2024-09-14 1:04:16

126 - papaya cars with extra care

パパイヤルールっていったい何!? イタリアGP・モンツァでフェラーリが勝つと雰囲気が違いますね。「F1ファン、だいたいイタリア国歌が歌える」説、当てはまる桐野です。マクラーレンはチャンピオン争いの中で痛手でしたが、フェラーリとレッドブルにはラッキーな結果だったかもしれません。コラピントのデビュー戦、ニューウェイの移籍発表タイミング、そしてずっと揉め続けているアルピーヌ(ルノー)、そして気になるF1日本GPのチケット情報など、最近のF1トピックスをお話ししました。


引き続き、番組宛のメッセージ受付中です。本の感想を送っていただいたかたには折り返し、特典エピソードをプレゼント中です。メールアドレスを明記して、Googleフォームかメールでお送りください。


———


F1ファンになる方法 番組ホームページ

https://unracer.com/f1/


F1ファンになる方法 YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/@f1log


キリノート(ブログ)

https://fognote.hatenablog.com


番組宛メッセージフォーム

https://forms.gle/qePmHJasUxHPhrga9


桐野のブルースカイ

https://bsky.app/profile/lhr385.bsky.social


桐野のマストドン

https://mastodon.social/@lhr385


桐野宛のマシュマロ

https://marshmallow-qa.com/drkirino


———


F1 Explains

https://www.formula1.com/en/latest/tags/f1-explains.2Cd0j5aoD3EOoaaoaSdgiD


イタリア国歌

https://ja.wikipedia.org/wiki/マメーリの賛歌


「あのサラミ野郎……」

https://x.com/MADCOINX/status/1830815354446033233


F1 Safety Car crashes in practice run before Italian Grand Prix

https://www.racefans.net/2024/08/29/f1-safety-car-crashes-in-practice-run-before-italian-grand-prix

> 53歳のメイランダーはF1のセーフティカードライバーとして25年目を迎える。F1の公式コース車両が絡む事故はまれだが、過去にも起きている。ニック・ハイドフェルドのザウバーは2002年、インテルラゴスでの練習走行中にメディカルカーにクラッシュ。メディカルカーはその2年前のモナコGPでも練習走行中にクラッシュしている。F1は世界選手権の各ラウンドにセーフティカーとメディカルカーを複数台持ち込んでいる。


ノリスが2戦連続のPP。超高速モンツァでマクラーレンがフロンロウ独占【予選レポート/F1第16戦】

https://www.as-web.jp/f1/1121087


【正式結果】2024年F1第16戦イタリアGP決勝

https://www.as-web.jp/f1/1121683?all


ルクレールがモンツァを制しティフォシ歓喜。マクラーレンを抑え込む【決勝レポート/F1第16戦】

https://www.as-web.jp/f1/1121686


【F1】セーフティーカーが練習走行でまさかのクラッシュ…イタリアGPで起こった“通算470戦目”初めての事故

https://www.chunichi.co.jp/article/953232/


What are ‘papaya rules’? McLaren’s team orders for Lando Norris and Oscar Piastri on the track

https://www.independent.co.uk/f1/papaya-rules-mclaren-norris-piastri-f1-b2605245.html

> “Our recommendation is always racing with the papaya rules, whereby, when the car is papaya, like you are always careful with any other competitor, but if the car is papaya, you take even extra care,” Stella said.


ハースのケビン・マグヌッセン、ペナルティポイント累積で次戦アゼルバイジャンGP出場停止へ

https://jp.motorsport.com/f1/news/magnussen-set-for-baku-f1-ban-after-monza-clash-with-gasly/10650276/


今や”良いパパ”になったライコネン、久々にF1パドックに登場。息子ロビンはカートに熱中「彼は楽しんでる。それが一番だ!」

https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-2024-rd16-italy-kimi-raikkonen-interview-official/10651989/


“壊し屋”サージェント外してルーキー起用。ウイリアムズF1のドライバー選択は理に適っているのか?

https://jp.motorsport.com/f1/news/does-williams-call-to-drop-sargeant-for-colapinto-make-sense/10648655/#google_vignette


サージェントに代わりF1デビューのフランコ・コラピントって何者?

https://jp.motorsport.com/f1/news/who-is-f1s-newest-driver-franco-colapinto/10648654/


Who is Franco Colapinto?

https://www.youtube.com/watch?v=lq9Saj9Go5E

> チームメイトに負けたことがない

> 資金不足にも関わらず、常に上位の成績を収める

> 大胆な追い抜きなど、印象的な走りを見せる


【F1】〝天才デザイナー〟ニューウェイ氏が年俸39億円でアストンマーティン移籍へ=英紙報道

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/315391


ルノーF1エンジンプログラム終了に反対し、従業員がストライキへ。モンツァでの抗議運動も予定

https://www.as-web.jp/f1/1120163


ルノーのF1エンジン製造終了の噂について、アルピーヌ代表は財務規則が一因と指摘。開発と購入のコストに大きな差

https://www.as-web.jp/f1/1113284


【2025年 F1日本GP鈴鹿】チケット情報:2024年からの主な変更点

https://min-f1.com/2025suzukaticketopen/


復活発表の「オアシス」、ツアー料金高額でファン不満

https://www.cnn.co.jp/showbiz/35223422.html


2024 F1 Ticket Prices Ranked: China Cheapest, Vegas Most Expensive

https://f1destinations.com/2024-f1-ticket-prices-ranked-china-cheapest-vegas-most-expensive/

サマリー

今回のエピソードでは、F1エクスプレインズという公式ポッドキャストが紹介されています。F1のカレンダーや鈴鹿サーキットの魅力について語られ、イタリアグランプリの結果やルクレールの勝利についても詳しく振り返られています。イタリアグランプリでは、マクラーレンの新しいルール「パパイヤルール」が話題となり、ドライバー同士が衝突を避けながら自由に競い合うことを促進する取り決めであることが説明されており、パパイヤフルーツを例に丁寧な運転を求めています。 このエピソードでは、フランコ・コラピントのウィリアムズでのデビュー、エイドリアン・ニューイのアストンマーティンへの移籍、ルノーのF1エンジンプログラム終了に伴う従業員のストライキについても議論されています。また、日本のF1グランプリのチケット価格の高騰とその影響も取り上げられています。 F1のチケット価格の比較と日本グランプリの魅力が取り上げられ、リスナーからの質問やメッセージも紹介されています。特にF1ディスティネーションズというサイトを通じて、日本が意外にも安価であることが明らかになり、リスナーの熱い応援も感じられています。このポッドキャストでは、YouTubeライブでの新しい挑戦や次回のF1ログの収録日時についての話題も展開されています。

