まで実は持っていけるようになったんですよ。これね、始まる前まではぶっちゃけですよ。ぶっちゃけ僕が欲しいと思っているんですけど、じゃあ僕以外に欲しい人って何人おんのって言われた時に、いや分かんなかったんですよね。
だって背景ですよ。今はPFPがめちゃめちゃ流行ってるって言われてる中、背景のNFTなんか誰が需要があるんだろう。本当に需要があるのかなという風に思われてた。僕たちは思ってたし、そこにやっぱり一定の不安があったんですけど、その中で実際に蓋を開けてみたら、皆さんがそうやって協力してくださった。協力してくださったという言い方は確か分からないですけど、本当に買いたいと思ってくださって、実際にこういう結果になったということが本当にね、
新しい実験として成功だなという風に本当に思っているんですよね。かつもう一つ言うとですね、実はこれチムニタウンダオ初の、僕らから出した、DAOから出てきたプロジェクトだったんですよ。
これがこんなに大成功になったかということは、また次DAOからこんなプロジェクトどうですかということも、例えば西野さんに提案したときに、もしポッキーが出たらじゃあまたみんなで盛り上げていこうやっていうことがね、ムーブメントとして起こせるじゃないですか。
それが初めてできたというのはね、本当に良かったし、個人的にはそういう初めてのポジションをきっちり取れたというのは、これはYouTuberものなんですよ。個人的にそこのプロジェクトリーダーをさせていただいて、そこの価格もそうだし、販売方法もそうだし、全面的に仕切ることができたというのは本当に自分の中では良かったなという風に思っていることですね。
はい、そんな感じですね。なのでこのハイケイNFTのプロジェクト、チューミニタウンランドスケープに関しては、本当に多くの皆様の支えがあって、もちろんアズさんのクオリティがあって、クリエイティブがあって、西野さんがそこにOKも出してくださって、ナナちゃんが共有事項をまとめてくださって、西野さんに共有していただいたりとか、急遽の対応でオファーのどうしようという話も対応してくださって、それをまだ西野さんに共有してくださったりとかして、
もちろん中田大先生がコントラクトをしっかり組んでくださって、そのようにヤンさんがそこにアクセプトとかリストの仕方とかを全部やってくださって、みんなで協力したことによってうまくいったんですよ。
09:06
これは本当にチムニタウンダウンからスタートした、本当にプロジェクトとしては大成功だったと思いますので、本当に皆さんありがとうございました。
じゃあこの続きは、第2弾は、第3弾は、あるかもしれませんので、お楽しみにしていただけたらなというふうに思いますが、ただ時期は考えています。
これはもう僕の独断で決めた1体と思っているんですが、もちろん独断と言ってもいいですよ、西野さんと相談しているんですけど、というのが、今から絵本の寄付のメタル、メタルのNFTがこれから出てこようとしている中で、増しちゃうと良くないんですよ。
エネルギーってやっぱり一点突破が一番大事なので、エネルギーが分散しちゃうというのが一番良くないと思っているので、そこは時期もしっかり考えながらやっていこうと思っていますので、
今回重要な作品で手に入れられなかった方も、ちょっとお待ちいただけたらなというふうに思っております。そんな感じで、今日の配信を終わりたいなと思います。
もしこの配信が良かったら、いいねとツイートの拡散とかしていただけると非常にありがたいです。
あと、これはもう、さっき言っちゃいますけど、そろそろボイシーに応募しようかなと思っていますので、皆さんの応援が必要になっております。
ぜひ宜しくお願い致します。そんな感じで今日も配信を終わりたいなと思います。では明日も良い一日をお過ごしください。またねー。