クリエイターやインフルエンサーの未来を考える部屋です。複雑なネット界隈のニュースを元大学講師がわかりやすく、AIパーソナリティとゆるく語ります。https://creator.theletter.jp/
https://stand.fm/channels/5e6f4ccd81d4e84e1f20fc54LINE多すぎ問題が解決!トークフォルダが便利
クリエイターからのお知らせとして、ライン公式アカウントをつかっている人も多いのではないでしょうか。ただ、ファンからすると、キャンペーンや友達、公式アカウントなど、友だち登録は増えるいっぽう。いわゆるラインの通知多すぎ問題。そんなとき、トークフォルダを使ってもらえば、あなたからの告知を見逃さないで読んでもらえる可能性が高められます。 LINEの公式アカウントをトーク一覧から”隔離”したい https://bit.ly/3PYD0jf トークフォルダー機能を利用する https://bit.ly/3zmzmcV ★さらに学べる!ワンポイント ラインはファンへのメッセージをとどける大切な絆です。InstagramやTwitterのフォロワーが多くとも、やはり直接とどけられるプッシュ媒体があれば、より密に告知をできることは間違いありません。まして、TwitterやInstagramからかりにBANされたとしても、そのリストはあなたの資産です。フォロワーや収益化とともに、絆づくりもしましょう。 ★今日の一言 妻と私の母親の誕生日。おめでとう、これからも長生きしてね。 ぜひ、感想・コメントお待ちしています! ★公式Twitter https://twitter.com/creator_enews ★無料ニュースレター https://creator.theletter.jp/ #ライフハック #LINE #ライン #エンゲージメント #コミュニティ #ファンづくり #ライン公式アカウント #リード獲得 #プッシュ媒体 #継続的なつながり #クリエイターエコノミー #毎日配信 #ポッドキャスト #生活の小技 #便利技
すべての音声配信に広告がつく未来
先日、オトナルから音声アプリ向け広告サーバーの発表がありました。これまでもYouTubeやSpotifyには広告配信をしていましたが、いよいよ他の音声アプリへの汎用的な広告配信ができるということなのでしょうか。もしそうだとしますと、音声配信者にはどういう影響があるのでしょうか。ポイントは広告を消すのが誰か、です。 音声メディアの広告マネタイズをサポート https://bit.ly/3MmH9u8 ★さらに学べる!ワンポイント アプリ側がマネタイズできることはもちろん、音声配信者もマネタイズさせてもらえるかどうかがポイントだと思います。YouTubeのようにリスナーが課金すれば広告がなくなる、配信者が課金すればその番組だけは広告がなくなる。プラットフォームがどう実装するのか注目です。 ★今日の一言 また眠ってしまいました。今後もどうしようもないときはお休みします。 ぜひ、感想・コメントお待ちしています! ★公式Twitter https://twitter.com/creator_enews ★無料ニュースレター https://creator.theletter.jp/ #音声広告 #オトナル #収益化 #広告配信 #アプリの収益化 #有料ユーザー #広告設定 #standfm #Radiotalk #ポッドキャスト #音声SNS #毎日配信 #クリエイター #音声配信者 #ポッドキャスター
音声メディア関連ニュースまとめ2022年6月第1週
ついに音声広告の汎用的なプラットフォームが登場です。音声広告の大手オトナルが音声アプリ向けに広告サーバーをリリースしました。Radiotalkやstand.fmなどで広告が配信される未来がくるのでしょうか。また、サイバーエージェントのAWAがライブ配信を一般向けにも開放。 戦略/テック~サイバーAのライブ配信プラットフォーム これまでアーチストや一部ユーザーのみだった、AWAのライブ配信機能を一般向けにも開放するとのこと。ギフティングなども使え、最初から収益化にも対応するとのこと。音楽サブスク大手の参入で業界地図は変わるのでしょうか。 AWA、音声ライブ配信事業に参入--収益化機能も一般開放 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001976.000022425.html オトバンク、丸善雄松堂と連携し全国の大学図書館にオーディオブックを販売開始 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000219.000034798.html 他多数 ◆すべてのリンクは無料ニュースレターで配信中 https://creator.theletter.jp/ ◆番組への、ご感想・ご質問 お待ちしてます。 https://bit.ly/2SbRMHb ◆クリエイターエコノミーニュース公式Twitter https://twitter.com/yoshiyoshinews #Voicy #Spotify #Radiotalk #standfm #音声配信 #音声メディア #音声業界 #ニュースまとめ #毎日配信 #ポッドキャスト #Podcast #audiobookjp #音声好きとつながりたい #AWA #音声広告 #収益化 #ラジオ
