1. Base Side Farmポッドキャスト
  2. 【特別編】勝手に東京ネオファ..
2024-04-19 29:00

【特別編】勝手に東京ネオファーマーズラジオ① おしゃべりがしたい

特別編
地域の農のブランディングデザイナー 梢さんと東京ネオファーマーズについておしゃべり
の前段階のポッドキャストや音声配信についておしゃべり

東京ネオファーマーズとは
https://www.tokyoneofarmers.com/

梢さん
HP
https://www.cotoricozue.com/
Instagram
https://www.instagram.com/cotorico_cozue/
Threads
https://www.threads.net/@cotorico_cozue
00:01
もしもーし。もしもーし。
あ、できたできた。
よかったー。ありがとう。
いえいえいえいえいえいえ。
ちょっと、慣れてないという。
はい。
OK。できましたできました。
いやー、ちょっとスタンドFM音声分離機能ついてないのは、ちょっと準備不足でした。
風が強い日とかは、めっちゃ音声分離機能使えたらいいなっていうのと。
音声分離機能っていうのは、アンドロイドにはあるんですか?
アンドロイドはどうでしょう。
iPhoneだとあって、
Bluetooth限定になるんですけど、
Bluetoothのイヤホンとか、イヤホンマイクがつながっていれば、
音声分離機能で、外の音と人間の声をちゃんと判別して、人間の声だけを拾ってくれる。
ただ、騒がしいところだと、人間の声もかき消されちゃうから、ちょっと小さくはなるんですけど、
でも、ガサガサ音が一切入らないっていうすごい機能で。
発展してますね、すごい。
クラブハウスとか、ライブはできなかったかな。
なんかそれいった配信とかだと、結構それが使えて、めっちゃ便利なんですよ。
そうだったんですね、そうか。
それは便利ですね。
そうか。
それスタンドFMの機能ですか?
いや、iPhoneの機能です。
iPhone、あ、そうなんですね。
じゃあ私の設定がなんかしてないのかもしれないですね。
ただ、iPhoneでだいたいそういうのができるはずだったんですけど、
スタンドFMのアプリではそれ、音声分離の対応してないみたいで、
そうすると、携帯の画面の右上から左下に向かってスワイプっていうんですか?
すると、右上のところ、私の画面だと音楽を再生するとか停止するっていう風に今出てるんですけど、
それが別のアプリだと、音声分離ができちゃうっていうやつなんですよ。
えー、ちょっと後で調べてみます。
ほんとなんか、Webとかおしゃべりするときめっちゃ便利な機能なので使ってください。
やりますねー。
03:01
いやーでもちょっと、おしゃべりにこの音声分離使えないスタンドFMちょっとあれだな。
そもそもこの番組のコンセプト、ネオファーマーズラジオも、
作業中におしゃべりしたいっていうところで、めっちゃ雑音入るので、
音声分離機能が使えないアプリじゃダメじゃんっていう。
みんな聞こえない中で喋るみたいな。
そうか。よく探したらあったりするのかな?どうなんだろう。
スタンドFMにないのかもしれないしね。
追加してほしいですね。
うん、ほんとほんと。
えーそうか。
いろいろ難しいんですね。
なんかお誘いありがとうございます。
いえいえいえいえいえ。
最近どうですか?
最近はそうですね、何してるかな。
いちごとか育ててます。
え?家庭菜園ですか?
家庭菜園で今いちごが。
へー素敵。
英語を今学習してるんですけど、全然できないですね。
あれ、なんかモンゴルとかよく、
よくっていうかモンゴル案件をされててすごいなって思って。
世界に羽ばたく小杉さん。
でもほんとお声かけいただいてるからできるので、
なんか私から営業したとかじゃ全然ないので、
なんか多分、
くださったという感じなんですよね。
ありがたいです。
でもモンゴルは多分英語、英語よりもモンゴル語っていうなんかすごい難しい言語があって、
なので、なんかもう全然覚えられない感じ。
難しそう、確かに。
いいですね、いいですね。
いやー、でもちょっと、
なんかラジオやりたいって言いつつ、あんま何も考えないで始めちゃってるんですけど。
ラジオ聞いてます。
昨日ちょっとまとめて5回分ぐらい。
ありがとうございます。
面白いですか?
