1. 戦略的仮面夫婦カブの人生解放チャンネル
  2. #142【仕事】フルタイム勤務 無理ゲ..
2024-07-29 12:41

#142【仕事】フルタイム勤務 無理ゲー説

7月から、時短勤務→フルタイム・社内異動・新たなチャレンジ(組合活動)に意気込んでいましたが、めっちゃ疲れてます…
特にフルタイム勤務は時代に合っていないのでは?という疑問と評価の仕組みに問題を感じています。

現状(拘束時間で体力消耗)
この働き方がデフォルトで日本大丈夫?
本当にその時間が必要な人と、サービス残業野郎の見分け方を知りたい

✨意気揚々と配信してた頃😂✨
↓# 128【仕事】7月からの新たな挑戦3つ↓
https://stand.fm/episodes/6670d87d41ebe8767257f42e

✨あづさん✕マルセロさんキャリア対談(現在有料)✨
https://stand.fm/episodes/6694a67c7cc8d303db9f5501

✨ポジティブライスワークについて話している配信✨
↓#12【仕事】ライスワークを続ける理由・会社が好きな理由↓
https://stand.fm/episodes/6559eb65ed8d93d13267f768
→その他はハッシュタグ #カブ仕事術 で検索!

#仕事 #カブ仕事術 #社会人 #仕事術 #異動 #組合

🔮ボイス占い公式アンバサダー🔮
🌹西暦生年月日を伝えるだけで、本質や家族の対人関係が丸裸😳
🌹自分だけのボイス占いがURL限定スタエフでもらえる😍
🌹スマホだけで、対面占い以上のクオリティ🫣
🌹定価4,000円のところ、アンバサダー経由だと3,000円👏

✨癒やし系熟女占い師rippiさんのボイス占い✨
https://sites.google.com/view/rippi369

🈲熟女スナックママ🈲→次回 8/3 22時〜🥂
🥂毎月、癒し系熟女占い師のrippiさんと、アーカイブなしの大人の社交場「熟女スナック」を開店🍺
🥂誰でも登壇🆗の18禁トーク🫣
🥂開催日はコミュニティで案内👍