3日で100万円!講座動画販売を成功させたコツとは
人にものを教えるのは難しい。そう思っている人はいませんでしょうか。クリエイターならば得意なことはきっとあるはず。そんな人は一般のひとからすれば、もうすでに先生。作品販売とともに講座販売も検討してみてはいかがでしょうか。ある動画プラットフォームでは、なんと3日間で100万円もの売上をだしたクリエイターがいるとのこと。 販売開始わずか3日で売上100万円を突破 https://bit.ly/3NldHWM ★さらに学べる!ワンポイント 動画の講座販売では世界的に有名なのは、ベネッセも出資しているUdemy。すでに多くの講座が開かれ、収益を出しているクリエイターも多いです。いっぽうそうした知名度や安心感はあるものの手数料は高めです。レクチャはベンチャーながら決済は、世界で有名なStripeですから安心です。動画講座販売、検討してみては。 ★今日の一言 カフェイン断ちを2日間してみたけど、目に見えて変わるということはなかった。 ぜひ、感想・コメントお待ちしています! ★公式Twitter https://twitter.com/creator_enews ★無料ニュースレター https://creator.theletter.jp/ #動画販売 #レクチャ #動画クリエイター #動画講座 #ユーデミィ #Udemy #Stripe #クリエイター #収益化 #動画プラットフォーム #販売プラットフォーム #毎日投稿 #ポッドキャスト
Twitterスペースでカラオケ配信はなぜダメなのか
Twitterスペースやラジオトーク、さらにはインスタライブなど、いまやライブ配信は手軽にできますよね。しかし、カラオケのライブ配信は基本的に著作権侵害。ポコチャなどカラオケ企業と提携しているアプリのみOKというのが現状。あれ?YouTubeなどのうたってみた配信は大丈夫なはずだけど?と思った人、じつは著作権契約にはいろいろあって・・・。 Twitterスペースでカラオケ配信は基本アウト https://bit.ly/3aqzMoc 利用許諾契約を締結しているUGCサービスの一覧 https://www.jasrac.or.jp/news/20/ugc.html ★さらに学べる!ワンポイント カラオケ企業が提供している通信カラオケバトルをつかいますと、ネットに公開することは可能です。うたともなど、通信カラオケ会社が提供している投稿サイトがあるのですね。 ★今日の一言 腰痛が再発してきましたが、今回は腰の痛みがなく、足がしびれるのでタチ悪い。 ぜひ、感想・コメントお待ちしています! ★公式Twitter https://twitter.com/creator_enews ★無料ニュースレター https://creator.theletter.jp/ #著作権 #著作権侵害 #著作権侵害ダメゼッタイ #カラオケ #カラオケ配信 #JASRAC #勘違い #Twitterスペース #ライブ配信 #音声配信 #TikTokライブ #ついやってしまうこと #ライバー #ライバーさんと繋がりたい #ライバー事務所 #毎日配信 #クリエイター
iPhoneにUSB-Cで充電できるケースがあった
iPhoneは現在、ライトニング端子で充電などをしますが、iPadでは一部の機種でUSB-Cに対応していますよね。USB-C製品を多くもっている人は統一したい、という思う人も多いのでは。そんななか、さがしますと実は、あるスマホケースにいれるとUSB-Cで充電できるiPhoneケースがあったようで・・・。 USB Type-CケーブルでiPhoneの充電を可能に https://bit.ly/3x8w23S Tangram Factory Smart Rope ROOKIE Jump Rope https://apple.co/3GHahLG ★さらに学べる!ワンポイント アップルストアはiPhoneやiPadなどの専門ストアではありますが、Appleの先進的なブランドコンセプトにあう商品であれば、取り扱うことがあるのですよね。スマートマグカップなども当時はとてもヒットしていました。音響だけでなく、こうしたガジェット類も増えていくと面白いですよね。 ★今日の一言 お店が夜8時にしまるの、なにげつらい。せめて21時にしてほしい。 ぜひ、感想・コメントお待ちしています! ★公式Twitter https://twitter.com/creator_enews ★無料ニュースレター https://creator.theletter.jp/ #apple #iphone #usb-c #iphone好きとつながりたい #Apple好きとつながりたい #縄跳び #スマート縄跳び #スマートiPhoneケース #eu #ガジェット好きとつながりたい #毎日配信 #スマホケース #アイフォン #ポッドキャスト #ガジェット
