1. Chikaraチャージ レイディオ💪AI
  2. #056 【一大発表】コレクショ..
2023-01-23 15:00

#056 【一大発表】コレクションの出し方変更します

これまで想定していた、3つのコレクションに分ける出し方をやめる検討を進めています。その理由と想いを話してみました。少し長いですが、理由をちゃんと聴いていただきたいので、スキップせずに最後まで聴いていただけるとうれしいです❗️

まだ見ぬチャレンジになりそうですが、それが手探り状態のWeb3の醍醐味だと思います。ぜひ一緒にこの挑戦をワイワイ楽しみながら、引き続き応援いただけるとうれしいです!どうぞよろしくお願いします。

▼(参考)みやけんさんの放送回▼
https://stand.fm/episodes/63c6b77ec4e19016c2f45c31

[BGM: MusMus]

#MyCoolHEROES #MCH #X2EDAO #NFT

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63804647b4418c968d353e65
00:05
はい、チカラです。今日もスタイフを取っていきたいと思います。よろしくお願いします。
いやー、みやけんさんの新しいコレクションすごい順調というか、すごいですね本当にね。
GCGCという名前。ゲームキャラクター擬人化コレクション。
GCGCという、みやけんさんの新しい個人で出されているコレクションですけど、
みなさん見ましたか?すごいですよ。
この間、いけはやさんがリツイートしてくれたっていうね。
引用リツイートですよね。
なんかコメントを入れてくれて、これはクールなファンアートだっていうようなコメントを英語で書いてくれたんじゃないかな。
だからもしかしたら、みやけんさんのGCGCのコレクションも、
海外の方、いけはやさんを注目している日本の方はもちろんだけど、
いけはやさんを注目している海外の方にも、もしかしたら伝わっていくんじゃないかっていうぐらいの勢いですごいですよね、本当にね。
毎回出すたびに本当に即完売ですよ。
全然買えないんですけど。
いやー本当に本当に嬉しいことですよね。
見させていただいてて本当に嬉しく思いました。
やっぱりそう思ったのは、クリエイターのみなさん、みやけんさんももちろんそうだし、しろさんもそうですけど、
ひとつひとつ作品を作られて、その作品が完成するたびに、新しくそのコレクションに作品を追加していってリリースするみたいなね。
やっぱりそういうやり方っていうんですかね。
コレクションをうまく育てていくっていうやり方が、
やっぱり個人の方がね、みなさんがやってるアートとして出しているNFTのコレクションって、
そういうふうにひとつひとつ積み上げていくというか、作るたびに出していくっていう形をとるっていうのがね、
やっぱり通常みなさんそうされてますもんね。
それを見て思ったことが一個あって。
みやけんさんもこないだスタイフでもちょっとお話しされてましたけど、
やっぱり今のジェネラティブNFTのコレクションって、大きく2種類あるのかなっていうふうに僕も感じ始めたんですけど、
ひとつはマーケティング的に勢いをつくっていくっていうような、
マーケティング主導のNFTジェネラティブのコレクションというものと、
もうひとつはアート作品として見ていただけるぐらいの、
ハイクオリティなアートNFTジェネラティブっていうのかな。
03:06
そういう2つのNFTのジェネラティブコレクションに分けられていく。
今後どんどんそういう分かり方がしていくものなのかもしれないですけど、
少し僕もそういうふうに感じる部分があって。
ちょっとみやけんさんのその話はこのコメント欄にも載せておこうと思いますけど、
いや面白い観点だなと思いましたね。
やっぱりクリエイターさんの観点なのか、僕も言語化はできてなかったんですけど、
それを聞いてさらにみやけんさんのGCGCのコレクションを出し方も含めて見たときに、
ああやっぱりそういうことなのかもしれないなーっていうのはちょっと思った点がありました。
