00:00
こんにちは。第230回ゴリゴキャストの時間です。
今日は、この前話したgoodTask3というアプリに質問をもらったので、その話をします。
ゴリゴキャストの公開メモスクラップボックスに、ルーさんから質問が入っていて、
iPhoneの標準のリマインダーにも指定場所で通知する、到着時か出発時か設定ができるんだけど、
この場所に着いたら通知をしてほしいとか、この場所を出発したら通知をしてほしいっていうのが入れれる。
ただこれも日時指定と同じで、すごく標準のリマインダーアプリは入れるのが大変。
あれさ、めっちゃ便利なんだけどさ、めっちゃ不便でさ。
場所指定でさらに、場所を選んで半径何メートルっていう設定ができて、すっげー精度高く、
もうかつてはさ、入ってもなんかうまく動かないみたいなイメージ多かったんだけど、
今はほぼ完璧に動作してくれるんだけど、場所の選び方を地図を動かしてピンを立てるってことができないんだよね。
名称を検索するか、たぶん住所を入れるかでしか、今のところその指定場所を指定できなくて、
で、例えばカレンダー、標準のカレンダーなんかに場所を入れてるやつに関しては、その優先的に出てくる。
カレンダーとかアドレス帳に候補があると、その後藤春菜さんの実家みたいなやつも後藤春菜からリマインダーの場所指定の候補には出てくるんだよね。
だからそこもまた全部Appleにしておくと超便利ではありつつも、俺は結構さ、この前も花粉症の薬をもらって帰り道にスーパーによって手土産を買っていくっていう要件があったんだけど、
そのね、花粉症のお医者さんがね、見つからないんだ。マップで検索しても。
標準のリマインダーアプリから病院名を入れても、割と最近にできたお医者さんなんだよね。そこ。
で、たぶんまだ登録ができていないのか情報が認識されていなくて、病院名で入れても出てこない。
で、どうした?
当然住所なんて知らない。今回は地元感満載のテクニックで隣の病院の名前を知っていたので、隣の病院を場所にして半径をその50だか100メートルぐらいにして、そこを出発した場合にそのアピタに行くっていう通知を送ったことで、
ちゃんと病院に着いた上で、病院から帰るときに通知を送らせるっていうことには成功したけど、それはもう今どれだけそういう細かいテクニックがあったんだっていうぐらいやっぱ複雑になっちゃうよね。
03:01
で、その点、GoodTask3っていうタスク管理というかリマインダーアプリは、場所の指定が地図上でここっていうそのピンを動かすことが自分でできて、
最悪名称もわかんない、住所もわかんない、でも地図さえわかってここっていうのが選べれば設定はできる。
で、あとクイックアクションっていうのにカレントロケーションっていうのが設定できて、
ただこれは、今自分がいる場所を到着時間か出発時間にしか設定ができないから、
例えば会社に自分がいる状態で、会社に次入った時に通知が欲しい。
例えば明日出勤してきて会社に入った時にだけ通知が欲しいみたいなのだったら、割と簡単にワンボタンで設定はできるかなっていう。
それ以外に関してはやっぱ、むしろじゃあ標準の方がいい可能性はある?
