1. アヨハタの金曜回帰φ瑠
  2. 第十五回「NTFを買って幸せに..
2022-06-17 14:16

第十五回「NTFを買って幸せになりました」

今回、言及したもの。
前回あたりからノイズをうまく除去できなく、迷子になりつつあります。

僕らのネクロマンシーNFT / 聴漫才 /  Digital News Report 2022

Twitterアカウント https://twitter.com/fridayregfile 感想、質問、ふつおたは以下フォームからお待ちしています。 https://forms.gle/scD1a7UmdoAsqH8B7

00:00
皆さんこんにちは、あよはたです
金曜回回路はあよはたを中心に最新の一週間をゆるく深掘りしながら話をする番組です
最初にお話ししたいこととして
前に話題に挙げた
メディアネットをやられている佐々木さんが
ご自身の書籍を電子書籍化してNFTの販売をされているというのをやっていたのを言っちゃっているなという話をしたと思うんですけど
それの販売が始まって
ちょっと購入をしようと思って
先日イエサルームを買って購入に進んでたんですけども
オープンシートで初めて使ったんですけど
なかなか使いづらいというか
まず一番大変だなと思ったのはガス代購入時に使う手数料みたいなもんですかね
そこら辺が購入するものよりも高い金額がかかってくるというところで
時間帯によって変動するので
なかなか購入体験がまだ良くないなというNFTとか感じるところがあって
とても感じましたね
あとなんか購入時に最終の確定ボタンみたいなのを押そうとしたんですけど
1時間ぐらいずっとちゃんと押しても反応しなかったりとかで
何回も押しても間違って連続で買ってないかなとか焦っちゃったりはしたんですけど
なんやかんやありまして一応買えたのは買えたんですけど
そうするとNFTとかもする
NFTかな
なかなかいわゆるユーザー体験が
ユーザー体験って使ってるときとか使う前とか使った後みたいなの
タイムラインを元に表現をするっていうのがあるんですけど
03:05
利用前とかだと情報が少ないとかそういうとこの難しさだったり
あと購入するためのインタリウムの購入とかに結構ハードルが高かったりっていうところも
わかりづらさとかはちょっと感じて
購入時に先ほど言ったみたいな
ガス代とか変動するものを買う程度の煩わしさとか
あとなんかいう購入ボタン押してるのが先に進めないみたいなところがあったり
それらをこう
そうして購入後とか利用後に
ちょっとこれ人見進めづらいなっていうのは
現時点では感じたみたいなところが
累積的に感じるところもあって
まだまだNFTってうさぐさいとかっていうのはよく言われたりはするんですけど
それはそれとしてUXが悪いみたいなのはとても感じましたね
ただ買った後に
いつも聞いてるポッドキャストの
MCの方の方がね
Twitterでレッスンをもらったりとかあってフォローいただいたりとかして
NFT買ったからいいことしかなくて
NFT多分幸せを運ぶもしかしたらものなのかもしれないなと思って
全然NFTを買ったことがない人が
NFT買えば
なんかね
お金がもしかしたら手に入ったりとか
欲しいものは手に入ったりとか
そういう幸せになれるものかもしれないので
よかったらNFTを皆さんはぜひ買ってみたら
まあいいんじゃないかなと
ご自身の方に思いました
では今週の音量回帰回でいきたいと思います
今週の金曜回で今週やったことみたいな話をできればなんですけど
そうですね
なんか最近毎日更新されてるのでそれに合わせて聞いてるんですけど
スパティファイ独占で配信されてる超漫才っていう番組があって
06:07
30分間芸人が漫才をするっていう
さあ漫才ってM1だと4分とか
何回やっても5分10分とかぐらいかなって感じなんですけど
それも30分になるとなかなかハードな番組なんですけど
まあ今のところ12組ぐらいやっていて