Twitterスペースでコメントをする方法と便利な3つの機能
Twitterと相性がよいクリエイターさんであれば、おすすめなライブはTwitterスペースです。最近では人気絵師さんやインフルエンサーさんが、音声ライブを行いとてもにぎわっています。参加者同士で盛り上がったり、コラボしたりと。そんなTwitterスペースですがコメントをする便利な方法があるのをご存知でしょうか。Twitterスペースを立ち上げるときに、ある工夫をするのですが、それは・・・。 Twitterスペース コメントのやり方 https://bit.ly/3NI6L5Q ★さらに学べる!ワンポイント いっぽうTwitterスペースでは参加者のアイコンが表示されるため、いわゆる「もぐり」聴きはできません。ただそれでも、大人数になっても良い音質や、録音機能や予約など、とても多機能で、なによりTwitterであれば多くの人がもっているアプリですので、広く告知できますよね。アーカイブはできませんが、まだのかたはぜひ。 ★今日の一言 鳥さんを引き取るかどうか、という夢をみた。 ぜひ、感想・コメントお待ちしています! ★公式Twitter https://twitter.com/creator_enews ★無料ニュースレター https://creator.theletter.jp/ #Twitter #ツイッター #Twitterスペース #ツイッタースペース #音声配信 #音声ライブ #ライブ配信 #コメントの方法 #SNS #イラストレーター #漫画家 #絵師 #クリエイター #ファンとの交流 #毎日配信 #ポッドキャスト
更新なしでnoteのフォロワーが勝手に増えていく仕組み
noteで、わずか9件の投稿で、しかもほぼ更新せず、月に600ものフォロワーが増えているというアカウントを見つけました。直近の投稿はなんと2ヶ月以上前。よくフォロワーを増やすコツとして、毎日投稿せよと言われますよね。しかし、そんなことは全くないと言わんばかり。なぜこのアカウントはこんなにもフォロワーが増えているのでしょうか。そこには、noteのある仕組みが関係して・・・。 「#自分らしく生きる」の定番タグ記事一覧|note https://bit.ly/3LUFMm9 ★さらに学べる!ワンポイント Instagramでも人気ハッシュタグの、上位の人気投稿になりますと、長い間掲載されてフォロワーが増えたりしますよね。noteは最近ほんとうに勢いがありますので、今回のように意外な場所での長期露出がフォロワー増につながっているのだと思います。これまで定番と言われている手法でも、自分で考えて実践してみないといけないと、あらためて痛感させられますね。 ★今日の一言 床に揚げ煎餅を置いておいたら、翌日こなごなになっていた。 ぜひ、感想・コメントお待ちしています! ★公式Twitter https://twitter.com/creator_enews ★無料ニュースレター https://creator.theletter.jp/ #note #フォロワー増やす #いい話 #ハッシュタグ #インプレッション #フォロワー #毎日更新 #ポッドキャスト #クリエイターエコノミー #SEO
ビデオポッドキャストは難しい
以前から技術的にはあったものの、なかなか普及しなかったビデオポッドキャスト。先日、超人気ポッドキャストで配信をしていたので見てみました。しかし、トークをしている画面そのままというだけでなく、ある点に違和感をおぼえました。動画はやはり娯楽としてはパイが非常に大きい媒体ですが、それなりに注意しなくてはいけないことも多いと気付かされました。 Spotify でポッドキャスト https://spoti.fi/3POD6d6 #18 福山流ギター術 〜「幸福論」 https://youtu.be/UZUaoU0PMuY ★さらに学べる!ワンポイント もともと音声で身近な存在としてコアなファンになっている人ほど、顔出しや動画での露出は注意すべきです。昨今では漫画家さんや声優さんも顔出しをどんどんしますが、それでも、ちゃんとショーアップされた場所と撮影方法で、きれいに撮られています。これが、ZOOMなど画質が悪い前提での露出であれば、それは味として許せるわけですが、内容が良ければよいほど、両刃の剣になる気がしました。ようはバランスなのですよね。 ★今日の一言 サントリーのワインソーダが、飲みやすくてヤバイ。 ぜひ、感想・コメントお待ちしています! ★公式Twitter https://twitter.com/creator_enews ★無料ニュースレター https://creator.theletter.jp/ #ビデオポッドキャスト #Spotify #スポティファイ #動画制作 #バランス #企画 #動画編集 #音声配信 #ポッドキャスト #Podcast #ラジオ配信 #福山雅治
音声メディア関連ニュースまとめ2022年5月第5週
