1. あさひるの初心者向け起業ラジオ
  2. AI音声について思うこと
2024-06-18 07:00

AI音声について思うこと

💎登録するだけで豪華3大特典🎁
無料プレゼントは最後までスクロール👇

音声配信にて

❣️2ヶ月で公式LINE100名以上
(3人に1人が登録)
❣️開業2ヶ月で売上56万
❣️3ヶ月で長期講座の申込み4名
❣️5日で初セミナー36名申込み

💎音声配信の活用
豪華3大プレゼント🎁✨
https://lin.ee/ddipu0O


−−−−−人気配信−−−−−−−−−−−−−−−−−
🎵スタエフで濃いファンをつくる方法
https://stand.fm/episodes/65964fe72d1710b30ee9eed6

🎵音声配信でやったら1番マズイこと
https://stand.fm/episodes/65965491f1e3392ab1c22eea

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

🎶音声で最速×濃いファン化🎶

SNS発信していても
売上が上がらない
アラフォー起業女子へ

音声配信で
濃厚なファンをつくる方法♥

についてシェア♪

✅知り合いからのいいねばかり
✅毎日発信してるのに反応ニブイ
✅公式LINE登録者が増えない
✅新規フォロワーさんが増えない
✅サービスが売れなくてヘコむ

そんなお悩みをまるっと解決✨

−−−−−通常配信−−−−−−−−−−−−−−−−−
平日 朝に更新

ライブ好きなので
いつもどこかでライブ中🎵

【ampm】→ぶっちゃけ系ライブ
由来は「あさひる」から🤣
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
最後まで読んでいただいて
ありがとうございます☺️

💎月1でここだけの
限定音声を配信中🎁✨
https://lin.ee/ddipu0O


----ハッシュタグ------------------------------------
#起業 #副業 #音声配信
#SNS #女性起業家
#SNSマーケティング
#集客 #音声配信初心者
#音声コンサル
#ファン化 #売上 #音声SNS

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/638343c4b4418c968d7c2ac1
00:05
こんにちは、音声配信コンサルタントのあさひるです。このチャンネルでは、SNS発信をしていても売上げにつながらないあらほう系の女子へ、音声配信で最速かつ濃厚な本を作る方法をシェアしています。
公式LINE登録いただくと、音声初心者マニュアルなど豪華3大プレゼントもありますので、ぜひ登録してゲットしてください。
今日はですね、音声AIについて思うこと、という話をしていきたいと思います。
逆だったかな?AI音声かな?すいません、のっけから。
AI音声って最近、割り返し聞くようになったなぁと思って、私が聞いている配信で、実際にそれを使って、AIと対話している感じで発信している方とか、
あと、あれですよね、AIに読み上げしてもらって、自分の声で話すんじゃなくて、それを発信している方とか、
あと、Googleだったと思うんですけど、会議の資料とかをそういう音声に、文字から音声に起こして変換するとか、
いろいろね、音声でもAI技術って発達してきてるなぁって思うんですよね。
ただ、私ちょっとAI音声について思うことがあって、
ぶっちゃけなんかちょっとAIってつまんなそうだなっていうのが、どうしても先行しちゃうんですよね。
なんか最近、私よくスタイフのカテゴリーランキングっていうのをね、見るんですよね。
カテゴリーランキングって、いろんなビジネスとかミュージックとかカテゴリーが分かれていると思うんですけど、
それを見た時の人気順に並んでいるタブの方が、ランキングに実質なってるんですよね。
で、特に最近そのランキングばーっと見て人気な方って、他のSNSから来たインフルエンサーで特にAI強そうだなっていうWEB3系の方とか、
そういう方多いなって思うんですよね。
で、まあだからその結構AIって文字を私、最近よく見てたなーって思ったんですけど、
うーん、なんかまあそのAI今使えないと積むぞみたいな感じの話ってよく聞くんですけど、
積むのかなーって思ったり私してるんですよ。皆さんどう思いますかね?
あのー、例えばなんですけど、私AIってうまく失敗できないなーって思うんですよね。
ちょっと例に出したい話が、とある絵を描く方の話なんですよ。
で、その絵を描く方っていうのは室井康夫さんっていう方で、どんな方かって言いますと、
簡単に言うと絵の添削を成り具合にしている方なんですよね。
もともと新卒でジブリに、かの有名なジブリに入社したことがある方で、
03:01
そこから15年ぐらいアニメーターをして独立して、今自分で絵の添削を成り具合にしているっていう方で、
本とかもね、多分3、4冊ぐらい出されている方なんですよね。絵の描き方の本なんですけど。
で、私その方の講座を受けていたことがあったんですよ。
でね、その絵の添削をyoutubeとかでも公開してたりとか、
講座を受けている時には実際目の前で他の方の添削をしているのをリアルで見たりとかもしたことあったんですけど、
その時に言ってた言葉がめちゃめちゃ印象的だったんですよね。
あの、下手に絵を描くのが難しいって言ってたことあったんですよ。
そういうふうに絵の添削をするので、添削する前と後の絵があるんですよ。
で、だからその、例として、こういうふうに添削前の、いわゆる下手な絵、そういうのがあるよって自分で描こうとするんですけど、
下手に描くのってすごい難しいっておっしゃってたんですよ。
まあでも分かるなーって思って、特にやっぱ室井さんはね、あのちょっとさっき言った経歴があるので、もうめちゃめちゃ絵が上手いんですよ。
で、ある意味一度上手くなっちゃうと下手に戻れないんですよね。
で、私なんかそれのことを思い出してて、すごい思ったんですけど、あの下手とか失敗って多分人間にしかできないんだろうなって思うんですよ。
でもね、思うんですけど、こういうSNS発信をしていて特に思うんですけど、
そういう人が失敗してでも立ち上がったり頑張ったり、そういうとこってめちゃめちゃ人間味があって惹かれません?
うーん、失敗ってAIにはうまく多分できないですよね。
あの完成された素晴らしいものを作る、最短距離でこれですっていう答えを出す、それがAIがすごいできることかなって思うんですけど、
やっぱりそれって、人の感情を揺さぶるっていうのがすごく難しい気がするんですよね。
完全じゃないからごと愛おしいって感じなのかな。
で、私結構スタイフの個別相談とか40人以上とかもやったかなって感じなんですけど、
あのそういうね収録でもライブでも、スタイフの良い話し方ってありますかねとか、上手い話し方みたいな、そういう相談とか受けたりとかしてたなって思うんですけど、
あのそもそもスタイフって結構失敗しながら話していいんだよっていうことをよく言ってるんですよ私。
なんかみんな失敗するのを怖がってハードル上げてるなって思うんですけど、
なんか失敗するからこそ人間なんじゃないかなって思うんですよね。
スタイフって例えば同じような音声アプリのボイシーと違って、始めるのに審査がないんですよね。
06:07
誰でもできるっていうアプリで、だからそういうふうに自分が何かの頑張ってる過程とかで何か失敗したりとかいろんなことがあったりとか、
そういう話をすごく見せやすいアプリなんですよね。
だからむしろ失敗した方がいいんじゃないかなとかも思ったりするんですよ。
はい、まあそんな感じでね、AI音声に思うこと。
まあやっぱりAIって何か引かれないなって思うのは失敗しないからだなって私は思った。
そんな話ですね。
まあちょっと今日は結構つらつら話しちゃったなって思うんですけれども、
ごめん、ちょっと最後に言わせて、AIできなきゃ詰むみたいな話してる人バカだと思います。
はい、ということで最後まで聞いて頂きましてありがとうございました。失礼します。
07:00

コメント

スクロール