だから何の話かというと、
ちょっとまだ迷っている状況であって確定ではないんですけども、
マイクールヒーローズのコレクションを立ち上げ当初から、
3つのコレクションに分けて15人のヒーローを出していこうとしてますっていう話はしてましたけど、
ちょっとその出し方を変えようかどうかっていうのを今思ってます。
もし変えるとしたら、一つのコレクションにまとめてしまって、
作品を出していくたびに新しくその作品を追加していくやり方。
例えば冒頭のみやけんさんのコレクションのGCGCのコレクションのように、
クリエイターさんのコレクションを出す出し方のように、
一つ一つの作品を作ったたびにコレクションの中に追加して販売していくという。
そういうやり方を取っていくっていうのも、
おかしくないんじゃないかなというふうに今感じ始めています。
ここはまだ最終的にどこまでどうするかを検討中のところはあるんですけども、
おそらく個人的にはそっちの方向に舵を切っても悪くないんじゃないかなというふうな感覚になっています。
ちょっと悩んでるところもありますけど、
当初言っていたコレクションの出し方から変更してみようかという話を、
今チームのみんなともしているところです。
いろんな観点でリスクがあるんじゃないかというポイントもあったりして、
例えばフロアープライスが落ちてしまうんじゃないかというリスクももちろんだし、
スマートコントラクトの技術的な部分で大丈夫なのかっていうのもそうだし、
マーケティング的な観点もそうだし、フロアープライスの部分でもそうだし、
06:03
プログラム的なリスクもあるのかどうかっていうようなところも含めて、
いろいろ検討はしてるんですけど。
宮剣さんと話を言ってもちょっと思ったのが、
普通に例えばCNPが出たらCNPを買ったり、
そのあとLLACが出たらLLACを買うし、
で、APPが出たらね、APPを買うし、
で、結構買ってる方は同じ方だったりするしっていう話をされてて、
だから普通に新しい作品が出たら、みなさん買いますよねっていう話をしてたんですよね。
僕も実際に、たしかに、例えばだけどMr.チルドレン。
違う話かもしれないけど、Mr.チルドレン、ミスチルのシングル僕好きなんだけども。
新しいミスチルのシングルが出たらやっぱり買ってたし。
で、やっぱりミスチルが、デビュー当時から10枚しかシングル出しません。
あと残り1枚ですっていう上限を決めるわけじゃないし、
逆にどんどん新しい新曲が出るたびに、やっぱり聴きたいですからね。
それとなんか一緒な気もしてきて。
マイクルヒーローズって全部が新しいキャラクターの新しいデザインだったり、
同じキャラクターでも構図が違うものを今もともと作ろうとしてるんで、
要は全く同じコレクションのデザインのものが純粋に数が増えていっちゃうという状況とは全然違う状況だと思うんで。
新しくCNPが出て、APPが出て、LLACが出てるように、
それぞれの追加された新しい作品で、
みなさんが欲しいなって思っていただけるような魅力のある作品。
要はアート作品。
ジェネラティブなんだけど、一個一個がアートとしても感じていただけるようなクオリティのある作品を出していくっていうふうにもともと考えていたので、
そのあたりを、コレクションを無理に分けたりするとか、
プライスのことを気にするっていうことはあまり気にしなくてもよいような気がしてきてます。
っていうところですね。
なんだろう。でもこういう話しちゃうと、大丈夫なのかな。
なんかいろいろわかんない。
いやそうじゃないだろう、みたいな。炎上みたいなのしちゃうのかな。
炎上するほど聞いてもらえてる方少ないので大丈夫かな。
09:00
なのでとりあえず、スタイフ聞いていただいてる方にはちょっとご報告ですけど、
コレクションの出し方を3つに分けるんじゃなくて、一つにまとめて出すということと、
あとは徐々にキャラクターの作品を、アート作品的に少しずつの品数で出していくっていうことを考え始めてます。
そうは言っても、ジェネラティブの作品として出すので、
1枚1枚NFTを出すっていうことじゃなくて、
