1. 楽しいラジオ「ドングリFM」
  2. 823 パーフェクトおじさん、ま..
2022-01-23 20:41

823 パーフェクトおじさん、またも歴史マンガをすすめてしまう

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
spotify apple_podcasts youtube

おすすめの漫画について話しました。

信長を殺した男~本能寺の変 431年目の真実~1
amzn.to/3AovUgr

三国志 全60巻箱入 (希望コミックス)
amzn.to/3tKHyBa

風雲児たち 1巻 (SPコミックス)
amzn.to/3KENDVR

蒼天航路(1) (モーニングコミックス)
amzn.to/33FmfpI

「教養を意識して身に付けなさい」という父にその理由を聞いたら「教養がないと冗談のレパートリーがセクハラとパワハラと下ネタだけになる」とのことで納得した
togetter.com/li/1832733

ドングリFM公式サイト
donguri.fm/

#dongurifm へのお便りはこちら
goo.gl/forms/WlhFWl5MKqpp2VXQ2

裏ドングリFM
community.camp-fire.jp/projects/view/206637
donguri.fm/circle

00:00
どうもなつめです どうもなるみです
唐突なんですけど なんかちょっとしたおすすめ漫画を紹介しようかなと思って
ほい はい 最近読んでの面白かったのが
信長を殺した男って呼んだことあります? ない
ない あのね正式名称はね信長を殺した男
本能寺の編431年目の真実っていう漫画なんですけど 何?明智が主人公なの?
そうですね 信長を殺したこと言えばまあ明智…なんだっけ?三津秀だっけ?
三津秀 うん ですけど 明智三津秀が信長を…
なんだろ 闇打ちしたわけで それ以降 明智三津秀ってちょっとズルがしこい人みたいなイメージついてるじゃないですか
一般的には でもそんなの本当は嘘なんだっていうのを
明智三津秀の子孫が言うわけですよ今 今も生きてて研究して
本当は明智三津秀っていうのはそんなズルがしこい男じゃなくて
やむにやまれず信長を打ったんじゃないかとか あるいは秀吉に騙されたんじゃないかみたいな
結局歴史ってさ その後に勝ち残った人が作るものじゃないですか
いろんなストーリーを勝手に作っちゃって なのでこの明智三津秀の子孫は今
秀吉によって明智三津秀っていうのは不当に落としめられてるみたいなことを考えて
じゃあ明智三津秀が主人公の漫画を作ってみたらこんな感じじゃないかみたいなふうに
原作者になってやってるんですよね だから今一貫の写真 表紙に絵あるじゃないですか
このめちゃめちゃかっこいい人 これ明智三津秀なんですよ
だからこのね原作者も秀吉によって明智三津秀像がちょっと歪められてる
そういうの良くないっていつもめちゃめちゃ明智三津秀今尾下しながら書いてるっていうのが
ちょっと面白いんですよね
これね歴史物としてすごい面白い もともとは小説が原作になるんですけど
明智三津秀のイメージって多分僕らは本当 本の内の変を起こして裏切り者で
そしてすぐにヘデオシン打たれてしまったっていうイメージがないですけど 本当はもっと
何か深いものがあるんじゃないかっていうのは書いてあるんですけど 歴史もとしてねめっちゃ面白いんですよ
これ著者が明智賢三郎と藤堂さんの二人ってどういうことなの なのでこの明智賢三郎さんっていうのが原作者で
まあ三津秀の子孫なんすよね そうなの? そうそう
この人は今ググったら明智三津秀実は殺してない予説を提唱しているがあの完全に そんなわけはないと言われてるみたいな書いてある
この人は明智の何だろう無念を晴らしたいんですよ
面白い だからねこの人は原作のこの信長殺した男の中では
秀吉がめちゃめちゃ悪いやつやられるっていう へー
03:00
まあやり返してるんですよだから 秀吉は歴史を良いように書いてるって言ってるんですけど自分もじゃあ
良いように書いていいみたいなのがこの作品 この中では明智三津秀がめちゃめちゃ
何だろう魅力的な人間に描かれていて 秀吉は本当にずっかしこきが描かれてるっていうね
その対比とかもすごい面白いし あの明智三津秀がいかにしてね
信長は即帰に前になり上がったかっていうのがちゃんと描かれてて 普通にその辺知らなかったのでストーリーとしても面白いんですよこれ
今ねー5巻6巻出てるかな5巻かな さくっとね読めるかのでね彼はこれ結構おすすめしたいですね
うーん 正月これを読みました僕は