F1エクスプレインズの紹介
はい、みなさんどうもおはようございます。桐野美也子です。
桐野美也子のF1Log、F1ファンになる方法第126回目をお送りします。
今回も愛知県名古野市にありますNANDOスタジオから、2024年9月14日のライブ収録、ポッドキャスト配信でお送りします。
いや、なんかもうあっという間に9月の半ばだっていうのがね、ちょっと信じられない。9月の14日っていうふうにね、さっき言ったんですけど、
自分で本当に今日9月の14日なのかなっていう確信が持てない。なんか間違ってんじゃないかなと思って、もう一回カレンダー見ましたけど、やっぱり9月14日ですね。
まあ早いなあという感じですが。さて現在F1はアゼルバイジャングランプリが進行中ということで、まだプラクティスまでですね。
今日が9月14日土曜日で、今日予選で明日決勝が夜の8時からということになってますんで、これはちょっとね、僕も生で頭だけでも見られるんじゃないかなと思ってますけど、アゼルバイジャン。
いいですね、夜8時から。で、オープニングなんですけど、ちょっとポッドキャストの紹介でもしようかなということで、英語なんですけど、最近またちょっとね、他のポッドキャストを聞こうっていう僕のムーブメントがありまして、
普段自分でポッドキャスト配信してると、自分のポッドキャストは編集するから何回も聞くんですけど、あんまり他の人のポッドキャストを聞くっていうことが波があってね、めっちゃ聞いてるときと最低限聞いてるときとっていうのがあるんですけど、最近は結構たくさん聞いてる感じのムーブになってまして、
その中で、今まで聞いてなかったんですけど、公式のF1Explainsという、F1を説明しますっていうですね、これはフォーミュラー1が公式で出してるものなんですが、これが面白いっすね。僕が新しく発見したっていうだけで、新番組でもなんでもなくて、もう60個ぐらいエピソードが出てて、
2023年の4月かな。だから去年の春から始まってるのかな。なので、結構たくさんあるんですけど、初心者向けっていう感じで、例えば最近ですと、必ず専門家を呼んできて、本当子ども電話相談室みたいに素朴な疑問に対してF1の中の専門家を連れてきて、いろいろ話を聞くみたいな。
なんかそういう感じになってて、最近だと、DRSどういうふうに動くんですかとか、DRSどういうふうに機能するんですかとか、あと怪我した時にどういうふうに直すんですかとか、あとジェットラグってなんだ、時差ボケ?時差ボケにどういうふうに対応してるんですかとか。
なんか本当にそういうF1に絡めたちょっと素朴な疑問にお答えしますみたいな。そういう番組になってて、比較的英語もわかりやすく話してくれてるような気がします。
たまに最近だと9月6日の回がパトッククラブで生で収録したデーモンヒルのトークライブが流れてたりするんですけど、そういうのもたまにライブ収録のやつもありますけど、スタジオで収録してるような感じのやつは比較的わかりやすいなっていう。
しかも初心者向けっていうことを意識してるんで、だいぶ話題もとっつきやすいなということで、皆さんの英語の勉強も兼ねて聞いてみたらいいんじゃないかなっていう感じですよ。そんな中でですね、F1ロガーの皆さんはね、皆さんのことF1ロガーっていうのは今日初めてですけど、F1ロガーってよくない?
リスナーを特別な名前で呼ぶっていう、その特別感を演出するっていうのが各番組で行われてますけど、この番組では6年間そういう故障がなかったんだけど、最近ロガーっていいなっていう。ログを取ってる人たちっていう意味と、ログってさ、元はログハウスっていうぐらいだから、マルタじゃん。
マルタ、これ全然関係ない話なんだけど、ログがマルタだっていうことに最近気がついて、なんかすごい感動したんだけど、マルタってこつまいに年輪が残っていくじゃないですか。で、あれがログってことでしょ。年輪が積み重なって記録されていくログハウスのログじゃん。で、それがこのいわゆるネットのログなんでね、F1ログのログで記録って意味になるんだと。
すごいって思って、それはどうでもいいんだけど、そういうF1ロガーのね、木こりの皆さんがね、木こりの皆さんにちょっとお伝えしたいことがあって、F1エクスプレインズの最近の回が一番最新の昨日出た回が、F1のカレンダーってどういうふうに計画してるんですかっていう、F1のスケジュールはどうやって決めてるんですかねっていうね、21カ国を回るF1なんだよね。
イタリアグランプリの結果
これを、え、21カ国?そうだよね、21カ国、24箇所を回るF1なんだけど、これをどういうふうに決めてるんですかっていうのを、えー、ルイ・ヤングさんかな?なんかね、レースプロモーションですね。ルイ・ヤングさんを呼んで聞いてんだけど、なあ、F1のカレンダーがどうやって決まるかなんてさ、もうF1ロガーの皆さんにはおなじみなんだけど、お金ですよ、お金。お金、お金ですよ。お金をどれだけ積むかで決まりますっていう、もうそれだけでね、番組終わりそうなもんなんだけど、ほんとお金って言わなくて。
たぶん最後まで言わなかったと思うんだけど、公式にはお金っていうことじゃないらしくて、環境に配慮したルートを決めてますとか、あとその各地のね、気候で、なるべくこう、マイルドな気候の時にね、グランプリを開催するように計画してますとか、なんかそういう奇麗事ばっか言うんだよね。
だから本当はお金じゃないのかなっていうふうに思ったんだけど、まあそれはともかく、まあそれはね、初心者向けだから、まあまあいいじゃん、それは公式の声明だからいいんだけど、あの鈴鹿の紹介があって、各地のね、グランプリの紹介が入っていくんですけど、その中で伝統のシルバーストーンとかね、こうなんかF1が始まってからずっとやってるモナコとかなんか、いくつか代表的なサーキットが紹介されていく中で、鈴鹿サーキットも出てきて、ありがたいなと思ったんだけど、
桜が咲き誇る鈴鹿サーキット、日本グランプリみたいな、なんかチェリーブロッサムをすごい押してて、で、その後にそのグランプリのすごい代表的なシーンみたいなのが挿入されるんだよね。
で、ポッドキャストだから英語の実況だけ入るんだけど、その実況が、ミハイル・シューマッハが鈴鹿で優勝してワールドチャンピオンを決めた時の、マイケル・シューマッハが、マイケル・シューマッハが日本グランプリに優勝してワールドチャンピオンを獲得した、みたいなそういう実況の煽りのやつが入るんだけど、その時に桜は咲いてないだろっていう。
その時はチェリーブロッサムは咲いてないだろっていう。これちょっと僕も、ミハイルが勝った鈴鹿でワールドチャンピオンっていつか忘れてたから、AIで調べたんだけど、2000年の鈴鹿ですね、2000年の、僕現場にいたはずですけど、2000年の鈴鹿ですね、フェラーリで遺跡してミハイルが最初にワールドチャンピオンを獲ったっていう記念すべき年、2000年なんだけど、その時はチェリーブロッサムじゃないから。
これあの、ちゃんとこういう風に言っとかないと、初心者の人がね、これ聞くとF1エクスプレインズ聞いたら、あ、鈴鹿ってずっと春にやってんだ、みたいな。なんか桜が咲き誇る日本っていう、なんかそういう素晴らしいロケーションでF1のスケジュールをそこに組んだんですよ、みたいな。誤解がね、生じるといけないんで。我々はずっと、基本的に秋にやってますから。
ね、秋に。暑い。暑い。暑い。残暑の厳しい中ね、F1をやってましたんで。そんな春にやってないですから。ミハイルが勝ったのも、これ秋です。ね、秋です。っていうね、一応ちょっと修正だけしたいなと思って、あの皆さんにお話ししました。何なんでしょうね。そんだけの話なんですけど。