なんかもうほんと、
なんか流し劇をしてもらって、
なんか静かな家に音を汚すみたいな、
そんなのに使ってもらえればいいかなと思って。
なんか江戸東京屋祭。
あ、江戸東京屋祭。
06:00
江戸東京屋祭で、なんか人がいないと民度が下がるって言葉を言われてて、
あー。
本当にでも私も本当にそれは思うので、
なんかそんな言葉をこういう厚井さんのラジオで聞けるとはと思って、
ちょっと感動しちゃいました。
真由子さん結構時々面白いこと言ってくれるので。
貴重なおしゃべりです。
ですよねー。面白いです。
なんか最初こう、なんかどんな感じかなって思って聞いたのが、
多分結構前だった気がするんですけど、
で、それやっぱラジオを聞く習慣がなくて、私が。
で、なんかみんな農家さんとかこうイヤホンして、
なんかラジオとかそうか聞いてるよねーと思って、
で、まさに厚井さんがクラブハウスとか。
はいはい。
そういうのもやってて、厚井さん自身もここで発信してるとかで、
なんかそういう動きがあるんだみたいな感じで聞いたら、
昨日も大学に真由子さんが通ってるとかっていう話もあって、
なんか私もそういうことしたいなーみたいな感じで、
最近結構続いてて、これはちょっと聞き続けようと思って、
面白く聞いてます。
ありがとうございます。
なんか音声配信とかって結構ハードルが低くて、
参加しやすいっていうのもあるし、
なんか農家さん、農家かなー、
手と目は忙しいけど耳は暇っていう分類の人たちで、
種まきの時とか草取りの時とか、
パートさんとかボランティアの人がいれば喋ったりとかはするんですけど、
相当いない時があったり早朝だったり、
あんま喋れない時間とかあったりすると孤独にはなるので、
そういった時に誰かの雑談を聞いてたいっていうのもあったり、
ニュースとか学びになることももちろん楽しいんですけど、
そればっかりだと疲れちゃうっていうのもあったり、
程よい温度感の番組っていうのが結構大事と思って、
程よい温度感。
例えばNHKのニュースはニュースで、
例えば30分とか聞くのはいいと思うんですけど、
それを3時間とか聞くのは結構しんどかったりして、
それはしんどいです、私も。
けど同じぐらい雑談も、
面白い雑談だったら2時間でも3時間でも聞けるんですけど、
だいたい飽きてくるので、いろいろ番組スキップしたりとか、
フォローしたりするのが面白かったり。
私、最近だとオーバードさんっていう、
09:03
ジェーン・スーさんとポリー・ミカさんの2人の、
本当40代から50代にかけてのお姉さま方のおしゃべり。
だけど本当に面白くて、騙されたと思って聞いてみてください。
すごい面白いです。
どんな内容なんですか?
