00:01
スピーカー 2
ツイッターで3.2万、インスタでは同時期に始めたある2つのグルメ系アカウント、ツイッターでは3万以上ものフォロワーを集め、一方、インスタグラムでは1万に達していませんでした。
グルメ系という広く刺さりそうなジャンルながら、投稿内容はほぼ同じながら、どうしてこれまで違いが出るんでしょうか?
もはやSNSはプラットフォームによって国が違うというぐらいことなのでしょうか? 今日は色々と考えてみたいと思います。それでは早速学んでいきましょう。
スピーカー 1
おはようございます。フリーでマーケターをしながらクリエイター活動しています。カグアです。この番組ではクリエイターやインフルエンサーに役立つ情報を毎日配信しています。
ぜひフォロー、登録、通知設定よろしくお願いします。今日は雑談会で私がつらつらといろんなニュースを日々集めている中で思ったことを語っていこうと思いますので、よろしくお願いします。
調べていて、あるツイッターアカウントを見つけたんですよ。いわゆるグルメ系の情報を発信しているんですね。
写真とともにその商品について語るという感じなんですね。写真も4枚綺麗に撮ってあるんですね。
単に買ってきたのを手に乗せてパシャーとかじゃないんですよ。本当にちゃんと綺麗に撮ってあるんですね。
スピーカー 2
ツイッターの方が3万ちょっとで、投稿するごとにだいたい1000とかいいねがつくんですね。
同じようにインスタもやっていらっしゃるんですね。その方。インスタグラムの方もその商品自体は全く同じなんですよ。
写真はちょっとインスタ用に加工を変えていて、複数枚投稿するという感じの写真フィードの投稿がメインという感じなんですが、そちらの方は1000から2000の間なんですね。
これほどまでに同じコンテンツでありながら、これほどまでに差が出るのかっていうのがすごい印象深かったんですよね。
始めたのも分析ツールで見ると、去年からどっちもだいたい去年からなんですね。だから本当にその同じネタをツイッターとインスタに同時マルチポストしてるみたいな感じなんですよ。
もちろんそれぞれの文脈に合わせて、まるっきり同じものをコピペで貼り付けとかではないので、ただそれほどまでにもう差が出るんだというところが結構正直、なるほどなという感じなんですよね。
なので僕自身は機械的にマルチポストをやっています。なんで機械的にやってるかというと、やっぱりそれぞれの文脈に合わせる時間がないからですね。
03:00
スピーカー 2
合わせられればそれはそれに越したことないんですけど、ただ44媒体にラジオ配信してた時も思ったんですけども、やっぱりその手間と数字とのバランスを考えるとだんだんモチベーションが保てなくなってくるんですよね。
本当に今、SNSごとに本当にそういう返りが増えて広がってるなというふうには思うんですよ。グルメ系でインスタでもなかなか伸びないなっていうのはちょっと半分びっくりしたというのもあって、今日のこの配信なんですね。
ちょっといろいろ思います。例えばTwitterは、ただTwitterがやっぱり一番日本では反響がいいんだろうなというのは思います。だからTwitterをSNSとしてタイムラインにちゃんと140文字しっかり書いて、毎日ちゃんとコンセプトに合ったテーマで配信していくと、多分フォロワー数が伸びるんだろうなというのは思います。
人によっては写真で綺麗に映えるもの、それからリールで結構美しいものを発信できる人はプラスインスタをやる、もしくはインスタのみでもいいのかもしれないですよね。
スピーカー 1
Twitterと絡めていて多分相性がいいのはノートなんですよね。ノート本当最近すごくて、今日も知り合いの会社の方がノートとTwitterで社員が発信していたら、それにいろんな問い合わせがくるようになってきているということをつぶやかれていて、本当最近なんかノートいいんですよね。
スピーカー 2
僕もノートにポッドキャストの概要欄をそのまま貼り付けてマルチポストしてるんですけど、Spotifyのリンクを貼ってSpotifyの再生ボタンが出るきれいなOGPになるっていうやり方をしてた時期があったんですね。
でも最近Appleポッドキャスト、Spotify、YouTube3つのリンクを手動のリンク、要はURLを貼る形のリンクでノートの冒頭の部分に貼り始めてから、ちょっとそれぞれのポッドキャストの再生が増えたんですよね。
だから多分あまりにもSpotifyのOGPがきれいすぎて、再生ボタンって気づかないんじゃないかなっていうふうに思ったぐらい、ちょっと再生数が明らかに違うので、へーって感じなんですよ。
だからやっぱりノートはテキスト、テキストベースで何かを発信する、もしくはクリエイターっていう属性にはやっぱり相性がいいんだろうな、SEOの効果もあって多分相性いいんだろうなっていうのは思いました。
動画周りはYouTubeが一挙なのは間違いないんですけども、今回のゆっくり動画の騒動の件でニコニコ動画がまた再注目され始めるなという流れをちょっと感じます。
06:06
スピーカー 2
僕自身もニコニコの方が確かに数字は少なくても反応はいいんですよね。
だからやっぱり濃い人が集まっているコミュニティとしては未だに健在だなっていうのは本当に思うんですよ。
スピーカー 1
ただインプレッション、ニッチなネタを投稿してもYouTubeの方は本当にカテゴリーを超えないので、
スピーカー 2
僕がフォートナイトの動画でどんなに鬼滅とか呪術回戦とか人気のアニメの何かパロディーをやってもまずインプレッションしないんですよね。
かつてはしたんですけど、なので多分再生は稼げないんですけど、でもTikTokならばとりあえずは再生されるので、
そっちの方でバズって、余震場YouTubeの方にも来てくれるってことが期待できたり、
ただコアなファンと交流したいんであればニコニコだったりとか、
スピーカー 1
なんかね、本当今は国が違うぐらいSNSごとの文脈が変わってきてるなという気がするんですよね。
スピーカー 2
音声配信も本当、スタイフとラジオトークとポッドキャストも全然カルチャー違いますし、受けるネタも全然違いますし、
スピーカー 1
本当変わってきたなという気がします。
スピーカー 2
で、これは当然今後も広がっていくと思うんですよね。
広がっていくと思うんですよ。
だから、僕自身はマルチポテンシャライザー?違ったっけ?なんだっけ?