ニッポン放送の人気番組、オールナイトニッポンを再編集したポッドキャストがSpotifyで独占配信されるとのこと。動画界隈では今、切り抜き動画など再編集されたコンテンツが、手軽にみれると人気ですが、音声配信でも人気のジャンルとなるのでしょうか。その他、今週は、コンテンツ関連のニュースが多数など。 戦略/テック~Amazonとaudiobook.jpがキャンペーンで激突 【イベント】2022収録トーク総選挙!! - Radiotalk https://radiotalk.jp/articles/kamitalk202206 Amazon Music - フォローで一生分の音楽が聴けるギフト券が当たるキャンペーン https://www.amazon.co.jp/b?node=8073642051 audiobook.jpが #父の日にオーディオブック キャンペーン https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000213.000034798.html オーディオブックJP「聴き放題プラン」がお得な年割プランの無料体験を受付中 https://audiobook.jp/user/membership/options/unlimited ◆すべてのリンクは無料ニュースレターで配信中 https://creator.theletter.jp/ ◆番組への、ご感想・ご質問 お待ちしてます。 https://bit.ly/2SbRMHb ◆クリエイターエコノミーニュース公式Twitter https://twitter.com/yoshiyoshinews #Voicy #Spotify #Radiotalk #standfm #音声配信 #音声メディア #音声業界 #ニュースまとめ #毎日配信 #ポッドキャスト #Podcast #audiobookjp #音声好きとつながりたい #NFT #ニッポン放送 #著作権 #ラジオ
クリエイターの新たなキャリア・法人むけメタバース制作
国内でついに、人気ゲーム・フォートナイトのメタバース制作を請け負うスタジオが登場しました。米津玄師さんのライブが行われたり、最近では大坂なおみさんのアバターが販売されたりと、なにかと注目を集めているフォートナイト。国内で法人向けにこうした制作サービスをはじめる企業が出たことで、クリエイターの新たなキャリアパスがまた一つ増えたことになります。 フォートナイト専門のメタバース制作スタジオ「NEIGHBOR」を設立 https://bit.ly/3GmSv01 ※「NEIGHBOR」はEpic Gamesによりスポンサー、支援、または運営されるものではありません。 ★さらに学べる!ワンポイント 海外ではすでにひろく利用されていますフォートナイトのメタバースですが、国内でどれほどの需要があるのかは未知数です。しかし、JTBがすでに行ったバーチャルツアーは人気ですでに3回ほど行われているほどです。マップクリエイターという新たな職業が生まれることとなりそうです。 ★今日の一言 インコがかさぶたを餌だと思ってつっつくから、治らない。 ぜひ、感想・コメントお待ちしています! ★公式Twitter https://twitter.com/creator_enews ★無料ニュースレター https://creator.theletter.jp/ #フォートナイト #メタバース #fortnite #fortnitecreative #フォートナイトクリエイティブ #ネイバー #ワールドトリガー #メタバース好きと繋がりたい #キャリアパス #クリエイターのキャリア #Z世代の職業 #マップクリエイター #毎日配信 #Podcast
【インタビュー】人気ユーチューバーに学ぶ番組作りと成長のひきよせ方
萩原悠ギター教室 | YouTube https://bit.ly/3NEA0qk 自力で人生を楽しくする音楽家 | stand.fm https://bit.ly/3LOONNJ YouTubeでフォロワー数6万人をこえる人気チャンネルを運営する萩原悠さんをゲストにむかえ、番組作りの裏話と成長へどうやってきっかけをつかんでいったのかをうかがいました。 萩原悠さんの軽快にみえるトークも、じつは丁寧に作り込まれた台本があったという裏話から、今後の展開までくわしく聴きました。動画にかぎらず番組作りをする多くの人に役立つ、完全保存版の内容になっています。 ぜひ役立つ、具体的なノウハウに魅了されてください! #YouTube #YouTuber #ユーチューバー #ユーチューブ #standfm #スタンドエフエム #スタエフ #音楽家 #フォロワー増やす #番組作り #動画制作 #動画編集 #動画編集のコツ #裏話 #インタビュー #毎日配信 #ポッドキャスト #Podcast
SNSよもやま話