いやでも面白い番組ですね。F1エクスプレインズね。これぜひ皆さん、これはお勧めできますね。このF1が公式で出してるポッドキャストって他にもね、F1ビヨンドザグリッドとかですね。そんなもんか。そんなにたくさんはないのかな。いくつか、スポティファイ限定のやつもあるんですけど。いくつかあるんですけど、その中でこのF1エクスプレインズっていうやつが一番、なんか楽しいですね。聞いてて、うん、なんか勉強になるし、面白いなっていうことで。
皆さんぜひ、またリンクは貼っておきますので、ぜひ聞いてみてください。
はい、というわけで。いやいいですね。素晴らしいオープニングが今収録されましたけどね。こんな感じで今日も。
YouTubeライブでも生で配信しながら、編集したものはポッドキャストでいつものように皆さんにお届けしていくというスタイルで前回からお送りしている、きりのみやこのF1ロゴ、F1ファンになる方法126回目。今回もよろしくお願いします。
さて、まずはじゃあリザルトですかね。リザルトをご紹介して、ちょっとレースを振り返っていくということでいきたいと思います。
今日がアゼルバイジャンがまだ進行中なので、F1ログ的には前回はイタリアグランプリですね。前回収録してた時がオランダグランプリが終わって、連戦のイタリアグランプリの週末の時に収録してたのか。だからその後イタリアグランプリが終わりましたと。
で、今アゼルバイジャンやってますけど、ということですね。それでじゃあちょっとなんかもうイタリアのこと忘れたなもう。多分皆さん忘れてると思うんで。僕が忘れてますけど皆さんも忘れてると思うのでこれちょうどいいですね。これねレース結果振り返るとね。
アゼルバイジャングランプリの決勝結果はオートスポーツを一応参考に振り返りますと、勝ったのはルクレール。ああそうでしたねフェラーリが。フェラーリのルクレールがねイタリアで勝ちましたよね。ルクレールは今年自分の母国であるモナコとフェラーリの母国であるイタリアで勝つっていう。何て言うんですかねこういう人のことをね。持ってるって言うんですかね。
ルクレールすごいですよね。ルクレールフェラーリが優勝しました。2位がピアストリーマクラーレンで3位がノリスということでこれはマクラーレンに対して批判が出ましたね。なんかね本来は勝てるレースだったんじゃないかとかそんな話でしたよね。なんかチーム内でゴタゴタしちゃったとかね。なんかそういうことで本当は勝てるレースだったはずなのにみたいなノリスもポイント取れなかったよねみたいな話でしたけどフェラーリ的にはすごい良かったですよね。
でサインツが4位と。でハミルトンフェルスタッペン6位なんでね。でラッセルペレスアルボンマグヌッセンということで。マグヌッセンは今アゼルバイジャンは出場停止がかかってますかね。はいという感じになってます。で我らがツノダはああリタイアでしたね。そうでしたね。リタイアでしたね。ヒルケンベルグッド絡んでリタイアということでしたね。
これはね本当あのツノダの放送禁止。放送禁止というかあの言葉の下品さがまた話題になってましたね。ヒルケンベルグに対してねあのサラミ野郎ってね。サラミって言ってたからね。サラミってソーセージって言いたかったのかなと思ってドイツだしあのソーセージ野郎って言いたかったのかなと思いましたけどまぁサラミはサラミで非常に下品な言葉なのでね。
まああんまりあの皆さんは使わない方がいいと思いますけどまぁそんなので話題になってたりしましたけどね。そういうイタリアグランプリでしたね。でノリスがあのポールポジションは取ったもののということで残念ながらワールドチャンピオンがかかってきているような感じですけども勝てなかったということでしたね。
いやこのルクレルが勝ったっていう時のあのなんとなくですね朝起きてからざーっとですねXかなXじゃないかブルースカイかなバーっと見てたらなんかF1ファンはだいたいイタリアの国家が歌える説っていう。なんかあるあるみたいな感じでかなりたくさん投稿されてて。なんかF1のファンはだいたいイタリア国家が歌えるみたいなことが言われてて。
確かに歌えるようなと思って。これはそれこそさっきあれですかねオープニングでちょっと話しましたけどミハイルがねフェラーリで勝ちまくってたとかそういう過去もありますけどなんかイタリアの国家がよく流れるからですかねチームとして流れるからなのかな。なんかねすごい確かにイタリア国家歌えるようなと思って。
鈴鹿サーキットの魅力
であのこれちょっと余談ですけどイタリアの国家は確かにデンデンデデンデンデンデデンって歌えるじゃないですか。なんならドイツも歌えるしオーストリアも歌えるしね。いろんな地域の国家が皆さん歌えると思うんですけど鼻歌で。
なんかね僕個人的にこの3年ぐらいイタリア語を勉強してたらふと昨日ね。ああそう明日収録だなぁと思って。そういえばイタリアの国家F1ファンみんな歌える説あったなぁと思って。歌詞を見たら歌詞の意味がわかるんですよ今。歌詞がわかるようになってて。
いつの間にか歌えるようになってたイタリアの国家が。今まで僕鼻歌だったんだけどついにね歌詞付きでねイタリアの国家が歌えるようになりましたよ。今歌わないですけどね。今歌わないですけどね。歌えるようになっててすごい進歩したなとなんかすごいあのイタリア語の学習の成果をこんなところでねちょっと感じるとはと思いましたけど。
YouTubeライブの皆さん後の休憩時間にねみんなで一緒に歌いましょう。ポッドキャストを楽しんでいる皆さんは各自イタリア国家を練習しておくようにしてください。
さてそれでですねイタリアグランプリの話題でそのマクラーレンの話題であのなんかちょっと流行してたのがパパイヤですよねパパイヤパパイヤパパイヤルールパパイヤルールに従ってっていうこれはイタリアグランプリで生まれたミームというか流行語な気がするんですけど。
これあの皆さんパッとわかったんですかなんか実況解説で解説入ったのかななんかちょっと僕聞き逃してたのかもしれないんだけどなんかパパイヤルールっていうのが当たり前のように言われててなんかマクラーレンのチームの中で取り決めがあって事前にパパイヤルールっていうのが決まっててこれはのノリスとえーっと誰だっけ。
あれノリスと誰だっけえーあのオーストラリア人ねノリスとノリスとピアストリノリスとピアストリが自由にバトルして良いと自由に競争して良いとただし
えー衝突したりしてはいけないぶつかったりねそのマシンにダメージが加わるようなバトルはしてはいけないという取り決めをパパイヤルールという風にマクラーレンの中で読んでるそうです。でこれなんでパパイヤなのかって皆さん思いませんでした。
なんでパパイヤっていう当然ね英語の大辞典とか引いたんですけどパパイヤっていうのに何かそういう特別なあの意味がさっきのサラミじゃないんですけどなんかパパイヤに何か特別な意味があるかっていうとどうもないみたいであのちょっといくつかの調べてたんですけどまたリンク貼っておきますけどイギリスの新聞のインディペンデント新聞って言ってもインディペンデントはの紙の新聞は廃止しちゃいまして
もう今電子版しかないんですけどまあ伝統のあるねあの新聞社報道機関ですけどインディペンデントが書いてたんですけどパパイヤルールマクラーレンのノリストピアストリーの間のチームオーダーこのパパイヤルールって何だろうと
ホワットアーパパイヤルールスっていう記事を出してくれててそこに書いてあったんですけどえーとアンドレアステーラーがですね言ってます私たちちょっと今英語あの今ダイレクトに訳しながら言いますけど私たちの推奨しているのは常にパパイヤルールに基づいてレースをすることであると
このでパパイヤルールっていうのが車をパパイヤに見立てて車をパパイヤフルーツのねパパイヤに見立てて常に丁寧にですね他の相手とも常に自分の車がパパイヤ相手の車もパパイヤだと思って常に超丁寧に運転をする
