00:27
はい、みなさんこんばんは。元高校教員のちょぼ先生です。
今日も夜のホームルーム始めます。よろしくお願いします。
このチャンネルでは、朝の時間帯、朝のホームルームでは、
時事問題や、自己啓発系のことを配信しております。
夜のホームルームでは、生物のこと、科学のこと、教育問題について主に取り上げて配信しておりますので、
気軽にコメントやレターをいただけると非常に嬉しいので、よろしくお願いします。
今日の夜のホームルームのお話なんですが、
昨日から5月10日から16日までの1週間、愛鳥週間ということで、
愛鳥、鳥ですね、野鳥の保護を推進して、野鳥を大切にする気持ちを広めるために、
1950年から設けられているこの愛鳥週間ということで、今はバードウィークですので、
今日はそれの2日目にあたるので、今日も鳥のことについてお話したいかなと思っております。
昨日、鳥の鳴き声を3種類ほど聞いていただいて、鳥の鳴き声、さえずりと言います。
主にこの時期が繁殖期にあたりますので、主にオスが出す声で、
旧愛や縄張りの宣言で、あるパターンが何回も繰り返されるのが特徴ですので、
ウグイスだとかカッコウだとか、そういったメジャーな鳥のさえずりの鳴き声を聞いていただきましたけれども、
大体10種類ほど鳥の鳴き声を聞き分けることができると、
劣気としたバードウォッチャーとして名乗ってもいいぐらいのレベルらしいので、
ぜひともこの16日の1週間後、愛鳥週間の最終日には、
大体10種類ぐらい聞き分けられるように、私の方も手助けしていきたいと思いますので、
皆さんもしっかりさえずりを聞いて、季節を感じ、鳥の鳴き声を聞き分けて、
春来たなということを聞き分けることができたら、
街歩きとか散歩の時とかでも鳥の声が聞き分けたらちょっと人生楽しいですから、
ぜひ聞き分けるように手助けしていきたいと思っておりますので、一緒に学んでいきましょう。
今日は鳥のさえずりを人の言葉に置き換えたものを聞きなしと言います。
鳥のさえずり、鳥の鳴き声を人の言葉に置き換えたもの。
例えばウグイスだとホウホケキョウって言っているように聞こえると、
それを聞きなしと呼びますけれども、
ウグイスのようにホウホケキョウと人の言葉に置き換えたものを聞きなしと呼ぶんですけれども、
03:07
聞きなしで鳥の気持ちになって、本当にそんな風に言っているという感じのやつもあるんですけれども、
ぜひ今日は鳥の鳴き声を聞いていただいて、こんな風に言っているという風に聞きなしを当てはめて、
その聞きなしを覚えると、さらにより深く鳥の鳴き声というのも聞き分けることができますので、
ぜひその鳥の鳴き声を聞きながら、聞きなしも合わせて覚えていただきたいかなと思っております。
では早速いきたいと思います。
今日の鳥の3種類、今日3種類紹介しますので。
まずはこの鳥です。
まず聞いていただいて、今聞いていただきましたけれども、
この鳥の名前、センダイムシクイと言います。
スズメの仲間でウグイス科なので、ウグイスの仲間ですね。
この鳴き声、皆さんどんな風に言っているように聞こえますか?
これが聞きなしによると、実は焼酎一杯食いと言っているように聞こえるみたいです。
人の言葉に置き換えたものを聞きなしと言いますが、センダイムシクイのさえずりは焼酎一杯食いと言っているように聞こえる。
皆さん鳥の気持ちになってますか?
もう一回いきますよ。鳥の気持ちになったでしょうか?
焼酎一杯食いはセンダイムシクイと覚えましょう。
特徴的ですよね。あんまりそうですよね。
あんまり街中で聞こえてくることはないかなと思いますので、
夏鳥として九州以北の落葉紅葉樹にトライして茂みの中で活動するので、
なかなか身近にいるような鳥ではないかもしれませんけども、
ぜひ焼酎一杯食いを聞こえたら、センダイムシクイだなと覚えていただけたら一番いいかなと思います。
どうでしょうか?鳥の気持ちになってきたでしょうか?