お二人は私たぶん知らない気がします。
知らなくても大丈夫。
プロだからおしゃべりがすごくうまいから、
途中から聞いてる人でも面白い。
本当雑談ですね。
雑談番組みたいな。
雑談番組なんですけど、一応プロなので、
そこそこに、ステルスマーケティングじゃないですか、
アミノバイタルのCMじゃないけど、
おいしいとかってのが入ってたりとか。
あとは、なんかVIを脱毛の話とか。
結構切り込み。
切り込んだりとか。
あとはお便り会で、人生の悩みとかを聞いて、
いろんな貯金を述べるっていうところがあったり。
そういうの聞くだけでも私結構好きで、面白くて。
お便り会、あちえさんもやってますもんね。
お返しから。
そう、お便り会。
たまにいただいたやつをたまに返してっていう感じで。
すごいなんかプロみたいだと思って。
そうですよ、プロ。
そんな感じでやってて。
あとは、農業系で行くと、夜の農家さんっていう和歌山の農家さんで、和歌山かな。
ここら辺かな。
すごく面白い。
学びもあったり、小林製薬みたいな農薬の名前選手権みたいなのやったり。
そういうこと。
マジで固くてみたいな。
トマトトーンとか。
ちょっとダジャレっぽいやつ。
そうそう、ダジャレっぽいやつで本当に。
そういうのとかのお話ししてたりとか聞いてたりしますね。
それはこのスタンドFMで聞けるんですか。
夜の農家さんも和歌山もスタンドFMじゃなくて、スポティファイっていうアプリ。
そっか。
そっちなんですね、今検索してて。
ちょっと聞いてみます。
普段聞けない農家さんの話がラジオだと聞けそうですね。
個人的な話とか個人的な所感みたいな。
12:02
そうそうそう。それもあって面白いかなと思って。
あとコッシーとツルちゃんの何でしたっけ。
農家の種。
農家の種さんも結構有名なポッドキャストされてて、この間ゲノム編集の話をされててすごいなって思って。
結構専門的なお話しされてますよね。
ついていけるかなみたいな感じで。
そうそうそう。
結構科学的なお話とかしてますよね結構。
ITとか。
あと、小農ラジオっていう。
愛知県かな。
小さい農って書く。
農業の農。
農業の農。
突然医学系に飛んでしまう。
小さい農。
小農チャンネル?
小農ラジオ。
ラジオ。
その方々とコミットというか接点はあるものなんですか。
完全にリスナーですね。
なんかもう私チキンなのでそんなお便りするとかっていう時はないんですけど。
でも小農ラジオのパートナリティのゆうちゃんさんとは、クラブハウスで何回か初期の頃にお話をさせてもらったことがあって。
クラブハウスも謎なんですよね。
クラブハウスは一方的なラジオとかじゃなくおしゃべりするサークルみたいな感じ?
そんな感じですよね。
一応録音機能もあるので、そのおしゃべりを今やってるライブもそうなんですけど、録音して後ほどポッドキャストとして一般公開するってこともできるんですけど、
クラブハウスっていうものだけだと、そのアプリを持って聴く。
聴くって言っても、なんか最近、初期の頃はいろんなテーマのルームっていうかお部屋みたいのがあって、そこにフラッと入ってフラッと聴くってことができてたんですけど、
最近はオープンな関係じゃなくて、もっとクローズドなつながりを重視するようになって、
友達までしか探せないみたいになっちゃって、
友達じゃない人はもう全然圏外になっちゃうから、
どんどん人口が減っていってるから、
行くところが決まってるようになってしまって、
15:04
ただそんな中で、逆に日本全国の北海道の競争馬を育ててる農家さんと、
沖縄のパッションフルーツを育ててる農家さんとも、クラブハウスにつながって結構面白い。
それは誰かパーソナリティさんというか、中心になる方がいて、そこにみんなが参加してわちゃわちゃおしゃべりできるみたいなイメージですか?
いや、一回、私がよく行ってるっていうか、話を聞いてる、
グッドノイグジャパンっていうお部屋っていうかグループを作られてて、
そこに一応モデレーターっていう形で何人かお部屋で、
例えば変なこと言っちゃう人とかいたら追い出すとか、
管理してくれる人とかいたんですけど、
今はそういった番組としてやってなくて、本当に、物質のイメージ、クラブへ。
学校行って、ちょっと放課後とか暇なときに、
誰か行って、最近どうよみたいにしゃべるみたいな。
コンビニのおやつおいしいんだけど、食べた?みたいな。
そういう話も?