いろんなことをやりたがりの人なので、一つのことで専念するのが苦手なので、
苦手なのでできればいいなっていう憧れはあるんですけど、
スピーカー 1
やっぱり戦術としては一つの国でまずは成功して、
スピーカー 2
そこからその数字を持っていろいろ展開するのがいいんだろうなというのは思います。
スピーカー 1
ただそれって、かつてケンスーさんというIT業界では超有名なインフルエンサーさんがいて、
その方がこんなふうに言っています。
スピーカー 2
無名の人がどうやって知られるようになるかというのが順番があるそうなんです。
まずは情報、インフォメーションを書く。要はヘルプみたいな記事ですよね。
スピーカー 1
で、次に意見を書くと。自分の意見を言うと。
そうすることであなたである理由が出るわけです。
スピーカー 2
そしてそうなって初めて日記、自分自身、自分語りをできるということを書いています。
これが2020年なんですね。
スピーカー 1
なので、まあまあ、でも当時もなるほどなと思ったんですけど、
でも今は多分これやっても、例えばTikTokerがYouTubeに行ってむちゃくちゃバズるかというと、
スピーカー 2
意外と難しいケースもあったりしますよね。
もちろんYouTubeショートでバズる人もいるんですけど、
スピーカー 1
単純にシンプルに踊っているだけというだけだと、
スピーカー 2
やっぱりYouTubeだとなかなか厳しい点もあったりしますので、
09:00
スピーカー 2
本当そのジャンルや属性やユーザーごとにちゃんと文脈を合わせないと、
スピーカー 1
なかなか国を越えるっていうのは本当に難しいなって常々思っていたところ、
今日のようなアカウントを見つけて、
スピーカー 2
ちょっと今日はこれをなんかよもやま話としてお話しする回にしようと思ったわけです。
スピーカー 1
はい、ですから皆さんはどう思いますか?
スピーカー 2
僕自身は性格的にいろいろやりたがるタイプなので、
特に数字は求めず、いろんなことをやって人生楽しもうぜって感じなので、
スピーカー 1
皆さんちょっとでも気に入ってもらえたらもちろんフォローしてくださると嬉しいですけども、
スピーカー 2
全然温かく見守っていただければというので、
僕は全然構いませんので、今後ともよろしくお願いします。
皆さんはこの辺りのSNS論、どんな感じに思ってますでしょうか?
ちまたではWeb3なんていう新しいトピックが話題になっていますが、
僕の中では分かんないですよ。
スピーカー 1
僕の中ではこのWeb3も媒体の一つぐらいかなっていうふうにはちょっと思っていて、
スピーカー 2
実はこの番組でもあんまり取り上げてないんですよ、Web3って。
Web3とかNF2を取り上げると数字が上がるのは分かってるんですけども、
スピーカー 1
なんか多分一つの媒体でとどまるんじゃないかなっていうふうに僕は思っていて、
スピーカー 2
ちょっとまだ力を入れてないっていうのが正直ありますね。
スピーカー 1
なので、本当にコンテンツクリエーターとしてはこれからもいろんな媒体を見ていくつもりですし、
スピーカー 2
新しいトピックや新しい動きがあればこの番組でシェアをしますので、
よかったら皆さんフォロー登録していただけると嬉しいです。
この番組ではたまーにこんな感じに雑談もしますので、
そんな雑談にまつわる、雑談聞いてみたいとかリクエストがありましたらぜひお気軽にレター、メンションなどいただけると嬉しいです。
スピーカー 1
毎日クリエイターエコノミー、インフルエンサーやクリエイターに役立つ情報を配信しています。
ぜひフォロー登録、そしてレビュー、星マークよろしくお願いします。
スピーカー 2
ご視聴ありがとうございました。いってらっしゃーい。