2025-01-06 09:23

2025年のAI予測

聞いていただき、ありがとうございます。

日本酒侍ぐりこ先生の各種SNSリンクはこちら
◯X
https://twitter.com/guricoproduce
◯Instagram
https://www.instagram.com/guricoproduce/
◯Facebook
https://www.facebook.com/qr?id=100004998635212
◯その他のリンクのまとめはこちらから
https://lit.link/guricoproduce

▼ダサザウルスコラボ日本酒はコチラ
https://sakex.base.shop/items/94238713

▼特別体験はこちら
https://sakex.base.shop/p/00013

▼Japan Sake CommunityのDiscordはこちらhttps://discord.com/invite/DBdUXQ3ex7

▼推し酒コレクションのページ
https://sakex.base.shop/
https://note.com/guricoproduce/n/n1bcd442e102e

▼AIの無料相談はこちらから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfyhUTU06_jrrnZGHmzM275X7hBDLhqdYfBMrHPOvlmnKjPuA/viewform

▼チケミーの登録はこちらから
https://ticketme.io/login?invitation=e529a47e-f604-4481-8594-531e6574785c

▼Japan Sake CommunityのDiscordはこちらhttps://discord.com/invite/DBdUXQ3ex7

▼推し酒コレクションのページ
https://sakex.base.shop/
https://note.com/guricoproduce/n/n1bcd442e102e

▼CHIMNEYTOWNDAOのDiscordはこちら
https://discord.com/invite/87e5SwSBY9

▼CHIMNEY TOWN Landscape
https://opensea.io/collection/chimney-town-landscape
https://www.ctdao.io/ctl/