🥬カブ@戦略的仮面夫婦🥬
🌿X(Twitter)🌿
https://twitter.com/cab_positive

🌿note🌿
https://note.com/bdgx0xbdg/

🌿楽天ROOM🌿
https://room.rakuten.co.jp/room_5157adbbc9

#親子 #毒親 #親が苦手 #夫婦 #仮面夫婦 #夫が嫌い #子育て #小学生 #会社員 #ワーママ #ライスワーク #雑談 #自分軸 #モラハラ
https://listen.style/p/cab55?sj7syRT7
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6508059281469ca10ddf14f5
00:00
私は、戦略的仮面夫婦
仮面夫婦ですが、何か?
戦略的仮面夫婦カブの人生解放チャンネル。
このチャンネルは、仮面夫婦として過ごして、今は別居中、
仕事はポジティブライスワークなママモノカブが、
戦略的に仮面夫婦として生活をしながら、
幸せに生きるために、心を解き放して、自由に配信をするチャンネルです。
おらはら、仮面夫婦、仕事など、
同じ悩みを持つ誰かに許そう配信をしたいです。
お疲れ様です。カブです。
今日は、7月の1日に私が仕事で新たなチャレンジをしますということで、
フルタイムで勤務に次男から変わった、
そして社内移動があった、
あと新たなチャレンジとして組合活動をすることになった、
という配信をしました。
その中で、意気揚々と配信をしたんですが、
約1ヶ月弱ぐらい経って、
これは大変だと、特にフルタイム勤務ってなかなか無理ゲーだな、
みたいな、ちょっと愚痴めいた配信になります。
よろしくお願いします。
まず、私の今の現状をお話します。
先ほど冒頭でも話しましたが、
私は7月から様々な変化がありました。
まずフルタイムのお話はこれから愚痴を話し去っておき、
まず、移動と組合の話を軽くしたいと思います。
社内の移動については、
企画系のクリエイティブ系、社内であるの割の職から、
第一線職場みたいなところに配属にされました。
この中身に関しては、
以前、新入社員配属時ぐらいに
少しやったことがある仕事で、
全く分からないというわけではない、
ということと、
やはり私個人的には、
全職の1から何か考えるとか、
設置をするという仕事よりも、
ルーチン業務、決まった流れに沿ってやることというのは、
大変ではあるんですけれども、
すごく神経を使うというわけではない、
対人関係ですり減らすことは少ないので、
そういった意味では、
前の仕事よりもストレスが少なくできています。
こんな言い方をすると、
今の職場の人に怒られてしまうかもしれないんですが、
正直、左内輪でうまくできているような感じがします。
なので、移動についてはさほど大丈夫な感じです。
また、組合活動に関しては、
時々の状況で、ちょっと今は拘束時間が長いんですが、
これが一時のものだと分かっているということと、
私自身は組合活動に意義というか、
目的を感じてやっているので、
このちょっと大変なことも、
先々考えれば意味があること、
そして会社に貢献できることであると、
理解ができていることなので、
さほど苦ではないんです。
私は結構目的思考というか、
これが何のためにやっているのかって、
分からないことはすごく時間の無駄だし、
イライラしてしまうんですけど、
自分なりに目的があるって分かっているものに関しては、
多少体力的、精神的に削られることがあっても、
03:01
割とがなくできているというところがあります。
なので、3つの変化のうち2つですね、
移動と組合活動はそんなに大丈夫かな、
なんていうところです。
フルタイムについてなんですが、
私は時短勤務とフルタイムで比較すると、
トータルで1時間ぐらいの勤務時間が増えた感じです。
これについては、以前の見立てだと、
案外変わらない、
時短で残業していた頃と変わらないだろうって思っていた。
あと朝については30分早く行くだけだから、
そんなに変わらないと思っていたんですが、
これが確かに仕事の内容は左内輪だし問題ないんですが、
体力的にとにかく削られてしまっているっていうのが正直なところです。
私は早起きが本当に死ぬほど、
この世で一番苦手ぐらいな勢いなんですが、
その早起きをしなきゃいけないっていうのもしんどいし、
夜帰りが遅くなると、
家のやることをやる時間もおのずと少し遅くなる。
じわりじわりと自分の睡眠時間のところに食い込んでしまう。
私が地味にしんどいのは、
フルタイムで取られる時間が、
自分の時間が減ってしまうっていうところが大きくて、
例えばこれなのスタイフの配信を撮るとか、
あとはネタを考える、あとは聞くとか、
あとはSNSを見る、本を読むとか、
そういった時間を結構この時短で浮かせてもらった時短の通勤とかで
当てられたんだなっていうのをすごく実感しています。
なので体力も疲れる、
自分の時間もないっていうのが結構しんどいですね。
こうなってくると、私は夜、本当は夜がなので起きていたいけど、
子供をお寝かすという意味では、
まだ娘には私と寝たいって言っているというところもあって、
子供を寝させなきゃいけない。
自分の時間どこで取るんだろうっていうと、やっぱり朝なんですよね。
この世で一番嫌いな朝に早く起きて朝活をしようと、
最初の7月の1日、2日あたりは、
ボイシーパーソナリティの竹河夫さんのメザポジラジオって言って、
朝5時20分ぐらいに河夫さんが起きて、
プレミアムリスナー向けの生配信をしてくれるんです。
それを聞こうって起きられたんですよね。
それで朝活ができたんですけど、
やっぱりフルタイム数字で疲れ切ってしまって、
それもただ聞いてまた寝ちゃう。
朝活もできない。自分の時間もない。
そういうところがすごく悪循環ですね。
ただ平日は結構こんな感じでしんどいんですけど、
土日とか祝日に結構昼まで寝て、
自分の時間は、小学生2人の子供っていうこともあるので、
結構2人でのんびりしてる時間なんかは、
こうしてスタイフを取れたりするので、
そういった意味では平日に全然取れない自分の時間と睡眠とかは、
土日に相殺ができてるっていう感じかななんて、
今振り返って思います。
なので今私の現状は、
フルタイムが意外と辛かったっていうところが大きな誤算です。
