1. ごりゅごcast
  2. 🎙635.ルンバ6ヶ月定期乗り換え..
2021-04-14 17:10

🎙635.ルンバ6ヶ月定期乗り換え大作戦

spotify apple_podcasts

家電は買い切りよりサブスクがいいかもしれない | シゴタノ!

↑を読んで、ルンバは常に6ヶ月レンタルをして、最新のものを使い続ける、というのが最も合理性が高いように感じてきました。

6ヶ月使って返して、同じやつまた借りるとか、できるの?


ご意見、ご感想はTwitterのハッシュタグ#ごりゅごcastお便りフォームにお送りください。

ごりゅごcast Newsletterも毎週配信しています。

00:00
こんにちは、ゴリゴキャストです。今日は自動販売機とか家電のサブスクとか、なんかいろんなものがあるんだけど、
なんかこれ意外といいかもしれないなって思ったので、そういうことを話したいと思います。 4月12日からコカコーラが自販機のサブスクを始めたっていうニュースを見て、
1ヶ月、確か3000円弱で、1日1本好きなジュースとか缶で売っている、自販機で売っている飲み物が飲めるサブスクっていう。
3000円弱っていう計算をするとさ、ほぼ安くないよね。 でも今さ、缶ジュース1本100円では買えないんだよね。
だいたい120円とか150円とか、あとは高い飲み物っていうのがあって、エナジードリンクみたいなやつとかは、もっと高い値段で売ってるっていう。
それも対象みたいで、1日何でも好きなものが1本。 例えばね、たぶんペットボトルもありなんだと思う。
毎日、例えば150円のペットボトルのお茶を自販機で買うんだとしたら、4500円とか30日でかかるから、得をするかもしれない。
って言われれば、我が家の場合、たぶん月に1本も買ったことないから、基本的にはいらないんだけど、
職種とか、ライフスタイル次第だよね。
例えば、会社に勤めている人で、その通勤途中に朝1本缶コーヒーを飲むとか、お昼用にお茶のペットボトルを毎日買っているとか、
あと営業の人が、休憩で何か買うみたいな。
このリモート時代にどのぐらいの人がそういうことをやっているんだろう?っていう疑問は割とあるんだけど、なんかあるの?
ライフスタイルによっては、家で例えばリモートワークで、会社に行かなくって仕事をしている人でも、毎日飲み物を買う習慣というのはある?
っていうのはあり得る話だし、ニュースを見ると、自販機の数、設置台数っていうのが、コンビニの店舗数よりもはるかに多くて、
多分多いね、確かにそれは。コカ・コーラが多いのかどうか、ちょっと疑問なんやけど、多いんかな?
だから、エア冷蔵庫っていうの、家で冷蔵庫の中にドリンクをいっぱい収納して、いつでも取り出せるのの代わりに、
自販機に行けば、好きなドリンクが買える。1日1本は、サブスクの料金内で購入ができるみたいな。
03:01
お得というよりも利便性を買う方向の方が圧倒的にでかいってことだよね。どこでも冷えたジュースが1日1回飲めます。夏なら冷えた、冬なら暖かい。
あとは、ユーザーインタビューみたいなやつで載ってたのが、普段は買わないドリンク、値段を気にして安いのしか買ってなかったのが、
高い飲み物も選べるようになりました。という声も載ってた。
少なくとも、俺の生活スタイルに全く合致しないから、想像力が及ばなさすぎるんだけど、一定以上そういうニーズはきっとあって、あるという読みがあるから、それを始めたんだろうけど、そういうことでもあるんだね。
だいたいのサブスクリプション系の、そういう飲み放題、食べ放題、読み放題、見放題みたいなサービスって、意外と普段1本いくらみたいなので、お金を払って購入する場合は絶対買わない、読まない、見ないやつでも、
そのサブスクで、見放題とか、食べ放題、飲み放題なら、選ぶみたいな人が多分多い。
毎日1本ジュースを飲んでしまうと、カロリー、砂糖的に正直どうなんだろうというところはあるんだけど、分かる。それを求めていて、それがきっと良いかもしれないということは。
多分、コカ・コーラからしても、売上が減ることよりも、接触回数を上げたい。コカ・コーラの自販機との人との接触を増やすことによって、プラスアルファで、例えば1日2本目が売れるとか。
多分、飲み物は回転数ばっかりで、利益率なんて、実質関係ないと思うんだよね。あの手の商品って。だから、回ってくれれば、1本余分に売れたことによって、メリットしかないんじゃないかという気がするから、売ってる側の考えていることは、すげえよく分かる。