歴史好きはね多分好きになるんじゃないかな 僕歴史好きになる素養絶対あるんだけど
なんかとっかかりがないわしあと 途方もないというか
なんだろ歴史好きな人になりたいけど そこに行くまでにはちょっと大変そうだなぁみたいな
まあでもこの何だろう本能寺の辺が実際どうだったかっていうのはさ うんもはや実際の方わかんないんだけど結局
めちゃめちゃ明智三津秀で美意気で見るとこうなるっていうのが描かれているっていうのが面白いですねこれね レビュー見ると結構ねフェア
じゃないよこんなのっていう意見もめちゃめちゃあるんですよ 明らさまに不平等だし
なんだかなっていうもあるんだけど まあそんなのそれでいいんじゃないそんなどっかどっちから書くかっつ話だろそうそう
なのでこれは今までに少なかった 明智三津秀サイドをかっこよくした漫画っていうなところがちょっとね面白いんですよね
そのサイドっていうの大事ですよね僕最近キングダムを もう一回全部読んでうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっ
めちゃめちゃ色んな国攻めてくるけど全部勝ちます いやネタバレ派はやめてください それって僕見てて思ったんですけど
完全にどっちから描くかだねもう本当そうそう侵略されてんじゃん そうだ侵略してそこを統一した人たちが自分に都合のいいように
歴史絵巻きみたいなものを作るわけじゃないですかうん でそれは後世まで残ってしまうから
また僕らはねー まあやっぱり秀吉じゃに家やすなりののこの残したい歴史を学んでる
というのがあるかもしれないですけど っていうふうに主張している
三津秀さんのストーリーが面白いって言え面白そう そういうまあこれあくまでもこっちサイドの話ですよって見ながら読むのね
06:04
いいんじゃないかなっていうねうん なるほどねそのサイドの話はあるよなさっきのキングダムもそうだけど
誰かが喧嘩しててもさあいつが悪いんだって また劇で聞いてもわからんよね
わからんねわからんそこでそうかじゃああいつが悪いんだなっちゃダメだなっていうそういう話もあるし
ちょっと向こう側の話も聞いてみないとわからんなーっていうのが正しいのかもね そうすると両方自分たち正しいと思ってるからね結局ね
しょうがないっちゃしょうがいいんだけどねそうキングダムでも侵略してくんなって言ってた確かに なぁと思っ
うん 自分たちの大事に育った町壊すなって言ったそうだよなぁ
そうすねうんうん ちょっと面白そうですねこれ
うん これはおすすめ
ちなみに歴史者で もう今の年から行くもんじゃないなぁ昔に知っとけば知っときた知っときたなぁっていうのは
三国志 うん
詳しい人って詳しいじゃないですかうん 三国志でもあれ読んでおくとめちゃめちゃ面白いよ
じゃあでもさ ゲゲカンウみたいななんかそういうあれで見るの
あれで見るのが一番いい もうちょっとさ 何こういうさ
野村が殺したみたいなんとかさ いやもうねー三国志もいろいろあるよもちろん
あのゲカンウってやつは 職の国サイロから見てるんだよね
当然多いんだけど一番そっちのパターンが諸葛亮の立場から見てると うん でも作品によっては曹操主人公にしてるってもう
その次ぐらいに多いと思うんだよね うん 曹操ってかなり残虐なとかさ
まあ破天荒なキャラとして描かれてんだけど どっちとも読むと面白いと思うし
でも最初に一番 流れがわかるのはやっぱゲカンウのね
横山見捨てるの三国志じゃないかなと思うけどね そっかあれまともに読んでないんだよなぁ
いやあれ一回だけでいいからまともに読んでほしい全部 なんかなんだろ たった60巻だから いやわかるんだけどさ
僕だって最近読んでるの 結構それなりに何
いいレビューを通ってきたのを見ちゃってるからさ それなりに磨いてくれないと
なんだろう横山見捨ての三国志はもう 夏目曹操の心みたいなもんなんですよね
おぉ古典 みんな古典として
履修してきてるから 会話にも引用されるじゃないですか はいはい
だからこの知的な集団に夏目さんは入れないですよ これからずっと
そう言われると入りたくなるね 三国志を知らないと いやほんとそうよそうそう
やっぱあれ東南の風吹いてきてるよね今みたいな話 わかんないじゃないですか わかんない 東南風というのは 積極的戦いの時に初活量が
まもなく東南風が吹くっつってブォーっと風が吹いてきて それだって船がバーンみたいに行って
風を読んだことによって曹操を一気に倒してしまうっていうね そういう逸話から生きてるという
09:06
そういうのがあの 例え話として出てきがちなので はいはい
一か知らなくて でも知っておくとちょっと面白いんですよ
