1. アシカガCAST
  2. 第41回「GarageBandでポッ..
2019-04-25 05:58

第41回「GarageBandでポッドキャストの収録&編集」

ポッドキャストの収録&編集に、iPhone/iPad/Macで無料で使えるGarageBandはなかなか使えそうです。
前回(第40回)は収録から公開までiPadだけで完結させています。
GarageBandはちょっと取っつきにくいところがあるので、押さえておくと良い4つのポイントを話しています。
00:01
第41回 アシカガキャスト
ポッドキャストを多くの人にやってほしいと思っていて、
簡単に始めるには、アンカーのアプリに直接iPhoneのヘッドセットマイクとかで喋るということだと思うんですが、
さすがにそれだと、話の前後は頭とお尻を切ってトリミングすることはできるんですけど、
途中で長く無音の部分が、喋ってない部分の長いところを詰めていくみたいな編集ができないですし、
iPhoneのヘッドセットマイクで録ると、無音の部分にホワイトノイズがちょっと雑音が入ってしまうので、
その辺をなんとかクリアして、iPhoneやiPadで録音ができないかなと考えています。
そこで音声を編集するアプリが必要かなと思っていたんですが、
考えてみれば、Apple純正のガレージバンドというアプリが無料で使えるので、
これでなんとかならないかなと実験してみました。
そこで前回の第40回の元乃木坂46河後ひなが自分でオフィシャルサイト作ってた件というのは、
全部iPadを使ってガレージバンドで収録編集をしました。
正直やっぱり音はあまり良くないです。
iPhoneについていたヘッドセットマイクをiPadに無理やりつなげて使っています。
ただ、ガレージバンドでも結構いけそうだなという手応えはありました。
ちょっとこのガレージバンドというアプリがとっつきにくい部分があるんですが、
やってみてポイントだなと思った4点を話します。
一つは録音しようとするとメトロノームがカチカチ鳴るんですね。
なのでこれを消すというのが一つ目のポイントです。
右上に設定メニューみたいなのがあるのでそこを押して、
メトロノームとカウントダウンというところをオフにします。
次に音楽を作るように考えられているアプリなので、
小説ごとに分けて作るみたいな感じになっているので、
そのまま収録していくとどんどん複数の小説に分かれていってしまうんですね。
これはタイムラインの右端の上にプラスのマークがあるので、
03:05
そこを押してソングセクションというところで、
セクションの長さを自動という風にすれば、
自動で長い時間取れるようになって、
セクションの長さが自動で伸びていくという風になります。
3つ目はマイクのノイズを減らす、無音部分のノイズを減らすために、
ノイズゲートという機能があります。
マイクの入力レベルを変えられるようになっていて、
その入力レベルを変えるバーの右上にプラグのようなマークがあって、
そこを押してノイズゲートをオンにして、
さらにどれぐらいのレベルかという調整ができるようになっています。
そして最後4つ目ですが、ファイルとしての書き出しの仕方です。
これが自力ではわからなくてすごく苦労したんですが、
収録して編集が終わったら、
左上のマイソングスのところでファイルの一覧の画面に戻って、
そこでまず右上の選択というところを押してファイルを選んで、
そして下に並んでいるメニューから共有という風に押して、
そして曲というところを押すと、
オーディオのファイルとして保存する設定がいくつか出てくるので、
私は非圧縮のWAVファイルを選んで送信という風にして、
iOSの共有のメニューが出てくるので、
ダイレクトにAnchorに送ればAnchorに保存されるということになります。
この4つのポイントがわかれば、あとは編集ですが、
編集はiMovieと同じような感じで、
録音された一塊の部分の前後をトリミングするか、
途中でブチッと分割して、分割した後でまたトリミングするみたいな感じで、
簡単に編集ができます。
結局のところ、マイクの品質が良ければ、
ガレージバンドだけで十分に編集できるということになってしまいそうですが、
ガレージバンドでPodcastの音声を収録して編集するというのは、
結構使い物になりそうだなと思いました。
05:58

コメント

スクロール