続いていきますよ。
続いてはですね、これはわりと身近にいるかなという感じですけども、
聞いていただきましたけども、この鳥は何かというとホウジロです。
06:25
これもスズメの仲間なんですけども、見た目も形態も大きさもスズメに似てます。
スズメの仲間なので。
ほっぺ、頭部の頬あたりが白くなっているのでホウジロと言いますね。
目の白いところは目白とか言いますけどね。
ほっぺたの方が白い模様がついてますのでホウジロと言います。
千葉県の県庁にもなってますかね。
このホウジロですけども、今聞いていただきましたけど、これを聞きなし、人の言葉に置き換えたものを言うとですね、
ホウジロの聞きなしは、一筆形状塚祭総楼、または札幌ラーメン、味噌ラーメンと言っているように聞こえると。
もう一回いきますよ皆さん。
札幌ラーメン、味噌ラーメン、どうでしょうか。鳥の気持ちに慣れたでしょうか。
一筆形状塚祭総楼、または札幌ラーメン、味噌ラーメン。
札幌ラーメン、味噌ラーメンは確かに言っているような感じがしますよね。
どうでしょうか皆さん。
これは割とですね、町中というかね、林の茂みがあるところだと、
割とホウジロは身近に見れる鳥なので、聞いたことあるかなみたいな感じがすると思いますけども。
札幌ラーメン、味噌ラーメンと茂みの中から聞こえてきたら、それはホウジロですので、皆さん覚えましょう。
ホウジロ。焼酎一杯食いが仙台虫食い。札幌ラーメン、味噌ラーメンがホウジロです。
じゃあ本日最後の鳥の鳴き声サイズでいきますね。
これも鳥の気持ちになって何て言ってるか考えてみましょう。
はい、聞けましたでしょうか。
これはですね、キジの仲間なんですね。
桃太郎に出てくるキジですけども、キジの仲間のコジュケイという鳥です。
コジュケイ。
09:00
これは聞きなし、人の言葉に置き換えたものを言うとですね、ちょっと来い、ちょっと来いって言ってるように聞こえる。
どうですか皆さん。もう一回行きますよ。
ちょっと来い、ちょっと来い。
これは結構ですね、ちょっと来いって言ってるように聞こえません。
キジは日本の国鳥ですので、その仲間ですので、本当に色がちょっと違いますけど、キジに似てます。
ちょっと来い、ちょっと来いって言ってるように聞こえるので。
割とそのコジュケイもね、割と美味しいみたいですね。
これ結構その漁獣系とかね、漁師さんには結構人気の鳥みたいですけども。
どうですか皆さん。鳥の気持ちに慣れたでしょうか。
ちょっと来い、ちょっと来いって言ってるように聞こえたでしょうか。
あとは仙台虫食いね、蝶々いっぱい食い。
で、ほうじろ、札幌ラーメン、味噌ラーメン、コジュケイはちょっと来い、ちょっと来いと。
このコジュケイもね、結構割といますかね。
結構そのちょっと来い、ちょっと来いっていうのは茂みから聞こえてきたりするので、
割と身近ではないかもしれないですけども、場所にはよりますけども、結構その生息数も多いかなという感じはしています。
ということで今日はですね、3種聞いていただきました。
鳥のさえずりを人の声に、言葉に置き換えたものを聞きなしと呼んで、
今日は代表的なやつを3種聞いていただきました。
仙台虫食い、コジュケイ、ほうじろ。
鳥の気持ちになるとですね、本当にそんな言葉に言ってるように聞こえますので、
まだまだ鳥の気持ちに慣れてない人は、この愛鳥習慣で、まだ2日目ですから、3日目、4日目と、
立ってどんどん聞いていくと、本当にそんな風に言ってるわって聞こえますので、皆さんどうでしょうか。
鳥は非常に身近ですけども、姿は見えないけど声は聞こえるというのはあると思います。
なのでその声を聞いて聞き分けることができると、人生もちろん楽しくなりますよ。
今日は聞きなしを主に中心に聞いていただきました。
今日はこれで終わります。
また明日も愛鳥習慣が続きますから、また鳥のことについてお話ししたいかなと思います。
ぜひこのチャンネル聞いたよっていう人は、いいねを押していただけると、それを出席に返しますので、
いいねとかコメントを押していただいて、レスポンスしていただけると嬉しいですので、
いいね押していただけるとそれを出席にしますので、皆さんね、ホームルームの出席にしますので。
12:01
これで今日の夜のホームルーム終わります。
それではまた明日、3日目ですのでまた明日もサイズルを聞いて、鳥の鳴き声をどんどん覚えていきましょう。
それでは終わります。バイバイ。おやすみなさい。