同時期にはじめた2つのグルメ系アカウント。Twitterでは3万以上ものフォロワーを集めたものの、Instagramでは1万に達していません。グルメ系という広く刺さりそうなジャンルながら、投稿内容はほぼ同じながら、どうしてこれほどまでに違いがでるのでしょうか。もはやSNSはプラットフォームによって、国が違うというくらい、異なるのでしょうか。今日はいろいろと考えてみたいと思います。 9ヶ月で3.2万フォロワー、それってTwitter?Instagram?どっち? https://bit.ly/3wQpsNT 初心者がnoteを始めて2ヶ月で2万PV https://bit.ly/3sVB3dy ★さらに学べる!ワンポイント SNSやネット検索など、いろいろなコンテンツはもうすでにネットに溢れています。しかし、そこで情報発信する人や評価してくれる人は、生身の人間です。その交流と運営とのやりとりが、そのSNSのカルチャーをつくっています。ただ、運営の思いも大きいことは大きいので、どの媒体で情報発信するか悩んでいる人は、いちど飛び込んでみるのもいいかもしれません。 ★今日の一言 地雷をふまないようになりたい。 ぜひ、感想・コメントお待ちしています! ★公式Twitter https://twitter.com/creator_enews ★無料ニュースレター https://creator.theletter.jp/ #SNS論 #SNSマーケティング #運営 #よもやま話 #雑談 #小ネタ #クリエイター #クリエイターエコノミー #運営
すてきなモダンな和食器の陶芸家
すてきなInstagramアカウントを見つけました。阿部春弥さんは、長野県上田市出身の陶芸家。Instagramのフォロワー数は34万人で、世界中にファンのかたがいます。その魅力は、和食器ながらモダンなデザインで宝石のような色合い。その繊細な作風に多くのかたが魅了されています。Instagramでも特徴的な撮り方が・・・。 和食器の美しさと陶芸する楽しさを伝えるInstagram https://bit.ly/3wJUeJq 公式ストア https://haruyaabe.myshopify.com/ ★さらに学べる!ワンポイント 光と影を強調した撮影は、作品の陰影をくっきりと際立たせ、造形をより美しく魅せてくれます。いっぽうで、光の角度や撮影時のテクニックなど、撮影にもとても気を使います。阿部春弥さんのInstagram投稿は、写真、動画、リール、とすべてが非日常的で繊細なアートを見ているかのような投稿で、まさにInstagram!という運営で、フォロワーが増えるのも頷けますね。 ★今日の一言 オンラインミーティング2本の後に収録する自分、がんばれ喉! ぜひ、感想・コメントお待ちしています! ★公式Twitter https://twitter.com/creator_enews ★無料ニュースレター https://creator.theletter.jp/ #Instagram #インスタ #インスタグラム #陶芸家 #陶磁器 #アート #投稿 #Instagram運用 #フォロワー増える #毎日投稿 #ポッドキャスト #クリエイター
ミンネのギフトカード、ファンへのプレゼントに
ファンへの感謝の思いをあらわすには、いろいろな方法があります。有名ブランドでも年に1回だけはご愛顧のセールを行ったり、またごひいきのお客様にはDMでファミリーセールをお知らせしたりと。そんななか、ミンネにじつはギフトカードがあるのをご存知でしょうか。手軽に買えて、ファンに気軽に贈れる。そんな感謝をつたえる2つの方法をご紹介します。 ハンドメイド作品をお試し買いしてもらう2つの方法 https://bit.ly/3PEO5pq 『セール対象商品を少しだけご紹介します』 | REGAL https://bit.ly/39RIP12 ★さらに学べる!ワンポイント ギフティは上場している安心の会社。スマホがではじめる前から、オンラインのギフト事業を行っており、とても安心感のある企業です。ミンネ以外にもファンのかたがよろこびそうなギフトはたくさんあります。また、個人としても知り合いや家族に贈って嬉しいものがたくさんあります。SNSで手軽におくれるのがよいのですよね。ぜひ。 ★今日の一言 背中をむけて料理をしている妻を、おどろかせずに近づく方法が知りたい。 ぜひ、感想・コメントお待ちしています! ★公式Twitter https://twitter.com/creator_enews ★無料ニュースレター https://creator.theletter.jp/ #ミンネ #minne #ギフト #贈り物 #贈り物って難しい #ファンとの交流 #ギフティ #ご愛顧 #ブランドでもセールしていい #ブランディング #エンゲージメント #ファンマーケティング #クリエイター #ノウハウ #毎日配信 #ポッドキャスト
あのプラットフォームなら二次創作が販売できる
