1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. #652 大切な家族に迷惑かけな..
2022-10-18 07:12

#652 大切な家族に迷惑かけないために「今すぐできる本当に必要な終活」

先日のデジタル終活の話の中で伝えきれなかった、「本当に必要な終活」の話です

#645 あなたの大事な資産がなくなる前に!デジタル終活で家族の安心を
https://stand.fm/episodes/6344a5c3a4b7728213a8a388

11月に開催予定です👇
エンディングノート ワークショップのご案内 / https://beyourselfyy.com/endingnote-workshop/

土曜日の心のスポンサーを担当させていただいてます👇
がんサポートナースの人生を豊かにするRADIO(かたおかさちこさん)
https://stand.fm/channels/5f5f5489f04555115db55662

2020.10〜配信
ライフコーチ /ソーシャルワーカー
小学生男子ママ🌱ミスチル&🍻❤️
【自分らしく生きるための心と暮らしを整え方を発信】
🍀心理学やコーチングで心を整える
🍀介護、終活のこと
🍀音声配信やSNSの発信のこと
🍀雑談(子育て、ミスチル、日常のひとりごと)

【公式LINE】https://line.me/R/ti/p/@207fwxcv

🌸私らしく心と暮らしを整えるメールマガジン▼
https://peraichi.com/landing_pages/view/beyourselfyy
無料メルマガ登録で、期間限定3つのプレゼント🎁

社会福祉士、ケアマネジャーでの介護相談歴20年・5000組以上をサポート、親の介護・看取りを経験
→フリーランス
・自分らしさを知って活かせるパーソナルセッション(四柱推命×コーチング)
・介護、終活、エンディングノートのご相談サポート

【保有資格と経歴】
社会福祉士
介護支援専門員
メンタル心理カウンセラー
マンダラエンディングノート認定講師
終活ガイド
全米NLP協会認定マスタープラクティショナー

地域包括支援センター、居宅介護支援事業所(管理者)での相談業務
一般社団法人での成年後見業務

㊗️雑誌CREA22年夏号に掲載されました✨
https://beyourselfyy.com/crea-202206/

🌈やっちーの発信活動👇
http://lit.link/yachii

【配信で使用しているマイク】
Blue Yetiコンデンサーマイク
https://amzn.to/3ffjcu6

iPhone USB変換アダプタ
https://amzn.to/3xPb8q7

再生数BEST3
①#1流行りにのってスタエフ配信デビューしました♪
https://stand.fm/episodes/5f7930db8ef87b2d32470692