ルールっていうこれがパパイヤルールだっていうまったくこれマクラーレンの多分独自の表現だと思うんですけどこれがねパパイヤルールだそうですよでこれで何とかわかってパパイヤってね要するにちょっと熟してくると余計ですけどまあ皮はあるけどまあ柔らかくてプニプニしてて多分スーパーとかでも押さないでくださいみたいなこうねそういう感じのフルーツだと思うんですけど
まずこう丁寧にそのパパイヤを扱うかのように自分の車を扱ってねっていうのがパパイヤルールということだそうです全然知らなかったですけどねまあそういうなんか流行語が生まれたイタリアグランプリでしたね
レースの新しい動向
はいというとにかくパパイヤが不思議でならなかったっていうそういうねイタリアグランプリでしたが他はいくつか拾っておきますとまたちょっと後で話そうかなと思ってますけどサージェントが外れてフランココラピントですねコラピントがデビューしてまあまあまあ活躍したというかねあの感想を果たしましたし
ハースのケビンマグヌス戦はペナルティポイントが前回のイタリアグランプリで累積したのでアゼルジャアゼルバイジャングランプリは出場停止という結果になったりしたということです
やっぱチャンピオンシップが若干やっぱレッドブル怪しくなってきましてコンストラクターズはもちろんですけどドライバーズでももしかしたらマクラーレンが取るのではないかというような後半戦になっていくというイタリアグランプリでしたね
そうだ皆さんからのねコメントブルース会でいただいてますのでちょっとブルース会で紹介していきましょう
ソーシャルメディアではハッシュタグ f 1ログですねハッシュタグ f 1ログで皆さんの発言を拾っています
あとねあのブルース会でフィードを作りました f 1ログというハッシュタグをねつぶやいている人を自動的に拾っていくっていうねフィート作りました
のでちょっと若干機能が怪しいですけれどももし使えそうなら皆さんぜひ使ってください
じゃあこちらえっと村長さんですねブルース会でありがとうございます ハミルトンそっくりさんぼったすそっくりさんそっくりさんシリーズは国際映像に映る確率高そうだな
次は誰だろうパパストロールなんかはいけるんじゃねっ 痩せた老紳士はエイドリアンになりきれそうだなとか
写真付きでいただいポストいただきました村長さんありがとうございます これ本当に言ってるなぁ
国際映像になりそっくりさんが抜かれる流れ来てるんですかこのポッドキャストで全く伝わっ 似てるなぁっていう
まあまあぼったすって何回今あのグラサンして髭生えてたらだいたいねあとロン毛だったら ぼったすに見えるんじゃねみたいな感じはありますけど
ファミルトもなんかそこそこ似てますねだいぶ若い時のファミルトはいいいんじゃない でしょうか村長さんありがとうございます
あとは深夜 s さんですねありがとうございますやっぱりイタリアグランプリモンザは フェラーリが勝たなくちゃダメですよねそれにしても表彰台の下のティフォシすげー
f 1ログありがとうございます まあそうだよね
あの ティフォシーのさあのまあ盛り上がりがねすごいですよね
ああいうだからあのだからイタリア国家がそうなんだよだからイタリア国家が僕は 歌えるようになったから3年間のイタリア語学習を経てね
歌詞がわかるようになったからこの ああこの歌詞をみんなで合唱してたらそりゃああなるはみたいな
ブーブーなんかねよりわかりみがなんかね増えましたね なんかねイタリア国家いいですよねぜひ親愛さんもねイタリア国家はね一緒に勉強
しましょう ねえ
親父 mtv さんアップグレードに失敗しただけでなくもらい事故でリタイヤ 角田さんざんですねさあ優勝争い集中して観戦だっていうねことでと散々だったなと
グッピーさん今日のモンスターは久しぶりに面白いなぁ マクラーレンは中盤タイヤを使いすぎたかな
エラーリが頑張りなかったのかなぁということでちょっと優勝さらわれちゃったみたいな 感じなんですかね
はいグッピー山もありがとうございますでタキスさんもねブルースカイでいただいてますね 近いポジションでゴールがしたもののそこじゃないだろうレッドブルーっていうねなんでそこに
フランココラピントのデビュー
いるんだっていうね まあそこになんでそこにたんだっていうルクレールにマシンは早いけど思わぬ戦略であれって
ね取られちゃったマクラーレン 機体外れでぶつけられるはペナルティだわの rb
アルボンにフターと言われながらもまあ新人は思いのほか早いなぁ ウィアムズってね見どころの多いレースしたりでしたねと一番驚いたのはペナルティ
ポイント累積でマグノシセン出場停止だっていうことですねっていうことでたくさん ありがとうございます
そうですねまあ本当に全くその通り であ親父 mpb さんイタリアグランプリの一コマです君
君ね君と書かれたボードを持って応援しているティフォ氏を見て半身ファンを思い出し ました
かけふとかタブチ時代時代 かけふとかタブチって書かれたユニフォームを着て応援するように君と書かれたボードを持って
ライコネンをリスペクトしながらのフェラーリ応援厚いなぁと思ってましたが あとでわかったんですけどあれはアントネリの応援だったんですねっていうね
この親父 mtb さんありがとうございます ただのこれ親父 mtb さん後で帰ってますけどあのライコネも来てたんですよね
君も来てたっていうことでこれはのもちろん君アントネリの応援であったという可能性 は非常に高いんですけどパドックにはライコネンがいたのでまあダブル
君ですねまあどっちの君の応援だったのかなっていう感じでしょうか モータースポーツ.com の2024年9月7日です
今や良いパパになったライコネン久々にF1パドックに登場 息子ロビンはカートに熱中彼は楽しんでいるそれが一番だっていうね
こんなモータースポーツ.comの記事も出てまして久しぶりに君のライコネンの方ですね ライコネンも来てたということですが
はいまあ君自体はなんかすごいあの アントネリがねあのデビューすることはまあ楽しみだというようなことをコメントしてますね
まあそれはそうやって言うしかないよなっていう 感じですけれどもありがとうございます
はいえーというわけでザーッとですけれどもイタリアグランプリの話題をいくつか拾ってみ ました
現在 youtube live でも配信していますコメントチャットいただいてまーさしームさん マクラーレンのアイコンカラーはオレンジでパパイヤだからパパイヤルールのネーミングには
何も疑問がなかったと ああ
なるほどねそういうことねマクラーレンのあのカラーもパパイヤだから よりこのパパイヤルールっていうことに疑問はなかったと
そこもかかってんのかそのマクラーレンのオレンジ色もかかりつつその エクストラケアが必要なパパイヤというフルーツっていう
そこも込みでのパパイヤルールというはいいいですね 理解が深まりました
あとは何かありましたイタリアグランプリの話題 前回拾い忘れたんですけど前回の収録の時に分かってたんですけどあの
セーフティーカーがねあの プラクティスランでクラッシュしたっていうのがちょっと話題になってましたよね
レースファンズドットネットでも話題になってまして2020年の8月29日 F1のセーフティーカーがクラッシュしたイタリアグランプリっていう
53歳のマイランダーですね ベルトマイランダーはF1のセーフティーカードライバーとして25年目を迎えると
でもちろんこういう事故は初めてだというねそんなような記事が出てましたが その中で面白かったのがメディカルカーは
まあこういうF1と絡んだ事故が何回かあると 2002年にザウバーに乗っていたニックハイドフェルドがインテルラゴスの練習走行中に