二次創作はファンと権利者との愛によって市場ができている独特なマーケットです。マナーや営利を目的としない、という暗黙のルールがあることでなりたっています。二次創作は基本は黙認されているだけ。ただ、そんな二次創作でも公式に認められたマーケットがあるのをご存知でしょうか。そのマーケットとはあのイラストSNSが運営している・・・。 二次創作を営利目的で販売できるプラットフォームがある https://bit.ly/38HBnWh 販売・展示することができない作品はありますか? https://bit.ly/3Nua9B5 「#他社ブランド」タグ悪用は商標権侵害 https://bit.ly/3LFeVdC ★さらに学べる!ワンポイント ハッシュタグでの集客は、過度な宣伝や、二次創作というよりはトレースに近い作風ですと、やはり相手の権利を侵害してしまいかねません。そうした判例ではやはり訴えた側の主張が勝ちます。二次創作は、相手の威光をお借りして創作活動をさせていただいているもの。そのリスペクトと愛をわすれずに活動していきたいものですよね。権利者の利益をうばっては絶対にいけません。 ぜひ、感想・コメントお待ちしています! ★公式Twitter https://twitter.com/creator_enews ★無料ニュースレター https://creator.theletter.jp/ #二次創作 #ハンドメイド #ハッシュタグ訴訟 #ミンネ #MINNE #メルカリ #クリエイター #創作活動 #ハンドメイド作品 #BOOTH #PIXIV #東方Project #マナー #個人の非営利活動 #クリエイターエコノミー #毎日配信 #Podcast #ラジオ
【告知とお願い】販売した有料配信が7月から聴けなくなります
stand.fm有料版「stand.fmの歴史」を6月一杯で非公開にします。つきましては、ご購入下さったお二人のかたはご連絡下さい。ダウンロード版の同一データを無料でお渡しいたします。 また、これまで公開してましたおためし版や朗読配信などの公開や規約は変更ありません。 ご面倒をおかけしますが何卒ご理解のほどよろしくお願い申しあげます。
30万円以上だして買いためた電子書籍が消えた
Kindle出版で稼いでいるクリエイターも多いと思います。しかし、そのKindle本、ある日突然消えてしまうこともあるのです。いやまさか、と思ったあなたは、きっとこう考えたのではないでしょうか。サーバーにあるから大丈夫でしょ、と。先日、あるブログで、本当に数十万万円分の電子書籍が消えてしまったケースが、報じられていました。なぜ突然、電子書籍は消えてしまったのか。 kindleの本が全部消えた話 https://bit.ly/3G5EK5u ★さらに学べる!ワンポイント 今回の件はレアなケースではありますが、Amazonの対応もひどいものです。GAFAMなど巨大IT企業に頼りきりの生活にはリスクもある、ということを改めて知らされます。いっぽう、電子書籍は「読む権利を買っている」と認識しておくことも重要です。これはKindleにかぎらずKADOKAWAや紀伊國屋書店など国内のどの電子書籍ストアでも採用している著作権保護システムです。推し活として本を買うときは、電子と紙本と両方買うようにしましょう。 ぜひ、感想・コメントお待ちしています! ★公式Twitter https://twitter.com/creator_enews ★無料ニュースレター https://creator.theletter.jp/ #電子書籍 #リスク #突然のトラブル #突然の不幸 #電子書籍が消えた #Kindle #キンドル #Amazon #著作権 #推し活 #訴訟 #トラブル #キンドル出版 #毎日配信 #ラジオ #クリエイター
音声メディア関連ニュースまとめ2022年5月第4週
Voicyが有料ライブ配信をはじめます。これまで有料ライブというと、国内ではツイキャスが先行しているなど、ニーズはありそうながらもYouTubeでさえも実装していませんでした。今後こうしたライブ配信強化の流れは広がっていくのでしょうか。それと、今週はディズニーのある配信で・・・。 戦略/テック~Voicyが有料の音楽ライブを生放送 Voicyが音楽ライブを生ライブ配信すると発表がありました。他にもクローズチャンネルを増やしたりと、B向けの話題が続きました。ボイステックを標榜する企業なのでもっと増えていくと面白いですね。今週はSpotifyがおとなしめでした。 Voicyがtoconomaのライブを生放送 早期加入特典で過去のライブの視聴も|Real Sound|リアルサウンド テック https://realsound.jp/tech/2022/05/post-1033279.html Voicy内に学生や教職員などのEMCの関係者だけが聴けるクローズドなチャンネル https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000259.000021111.html Spotify「アーティストのプロフィール欄でNFTを宣伝できる機能」をテスト https://bittimes.net/news/126046.html ◆すべてのリンクは無料ニュースレターで配信中 https://creator.theletter.jp/ ◆番組への、ご感想・ご質問 お待ちしてます。 https://bit.ly/2SbRMHb ◆クリエイターエコノミーニュース公式Twitter https://twitter.com/yoshiyoshinews #Voicy #Spotify #Radiotalk #standfm #音声配信 #音声メディア #音声業界 #ニュースまとめ #毎日配信 #ポッドキャスト #Podcast #ディズニー #有料ライブ配信 #音声好きとつながりたい #NFT #リッスントゥアーン #著作権 #ラジオ