あと、そのサブスクの話を聞いて、ちょうどいいタイミングで、今日読んだ記事で、しごたので、家電は買い切りよりサブスクがいいかもしれないっていう話があって、これも考えたことなかったんだけど、そういう計算をしたらいいかもしれないなってだいぶ思っていて。
これちょっと前に、この記事を読むよりも前に、新しいルンバをもう1台増やそうかみたいな話を家族会議でした時に、新品のやつを1台買うよりも、毎月安いやつだと2000円ぐらい。
今持ってるモデル、同じやつだと、確か3500円ぐらいでレンタルができるっていうサービスがあって、それで購入するのも、購入というかレンタルになるのかな、それもありかなみたいな話は昔出てた。
06:15
すごい大雑把に話すと、例えばそのルンバを買って、10万円のルンバが月々3000円ぐらいで買えるのかな、すごい大雑把な計算にするとレンタルができるのかな。
3年間借り続けると、もう自分のものになって、6ヶ月間使わずに返すと、早期返却料という、果たしてレンタルという名前を付けていいんだろうかっていう仕組みではあるんだけど、そういう仕組みになっているんだけど、
6ヶ月使ったら、ロボット掃除機って結構劣化するんだよね。
これは実際に購入して使ってみてからの感想になるんだけど、ルンバの今、i7プラスっていうやつを使っていて、
あれめっちゃ高かったんだよね。十数万円したやつなんだよね。
15万円ぐらい。一番今出てるルンバの中で最上位モデル、多分最新版、もう一個新しいの出たかもしれないんだけど、とりあえずそのランクで言うと一番上のモデル。
それを使って家を掃除しているんですが、我が家の家の構造上、部屋と部屋の仕切りというか、段差が結構あるお家。
古い日本家屋をイメージしてもらったらいいのかな。なので、登れるんだけど、すごい負荷がかかる。
いろんなところがいたんで、そのベースとなる、タイヤがツルツルになったっていう、まさに車のあれと同じ状態なんだけど、ギザギザの溝がたっぷりあったタイヤの片輪が、1年だっけ今って。
いや、もう2年。
2年で完全にツルツルになってしまい、そのパーツっていうのは一般的に2年ぐらいで買い替えるようなものらしいんだけど、純正で買ったらそれが2万何千円ぐらいするんだよね。
そう、まあまあ高い。タイヤユニットって言われるもので、まあまあ結構大事なパーツ。で、割とそのパーツのデカさとか、性能っていうか、ローラーとかも全部含んで。
ローラーは別なんだけど、その多くの部分を兼ねている、その足ユニットが。
で、それ以外にも、そのローラーだったり、フィルター、うちのやつの場合は、ゴミを吸い上げてくれるゴミフィルターみたいな、昔の掃除機の中に入ってたあのパックみたいなやつが、半年に1回ぐらいとか、
あとは、ゴミをかき出すためについているちっちゃいブラシみたいなやつとかも、全部消耗品である程度使っていくと、交換してあげないといけないものっていうのが、まあまあ多かった。
09:04
うん、まあそのメインの足、タイヤ、ユニット以外は、1000円、2000円程度のものなので、金額としては大したことはないんだけど、なんかね、気分的にやっぱ買って終わりではなくて、意外とメンテコストがバカにならない。
例えば、洗濯機、乾燥機付きの洗濯機だと、25万ぐらいしたのかな?だけど、そっからって洗剤は使うけど、パーツ交換みたいなものは全然なくて、25万払ったら追加コストというか、費用はなく使えてるっていう感じなんだけど、
ルンバの場合は、消耗品を交換してあげないと、実質性能がどんどん落ちていくっていうか、掃除してもゴミをちゃんと吸えなくなるとか、部屋が移動できなくなるっていう実害が出てってしまうので、どうしても交換してあげないといけない。
で、そこで読んだ仕事記事によると、レンティオとかだと6ヶ月は使わないといけないんだけど、6ヶ月経ったら返却して、次のやつを借りればいい?いろいろお試しもできるし、ボロくなったら買えるということもできるし、それ聞いて思ったのが、例えばルンバi7をずっと6ヶ月ごとに返却し続けるループとかできるんだったら、絶対そっちのほうがいいよなって思って。
あとあれ、夏場になると必ずブラーバっていう、iロボットが出してるのがブラーバなんだけど、水拭きができるタイプの掃除機も欲しくなって、秋で涼しくなって、素足で生活する期間だけ水拭きできるマシンが欲しい。
今だったら、だから4月に借りて10月まで借りるが一番賢いかもしれない。