メディカルカーにクラッシュ そんなことあったの
でメディカルカーはその2年前のモナコグランプリでも練習走行中にクラッシュしている ということであの
メディカルカーに関してはねまたねこれはマイランダーじゃないですよねドライバー違いますけれども メディカルカーの方ではそういうクラッシュの事故が何回かあったということですが
セーフティーカーは多分初めてなんでしょうね ただまあこの記事にも書いてありますけれども各ラウンドにはセーフティーカーとメディカルカー複数台が持ち込まれているので
何かクラッシュやトラブルが起きてもレースの進行には何も不都合はないということだそうです
というわけでイタリアグランプリの話題をお伝えしました 続いてはいくつか最近気になったニュースなどを拾ってお話ししていきたいと思います
引き続き宜しくお願いします
さてイタリアグランプリの話題の中でもちらちら出ましたが ちょっと最近のゴタゴタしている人事の話ですかね
人事って言うとなんか会社みたいですけど まあ人間の動きについていくつか追いかけていきたいと思います
気になっているのはやっぱり前回ちょっとコラピント アルゼンチン人でデビューするんですねみたいな話だったんだけどあんまりちゃんとその
バックグラウンドを調べてなかったんで 名前だけねコラピントしか紹介できなかったのがちょっとなんか申し訳なかったなぁと思って
それはなんかF1のメディア各社も同じだったのか フランココラピントって何者なのみたいなね結構いくつか記事が出てましたんで
ちょっとリンクご紹介がてら皆さんウィリアムズのね 新人のドライバーフランココラピントについてちょっと学んでみようかというところとか
あとあのレッドブルにタイドリアニューウェイがですね 年報39億円でアストンマーチンに移籍したっていう
これもすごい話題ですよねまぁ39億円というのは報道が言ってるだけで本当にどう なのかってちょっとわかんないですけど
年報39億円でまぁ移籍したとか あとルノーがめっちゃ揉めてるみたいな
ルノーの f 1のエンジン f 1のパワーユニットを あの
開発終了してまぁメルセデスを載せるかどうかっていうところめっちゃ揉めてるっていう なんかこのそのあたりが気になってますね
ちょっと順番に話していきましょうかね えっとまずはコラピントですが本当にいろんなところでね記事になってますよね
まあまず流れを追いかけておきますとモータースポーツ.コムで2020年の8月30日ですね 壊し屋サージェントを外してルーキー機をウィリアムズ f 1のドライバー選択
割にかなっているのかというねこれはまだ走る前かなイタリアで走る前かな ルーキーのフランココラピントがローガンサージェントの代わりに残りのシーズンを
ウィリアムズで走るという発表があったということですね ここでも書かれてますけれども残り9戦を走るということで
フランココラピントのデビュー
来年のウィリアムズのシートは決まってますので 誰だっけあのサインツがね来ることが決まってますんで
アルボンサインツっていうのは決まってますからこのコラピントがもし仮にねものすごく 才能にあふれたドライバーだったとしても基本的にはウィリアムズでは来年は走れないということ
ですけど今年残り9戦を走るということでこの記事の中ですごい懐疑的というかね あのサージェントを解雇したことは本当に正しかったんだろうかみたいな
なんかそんなような論調もありながら特に実績が知られていないコラピントを起用するっていうのは大丈夫なのみたいなね
なんかそんなような論調で書かれていましたが
レースが終わってみれば結構 みんな評価は高いですよねなんかね
評価は高いのかなという感じで特にマシンを壊さなかったとかね サージェントがそんなに壊してんのかっていうとまぁその辺は微妙なところなんですけど
まぁマシンを壊さなかったしちゃんとゴールまで持ってきたということですごい評価が高まったのではないかという感じがしますね
でこのフランココラピントですけどこれ一体どういうドライバーなのっていうねこれもいくつか記事が出てますね
motorsports.comでもサージェントに代わりF1デビューのフランココラピントって何者っていうことで経歴を紹介します
この中にはあの本当にあの2003年生まれの21歳 アルゼンチンのブエノスアイレス生まれで10歳からカートを始めて2017年にヨーロッパに渡った
というね感じでカートを卒業したのが15歳の2018年ということでその後ねまもなくCOVID-19ですよね新型コロナウイルスの流行がという中でヨンリーのレースキャリアが始まったということなんで
前回お話ししましたけど彼のスーパーライセンスのカウントはこの2019とか2020とかこの新型コロナウイルス流行化のものも全部加えて
F1に上がるだけの実績があるということですから彼は4輪デビュー 4輪というかカートを卒業してからフォーミュラーカーに乗ってからは各地でそこそこ良い成績を収めてきたというね
そういうドライバーだということは何となくわかりますよね であとyoutubeでも解説の動画がいくつか出てたのでその中で
Who is Franco Colapintoですね Franco Colapintoってどんな人っていうのがあったんでちょっと見てみました
で僕がまとめるとだいたい3点あってそういうオフィシャルなリザルトに残っているところ以外だとまず今までチームメイトに負けたことがない
これすごいですねチームメイトに負けたことがない だいたいF1に上がってくる人はみんなチームメイトに負けたことがない人しか上がってこないから
まあだいたいその最強軍団が集まってるだと思いますけどチームメイトに負けたことがない 資金不足にもかかわらず常に上位の成績を収めてきたと
だからなんとなくアルゼンチンのね期待を背負ってアルゼンチンの資本を持って乗り込んできたのかなと思ったんですけど
まあそんなことでもなさそうということですよね 実際ウィリアムズがアルゼンチンのスポンサーを獲得したんですけど
これはコラビントとバーターだったのかっていう質問に対してあのそうではないという ようなねあのコメントをしていたと思いますがどうなんでしょうか
資金不足にもかかわらず常に上位の成績を収めてきた さらに大胆な追い抜きなど印象的な走りを見せるということで
なんかそういうことでチーム関係者はもちろんですけど まあまあ上がるべくして上がってきたドライバーなのかなという印象で最近語られるなってますので
ちょっと楽しみだなという感じでこれがフランクコラピントの追っかけ情報でした そしてエイドリアン入位ですけど
エイドリアン・ニューイの移籍
東スポにすら乗ってるもんね東スポで9月3日 天才デザイナーニューウェイ氏が年報39億円でアストンマーティンに移籍へということで
デイリーメールによると
東スポがデイリーメールを出典にして 地獄だなデイリーメール別に信用できないわけじゃないけど
まあ大衆誌なのかな スポーツ新聞が海外のスポーツ新聞を元ネタに報道してるみたいな感じだけど
英史デイリーメールが破格の年報で ここがポイントか2026年からホンダとコンビを組むアストンマーティンに移籍することが発表されたと
いうことで年間2000万ポンド39億円の契約ということです アストンマーティンがシルバーストーンの2億ポンド390億円をかけた工場を見て
何かその移籍しようという気持ちが高まったという そんなようなデイリーメールの報道があったそうです
これに関してはF1ポッドキャスト等でもいろんなところで言われてますけど レッドボールに嫌気がさせたというよりはフレッシュなスタート