例えば日経新聞の広告にも使いたいとかしてさ あちこちで参照されてるのは間違いないので
ちょっとしたこれあれのパロリーだなとか あれのマジャーというのがわかるっていうのは
古典を知る楽しみの一つじゃんって思うけどね はいはい そういう意味で文句なしで参照される数は多いと思う
これちょっと乗り遅れちゃったんだよな たぶん中高生の時に読んでたら
良かったかもだけど 今から何か言いとかあんまそういう気嫌いせずに
まあでも僕は5年にちどくらい前回読んでるから 5年にちどくらい前回読まないと忘れちゃうんすよ
五個大将軍誰だったかな ちゃんと覚えといてはいいですね
昔 博報堂の社長かなに大学生の時に会うときに なぜか会う機会をいただいて
でその時に会うまでに魚上の区も読んどけって言われて で
もうあれぐらいの大きい会社の社長だと そういうような戦い方だと
で結局僕は読まなかったんですけど なんかねー
なにあの柴梨太郎系? 鳴海さん読んでます?
魚の龍馬が行くとか 魚の熊と龍馬が行くは読みましたね
なんだっけ三浦兄弟? 結構前だから覚えてないっすね なんとか兄弟だよね
ドラマでもちょっと見た気がするなぁ でもあれもいつでも見ればいいんじゃないの
そうなのよ僕入ってるのよキンドルには あの辺面白い?面白いんだろうね
面白いですよそれは面白いよ そっかーなんかちょっとハードルあるんだよなぁ
歴史もの 最初の1時間ぐらいじゃないハードル感じで
いやそうなのよその最初の1時間で 超えるとさ
ハマるともうずっとハマる自信ある 三国志はマジ1巻で主人公のお母さんが
お茶を投げるシーンでもずっと入ってきますね ああそこまでね10分で済むから大丈夫
すぐねその後黄巾の乱とかねいい感じの流れ行くから お茶のところは覚えてる
覚えてる?最初だからな そうそこまでは見てる
いいじゃんちゃんとお茶持ってきてくれたのに そんな偉そうにせずに
しかもあのさお茶のこのスローイングがすごい 遠くへ飛んでるのが面白いんだあれ
いいフォームに投げてるっすね ババーガーっていうのが面白いんすよ
そっか はい えーこれでもさ 鳴美さん気づいてる?
あの年齢重ねて サウナがいいぞ 赤すりがいいぞ 三国志がいいぞって
だんだん結構パーフェクトおじさんに近づきつつない? もっとキングヌーとかさ
12:05
こう藤風みたいなのを教えてよ パリピ孔明っていうのがありまして
読んでないでしょ鳴美さん 一応読みましたよ 孔明がね転生するってことなんですけど
でもそういうのも三国志原点読んでないと面白くないんすよ いやそうだと思う
だから古典は一回触れとくっていうのは パーフェクトおじさんじゃなくても思いますけどね
いやーなるほどね音楽のアーティスト 曲を作る人が
あなたの好きな曲は何ですか?それのルーツを たどっていくとどういう音楽が自分の中にあるのか
そういうものがわかるからルーツを知れって言うんですけど たぶん三国志とかが基盤にあるんでしょうね
まああるだろうね そうですね なんか
泣いて馬食を斬るとかさ 3個の霊とかさ 普通によく使う言葉っていうのが
ここで出てくるみたいなのがやっぱちょっと興奮するけどね 読んでてね しないか
しないかな 今時っぽい三国志の漫画あるかな
いや今時っぽくなくていいのあれはもう そうなのドクターストーンみたいな感じで見たいんだけど
いやいやもうね 横山見捨てるが最高だからあれはほんと そっかじゃあ見るか
一回見た気がするんだけど何にも覚えないんだよお茶捨てるぐらいしか たぶん一巻で終わってると思うよそれ
そうか
どんぶりフレーム
いやーその系譜ルーツの話で言うと 最近少し面白いなと思うのが
ポッドキャストのルーツ 例えば最近やいやいラジオというものがありまして ありますねゲストででもらいましたもんね
あれを例えば初見でああいいな楽しいなと思った人はルーツをたどると あれは実はどんぐりfm から来てるかもしれなくて
なるほどあのやってる人たちがどんぐり聞いてくれたっていうね そう
で15分ぐらいにしようとか1回で パターンいくつかって15分ぐらいで1本
1本で1メッセージ で1回の収録でいっぱいとって取りためて
徐々に小出しで出していくみたいなのですね通称どんぐりスタイルと言われてました 本当はやっぱ名前付けたもんがちと字で行く感じだもんやっぱり
どんぐりどんぐりサイトで4分サイルですね 言われてますねまあでもそれは結構当然で
日本の4大ポッドキャストってコリドンニュースって言われてて 旅旅夏目さん行ってますけどねそう古典ラジオ
リビルド コリドングルーフムバイリンガルニュースの4つ
15:00
コリドンニュースで4大ポッドキャストと言われていますけど その1個のいろんなね系譜があるんですけどどんぐりフェムのを辿っていくと
