声deかく日記 LISTEN CAREFREE
2月9日になりましたね。 さすがに札幌寒いんで、ちょっと鼻がジュルジュルで聞き取りにくいかもしれません。
BGMが大きいということなので、BGMをちょっと抑えてみたいと思います。今回からね。
今日のLISTEN CAREFULLY声deかく日記は、「LISTENのよいところとまだまだ続く4象限と熟練するベッドメイキングと
Airbnbはすごいぞという話」というタイトルにしました。 ちょっと今週1週間、結構配信しましたね、私ね。
昨日は、おととい昨日とやったのが、LISTENのよいところということで、やっぱりちょっとLISTEN
1サイクル目が年内に終わり、2サイクル目がまた早いスピードで動いてまして、これが面白すぎて
ちょっとやっぱりLISTENのよいところをまとめておこうということで、note記事にまとめたという、まぁそんな話ですね。
もうこれあちこちで喋ったんで、もうこれ以上繰り返しませんけれども、結構よく書けたと自己満足してるんで
ぜひ見てください。これ、noteの方で全文読めますので。 結構うまくまとめたと思うんですが、いかがでしょうか。
どうなんでしょう。何もリアクションないですけどね。まあいいや。 それからあとはまだまだ続く4象限。これちょっと4象限ネタがね、ハマっちゃいました。
次から次へと4象限ネタが
頭に浮かんでしまうという。これはね、あの なんで4象限が大事かって話をちょっとだけすると
結局そのこうやって喋ってる言葉っていうのはこう、まあ時間で流れていくわけですよね。で、消えていくわけですよね。
つぶやいては消えていくことの葉なわけですが、これを書き留めると空間になるわけです。平面に書き留めるわけですよ。
平面にね。そうすると2次元になるわけ。2次元。2次元になるから4象限が生まれるんですよね。これね。
音声言語だけだと、やっぱ頭の中ではそれ、やっぱ空間化するのはちょっと限界があって、2次元に書き記すからやっぱり4象限が一番原始的な形として出てくるわけですよね。
こことこことこういうふうに位置づくぞっていう、平面の位置ですね。これ座標系って言うんですけど。
人間の脳ってやっぱり座標系で考えるんですよ。これ。
脳科学の最新の成果を踏まえれば。だから座標系が脳の中にやっぱり埋め込まれていて、いろんな論理的に考えるっていうのも、実はこの座標系で考えてるんですよね。
AとBとCとDとあって、そのつながりをこう、なんだ、空間的に、位置づけで考えるっていうね。そういうことが起きる。
これが音声言語だとそういう発想にならないわけね。だから音声言語だけ聞いてると論理的な思考っていうのはあんまり身につかないっていうことなんですよね。これね。
だから論理性とか抽象的な言語とか、あるいはその、いろんな科学の進化とかね、いうことが起きてきた。
いろんな学問の進化が起きてきたのはやっぱりこの、こういう書き記す言葉が生まれて、そこに座標的な思考が生まれたことで論理とか抽象性って生まれてきたんですよね。
実は「言語の本質」っていう本があるんだけど、あそこではその、なぜじゃあオノマトペから抽象的な思考に飛躍したのかっていうことはまだわかりませんって書いてあるんだけど、
これはやっぱり書記言語ですよ。書かれた文字との関係ですよ。抽象的な思考が、あるいは抽象的な言語が発達したのはね。と私は思っているわけですね。
検証もしてないし、研究する気もないんですが、それはもう間違いなく書記言語ですね。書かれた言語っていう。
だからここでSNSの、なんかまた理屈っぽい話してますね。声deかく日記なのに。もう最近脳みそがそっちに動いちゃって。
だから結局その今、文字と音声が同時配信できるようになったってはいいんだけど、LISTENが文字起こしできるってのもいいんだけど、結局これ、文字で視覚的に見えるっていうことがとても重要なんですよね。実はね。
これ面白いのは音声で聞く人と文字で読む人って分かれてくるわけね。これね。
論理的な思考をする人は文字で読むわけです。文字で読むことに長けているホモ・サピエンスと、そういうのにあまり長けてないホモ・サピエンスってやっぱりいるんだよね。これね。
それはやっぱり抽象度とか論理的思考っていうことはトレーニングしないと身につかないので、
やっぱり紙に書いて座標系で考えるっていうことはやった方がいいと思うんだね。ホモ・サピエンスはね。
やっぱり理屈っぽくなってるね。では次の話行きましょう。熟練するベッドメイキング。ベッドメイキングが上手になってきました。
その後のAirbnbはすごいぞって話とも関連するんですけど、なんだかんだ2月、17泊分予約が入りましたね。
1週間の長期の人と、それから4泊の人が最初に来て2泊2泊2泊で、それから7泊ですね。
間違いないかな。そうですね。4、2、2、2の10であと7で、17泊入っちゃいました。29日しかないのに。
すごいですね。今日フランス女性が来るんですけど、若い女性、大丈夫ですかね。
まあそんな感じで、午後か夕方か夜には見えるんじゃないですかね。
それで私はベッドメイキングをするわけですよ。これがね、だんだん上手になってきました。
上手になってきました。熟練するベッドメイキング。
まあそんだけの話です。Airbnbはやっぱりすごいですね。これね。これどっかでも話したから何か繰り返しになってるな。
どこで喋ったんだったかな。あ、はぢめもで喋ったんですね。はぢめもで喋ったAirbnb。
これはやっぱりすごいですね。SNSとして完成度が高い。
だからこういうのはみんなSNSなんだね。ソーシャルネットワークなんだね。
しかもそこで、初めての人なんだけども、この文字のやり取りですよ。音声やり取りはないわけですね。
文字だけのやり取りなんだけど、でもそれでもやっぱり信頼感っていうのが見えるわけね。
当然そこには過去のレビューとかがあるからね。宿泊経験とかがあって他者の評価があるから成り立つわけね。
だからこれやっぱり他者評価とか、そういうコメントとかレビューっていうのがついてるっていうことはとても大事なことなんだと思うんだよね。
例えば、私がこうやってPodcast配信しててもこれは何者だと思うわけだけども、
例えばポトフさんでもいいし、最近Tanaさんとかね、いろいろコメントくれると。
そこでやり取りがあるとようやく見えるわけですよね。その人物像っていうのがね。
だからコミュニケーションっていうのはすごく大事だし、それが視覚化されてそこに現れる。
コメントは音声じゃないのでね、とりあえずね。LISTENの場合でもね。
だけどそこに文字情報で視覚化されて見れると、ある程度座標系が見えてきて、人間関係も多少見えてきて、
これが何だろうね、何かの信頼につながるという、そんな構造があるんじゃないかななんてね、思ったりして。
何の話してるんだか、例によってわからなくなってきましたね。