自分に権限がある 自分で大きくいろんなことを変えていけるようなプログラムに挑戦したかったという そんなようなことがあるようです
ということでエイドリアン・ニューイの話が出てました そしてゴタゴタの最後3番目がルノーですね
これ8月30日ちょっと前ですけど ルノーのF1エンジンプログラム終了に反対して従業員がストライキにモンスタで抗議行動も予定ということで
ルノーのCEOがF1エンジンプログラムの終了をアナウンスしたところ 従業員たちが反対しているということで
アルピーヌはメルセデスのパワーユニットを搭載してカスタマーチームになるというような決断を CEOはまだ変えてないんですけど従業員からはストライキも実さないということで反対の声が上がっていると
これめちゃめちゃ揉めてますよね こんなに揉めるとかね 8月の7日だからこれもっと前ですねもっと前の記事で拾ってたんですけど
ルノーのF1エンジンプログラム
アルピーヌ代表は財務規則が一因であるとバジェットキャップが原因で自分たちのエンジン開発を諦めざるを得ないんだとかですね
ずっと発言を繰り返してはいるんですけどずっと揉めてるということで 最新の記事でもまだ揉めてますよね
人員あのじゃあファクトリー閉じるんだったらどうするんだとかですね チームそのものも売却する可能性があるのかとかですね本当に何かそういう
アルピーヌですねアルピーヌに関してはいろいろな噂や話題が出ているという感じです はい
ちょっと気になるゴタゴタはこんな感じですかね コラピントがデビューしたとニューウェイが移籍した
ルノーの f 1エンジンですねアルピーヌのエンジンがメルセデスに変わるかどうかというところで 意外や意外かなり揉めているというお話でした
さて結構長いこといろいろ話してきましたが じゃああとお便りもいただいてますしまあそのあたり交えつつ
皆さん気になる f 1日本グランプリのチケットの話題ですねこのあたりもまとめて 次はお話ししていきたいとおもいます
えっとですね f 1日本グランプリのチケットが高いというふうにですね前回深夜 s さんのブルースカイのねコメント紹介しましたけど改めて兵庫県にお住まいの深夜 s さんから
すごい調査したお便りいただきました なんかチケットのどこがどれだけ上がったかみたいなですね
すごい細かく調べてくれたお便りいただきましたのでちょっとお便りコーナーに先駆けて ご紹介したいと思いますこちら兵庫県にお住まいの深夜 s さんですありがとうございます
桐野さんこんにちはこんにちは9月になっても暑い日が続きますね 桐野さんは体の調子いかがですか
意外といいですね調子ねまだそんなにうんこれからじゃないですかね そんな話はいいのかさて先日来年の鈴鹿日本グランプリのチケットが値上がりし過ぎだと
訴えましたが値上げが実際どれくらいなのか調べてみましたのでご報告します 超高い席パドッククラブ r ボックスグランビューなどは除きますということでまぁ自分たちが購入できる
範囲のまぁだいたいのチケット価格を調べていただいたということですね でえっとすごい細かく調べてくれて v 1 v 2が1万円から2万円の値上げ a 1
a 2が5,000円から1万円の値上げ b 1 b 2が5,000円から7,000円の値上げとかですね なんかすごい細かく調べていただけたんですけど
まあやっぱみんなが座りたがるような試験員 q 1が8,000円 q 2が1万5,000円の値上げ という形でもこのあたりが親愛さん引っかかったんですね
カメラマンエリアも7,000円から8,000円の値上げ 西エリアが4,000円の値上げで今年4月のチケット価格から値上げ率で計算するとなんと一番の
値上げは西エリア33%の値上げですと1万2,000円から1万6,000円 次に q 2が23%の値上げ6万5,000円から8万円
次に v 2が22% q 1が19% a 1が17%と続きます値上げがえげつなくないですかと 2011年から q 2石で感染してきましたが
あ なるほど来年の8万円はさすがにきついです今年は6万5,000円
2023年は5万7,000円 2022年は5万1,900円
2011年は確か4万7,000円程度だったかと記憶しています 駐車場代合わせると10万円超えになりそうな雰囲気です
来年は別の席にしようかなと考えています桐野さんリスナーの皆様 コスパ最強のおすすめの席はないでしょうかご指導をお願いいたしますではまたということで
新アイスさんどうもありがとうございました なるほどね q 2狙いだとめっちゃ上がってるんだ
1万5,000円も値上がりしてるんですね 過去の記録ですね新アイスさんの記録からすると4万7,000円ぐらいだったやつが5万1,900円
5万7,000円6万5,000円そして8万円というふうに順調に値上がりしていると
いうことですということなんだね でこのあたりはやっぱり今いろいろあれですねファンサイトを中心に
議論がされてますよねどういう席がどれぐらい上がってるんだみたいな話になってます けど
最近ねよく見かけますみんなで f 1ですねみんみん f でもチケット情報 2024年からの主な変更点ということで
だいたい今新アイスさんが書いてくれたことも含めてですけど各チケットでどれぐらい 値上げされているとか
あとまあヘアピンには新しい仮設席が増設されますよねーとかねまたちょっと違った 角度のニュースも書いてありますのでこのあたりもまた参考になるのかなぁ
という感じですよね どんこでも確かに値上がりはしてるんですけど末置きの席もありますよというのはねこれはも
新アイスさんも書いてくれた通りですね でえっと
いつだったかな ブルースカイでもいただいてたんですけどなんかねあの世界的に見れば日本グランプリのチケットはまだ安いですよっていうね
そういう いただきましたねこれはあるミルトンさんですねありがとうございます
鈴鹿のチケット価格が話題になりましたが日本グランプリは世界で見ても安いと聞きます 今年初めてシンガポールグランプリの3日投資券座席ありのチケットを買いました
アリーバードだったので若干安くなりましたが日本円にすると約7万円でしたと いつもフェス乗りで安いチケットしか買わないので震えました
金曜日から思う存分楽しみます暑いけどということでブルース会でいるミルトンさんいただき ましたありがとうございますシンガポールね
3日間7万円の席だったということで 高いですね
でコスパ最強の席ありますかというないですね ないですねコスパを求めてはダメですね
見たいところで見ると いうことしかないですねもうね開き直るしかないですね
まあ 僕はもうこんなプライシングだったらもう西エリアでね全然いいですけど
フラフラしよっかなみたいな感じですけどね その場にいればねみたいだねなんかもしかしたらそういう人増えてるんで西エリアが
ガカッと値段が上がったのかもしれませんけどね はいまあちょっとこれ引き続きまた皆さんからも手寄りいただければなと思いますが全体的には
かなり値上げがされているのではないかと もうコスパは考えちゃダメですね
コスパタイパ考えないね 全然あの f 1関係ないですけどあのイギリスのオアシスっていうロックバンドがあの復活する
っていうことでこの前チケットが発売されたんですけど なんかあのまあそもそも買えなかったですけど
立見席がねあのなんか7万円とかね なんかねすごい
あの値段が爆上がりしててあのみんな怒ってましたけどそれでも売り切れるっていうね なんかねそのオアシスの話がありましたが
まあそういう世界的な状況に飲み込まれちゃうとね鈴鹿のチケットもどんどん値上がって いくのかなぁみたいな感じがしますよね
今 youtube ライブでもチャットいただいてますけどジェームスさん f 1はコスパの悪い趣味 まあ本当にまあ悪い悪いかな悪いかもねお金がかかります