いやーでもピンで打てないとかを考えると、GoodTask3のメリットはあるかな。
割と多いかなって思うのが、自宅と勤務先と駅ぐらいなような気がして、駅が簡単にできるかどうかとかは割と重要な感じなんだけど。
なんかね、そのよく使う場所みたいなのはプラスボタンがあるから、多分あんま使ってないからあれなんだけど、追加ができそう。
じゃあ超えるね、そのリマインダーを。
ズックマークっていうので、駅と会社と自宅と、あとなんかっていうので登録をしておいて、その中から選ぶみたいな感じにすれば、
そこまで手数は多くなく、そういうリマインダーが登録できるようになるか。
そんな感じはする。
そしたらだいぶいいね。なんか言ったら、リマインダーを快適に、場所指定を快適に使うためだけでも、そのアプリは結構アリな感じだね。
あの地図のピンを動かせなかったっていうのは、結構ビビったっていうか、マジかよって思ったよ。
あれね、動かしたいよね。
うん。なんかそのアップル的に、多分嫌いなんだろうなっていう感じはするんだけど、動かしたいよね。どう考えても動かしたいよね。
長押しでさ、そこにピンを落とすとかさ、長押しでピンを動かすとかさ、ちょっと違うんだよっていう場合に、住所なんて知らない確率高いもんね。
今時ね、住所でこの場所を認識するってなかなかなくって、カーナビとかでも名称検索で、勝手にカーナビがその名称と住所を紐づけてルート案内してくれるとか。
ほんと個人宅で、かろうじて住所は使うけど、それ以外はもうありえないよな。
06:03
ハルナはさ、その一時情報系はやっぱ使う頻度が少ない。
少ないね。例えば、このスーパーにしか売ってないものを買いたいみたいなものは、
超レアだよな。そうあるもんではないね。
そういうのは場所指定で入れてたりはするし、あとここに行った時に、ついでにこの用事とこの用事とこの用事ができるみたいなのは、まとめて設定したりもするけど、それもまあマレ。
少なくとも日常的に使うものではない。
グッドタスク3で一番気に入っているのは、これまあiOSアプリだからiPhoneでも使えるんだけど、iPadで表示、全画面もしくはスプリットビューでも半分、半分じゃなくて3分の2、その割合が大きい方にだけ表示した場合は、
リマインダーのそのリスト一覧、何々リストっていうリストと、その細かいリマインダー一つ一つの項目が並ぶので、これがすごく便利。
それが重要。これがまあ一番重要。標準のリマインダーは、確かこれができないんじゃない?
できた。できた。できないって言ってたけどできた。
じゃあ一緒だな。じゃあできるね。この全画面、今までリマインダーを細い方でしかやってなかったから標準のリマインダーではちょっとなって言ってたけど、実は今やってみたら
広い方っていうのかな。3分の2と3分の1でスプリットビューした時の大きい方の画面に標準のリマインダーアプリを出すとリストも出た。
出ました。
はるながやりたかったことの9割はこれ?
とりあえず思いついたことは、まああの音声入力とかでリマインダー標準のその一番ベースになる標準のリマインダーのリストの中にどんどんどんどん追加されるわけ。
10も20も30も。で、そこからこれはメモ、これは買い物リスト、これはやることリストというかまあ恒例のやることみたいなので
振り分けをしたい。で、振り分けするのにリスト一覧が出てるとそこにピュピュピュって動かすだけで済むからすごく楽早い。
まあそれがしたかったんだけど、実は標準のリマインダーでも普通にできるわっていうことが今判明した。
今ね、喋りながら触ってみたら今わかった。
グッドタスク3の話全部いらんくなったやんっていう。
違うよ、もともとはその位置情報の話だから位置情報のに関してはこの標準のリマインダーではちょっとできないことができるよっていう。
09:00
パルナ的に重要だったかっていうと今のでだいぶあれどっちでもいいんじゃね?ってなったんじゃないかっていう。
他に何が良かったのかな?そのリストが表示できるのとそれ以外に。
スマートリストとかがあるっていうのは良いって言ってた。
ああそうだね、そのリストを実在するリストっていうの?
