1. アシカガCAST
  2. いろんなウェブサービスか..
2022-01-19 10:23

いろんなウェブサービスが日本語化してる(第492回)

最近、使っているWebサービスがいつの間にか日本語化されてるケースが多く、日本語になってると勧めやすいよねという話です。
※Miroのインターフェイスの日本語化は2022年2月予定でした。今はウェブサイトが日本語化されている状態です。

=== 目次 ===
Miroが日本語化してた
ライブ配信のStreamYardも日本語化
フォームサービスのJotformも日本語化
Icons8の多くのサービスが日本語化
日本語化してほしいサービス
-------
#アシカガCAST
デジタル活用のヒントを与えられることを目指した
・各回ワンテーマ(余計な近況報告ナシ)
・5分くらいでさらっと聴ける
ポッドキャストを基本週5回(月〜金)配信しています。

#ラジオ #ポッドキャスト

■Twitterアカウント
https://twitter.com/ashikagacast

Apple Podcast、Spotify、Google Podcastなどでも配信しています。
■アシカガCAST on アシカガノオト
http://bit.ly/ashikagacast_notion

■アシカガノオト
http://bit.ly/ashikaganote
00:00
足首キャスト 最近ネット上のツールwebサービス
を使おうとするとあ日本語化されて たというケースが多い印象です
今時のツールというのは誰かと 共有したり共同作業をするための
ツールが多いので日本語になっている と人に勧めやすいと使ってもらう
ときのハードルがだいぶ下がるん じゃないかと思いますノーション
が2021年10月に日本語化されました がmiroもいつのまにか日本語化されて
ましたmiroはオンラインホワイト ボードのツールなんですが見る
だけなら普通にwebサイトにアクセス するのと同じであまり言語は関係
ないと思うんですが参加してもらう 付箋ツールにテキストを入力する
とかしてもらうにはログインが 必要なんですねこのログインする
ためのユーザー登録の画面が日本語 なだけでもだいぶ違いますよね
googleアカウントとかfacebookとか appleidとかと連携してログインできるん
ですがやっぱり日本語だと最初の ステップでの安心感が違うみたい
ですねなのでコロナ禍に間に合 ってnotionが日本語化されたという
のは今後日本で定着していく上で 大きなプラスになると思っています
あと2021年使ってよかったツール で1位として紹介したライブ配信
のツールstreamyardもいつの間にか 日本語化されていましたこれも
ゲストとして参加する人がやる ことは大したことはないんです
が最初のとっかかりの部分でやっぱり 日本語化されてるというのは大きい
と思います遠隔地の複数人でライブ 配信をするためのツールなんですが
初めての人も招待しやすく招待 された側もわかりやすくなった
と思いますあと私が使っている jott formというwebフォームの作成管理
ができるサービスがあるんですが このjottフォームもいつの間にか
日本語化されていましたお問合せ フォームとか注文を受け付ける
03:00
フォームとか決済の仕組みと連動 してオンライン販売とかにも使
えるらしいんですがそういうフォーム のサービスですフォームを作る
ときの操作としては別に英語の インターフェースでも構わないん
ですがフォームを使うお客さん が目にする文言エラーメッセージ
的なものとか必須項目が空欄になって います的な文言とかが最初から
日本語になっているとだいぶ助 かりますねあと住所入力のとき
のフォーマットが日本の仕様になっている とか日付を選ぶときにカレンダー
を出したらカレンダーの表示が ちゃんと日本語になっているとか
フォームのサービスはやっぱり 日本語化されている方が断然いい
ですよねそれでも私は日本のサービス ではなくジョットフォームを英語
版の頃からなんとかやりくりしながら 使っていましたジョットフォーム
の気に入っているところは今の スマホ時代に合わせてフォーム
を小分けにできることですねずら ずらずらっとスクロールで長く
入力欄が続いているようなページ じゃなくて最初に商品を選んだら
次のページに行って住所を入力 したら次のページに行ってみたいな
ページに分けた小分けにして小さい 画面でもスクロールが少なくポン
ポンポンと入力していけるフォーム を作れることですまあ今は他の
サービスでも同じことができる ようになっているものも多いと思います
あとicons8というデジタル素材を 提供しているサイトサービスも
日本語化されていましたアイコン だったりイラスト素材写真素材
音楽素材などいろんな素材を提供 していてグラフィック制作のツール
なども提供しているんですが提供 しているサービスの多くのもの
が日本語化されています最近icons 8の音楽素材音の素材を提供している
フーガというブランド名があるん ですがそれがリニューアルした
みたいでなかなかいい感じっぽ かったですで音源を音楽のジャンル
ごとで探せるんですけどもそこの 日本語化が余計なことをしていて
ロックがイワになってました家 岩国魂と並んでいて家はハウス
06:12
ハウスミュージック岩はロック国 はカントリー魂はソウルなんですね
全部カタカナにすればよかったん ですが漢字に訳されていました
ちゃんと日本語がネイティブな人 のチェックを通さないといけない
ですよね日本語化が荒いサービス サイトはそういう翻訳がちょっと
おかしかったりあと変なところ で開業されてたりとかも多いですね
ユーザーインターフェースに入れ 込んだときに日本語にすると文字
数が多くなりがちなんでしょう が変な感じに開業が入ってると
がっかりしますね以前メジャー リーグの大谷選手の大谷tシャツ
的なものを見たときに日本語が 変なところで開業されてたんですね
日本語がtシャツに使われていたん ですがそれを見て日本語がわからない
人がデザインしちゃったんだな とすごく気になりました日本語
は分かち書きじゃないので英語 だと単語と単語の間にスペース
が入ってますけど日本語の場合 は繋がっているので日本語がわからない
人はどこで開業してもいいと思 っちゃうんでしょうねwebサイト
はともかくtシャツのような自由 にデザインできる場合日本人の
デザイナーだったら絶対違和感 ないように文章の区切りになる
ような部分で開業するようにデザイン するはずなんですがそうなって
なかったという話です個人的に 日本語化してほしいなあと思う
持っているサービスはメールチンプ ですねニュースレターのサービス
でメールマーケティングツール と言ってもいいかもしれないですね
これがなかなか難しいツールなので 日本語化してくれると嬉しいな
と思いますニュースレターにユーザー が登録するときのフォームであった
りエラーメッセージとかいろんな メッセージ類であったりを細かく
全部カスタマイズできるんですが もともと英語なのでそれを全部
日本語に変えていかないといけないん ですねこのローカライズ作業が
すごくやってみて大変だったので 最初から日本語になっていると
すごく嬉しいですねメールチンプ が日本語化されたらメールマーケティング
09:03
のツールを出している日本の共合 のところはかなり困るというか
ユーザーを奪われそうで嫌だろう なと思います同様のことができる
日本のツールに比べてメールチンプ は価格設定がすごく安いんですね
あともちろんニュースレターサービス のサブスタックレビューも日本語化
してくれると嬉しいですねやっぱり 日本語化されればニュースレター
を購読する人もハードルが下がって 購読してもらいやすくなる効果
が期待できるでしょうし課金の 仕組みとか使ってもらうにはやっぱり
日本語の方が安心して使ってもらえる と思いますレビューの話は最近
あまり聞かないですがtwitterが 買収したtwitterさんかのサービス
なのでもしかして日本語化はある かなとそうすると日本ではサブスタック
よりも使われるようになる可能性 もあるんじゃないかなと思っています
今回は以上です
10:23

コメント

スクロール