ジーフさん今年から西エリアにファンゾーンができたのでホスピタリティみが爆上げしました というね
F1チケット価格の比較
そうそれも聞いてるんでねちょっとフェス感出していこうかなみたいなねえ西エリアで のんびりしよっからみたいな
スプーン スプーンだよねスプーンで暮らそうかなぁみたいな
スプーンゲートからしか出入りしないかなもうみたいな スプーンにいるんで皆さん集まってくださいみたいなね
なんかもうそういうはの王様スタイルでもいいよなっていう気がしてますが はい
なんか世界中のチケットの価格に関しては2020 f 1チケットプライスランクみたいなね f 1 ディスティネーションズっていうサイト
これね f 1のトラベルガイドをまとめているサイトなんですけど ここであの世界各地の f 1のチケット価格を比較してみましたみたいな
なんかそういうアベレージプライスのやつがあるんですけど意外は意外ですね日本が 一番安いかと思いきや一番安いのは中国ハンガリーということでで日本は世界で
3番目に安いというねあのそういうあのランキングになっています まあなので安いは安いんですけど
日本がかなり休め並んでいるのがバーレン オーストラリアぐらいですかねその後はモンスターとかカタールとかカナダとかだんだんだんだん値段が上がって
いくというこれ面白いんでまたリンク貼っておきますけど このサイト面白いですね f 1ディスティネーションズグランプリトラベルガイドっていう
このサイトね今回あの初めてちょっと調べていってみたんですけどトラベルガイドも載ってるの 乗ってるねえトラベルガイド乗ってるねえ
ということはこれジャパニーズグランプリトラベルガイドも英語で乗ってんの 乗ってるねえ
乗ってるねえ 面白いですね
はいという f 1ディスティネーションズというサイトがちょっと面白いまたリンク貼っておきます ということでまぁ気になる f 1日本グランプリのチケットの話だけちょっと取り出してお話し
リスナーのメッセージ
ましたじゃあ続いてはお便りコーナーということで皆さんからのお便りメッセージを 紹介していきますよろしくお願いします
はいお便りのコーナーです f 1ログ宛てのお便りは google フォームで受け付けています google フォームのリンクは番組の詳細欄にありますのでよろしくお願いします
他ソーシャルメディアではハッシュタグ f 1ログですね ハッシュタグシャープ f 1ログで受け付けています
x ブルースカイマストドンですねこのあたり巡回していますのでよろしくお願いします 他 e メールや dm ですね
ダイレクトメッセージでも受け付けていますし現在 youtube ライブで生配信しながら収録してますので youtube ライブのチャットの方でも拾っていきたいと思います
皆さんよろしく番組に参加してくださいよろしくお願いします さてお便りいただいてますのでじゃあどれにしようかな
じゃあ google でいただいてますねこちら広島県にお住まいの u さんですありがとうございます
こんにちはこんにちはサマーブレイク開けて早速に戦を得ましたがやはり f 1は面白いですね コンストラクターズは覚醒したマクラーレンが逆転しそうですし
来季はたくさん新人がデビューして戦国時代の到来ですね ところでメルセデスの c と厚い問題は何だったんでしょうか
以前もハミルトンが同じことを言っていたので個人的には何かの因果なのかなぁと思っています
いうさんありがとうございます シートが熱いって言ってたねなんかあの
ハミルトンがどれぐらい熱いかっていう表現をしてたのですごく覚えてるのが サウナに短パンを履かずに座ってるぐらい熱いって言ってて
それ日本のサウナだよなって思ったんだけど それって日本のサウナだよなって思って我々はそういう過酷な状況にこうサウナで置かれて
んだなっていう なんか思ったんだけどまあでも最近ねあのサウナであの
発泡スチロール製っていうのかな売れた安静の音あのマットを引いて入るとことか タオル引いて入るとかまぁまぁまぁだいたいなんか確かに1クッションは置いている気がするんで
そのままの熱く焼けた木の板の上にあの お尻そのまま乗せるってことはないですけど
ハミルトンが何かそういう表現をしてて短パンを履かずにサウナに入ってぐらいだ みたいな話をしててそれは熱くて大変やな
僕らも暑いけどみたいな風に思ってましたけど インゴなんだろうな前も何か言ってたんで確かに猫何かの
他のチームに悟られない何かだという可能性はありますけど ちょっとそれは僕も考えたことがなかったんでちょっと探ってみます
確かにこの5回も言ってましたよねシートがついてねいつだったかなぁ ラッセルも暑かったのかななんかハミルトンが言ってたリラステルも暑かったのかな
なんかねはい広島県にお住まいのユーザーありがとうございますメルセレスのシート 暑い問題でこれはちょっと確かに気になるんで追いかけてみたい感じがしますね
ありがとうございます そしてへ東京都にお住まいの君誰や年産ですねありがとうございますお久しぶりですね
キーノさんお久しぶりですお久しぶりですガソリーファンの中3 あー中学3年生だったね中学3年生の君誰や年ですありがとうございます
おすごい揺さぶるカルチュラルたリーズ購入して読みました あのすごいファンダムという言葉の意味を改めて再認識できとても興味深かったです
ていう中3とは思えない なんか渋いコメントですね
読んでみて一つ気がついたのですが最後のページの読者への文化案内のポッドキャストの 欄に5時がありました本当55ページの1行目に無料の音声番組無料と書かれていました
正しくは無料の音声番組ではないでしょうか ご報告させていただきました
しかし自分にはないような視点からいうファンを見ているのが非常に新鮮で楽しかったです ありがとうございますということで東京都にお住まいの君でありや姉さんありがとうございました
5食は10番がかかった時に改定ができれば治ります 治りませんね基本的には治りませんけどもまあ意味は通じてるんでいいんじゃない
すいません本当にねまあそんなミスもありますけど皆さんぜひ探してください 君だり姉さんにはじゃあの特典エピソードをまたメールでお送りしますので
はいそちらでお楽しみください しかしあれよね中3ってなんかね中3自分が中3の時って何してたかな
f 1見てたか中2 中2中1ぐらいかな f 1見てたかなそういうそういう時にこういうポッドキャストとかなんかそういう本が
2024年スケジュールの展望
あったらどういう人生なんのかなぁ
はい引き続き一緒に楽しんでいきましょう君でありや姉さんありがとうございました そして今 youtube ライブのチャットでねフレンの上からこんにちはっていうタクトさんいますけど
タクトさんからは x でシャープ f 1ローですねハッシュタグ付きでポストいただいて ます
バルテリーボッタスこれなんだ ルッカさんの
ペテルサガンのコルシカ島モナコ水上自転車レースも無事にフィニッシュ 彼のチームは3位だったらしい
この動画ではこのペテルサガンが一人で恋でるっぽく見えますがチームベイトには バルテリーボッタスとティファニークロームウェルの3人組で交代していたようですっていう
ポストをリポストしてバルテリーボッタスって反応してますけど これってあれじゃ自転車あのボッタスのこれアレション
ガールフレンドというかパートナーですよねティファニークロームウェルってティファニー クロームウェルはオーストラリアのオリンピック代表選手か自転車のなんだと思うけどなんか
ボッタスのパートナーだと思うんで だからボッタス