06:01
慣れれば平気なのかなと思うんですけどね。
確かさっきのメザポジラジオで、
カオさんも新しい環境に慣れるには3時間ぐらいかかる。
間違えた。3ヶ月。3ヶ月ぐらいかかるっておっしゃってくださったので、
3ヶ月ぐらいだから今7月だから9月末ぐらいまでは慣れるのに時間かかるのかなとは思っています。
そしてそんな私が今フルタイム勤務について感じていることがあります。
それはこの勤務体系がデフォルタになってしまっている日本は、
それはダメだよなって思ったっていうことです。
私はフルタイムに戻したとはいえ、朝は就業5分前ギリギリに着きますし、
金がなったら定時で帰るような働き方をしています。
だけど私が勤めている大企業、男の人が9割ぐらいな会社では、
私は本当に最後に着くぐらいの勢いで朝はみんないますし、
この間立ち話で聞いたら、
大体8時半ぐらいの始業開始時間なのに、
7時半ぐらいには会社にいるなんて人もいて、マジかよなんて思いましたね。
また定時で上がる人はやっぱり少なくて、残業する人もちろんいますし、
あとはそこから夜の付き合い飲み会とかっていうのもあるっていう人がやっぱり男の人は大半で、
あとは管理職になると、うちの会社はかもしれないという、
時間の外にはなくて年報制とかになると、
もう土日も働いて当たり前みたいなところになってきたりして、
定時フルタイムだけで私はこんなに疲弊しているのに、
それではなくてもっと時間を割かないといけない働き方になっている、
この日本って大丈夫かななんて思いました。
これは男性は自分の時間は取れないというか、
私これをまさに収録をしているのが、
アズさんとマルセロさんのキャリア対談を聞いた後に収録してるんですけど、
女の人が自分業とかに関心が高い理由は、
逆に男性の方は会社本業の方にコミットしすぎる、できちゃう環境になっているからなのかなって、
私コメントさせていただいたんですけど、
これフルタイムの勤務にも相関性があるのかななんてふと思っていて、
こういうふうなフルにかつ断業もしないと働かないと、
その出世できないような体系を男性は強いられていれば、
自分業なんてやる時間ないですよね。
方や女性は私のように家庭があるからフルで定時で帰らなきゃいけないとか、
時短で勤務しなきゃとか、
あとははたまた正社員じゃなくてパートとか、
専業主婦っていう働き方を強いられてしまっている方が女性は多いと、
やっぱり自分業に目が向くっていうのは当然の流れなのかななんて思いました。
なのでフルタイム勤務に戻してみて、
改めて自分が真の会社の一員として戻った中で、
あ、ごめんなさい、ちょっと細かい。
時短が一員じゃなきゃいけないわけではないです。
働き方っていう点でっていうことですね。
そんな視点で会社を改めて見つめてみると、
09:01
フルタイム、そしてプラス断業早出が当たり前な社会、会社では、
これは自分のことに時間を避ける人はいないなって、
これ大丈夫かななんて思ったっていうのが正直なところです。
そして私はもう1点持った問題意識というものがあります。
それは先ほど話した朝早く来る人、夜遅くいる人の中では2つのパターンがあるけど、
それは管理職は見分けがつかないなって思ったことです。
その2つのパターンというのは、
本当に仕事があって朝早く来たり、夜遅く来ないと終わらない人、
本当に必要だから働いてるっていう人と、
そうではなくて、家に居場所がおそらくない、
そしてやることもないから朝早く来て新聞とか読んでボートデスクに座ってるだけ、
夜も多分家にいる、何だろうな、居づらいからいるとか、
なのにいる、だけど残業代はぼったくるみたいな、
そういう人の2パターンがいるっていうことですね。
だけど管理職の方も逐一、
皆さんの勤務の中身とか細かく見てるわけにはいかないでしょうし、
会社によってはそのアウトプットが見えづらい業務っていうのもあると思うんです。
この時間内にこのものができたからこの人は働いてるって見られる仕事もあれば、
そうじゃなくてそのルーティン業務を回すことが仕事ってなっていると、
その成果物が見えなくても働いているかもって、
それってわからないなって思ったんです。
また仕事ができる人とできない人では、
例えば1つの仕事をやるのにこの人は5時間かかる、
でもこの人はめっちゃ頑張っても10時間かかるっていう人もいるかもしれない。
そう考えるとサボってないけど時間がかかるっていう人もいるって思うんですよね。
そうなると私は以前から自分で言うのもなんですけど、
時短の中でできる限りのことをやってるのに何で評価してもらえないんだろう、
働いた時間だけの評価なんだろうなってもやもやしてたんですけど、
でも管理する側の視点から見るとそれじゃないとわからない。
本当は管理する側が部下の仕事とかスキルとかで、
この人は100%仕事を出し切って頑張ってみれればいいですけど、
ただ単にサボっている人とすごくコミットしてる人と、
だけどコミットしてるけれども時間がかかってしまう人っていう人たちが混在していると、
管理職もこれは評価しづらいなぁなんて思ったわけです。
かといってここに問題意識を持ってますって偉そうに言っておきながら、
株さん不満なら転職すればいいじゃんなんて、私も知っていればしたいですけど、
なかなか今は別居したてですし、今は生活を立て直すっていう点でも、
今は大企業の福利構成と安定した休暇も取りながらお給料がもらえる、
今の会社は必要かなと思っているのに、すぐには辞めるっていうことはいかないんですけれども、
この時短からフルに戻してみて、いろんなこの勤務って良くないなっていうこととか、
評価って難しいなぁなんて思ったっていう話をさせていただきました。
12:00
特にオチはないんですけれども、もし分かるよっていう方ですとか、
もし管理職の方とかいらっしゃったら、こういう点で評価につなげられるみたいな、
そういう点とかいろいろ、もしお気づきの点があればコメントとかもらえたら嬉しいです。
それでは失礼します。
仮面夫婦の皆さん、仮面夫婦とまではいかなくてもパートナーとうまくいっていない皆さん、
毎日大変ですが、無理して頑張りすぎる必要はありません。
お互い自分の体と心を一番大事にしながら、しなやかに楽しく乗り切りましょう。
それでは失礼します。
12:41

コメント

スクロール