②【コラボライブ】家族も暮らしやすくなる片付けの話
https://stand.fm/episodes/609cabb1aa63e56072d569f1

③#158 【ご報告】開業届を出してきました
https://stand.fm/episodes/6010d81a17f2b8661023cdab


==============
#レター募集中
#ライフコーチ
#心理カウンセラー
#NLP心理学
#心理学
#社会福祉士
#終活
#エンディングノート
#四柱推命
#自分らしさがわからない
#自己肯定感
#自分軸を見つけたい
#メルマガ募集
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:06
こんにちは、やっちー🌸です。やっちー🌸の心のコンパスルームは、自分らしい心と暮らしの整え方を発信しているチャンネルです。
本日もお聞き下さいましてありがとうございます。いつもね、いいねやコメント、そしてフォローしてくださる方、本当にありがとうございます。
昨日の配信で、私ちょっとスタイフー3年目のチャレンジのお話をしたところ、たくさんの方、本当にね、いいねやコメントいただいて、もうめちゃめちゃ励みになっています。
本当にありがとうございます。なんか改めてね、スタイフーってすごい優しい場だなっていうのをね、感じたなと思っています。
今日はですね、家族に迷惑かけたくない人へ本当に必要な終活っていうお話をしていきたいと思います。
先週の配信で、私デジタル終活の話をさせていただいて、もしちょっと聞いてない方いたらリンク後で貼っておくので、そちらもちょっと合わせて聞いていただくといいかなと思うんですけれども、
ちょっとそこで伝えきれなかった、本当に必要な終活の話っていうのを、先週末にメルマガの方でね、ちょっと詳しく書いたんですね。
今日はちょっとそのこの話なんですけれども、なんかの家族に迷惑かけたくないって思いながらも、なかなかじゃあ終活とかね準備しようと思っても、なんか気が進まないなってことありませんか?
私もすっごいめんどくさがりなので、これ本当にすごくよくわかるんですね。
なるべくなんかこうハードル低くできる方法はないかなと思って、私もいろいろやっているんですけど、
じゃあなんか実際にその残された家族がね困るのって何かなっていうと、もちろんねいろんな場面であるんだけれども、
どこにどんな財産を持ってたのかわからないっていうことに、結構なんかその時間とかね、いろいろ調べたりする労力が取られるなっていうことがあるんですね。
で、ある程度財産を持っている方とかは、財産目録作ったりとかね、いろいろしている方もいるかもしれないんですけど、
まあ私みたいなあの庶民というか、なかなかねそんなことをしている人って少ないと思うんですね。
で、なんかそうなるとやっぱり家事をひっかき回しても、本当に大捜索していろいろ手がかりになるものを探すことになっちゃうんですよね。
で、なんかエンディングノートをね、私も活動していて、そういうのを書こうと思う方はね、
書いていると思うんですけれども、またそこに取り掛かるのに、ちょっと時間がかかってそのままになっちゃうということもあると思うので、
まずすぐにできることをお伝えすると、カードのコピーをしておくことですね。
03:06
カード類、例えば銀行のキャッシュカードとか、クレジットカードとか、運転免許とか、健康保険証とか、そういうのをコピー機に並べて表面と裏面、コピーを取るっていうことですね。
で、それをやっておくと、だからどこに口座があるのかとか、どんなカードを使っているのかっていうのが、手がかりが分かる。
一箇所で分かるって、やっぱりすごくありがたいんですよね。
で、それと同時に、カードとかね、ものとしてないもの、この前もちょっとお話ししたんですけど、ネット銀行とかネット証券とか、今多分ね、いくつか持っているっていう方多いと思います。
でも私もそうなんですけど、これもじゃあ何かに書いておこうと思うと、ついつい先延ばししちゃったりするので、
取引画面とか、ちょっと自分のその口座の情報が分かるものを印刷をして、それもちょっと取っておくっていうことをするのと、
あと、これもね、ちょっとこの前の話の続きなんですけど、サブスクもやっぱり落とし穴になりやすいので、
さっきのそのネット銀行とかネット証券のID、パスワードもそうなんだけど、サブスクのそのIDとかパスワードとかも書いて、
で、これエンディングノートとか、やっぱり見えるところに書いておくのって嫌だと思うので、書いて布団に入れておく。
で、この中全部まとめた情報を、何て言うんですかね、ポケットファイルっていうのかな、クリアファイルっていうのかな、
どんどん差し込んでいけるようなものを一つに入れておくと、すごく一箇所にまとまるので、わかりやすくなります。
で、保険関係とかね、例えば家購入した方の自宅関係の書類って一箇所にまとまっていることも多いんですけど、
このカードとかネット関係のものってどうしてもバラバラになってしまうので、
まずなんかコピーでもいいので、そんなのをちょっと入れておくと、すごく家族にとっては大きな手がかりになります。
で、あとこのカード類のコピーでもう一つ役立つときがあって、それは財布を落としてしまったときで、
落としたことある方わかると思うんですけど、カード会社に電話したりとかね、あと銀行に連絡をしたりとかでいろいろ止めたりしなきゃいけないんだけれども、
その情報をね、ちゃんと書いている方はいいんだけれども、なかなかそういうことをやっている方も少ないかもしれないので、
そういう時にね、カードの裏とかにその連絡先書いてあったりとかするので、コピーを取ってあるだけでもね、番号もわかるし、
06:00
ということで、今はないんですけど、若い頃って結構酔っ払って財布とかね、バッグをどっかに置いてくるとかっていうことを結構やっていたなぁと思うので、
そんな時にも役立つんじゃないかなぁなんて思いました。
最後にちょっとこっそりお知らせなんですけど、11月にですね、こちら開催の希望をいただいたので、エンディングノートのワークショップをやろうと思っています。
今週末にメルマガとか公式LINEの方で先にお知らせをして、その後こちらの方でもお知らせをしたいと思っておりますので、
もしご興味ある方いたらね、どのように始めたらいいのかなっていうのをちょっとみんなでワイワイ話しながらやるので、よかったらこちらもちょっとお楽しみにお待ちください。
というわけで、メルマガと公式LINEのご登録の方も説明欄の方からポチッと見てみてください。
では最後までお聞きくださいましてありがとうございました。素敵な一日をお過ごしください。さよならまたねー。
07:12

コメント

スクロール