おそらく2000枚前後の枚数で出していくって感じになるんじゃないかなというふうに思います。
ただキャラクターの素体は少し少なめに出していくっていう形かなというふうにちょっと思っています。
そうですね。
ただ、次々に出ていくって感じかな。
ちょっとその辺はまだスケジュール的なところは要調整ですけど。
最初の第1弾としては何が出るかっていうのもまた決まってきたら、ここでお伝えできればと思います。
アラウリストはどういうふうにするのっていうのはもちろんあるので、
そこもまた設計をもう少し詰めていった上でお知らせできればというふうに思います。
いやーだから、そのほうがみなさん楽しいと思うんですよね。
いろいろ次々出てくるっていうね。
新しい作品を見ていただきながら、そのたびにアラウリストを配布させていただきながら楽しんでいただけるようにもなると思うので。
もともとは、同じキャラクターのものが枚数が増えるわけじゃないので、
今、持っていただいているNFTの作品自体が枚数が増えるわけじゃないです。
そういう意味だとね、価値がいきなり落ちるっていうことは少ないんじゃないかというふうには思うので、
ちょっと新しいNFTのジェネラティブコレクションの出し方みたいなものにチャレンジしてみたいなというふうにも思いましたし、
三宅園さんがおっしゃってたところが僕も本当に共感できたので、
ちょっとこのコレクションの出し方については、
新しいやり方をチャレンジしてみたいなというふうに思いました。
なのでぜひこのチャレンジに対しても、引き続き皆さんの応援をいただければというふうに思います。
だって今のジェネラティブのコレクションの出し方っていうのはやっぱり、
池谷さんがメインでCNPでドーンとやって大成功されて、
12:05
それをみんな同じようにこうやって出すもんだっていうふうに流れが今できてるところだけども、
僕たちのマイクロヒローズの作品は、どちらかというともう一回ですけど、
アート的なクオリティのある作品だというふうに自信を持っているので、
自信を持っているというか、そういうふうにしたいなという思いで今作り込んでいっているところなので、
その宮剣さんの画力を含めて、
やっぱりアート作品として楽しんでいただけるコレクションにしたいなというふうに思ってますので、
やっぱり既存のジェネラティブのコレクションの出し方に
完全に沿っていく必要はないんじゃないかなというふうにちょっと思いました。
やっぱりそうですね。
あとは、ジェネラティブなのにアート的な要素があるっていうね。
だからジェネラティブとジェネシスの中間みたいな位置づけの作品になるんじゃないかなというふうには思います。
ただ値段は格安的な金額のコレクションになってくると思うので、
アラウリストでいきなり0.1イーサーで買ってくださいとかっていうことはやるつもりはないので、
まだ価格は決め切ってはないですけど、格安ミントって呼ばれるぐらいの金額にはなるんじゃないかなというふうには思います。
そういう意味で、どんな作品が出てくるのかっていうのを、
逆に心待ちにしていただきながらワイワイしていただけるような作品のコレクションになっていけるんじゃないかなというふうに思いましたので、
むしろよりワクワク感を持ってお持ちいただけるコレクションになるんじゃないかなというふうに思います。
次どんなのが来るかな、早く次を見たいなというふうに楽しんでいただけるコレクションになれればというふうに思います。
またこの話の進捗があれば、スタッフでもお伝えしていきたいと思うのでどうぞよろしくお願いします。
今日はちょっと長くなっちゃいましたけど、不安な点とか、「えー、だったらこれってどうなるんですか?」みたいなご質問とかもあれば、
ぜひコメント欄にコメントいただいたり、マイクロヒロズのお部屋に来ていただいて、質問を何度もいただければと思います。
とりあえず今日は以上で、まだ悩み中の進捗途中というお話でしたけど、お話をさせていただきました。
とりあえず今日はここまでにしたいと思います。
それではまた。良い一日を。
15:00

コメント

スクロール