ボッタスカップルとサガンっていう この f 1ドライバーとオリンピック代表選手とプロロードレーサーってこの3人で水上自転車レースに
参加していたということなんですね これはすごい情報でしたはいタクトさんありがとうございますタクトさん今船の上にいるらしいですけども
これあれですかね水上自転車やってるんですかね水上自転車レース中ですかね 頑張っていただきたいと思いますまた部エンジンはついているでしょうね
そして8タクトさんはもう1個 x できてますね 西コース県アウトレット県日曜日県
贅沢は言わないハイネケンがあれば和紙は文句ねーです お後がよろしいようで来年は飲みすぎないように気をつけよう
シャープ f 16ハイネケンねハイネケンをゲットするためにはねー 入場券が必要なんですよ
ハイネケンだけくださいというわけにいかないんでアウトレット県がいるんですよ 日曜日曜日県はないのか金曜日県
西コース県ハイネケンそうねハイネケンを買うためにはね県がいるんですよ 残念ながらね
ハイネケンだけでも入れてほしいですよね しかしまあみんなよく飲んでるよねあのグランプリスクエアのとこでねハイネケンめっちゃ飲んでる
よねみんな すごいなぁと思って
まあフェス感ありますよね はいたくさんありがとうございました
そして a youtube ライブの方でもいただいてますね ハシームスさんありがとうございます
アストンマーチンはすでに実力実績のある大物スタッフをたくさん抱えているようなので ニューウェイとよりも多少強引でも組織をまとめ上げる力のあるパトリックヘッド
タイプの人材が本当は必要なのではないかなぁ ソースカマパトリックヘッドのプロフィール
補足をお願いしますってなんか無茶ぶりされてんだけど パトリックヘッドは
パトリックヘッドってまだ生きてたっけ ウィリアムズでねずっとあの
あのチーム代表のフランクウィリアムズを支えてきた スポーティングダイレクターなのかなずーっとねパトリックヘッドが支えてましたけども
そういうねチームをかけから支えるじゃないですけど なんかそういう人が必要じゃないのかっていうことね
パトリックヘッドはウィリアムズの共同設立者ですが引退したのがいつ 引退したのが
2011年に65歳で引退か そうですねパトリックヘッドエンジニアリングダイレクター
ねえということです なるほどねニューエみたいな天才のアーティスト系のねデザイナーというよりは現場指揮官の
こういうパトリックヘッドみたいな必要じゃないのみたいなねなんかそういうことね 確かに
まあちょっとこれはまあやってみないとわかんないですねこのドリームチームがね アストンマーチンがどうなるのかっていうのは壮大な実験って感じがしますけど
楽しみなことです はいありがとうございます
さて そんなもんですね
はいということでお便りメッセージのコーナーでした F1ログこの番組あてのお便りはグーグルフォームで受け付けています
他マストドーンブルースカイXとソーシャルメディアではハッシュタグF1ログで受け付けています 他ダイレクトメッセージはメールでも受け付けます
あと現場で収録は生でyoutubeライブで行っていますのでその際チャットでも皆さんからの メッセージを受け付けていますので皆さんご自由にお参加いただければと思います
引き続きよろしくお願いします はいというわけで何一つ盛り上がることなくチェッカーを迎えました
霧の都のF1ログF1ファンになる方法第126回目をお送りしました
いやーなんか
慌ただしいですね 慌ただしいですねもうねスケジュールを確認するまでもなく
もうなんか 次々とレースが
まあちょっとねあの今アゼルバイジャンやってますけどもうあと いつあと7時間でプラクティスが始まるって今なんか出てますけどね
慌ただしいですねもう続々とね24レースだっけあるんでね さてじゃあまあスケジュールをね紹介していきましょうスケジュールをね
2024年のスケジュール現在進行中なのがアゼルバイジャングランプリですね9月15 明日かな明日だ明日だ明日の夜
8時決勝なのかな 予選は違うね予選は9時だね
予選は9時でレースが 8時なのかなはいアゼルバイジャンです楽しみですよねアゼルバイジャンねでシンガポール
さっきルミルトンさんがチケット買ったというシンガポール日本からもたくさんの人が シンガポール行くんじゃないかな
シンガポール9月22連戦か 連戦だアゼルバイジャンと連戦なんだシンガポールシンガポールです
でその後がなんと1ヶ月近く開くんですね3週間ぐらい 実質1ヶ月か開いてアメリカですねアメリカメキシコブラジルラスベガス
カタールアブダビで24戦が終了すると いうことになっております
もう今年終わりじゃない 終わりじゃないこれもしかして
ちょっとなんかこのシンガポールからアメリカに めっちゃ開くっていうのがなんかちょっと実感が湧かないんで今カレンダー見ていいですか
この月間カレンダー見ていいですかね 10月の10月の違う違う9月の22にシンガポールが終わって
はいはいで10月の123やっぱり4週間1ヶ月開くんだアメリカまで 1ヶ月開くんだ
そういう感じなんですね はい
YouTubeライブでの挑戦
ありがとうございます何がありがとうございますなんだろうはいえー ということでした
はいエンディングですけどねどう皆さん今日もありがとうございました youtube ライブでいただいてますねはシームスさん
私の紹介で聞き始めた友人は何一つ盛り上がることなくといういつもの文言が とても刺さったようですということでありがとうございます
これいいですよね何一つ盛り上がることなくチェッカーを迎えるっていうのはねはい 良いと思います
俺松本さんジングルは両耳から聞こえるけど霧の先生の声は左耳からだけ聞こえるのは 仕様ですか私だけでしょうかという
それもうちょっと早くねー言った方がいいと思いますよ 仕様じゃないと思うんですけど
なんかあれかなこっちでなんか設定が間違ってるっぽいですよね すいませんちょっとアーカイブどんな風に残るかわからないですけど
youtube ライブで聞いている方なんかおかしなことがあればまた教えてください 左だけの可能性ありますね
はいということで前回から youtube ライブでも配信をしつつ収録ということで新しい試みを行ってますので何一つ盛り上がらないことに変わりはないんですけれども新しいことも挑戦しつつ引き続きやっていきたいと思いますのでよろしくお願いします
でえっと次回の f 1ログなんですけど 9月の28
29の週末ですよね この週末が僕が
出張ぽいので できれば次回の収録は
金曜日の夜かな27日 9月27日の夜
7時 かな
夜7時から撮ろうかな 282929撮れるのかな29ま取れないような気がするな27の夜7時にしようかな
27日の夜7時じゃあ皆さんもしあの ポッドキャスト聞いている方とかもですね
生収録参加してみようかなという方は初の夜開催ですね 夜といってもだいぶ早いですけど
9月27日の夜7時からファンログ次回の127回目を収録予定です なぜなら僕が夜9時には寝るから
音声の問題
あすいませんyoutube live の方は僕の声が左からしか流れてないそうです ジェムさん確かに左だけだ
なつむさんイヤホンの調子が悪いのかと思っていました すいません
これねまあなんか理由はわかるんですけどねそういうことになるのか難しいなぁ
どうしたらいいんだかわかんないなぁ はいありがとうございます
というわけでポッドキャストの方はいつものように丁寧に編集してこのままリリース したいと思いますので皆さんいつものようにお楽しみくださいよろしくお願いします
それでは以上ですかね 今回も霧の都がお送りしましたでは次回127回目でお会いしましょうありがとうございました
01:04:16

コメント

スクロール