重課金者のハートをズッキュン!ライブ配信で稼ぐ人の考え方
なんと半年で累計1億円を稼いだライブ配信者さんがいます。福岡みなみさん、彼女はDeNAが運営するライブ配信アプリ・ポコチャで何週にもわたりトップをとりつづけた人気ライバー。現在彼女は引退したのですが、先日書籍を出されたということで早速読んでみると、稼ぎ方のマインドやテクニックがふんだんに語られていました。その驚愕のテクニックとは・・・。 ライブ配信で1億円稼いだ話 https://amzn.to/3lMrb1P ★さらに学べる!ワンポイント 書籍には具体的なテクニックが書かれているいっぽうで、そうしたことをしてまでお金を稼ぐということに後ろめたさを感じる人もいるとは思います。たしかに彼女も著書でホステスという言い方をしているくらいですので、向き不向きはあるとは思います。いっぽうで、1位になるために具体的にいくらをいつ投げて、と戦術を考えるところはさすが理系の人だなあと感心します。選挙参謀とかにも向いていると思いました。あと、片付けメソッドのコンマリさんの合理性にも通じるところがあると思いました。このあたりに興味ある人は、ゆうこすさんの本もおすすめです。 ぜひ、感想・コメントお待ちしています! ★公式Twitter https://twitter.com/creator_enews ★無料ニュースレター https://creator.theletter.jp/ #ライブ配信 #1億円稼ぐには #ライバー #ポコチャ #稼ぐ方法 #副業 #タレント #ライブ配信アプリ #重課金者 #クリエイター #毎日配信 #ラジオ #クリエイターエコノミーニュース
こちらもおすすめ
北海道之聲 Hello, Hokkaido
北海道からこんにちは Hello from Hokkaido 來自北海道的你好 【北海道之聲】(Hokkaido no koe) ※LISTENでこの番組をフォローすると音声をテキストで読むことができます。 https://listen.style/p/hokkaido ▷全番組プレイリストをフォローする https://listen.style/pl/10/Camp@Us+Map ▷投げ専 nagesenでこの番組を応援する https://listen.style/p/nagesen ▷Firstoryでこの番組を応援する(サポートする) https://open.firstory.me/join/campus 北海道のこえ The voice of Hokkaido 北海道的聲音 遙遠的故事 Far Stories 北海道狗,度假出租,旅遊,溫泉,美食,購物,大學,哲學,社會科學,政治 Hokkaido dog, vacation rentals, travel, hot springs, gourmet food, shopping, universities, philosophy, social science, politics ▷YouTube ◎北海道犬 冬一郎 https://www.youtube.com/@to_ichiro_ — ▶️ 月刊 はじめるCamp@Us https://listen.style/p/hcum ▷ Free Chatで雑談する みんなのCamp@Us|会員制コミュニティPatreon https://www.patreon.com/campus6214/chats はじめる Camp@Us |LISTEN https://listen.style/u/campus はじめる Pod Camp@Us |YouTube https://www.youtube.com/@Camp_us_6214 — Camp@Us presents— note https://note.com/takahashihajime/ blog https://jimt.hatenablog.com/ Threads https://www.threads.net/@hajimetakahashi X https://twitter.com/hajimeru_radio Camp@Us http://lit.link/campus6214 Guest House; minpaku https://campus6214.blogspot.com/ Airbnb https://airbnb.jp/h/campus6214 ——つながるきづくまなぶであう—— request form https://forms.gle/aqLawj4Hav29C5Zq5 Powered by Firstory Hosting