笑い飯、ジャルジャル、ミキ、ニトリブ、ロングコートラビ、ユニバース、タキオン、スウェーデン、広がりー、ドクター、ハンリー、アキマ、日本の社長、リボーションとやっていて
まあね、今日更新のリボーションはまだ聞いてないんですけど
11人ぐらい聞いてて
結構それぞれの作り方が違うなっていうのを聞いていて面白いんですよね
漫才って一個のテーマとか場所とか設定でやっていくので
それを4分とか5分とかみたいなネタでやるんですけど
それを一個のテーマとか場面でやるっていうのは結構難しいなって聞いてても
やっぱりそこらへんを意識してて
設定とかを途中で転換したりとかっていう
漫才を作ってる人たちもいるし、そうじゃなくてそこだけで突き抜けていくっていうところをやっていくのも
結構それぞれの工夫が違いがあって面白かったりはしてます
まあそうですね
基本的に一番面白かったのはどれかなって思うと
一番は決めれないか、でも面白かった
個人的には好きだったのがあると
ミキオで
ユニバース
あと
日本の社長あたりかな
ミキオが
また兄弟漫才でふざけ合ってる感じがあってずっと聞いてられるっていうのは
一番超漫才のすごいのは、すごいっていうか大変なのが
普段手振り、にぶりとか見た目で面白さを出してることは使えないので
09:02
本当に喋りだけでやらなきゃいけないんですよね
ミキオ兄弟だからそのふざけ合いとかアドリブ的なところで
面白さとか爆笑、想定性以上の面白さが出たりとかするので
結構聞いてて面白かったなって思ったのと
ユニバースはすごい綺麗に面白い漫才をするなと思ってて
このツッコミの川瀬美人って人は
テレビ出ないんですよね基本的に、もうちょっとわってるらしくて
そこがこう、漫才にかける情熱がすごくて
かなりネタを食らわれてる感じがしてて
M1結構何回かユニバースで出場してるんでやっぱりその実力ってすごいなっていうのをとても感じる漫才でしたね
日本の社長は1個のテーマでずっと漫才するんですけど
その中でもちょっとずつこのターンではこういう感じのネタでとか
このターンではまた別のテーマでとか
結構昔やった千鳥の百択クイズって漫才があって
それに近い感じの同じネタを連続して透過していってる
そこに変化器を加えて面白いみたいなものをやっていて
なんかすごい結構、僕結構日本の社長って好きなんですけど
なんか面白いなっていうところ
なかなかいいネタでしたね
なんで日本の社長ユニバース2期は個人的におすすめの回ですよね
まあそういうのが普通
あとなんかちょっと真面目なネタというと
昨日、昨日6月16日あたりとか
ロイターの研究所がやってる毎年出してるデジタル
デジタルニュースのリポートみたいなのがあって
日本は一応、日本も結構いろんなそれぞれの
リサーチャーみたいな人が言語を書いてるんですけど
日本は専修大学の人とNHKの特派員の人かな
12:06
大学の人とNHKの特派員を書いていて
なんか日本の新聞事情の話とかで言うと
読売新聞がこう
公読者、デジタルでの利用者と
紙の公読者を食い合わないように
紙の読者を優先したりとかっていうこととか
結構セキュララに書いていたりとか
すごいデジタルのところが余ってるって話とか
バーチカルメディアのところもちょっと触れていたりとか
あとはなんだっけな
Yahoo!ニュースがやっぱり
サブスクとか
記憶化の面で結構疎外している存在であるみたいな話が
結構ガツンと書いてたりとかで
まあまあ結構面白かったな
まだちょっと日本のサマライズしか読んでないんですけど
まあそうですね、ちょっとなかなか面白かった感じなんで
なんか自分のニュースレターとかで
こういう人書いてみようかなとか
どうとかは考えてたりしますね
そんな感じの1週間でしたね
本日はとりあえずこんな感じで
ということで今回も聞いていただきありがとうございます
普通の他は概要欄にあるフォームやアンカーから
もしくはtwitter、#ginkanを変えてお待ちしています
さよなら
(エンディング)
(字幕視聴ありがとうございました)
14:16

コメント

スクロール