#NFT
#Web3.0
#DAO
#メタバース
#ビジネス
#マーケティング
#FlowerGirlNFT
#CTD
#FGN
#JSC
#japansake
#夢と金
#日本酒
#推し酒コレクション
#推し活
#えんとつ町の踊るハロウィンナイト
#西野亮廣講演会
00:01
みなさんこんにちは、日本酒侍ぐりこ先生です。
日本酒のプロデュースをしたり、人のプロデュースをしたり、生成AIを使ったですね、教育とかコンサルタントとかプロデュースなんかをやっております。
今日はですね、2025年の生成AI、こうなるかなっていう風な予想をね、しておきたいなという風に思ってます。
よろしくお願いいたします。本題に入る前にお知らせをさせてください。
1月22日に夜の7時から大阪キャンディという梅田らへんにあるんですけど、イベントをやります。
これが生成AIの勉強会&交流会ということで、初心者の方っていうかあまり生成AIわかってない方って、
どんな生成AIが今あるのかっていうのもあまり知られてないし、もっと言うとチャットGPTしか知らんみたいなね。
でもチャットGPTって無料で使えるのって確か1日10回転ぐらいなんですよ。
10回やるとしたらもうそれで終わりなんですよね。なので非常にもったいないし、しかもモデルも多分GPT4をいったかな、4やったんちゃうかなっていう感じなので、
非常に精度も低いということを考えた時に、じゃあこれ使ってみたら、これ使ってみたらっていろんな提案ができるんですけど、ただあなたがどう使いたいかによって変わるんですよ。
じゃあAIの基礎的な話をして、その後そういう質問会とかこんなことできるんですよっていうのを知っておけばお仕事に使えたりとか、
お仕事に使えるということは本当にいろんなところに転用可能だと思うので、一つ勉強になるんじゃないかなというふうに思っています。
なので今のところ残り10人ぐらい空いてるんですよね。なのでぜひ来ていただけたらなぁなんて思ってます。よろしくお願いします。
はいということで今日の本題なんですけど、今日は2025年、僕の生成や予想をしていきたいと思ってます。
とはいえ、僕のといってもいろんなところで、それこそアンドリューセンホロミッツという世界でもトップのベンチャーキャピタルというかな、投資会社ですよ。
だったりとか、あと最近だったら僕今日見たのはスタンフォード大学の生成やAIに関する授業。これオンラインであるんですけどね。
こういうのを見たりとかしている中で、やっぱりこうかなと思っていることをお話しようかなというふうに思っています。
結論から言うとですね、2025年はエージェントです。
何言ってんねんエージェントって。
エージェントっていうのはですね、めっちゃ簡単に言うと、あなたの代わりに結構いろんなことをしてくれるようになるよ。
これが僕の中で思っているAIエージェントなんですよね。
例えばこんなことしたいなって思った時に指示を出したら、それこそパソコンのデータベース上からその内容を取ってきたりとか、
03:08
実際にwebブラウザー、インターネット回線でネット検索をした内容を勝手に表示してくれたりとか、
表示したものでそのまま例えばホテルの予約までやるみたいなことができるようになるかもなっていうのが、
2025年今考えられていることっていうふうに言われています。
じゃあそうなった時に僕たちはどうなっていくのか、生活がどうなっていくのかっていうと、
結構いろんなところでそういう自動化・最適化っていうのが進んでいくんじゃないかなっていうふうに実際は思っています。
例えば一番簡単なのはカスタマーサービスセンターですね。
例えば僕もあるんですけど、電話をプルプルしてもなかなかこのお問い合わせ窓口に繋がらないといけないです。
これって回線の量が決まっているからであって、
この回線の量っていうのが例えば100人雇っていて100回線しか繋がらなかったら101回線目の人は絶対に繋げれないですよね。
それは前の100人のうちの誰かが終わってくれないと自分の回線の番に回ってこないというふうに考えた時に、
じゃあ考えていかないといけないのは、これがAIだと1万回線とかできちゃうんですよ。
しかも内容に関しては今までカスタマーサービスが培ってきた中身ってあるじゃないですか。
その中身を要は全部データとして残しておけば、そこからピックアップして持ってくるということが可能になるんですよね。
というのがこの2025年より起こるんじゃないかなと僕自身は思っています。
なのでアメリカとかだったら70%とか75%のホワイトワーカーというか知識労働者の方々が使っているのに対して
日本はまだまだ30%とかなので、そうなった時にこの優位さみたいなのはめちゃくちゃ各国で現れてくるんじゃないかなと思います。
例えば本当に電話回線が済むのであれば、そのカスタマーサービスセンターの人たちは雇う必要がなくなってくるわけですし、
仮に雇ってたとしても100人もいらないよね。じゃあ90%雇用をやめて、10人だけにして、
ディレクション、何か間違いをAIが起こした時にもう1回責任者として出ていく人として10人だけ用意しておいて、
それ以外の人には残念ながらということで雇用解除ということで解除される可能性というのはあるんだろうなというふうに僕自身は考えています。
そうなった時に、じゃあ2025年どうやっていかないといけないかというと、やっぱりまずはAIについて知ること。
06:07
これは僕は結構皆さん想像より遅くて、もっともっと早くいくかなと思ってたんですけど、思ったより使ってないですよね。
例えば僕はこの音声も記事化にすることも簡単にできるし、もちろん文字起こししたものから画像としてサムネイルみたいなものを作ったりもできるし、
もちろんサムネイルを作ってそれを投稿することで音声だけじゃなく記事、テキストでもできるようになったりとかっていう発信の数っていうのも増やしたりもできるしね。
これだけじゃなくて、じゃあどんな内容を喋ったらいいのも、変な話、僕はあんま使ってないですけど、使えるわけで。
そうなったらもっともっと皆さんが使いやすいのになーっていうふうに、もっともっと発信しやすくなるのになーとか思ったりもするので、
もっとね、生成アイが使えるようになってほしい。そして生成アイが使える人を増やしたいという思いがあるし、
この2025年は皆さんにも知ってもらいたいなというふうに思ってます。
これはまず一つね。
プラスですね、やっぱりこのAIに大体できないもの、特に僕はやっぱりフィジカルですよね。
やっぱりリアルなものは、仮にロボットが普及したとしても、やっぱり人間見みたいな足みたいなものは残るはずなので、
そこはめちゃくちゃ大事にしたらいいんじゃないかなというふうに思ってます。
とはいえね、最近も投稿で見かけたんですけど、AIに文章を書かせたらなんか人間見なくなるよねって思ってる人って、
僕もデジタルを専攻した人で、書道家からしたらですね、いやそんなものを毛筆で書かないと魂こもらないでしょうって思ってたのに、
実はデジタルでも人って感動しちゃったっていうのが時代として来たように、
同じように自分で売ったと思っていたけど実はAIだった。でも感動したっていう世界は来るんだろうなと思ってます。
なんかこれをね、お茶用紙さんは、あれは音楽とかミュージックビデオですけど、
生成AIが作ったものをおにぎりか純米大吟醸かみたいな話で、確か純米大吟醸じゃないの?ってなってきてるので、
同じような僕も、やっぱり人が作ったかAIが作ったかとか関係なくその人が感動できるかどうかの方が重きを置かれると思うので、
その感情が寄せられるかどうかっていうのは、AIが関係あるかないかっていうところより、
その人のコンテクストの方が大事になってくるのかなと思っているので、その辺も皆さんと議論できては面白いのかなと思ってます。
ということで、2025年はエアエージェント、これは間違いなく来るでしょう。
ただ市場に出るのは2026年から7年かなっていうような感じで。
じゃあその間に何すればいいの?っていうと、やっぱりAIのことについて知るっていうのはめっちゃ大事なので、
まとめますと1月22日の大阪キャンディーぜひ来てください。
09:03
飲み放題で4,000円になっております。
お願いします。
はい、そんな感じで今日の配信終わりたいなと思います。
それでは最後までご視聴ありがとうございました。またよろしくお願いします。
それでは素敵な1日をお過ごしください。
またねー。
09:23

コメント

スクロール