そういう話も。
そうなると、本当にオンラインの中で集まってしゃべってじゃあね、みたいな。
そうそう。
楽しそう。
そうか、そういう世界があるんですね。
そういう世界がすごくいいなって思って、
全国的な繋がりももちろん大事なんですけど、
近くて遠い東京農家っていう、
たとえこんな近隣の私たちでも、
会えないんですよね。
なかなか会えないし、
会うってなると自分の作業が止まっちゃうから、
なかなか離れづらい時期があったりする。
もちろん会うことにとても価値はあるんだけど、
っていうのどかしさをこの音声で繋がるってすごくいいなって思いつつも、
なかなかこの良さを伝えられない。
東京の中でクラブハウスとかラジオしてる人とかって結構いるものですか?
いないな。
いないですね。
クラブハウスにも。
クラブハウス。
前、木切り農園の田口さんがクラブハウスにいらしてたけど、
最近はあまりお飲みかけじゃないですか。
18:03
そうなんですよ。
私の知らないところで皆さん活躍してたらどうしよう。
まさか。そんな悲しいこと言わないでください。
つながってる人とじゃないと参加できないってのは、
確かに狭まりそうですよね。
だって知らない人にコミットできないとか、
新しいこの人に話聞きたいけど招待状とかないよみたいなこともあるんですよね。
そうですね。
ミクシーみたいな。
ミクシー。
懐かしのミクシー。
かといってTwitterのスペースはガイアが多すぎてちょっと怖いっていうのがあったり。
わかります。
聞く分にはすごい便利ですけどね。
確かに。
コトサラ農業の話題ってなると結構各方面の過激派みたいなのが言うかもしれない。
ちょっと普通に緩く話したいんだけどっていうのもあって。
そうですね。確かにTwitterの方だと有益な話を話さなきゃいけないみたいな
招待状がちょっと強い気がします。
そんなことないかな。
あとはインスタライブとか、インスタライブは画面閉じちゃうと音が聞こえなくなっちゃう。
映像は見れるんですか?
違うか。
映像を見ることが主体となってるアプリだから音声配信には向いてないのかなっていう。
こないだまゆこさんとインスタライブをお試しでやってみて、
でも基本私たちは音声配信っていうポジションなので、
私はひたすら落下性の殻を剥いて種を取り出してるっていう絵を見せて、
別に画面を見てなくても大丈夫っていう絵にして、
ただインスタは音声だけを取り出す機能がないので、
音声はパソコンで再生してパソコンの画面の録音をして、
それをちょっと編集してポッドキャストに流すっていう、
ちょっと手間がかかりすぎて、
確かに。
ちょっとめんどくさいなって思って。
そうすると今一番適してるのはやっぱこのポッドキャスト系というか、
ラジオ的なものが一番便利っていう感じですか?
そうですね。
自分が使い慣れてるっていうところで、
21:01
スタンドFLをちょっと今回チョイスしたんですけど、
音声分離ができないっていう致命傷が。
だけど、確かこれ5人とか何人か複数人でおしゃべりできるようになってるので、
なのでしゃべりたい人をこういうライブ形式で読んでしゃべってもいいし、
収録という形で読んでもいいし。
今日も来てもらえたら楽しいのになと思いつつ。
昨日コロットさんのミーティングがあってミネギスさんにお声をかけたんですけど、
今日は忙しそうで。
でも先ほどネオファーマーズのインスタのストーリーズでメンションシェアをしてくれてるので。
優しい。
ミネギスさんはいつもお忙しそうなので。
すごい、でもこういうオンライン上で居場所を作ってるじゃないですか、厚江さんって。
それがすごいなと思って。
一回やってみようかなって思った時があったんですけど、やっぱり手が回らなくてそこまで。
一回きりで終わっちゃうなみたいなところでなかなかちょっとできてないんですけど、
続けるコツとか楽しめるコツみたいなってどこにあるんですか?