その特定のリストを名前つけて新規でリストを作らなくても条件を保存しておくとその条件に合うやつだけを表示してくれるっていう機能があってそれがスマートリスト。
今ってさ、アップル標準の写真アプリとかでもスマートリストみたいなやつあるやん。
撮影の機材とか日にち時間指定してそれを表示するっていう。
あれiTunesをどっぷり使ってた人はそのイメージが結構強いと思う。あれでアップルはスマートリスト好きだなっていう。
そのスマートリストがGoodTask3にはできる。標準リマインダーはもちろんできない。
オムニフォーカスとかも確かあって。
オムニフォーカスはむしろそういうのがいっぱい作れることが売りやね。
でもオムニフォーカスはどうしてもなんか難しいというか、見た目なのか機能が多機能すぎてなのかちょっとうまく表現はできないけど一時期ずっと使ってたことがあるけどどうしても習慣づかないっていうか。
なんか沼のような深さがあってね。リマインダーみたいなそのとっつきやすさに比べるとハマる人にはがっつりハマるんだろうけどやっぱ良くも悪くも多機能すぎる。
かゆいところにも手が届くが故に機能が細かすぎて使いこなすのがちょっと大変みたいなのがあって。
その点グッドタスク3はある程度その標準のリマインダーよりも多機能だけどオムニフォーカスよりかはシンプル。
まあなんかちょっと便利にスマートリストができるようになってクイック入力ができるようになったリマインダーってイメージだよね。
で一番大事なところが標準のリマインダーを吸い取ってるわけじゃなくて相互にやりとりができる。
グッドタスク3で追加しても標準リマインダー上で変更が加わるし完了したら消えるし、逆も当たり前で標準のリマインダーに入ったやつはそのままグッドタスク3に表示されるし。
それがはるな的になんで重要なのかっていうとアップルウォッチからリマインダーに登録することが割と多いとかリマインダーアプリで見ることもまあまああるから。
どっちもから見るから吸い取り系のタスク管理アプリはダメで標準リマインダーからその自分のアプリに読み込んだら勝手に完了かもしくは削除しちゃうっていうアプリが多くてそのアプリはちょっと苦手。
12:10
つまりやっぱりまあだいたいアップルで統一しておくと便利なことが多いっていうところにもう1回戻ってくるんだよね。
用途によってそのスマートリストで確認したいような内容とかはグッドタスク3上で見たほうがいいし、そうじゃないもうシンプルな例えばリマインダーにある買い物リスト、買い物中に見るだけなら普通に標準のリマインダーアプリから見た方が簡単。
それはそのグッドタスク3だと手数が増えるの?感覚的なもの。
アプリのその位置、例えば今もグッドタスク3はiPadでしかメイン使わないからiPhoneにも一応入れてるけどその画面がさ、1画面目じゃなくて起動しにくい場所にある。
で、iPadは逆にドックに入ってるからいつでもどこでも読める。
買い物行くときはiPad持ってないでしょ。
アップルウォッチか、またはiPhoneを片手に買い物をしてるわけで、その場合は標準のリマインダーから見る。
そこはさ、グッドタスクをリマインダーの場所と置き換えることはダメなんですか?
別にいいと思うけど今んとこしてない。
そこまでする理由が見つからないからそれをやっていない。
アプリの場所とか1回変えるとさ、全然覚えられなくて、なんか体で覚えてたりするやん。
だからiPhoneでは標準リマインダーを使わないといけない。
いけなくはないけど、どうしようかなっていうくらい。
それを気にしなくていいところはメリットなんだと。まとめると。
場所の入力に関しては標準のリマインダーよりかは賢い点が多い。
だから到着時とか出発時とかによく使う人は試す価値もありかな。
あとそのスマートリストっていう自分が設定した条件に合うリマインダーだけを抽出して表示してくれる機能は標準のリマインダーにはないからすごく便利。
一番よくあるやつで今日が期限のものだけを表示するみたいなそういうやつだよね。
最近直近追加したリマインダー10点とかそういうのがいろいろ設定ができる。
あとその日時の設定、何月何日に通知をしてほしいっていうような場合、標準のリマインダーアプリよりも登録が楽っていう感じ。
いくらだった?
年間1100円のサブスクリプションか1200円の買い切りどっちか。
多分1100円の方は応援の意味を込めてっていう感じだと思う。
まあ試すのは確か最初に試せたんだよね。無料で。
2週間ぐらい14日間のそのフリートライアル期間があってその期間試してよかったら買ってね。
15:00
いらなかったらお金全然払わなくてもいいっていうやつかな。
だからあの更新し勝手にされるとかそういうのもなく自分で制限を解除するって押さない限りは課金されることはないので
気になる人は一度試してみてもいいんじゃないかと思います。
ということでGoodTask3の位置情報、リマインダーより便利に使えそうだよっていうお話でした。