1. トレンド気学
  2. 【お知らせ】実はポッドキャス..
2022-03-25 05:48

【お知らせ】実はポッドキャストもやっていてスタエフよりも歴が長い

youtube
別のポッドキャスト番組(スケールライフ)

https://anchor.fm/ghcnet05/

#レター募集中 #音声配信 #ポッドキャスト
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f68930af04555115dcde4ef
00:06
どうもこんにちは、キングひでです。
今回の収録に関しましては、完全に雑談会というかですね、フリートークで話をしていきたいかなと思いますが、
実はですね、僕はですね、こちらのトレンド気学チャンネル以外にもですね、ラジオ配信はやっていまして、
ポッドキャストですね、いわゆるインターネットラジオのポッドキャストの方でも収録は何本も上げていまして、
どちらかといえばですね、歴でいうとですね、ポッドキャストの方がスタンドFMよりかはですね、先にやっていてですね、
ただ収録の本数がですね、全然ジャンルが違うということもあってですね、まばらっていうのもありますし、
あまりですね、決まった曜日にですね、固定してやっていくっていうことでもないので、結構ですね、
再生回数とかはですね、まばらなところもありますし、伸びるやつと伸びないやつっていうのはですね、結構ですね、明確に分かれているところもありますし、
あとはですね、そちらの方もですね、あんまり台本とか作り込まずにですね、大枠だけ考えてですね、話す内容になっていますので、
まあですね、その後も特に編集もせずですね、そのまま音楽、バックグラウンドのミュージックだけつけてですね、アップロードしているというところがありますので、
正直ですね、他のポッドキャストの方でですね、ちゃんとおまめに編集をしてですね、
かつ、やっぱりポッドキャストはですね、なんていうんですかね、自由度が高いっていうのもあってですね、
結構本気ですね。
本気でやっている方のですね、クオリティとですね、そうでない方のですね、僕は完全にそうでない方の方にはなってしまいますが、
差が激しいというところではありますが、まあですね、一応歴としてはですね、2020年の2月からやってますので、
もう約丸々2年はですね、経ってはいるんですけども、そちらの方はですね、こちらのトレンド企画では主にはですね、
旧正企画とか、あとは占いっていう体でですね、話はしていますが、もともとというかですね、
本来僕は持っている、持っているっていうとちょっとですね、大げさかもしれませんが、そのかなり影響を受けた部分ではですね、まずギターを弾いているっていう部分とですね、あとは音楽をですね、ずっと長年やっているっていうところがありますので、そちらの方をですね、長くやっているっていうのがありますので、かなりですね、自分の人生の占める割合としてはですね、かなりの部分がですね、音楽とかギターとかっていうものにはですね、捧げてきたっていうとですね、
それもちょっと大げさな部分ではありますが、そういったものに特化してですね、スケールライフっていうチャンネル名で、
ポッドキャストもやっていますので、是非ともですね、スタンドFMを聴いていただいている方にはですね、
そちらの人はどうしても二面性だったり、三面性くらいあるかと思いますので、違う別の顔っていう部分でもですねまぁそちらの方もですね簡単に聞こうかご紹介したいかなと思ってですね、
リンクはですね、概要欄に貼っておこうかなと思いますし、あとはチャンネル名はScalelifeっていうですね、
あとはチャンネル名スケールライフって検索していただければですね
03:00
Appleでも聞けますし
あとはPodcast Spotifyでも聞けますので
ぜひともですねそちらのですね
もう一つの顔の方でもですね
聞いていただければなと思います
個人的にはですね
これもですねPodcastとStand FMでですね
一リスナーとしてですね
どっちの方が多く聞いているかというとですね
僕は完全にですねPodcastの方がですね
よく聞いているんですね
それは何でかというとですね
Stand FMの方ですと
やっぱりですね
分数が短いというか
僕はよく音声のものを聞くですね
習慣として
夜寝る前にですね
寝るまでにちょっとですね
ダラダラしてですね
気がついたら寝ていたいというところがありますので
それがですね
10分以内の収録だと
なんか物足りないなとか思ってですね
また別の収録を探したりというところになってですね
結局それを探すとですね
なかなか眠りにつけないというところがありますので
個人的にはですね
やっぱり15分から20分ぐらいの尺でですね
終わっているものがですね
一番ですね
ちょうど眠りにつけるというところがありますので
それがですね
適しているのがですね
Podcastでですね
ダラダラとですね
聞きながら
時には面白いものが発見してしまいますと
何回もですね
収録を遡ってですね
聞いてしまうというところはありますが
ただそういったですね
ながら劇で
かつ眠りにつけるというところがですね
僕の生活の中ではですね
溶け込みやすいというところがあってですね
Podcastの方が
個人的には生活の一部としてですね
一リスナーとしては入っていますので
そういった観点から見てもですね
もっとですね
個人的にはPodcastのですね
スケールライフという方もですね
どんどんと力を入れていってですね
そちらでいつですね
Podcasterというものとかでもですね
多少なり
ともですね
食っていけるようにですね
食っていけるというとちょっとですね
難しいかと思いますが
一つのですね
収入の柱を増やすという部分ではですね
かなり考えている部分がありますので
まだですね
2年経っても全然ですね
そちらのPodcastではですね
1円もですね
お金は稼げてはいませんが
徐々にですね
そちらの方でもですね
リスナーさんとかですね
あとそれを広告の媒体としてですね
コラボとかもしたりしてですね
徐々に力を入れてですね
力をあったくわえていきたいかなと思っています
今回は完全にですね
宣伝会というかですね
雑談会にはなってしまいましたが
実はですね
スケールライフというですね
Podcastをやっていましたということをですね
お話をさせていただきました
今回も最後まで聞いていただきまして
ありがとうございました
05:48

コメント

スクロール