楽しめるコツは、私はまいこさんっていうもう一人いてくれるのが多分一番でかくて、
まいこさんと私で収録があってもなくても一緒に一回おしゃべりをするってことで、
心の健康を整えてるっていう。
私は私で人とあんまりしゃべってないから、そこでいろいろしゃべって、
まいこさんはまいこさんで日本語でしゃべってないから、しゃべりたいっていうのもあったり、
まいこさんに私のベースタイトファームの結構いろいろお願いをしてる。
仕事というほど仕事じゃない、でもちゃんと成果を出してくれるんですけど、
売り上げの管理票を作ってもらったり、肥料の管理票を作ってくれたり、
なんならこのまいこさんの旦那さんにベースタイトファームのロゴを作ってもらったりっていう。
そうなんだ、旦那さんが作ってるんですね。まいこさんが作ってるのかな。
家族総出で。
24:00
家族総出でお付き合いをしていただいて。
ウェブサイトもまいこさんに作ってもらったりとか管理してもらったりで、
いろいろ相談、それも含めて相談があって、ではちょいちょいしゃべってて、
しゃべってる内容、まいこさん結構学びがあって面白いから、じゃあこれちょっとポッドキャストにしようよって言ってやってると、
結構もう自分たちの中で仕事じゃないけど、なんか存在価値の一つとしてやってる表現、
私もまいこさんも元演劇部で、なんか少なからず表現することが嫌いじゃないので、
この表現、自己表現の一つで。
演劇部多いですね。
面白い、新規収納者さんでも何人か知ってます。
すごい、そうか。
表現、表現方法の一つ、なんかライフワークが表現なんですね、一つとして。
そうですね。
なんかすごい納得いきました、今。
けど、世に出てるちゃんとした農家の種さんみたいな、ちゃんとしたポッドキャストってよりかは、
もう本当にオーバーザさんの100倍劣化版みたいな感じの突然ポッドキャストになってて、
でも、しゃべってる中に、例えばこの間親知らず抜いていたかったっていう40代の人の経験談をしゃべったりとか、
40代で大学に行き直してるっていう話が、どこかの誰かにいつか届いて、
背中を押すというか、共感を得られたらそれでいいかなっていうのがあって。
まさに共感した一人です。
そういうこととかもめっちゃ聞きたいので、ぜひ続編お待ちしています。
でも確かにそうなんですよね、やっぱ農業の話だけも多分面白いし、すごく勉強になるんですけど、
ちょっと外れた話というか、本業じゃないところのお話とかも、
一人の仕事をする一人としてすごく刺激になるというか、
こんな学び方あるんだもそうですし、江戸東京野菜も、
大変だけど単語がうまくついてこなくてとか、どうやって打ったらいいんだとかっていう話とかも、
そうかと思って、やっぱ消費者だとそこまで大変さって汲み取れなかったりすると思うんですけど、
27:01
農家さんの工夫の仕方とか、
どこに課題があって、どうしようとされてるのかみたいなところは、
私の仕事に変換すると、きっとここで同じこと迷ってるなとかっていうところもあって、
ちょっと自信になるじゃないですけど、安心する感じです。
おー。
みんな迷いながら、悩みながらやってるんだなとか、
お仕事してるんだなとか。
3本抜いたんでしたっけ?
1本抜いて、来週の月曜日に2本を抜く予定ではいるんですけど、
なんか歯医者さんの口ぶりからいくと、ちょっとその状況によって、
病院側の都合、もしくは私の体の都合で、糸を抜くだけで終わりになるかもしれない。
で、その場所は翌々週、この先2週間続けて月曜日休みなんですよ。
歯医者さんが?
世の中がって言うんですか?祝日が。
あ、そうなんだ。
29日って平日でしたっけ?
昭和の日って書いてあります。
で、6日も休みですよね。そうすると2週続けて月曜日が。
月曜日にとりあえず行くみたいな流れで。
収録がとても長くなってしまったので、本日の配信はとりあえずここまで。
またねー。
29:00

コメント

スクロール