その下に階段 fm いやいやラジオとかいろいろありでちなみに そのどんぐりフェムは
タイトルの前にナンバー入れて でナンバー81とか入れてで
リンクを概要欄にバーってあるってこれはですね完全にリビルドスタイルなので そうですねそうだから僕たちの上にリビルドがうーん
でそのリビルドも実は安住信一郎の聞いてるかもしれないしみたいななんかこういうね 脈脈と受け継がれていく系譜があるわけです
確かにそうですね これがポッドキャストのルーツあなたが聞いているポッドキャストも実はいろいろなルーツがあり
もしかしたらあなたが聞いている他のポッドキャストもどんぐり fm を 参考にルーツとなって聞いているかもしれないです
自分がよく聞いてるポッドキャストの人たちが聞いてるポッドキャストとしていたいですよね ね
いやいやいや なるほどね
何の話でしたっけ漫画ね うーん3号くしねみ方があるから歴史っていうのは
そういうとの見方両方読むと面白いかもね その本の字の辺もそうだし3個しもそうだしもう両サイドから書かれてるわけなので
あとまあよく言うのは歴史は繰り返すんですなんかそういうの知っとくとちゃんと未来に活かせる いや話をするねうん
3国志で起きるいろんなトラブルって常に起きてるわけでねうん あこれ3国志で習ってずっと持って僕はや解決してますからねかっこいい
あこれは3個のれしょっかなみたいな感じでねいかないでしょ1回では断られたらジャイカーってなる でしょ
3回もなるせいかないでしょあそこで読んだ時みたいに3回やろっ なんないでしょ同じ記事3回書いてにシェアですってなんないでしょ
と夏目さん惜しい人間だけど泣きながら切るかみたいな サングしかでやっぱ学んでますねいろいろ本当にそこ
なるほどねー まあ結構僕歴史付きだから3国志もそうだしあとローマ人の物語も好きですねああはいはい
身長文庫でもう数十冊でるけどあれ一冊46でやっぱ まあ3口に入ってるんだけどヨーロッパ世界における
まああらゆる教訓が詰まっていると カエサルのところからもう
はいあれは本当壮大な話ですね今もついての花まだ 僕もあれも1回当時で読んだんですけど
なんだっけその漫画昔おすすめしましたよねその辺の時のこれはもう小説ですね感じでいいね 小説なのかな小説と言っていいのかなあれはいやいや小説もだし
なんかなるみさんに僕進められて読んだよあれだわ なんとかの戦い可能さを可能さの戦い出てくるやつ確か
可能さの屈辱でしょそれ可能さの人それはもう中世だけど なんか
なんだっけ塾の生徒におすすめので記事版がありませんかって言われそう そう
18:03
で三国志とか あと風雲寺たちとかをおすすめしたが江戸時代のあれもおすすめなんですけどね
ちょっとその辺詳しくなりたいな僕 三国志とか
その何幕末とか 幕末を風雲寺たちが最高ですね
でも1回読んどくと十分 いい感じいい感じ
なんだっけ水古典も僕じゃあ蒼天航路か漫画で蒼天航路もちょっと読んだけど 蒼天航路は三国志のね早々西路だからかなり異色の作品なのでね
歴史の流れは追いづらいと思うんだよね 横浜水戸三国志は三国志の時代の流れを追いやすい書かれている書き方がね
今キンドルで風雲寺たち僕初めて見たけどこれ20巻あんの
あのねおっきなおっきな版大きい版というかデラックス版みたいなやつが もっとまとまったやつが売ってると思う
あのスラムダンクの完全版みたいなやつ そうそう風雲寺たちはあの
江戸時代幕末あたりの 楽しい楽しいこれそう超楽しい
一人一人すごい掘り下げてんだよね ジョンマンジローとかってさアメリカに行っちゃった人いるじゃないですか
あのレベルからさらに細かいところまでねきっちり掘り下げるところ面白いですね えっ幕末編と2つある普通のやつでいいの
普通のやつからスタートした方がいいです 歴史体がギャグ漫画って書いてあるけど
あのたまたまにきついどうでもいいギャグが入るんだけど それがいい
へー この間作者がついに完結することなくなくなってしまったんですよ
そうなの?風雲寺たち? だから幕末編が完結しないんじゃないかな そうなんだ
なので 信長を殺した男とか三国志とか
ローマ人の物語とか風雲寺たちとか その辺はねどれも間違いない作品ですね
へー 少し興味が出てきました
そう水本太郎先生ね風雲寺たち ギャグシーン書かなければカートン完結したと思うんですけどね
この人すごい変な昭和のダジャレ大好きで そこに無駄なページ書きすぎたなと気がすんだよな
ほう じゃあぜひねちょっと僕も含め歴史についてみんなで詳しくなるといいかもしれないですね
ご視聴ありがとうございます
20:41

コメント

スクロール