レイニー先生の今日から役立つ英会話
レイニー先生が送るポッドキャスト英会話。毎回色々なシチュエーションを元に、レイニー先生が実際に留学中や海外で体験した出来事などを交えてその時に必要な英会話フレーズをご紹介していきます。番組内のフレーズや単語はnoteでチェックできます。https://bit.ly/3s46eB4~レイニー先生の英語コンテンツ~■イングリッシュ∙パートナーズの無料体験レッスンhttps://bit.ly/2MrOaxt■英会話学習アプリ 動画で簡単英会話https://apple.co/3eLXAQm■あれこれイングリッシュ 絶対!役立つ英語の1分動画https://bit.ly/2UaVh1l
Reading As Investing
株式投資歴20年超、ブログ発信歴15年超の投資家 rennyが推しに推しに推しまくりたい本。 そんな一冊を販売する本屋さん Reading As Investing のポッドキャストです。 ネットのお店です。 https://renny.thebase.in/ 神保町 PASSAGE SOLIDA のテュルゴー通り5番地に出店しています。 https://passage.allreviews.jp/store/5RUM3PPWIS3V5GGZF2XQLHOJ noteの記事もご覧ください。 https://note.com/renny/n/ne6dd399e066e
LISTEN to movies
LISTEN to movies Listen to the voice of movies. "Movies erase boundaries between nations. Movies have the languages of the world. Movies are for everyone. Movies are for getting to know people. Nothing can tell us so much about humans." (Translated N. Yodogawa's original text) Movies are really good! Isn't it? ▷ Free Chatで雑談する みんなのCamp@Us|会員制コミュニティPatreon https://www.patreon.com/campus6214/chats 全番組プレイリストをフォローする https://listen.style/pl/10/Camp@Us+Map 投げ専 nagesenでこの番組を応援する https://listen.style/p/nagesen/jmewnzjv — ▶️ 月刊 はじめるCamp@Us https://listen.style/p/hcum はじめる Camp@Us |LISTEN https://listen.style/u/campus はじめる Pod Camp@Us |YouTube https://www.youtube.com/@Camp_us_6214 — Camp@Us presents— note https://note.com/takahashihajime/ blog https://jimt.hatenablog.com/ Threads https://www.threads.net/@hajimetakahashi X https://twitter.com/hajimeru_radio Camp@Us http://lit.link/campus6214 Guest House; minpaku https://campus6214.blogspot.com/ Airbnb https://airbnb.jp/h/campus6214 ——つながるきづくまなぶであう—— request form https://forms.gle/aqLawj4Hav29C5Zq5
家電ライターが語る家電最前線
雑誌やWeb等で活躍している家電ライターが、その時々に合わせた最新家電の見どころやニュース、今何を買うべきかなどについて語っていきます。MCはタレントでフリーランスのエンジニアの池澤あやか(#53~) 毎回トピックを設けてますので、タイトルから興味のあるジャンルをお聞きください。番組でご紹介する商品は、公式HPでチェックできます。#1~#52は公式HPでのみ配信中https://kaden.pitpa.jp/show/kaden/Twitter:https://twitter.com/kadensaizensen制作:PitPa(http://pitpa.jp)
耳ヨリな音の話-音マーケティング情報-
様々なゲストと共に、音を使ったマーケティング情報を発信していきます。リスナーとのエンゲージメントを高め、ブランドの理解や共感をつくりやすい「音を使ったマーケティング」について、楽しくそしてわかりやすく、皆様にお届けします。<Twitterハッシュタグ>#ミミヨリ<音マーケティング (note)>https://note.com/d2cradmimi/