そういうのがもしできるなら割とアリだし、あとはこういうのって金額が高いから、買ったはいいけどうまく使えないとか、家の構造上うまく動かないとかも普通にあり得る話だから、そういうためにちょっとお試し。
確か連帳とかだと最短の貸し出し、サブスクじゃなくて、2泊3泊みたいなやつあったね。
2週間の貸し出しみたいなやつもあったから、そういうのを試して、よかったら買う。もしくはサブスク検討する。
確かそのままサブスクに移行すると最初に払うはずの2週間レンタル代がタダになるみたいな、そういうのもあったはず。連帳だったかどうか忘れたけど。
そういうのもあるんだ。多分カス側も必死こいてそういうことはうまくやらせる仕組みは考えているはずだよね。
ただね、サブスクタイプのやつで、注意書きじゃないけど、消耗品は自己負担みたいな。
12:09
だから、Roomba i7を6ヶ月無限ループが仕組みとしてできるなら、勝手な予想では、否定はしないけどやらないだろう前提で組んでいるような気がして。
同じものを2回借りることはできない。6ヶ月で返したら、6ヶ月借りれませんとかあるのかな。
ちょっとそのあたりが謎で分かんないんだけど、もしできるならそっちにするわって思って。
だからうちの場合だと、4月から10月ぐらいまでは水拭きできるやつ。
で、それ以外の時期は、i72台体制でやるとかは。
i7上に置いといたらいいもんね。その時期は。2階に置いといて2階の掃除ができて。
2階じゃない場所。結構物理的に段が登れなかったりもするんで、そういうことも考えて2台あって悪くはないし。
なので、ルンバの場合使う期間が短ければ消耗が少なくなるんだよね。
うちは多分平均的な家庭よりもルンバを激しく消耗するので、レンタルを使った方が安上がりになる可能性が高い。
あと、値段は同じぐらいになるかもしれないけど、いい状態で使い続けられる可能性が高い。
実質安くなるみたいなもんなんかな。ちょっと詳しいルールがわかんなくて、
i7無限レンタルとか、i7ブラーバーとかができるのかわかんないので、
でもやるとしたら今調べたほうがいいよね。
今調べて、できるならブラーバーを借りて。
ブラーバー借りて、でもi7ユニット多分1回交換するよね。この後。
ここにいるうちの我が家の1台はずっと多分使い続けるだろうから、
そのユニットを購入して動けるようにして常に稼働はさせる。
プラスアルファでそのレンタルで借りたやつが2台目になるみたいな。
負荷の高い仕事はこいつにやらせようっていう。うちのルンバちゃんは大事に使って、
外入りのやつは無理なことをさせても大丈夫っていう。倫理的にどうなのかわかんないんだけど、
そういう運用ができる。
今現状の我が家はゴリゴさんがせっせとルンバを2階まで運んだりとか、
寝室まで持って行ってオンにしたりしているので、帰ってこれないから、
もう1回取りに行くんだよね。
ルンバが足し手を求めていますっていうので。
それでもやっぱりルンバというかロボット掃除機というものは買ってよかったって、
15:00
この結婚してから6年7年の家電の中で一番素晴らしいものだったって思う意見だけはやっぱり変わっていないんだ。
ただ意外と高いっていう問題が、意外と消耗するっていう問題は2年経ってだいぶわかってきた問題でもあって、
そこの救いになるかもしれないレンタルシステム。
家電の3大仁義っていうのが乾燥機付き洗濯機、自動処置洗い、食洗機、
最後が自動ロボット掃除機。
この3つはお金をかけるべき。
忙しい現代人は無理をしてでもお金をかけていいんじゃないかっていうふうに思うね。
この3つの中で唯一コスパが悪いのが自動ロボット掃除機で、
交換する部品だったりとかが結構必要になってくる。
メンテナンスも割と大変。
大切に使ってあげないといけないんだよね。
あとの2つが何も考えなくてもいいんだけど。
そのあたりのメンテナンスの手間とかをサブスクだとちょっと負担が減るからありなのかなっていう。
仕組みわかんないんで、もし詳しいことを。
たぶんそのワルワルループはダメな道、塞がれているかもしれないので、
もしそういうのがダメっぽいなら知っている方がいれば教えてくれたらありがたいなと思います。
だってそれ、1回貸し出したやつをそのまま他の家庭には貸し出さない。
新品が届くって書いてあったんだよ、そのルンバのレンタルでは。
なので半年で帰ってきたら、売りさばくか何なのかわからんけど、
別のサービスに使うのかどういうふうかわからないけど、
届くのは新品だと書かれていた、俺が見た段階では。
じゃあたぶん何らかの処置はあると思う。
うん、そういう感じです。
17:10

コメント

スクロール