1. 40代って、思ってたのと違うんだけど
  2. #30 重いバッグはもう持てない..
2024-03-22 31:48

#30 重いバッグはもう持てない!「頑張るオシャレ」が年々出来なくなる問題

最近オシャレでも重いバッグは持てないというリエ。高いヒールや窮屈な服もキツイよね…という話から、頑張るオシャレが年齢と共につらくなる問題について話しました。

サマリー

最近のブランドバッグやブランドファッションは一時下火になっていたが、最近では若い方々が持つようになってきました。昔のように重たい顔のバッグではないように感じます。確かに、昔よりも軽くなったようですね。重たいバッグはもはや持てません!「頑張るオシャレ」が年々難しくなる問題について考察しています。重いバッグが持てないことや、着心地を考えた素材感の変化など、年齢とともに制約が厳しくなるオシャレの問題です。しかし、軽量でデザインが優れたバッグを探すことは、高価なブランドや特殊な素材によっても容易ではありません。

ブランドバッグの重さ
40代って、思ってたのと違うんだけどです。
40代って、思ってたのと違うんだけどです。
40代って、思ってたのと違うんだけどです。
最近のブランドバッグ、ブランドフーム自体が一回下火になって、
また最近ちょっとブランドもの若い子が持ったりとかって出始めたけど、
昔みたいな重そうな顔のバッグじゃないような気もするんだよ。
確かに。
見るからに重いっていうのがね。
でもちょっと昔のよりは軽そうだよね。
でもどうなんだろう。やっぱりレザーもある程度重いのかな。
レザーの種類も増えてません、今。
牛革だったり羊の革だったりしますけど、
昔は革といえば重いっていう感じのが多かったけど、
最近軽量化されてる気がする。
一枚革のやつとかも結構あるからね。
裏付けないで、その代わり耐久性は下がってるはずなんだけど。
そっか。そうだね。
それはそう。軽くする代わりに耐久性は下がってるけど、
その分気軽に使えてみたいなのは増えてそうだけど、
やっぱりしっかりしたブランドバッグはそれなりに作りもある程度は
ある程度は丈夫なやつもあるし、重いよね。
重いバッグも持てない。
新しいバッグ買う時も軽さを重視で選んじゃうところはあるよね。
まずデザインで目に入ったとしても、
手に取ってそこから重さの測りにかけますよね。
重かったらもう買わないよね。
バッグは特にそうだな。
持った時点の重さプラス荷物が入るわけじゃないですか。
もともと軽くないと無理だよね。
昔は本当に重いバッグあったよね。
あった。
軽量化されたブランドバッグ
そういうものだと思って買ってたし。
びっくりするくらいの重さだったんだろうね。
結構重いと思うよ。
実際デザイン上もそういうのが結構流行っていたし。
流行ってた。
ひどい重さのやつあったよ。
昔はハイブランドのお店でも働いてたから、
高いバッグって結構扱ってたけど、
例えば、私が思いつく超重いブランドバッグだと、
これ大昔だけど、
パティントンってわかる?
軟金錠みたいなのがついてるやつ。
金属の塊だから重いんだよ。
その部分だけでもね。
でも結構見かけたよ。
流行ったよ。
一時期すごい流行ったから、
これを知ってるのはいくつくらいの人なんだろうっていう話なんだけど。
あったあった。
あれは重かったよ。
あれほどじゃなかったとしても、
やっぱりそれなりに重いのが多かったよ。
ビトンとかもまあまあね。
丈夫さを売りにしてるやつは、
もともとブランドの期限がさ、
いわゆる旅行用のバッグだったりするようなブランドって結構あるから、
そうするとめちゃめちゃ重い。
今はいろんなブランドのバッグも軽くなったと思うけど、
まあそれにしてもだよ。
このバッグだったね。
楽なファッションのトレンド
結構大きい軟金錠が。
フリンジみたいのついてるのもある。
タッセルみたいのもついてるやつがあったよね。
ハンドルの部分もすごい太くて、
しっかりしてた気がする。
まあいろんなブランドがいろんなアイコンバッグを出してたけど、
大概重かったよね。
ハイブランドって、ブランドによるかもしれないけど、
お付きの人に持たせるから、
重くてもいいっていうのを聞いたことがあった。
それはそう。
なるほどね。
あと車移動だったりとかして、
お付きの人がいるから、
自分で長く持ち歩かないから。
靴も一緒ね。
靴もね。
だからすごいヒール高かったり履きづらいやつも、
そもそも車移動でパーティー会場とか、
泳がれしていたところでちょっと履いてる程度なので、
別に履きやすくはないよね。
履いてるっていうね。
だからヒールとかだから、
履いててつらい靴も無理になったね。
それあるね。
もちろんヒールもなんだけど、
ヒールもそうだし、
重い靴っていうのもあるよね、ブーツとかね。
重い靴を履くときは中敷きとかをちょっと、
しっかりしたのを入れて、
履き心地を何とかしないと結構厳しいかも。
フィットである程度解消できるけど、
若い頃みたいに多少疲れてもみたいなのは無理がつかないよね。
でも私世代だからそう感じるのかなって思ったけど、
でも世の中的に割と若い子も楽方面に行ってません?
重いもののしっかりだし、
ヒールも私たちの頃よりも
履いてる若い子が少ない気がします。結構なハイヒール。
流行りもあるのかな?
流行りはあるね。
流行りはあると思う。
ハイヒールのブームって結構長く来れないかもしれない。
パンプス自体のブームがちょっと弱いよね。
出るんだけど、
でもなんか、
ハイヒールがブームになるっていうのはもうちょっとなかなか見ないかな。
若い人は履いてるけどっていうアイテムになってて、
もう誰もがブームをキャッチした、
誰もがハイヒールを履くっていうトレンドって
ちょっとここしばらく見ないな。
履けないからだもんね。
それもあると、やっぱり楽な方に行ってる気がする。
コロナでね、結構一回楽な方に振り切っちゃったから、
ちょっともう帰ってこらなくなってるっていうのはあるんだけどね。
若い子は流行れば嫌いで履くと思うけど、
若い子もそもそもそこまでのトレンドが来ないと。
あとまあ、背が低い人はさ、
ヒールをかばし落として履く人いるけど、
厚底とか選択肢がね、今。
確かに。
トレンド的にも厚底とか、
ヒールが高くなくても背が高く見えるような選択肢があるので、
何も辛い思いしてヒール履かなくてもっていう感じにはなってないね。
厚底の方が安定してるしね。
そうそう。厚底だったり、
あとまあ、スニーカーのトレンドも一時期よりは弱くなったとはいえ、
相変わらずスニーカーで合わせるっていうファッションは
伝われてないので。
ないよね。ミックススカートね。
だから私たちの頃、若かった頃って、
フェブリンなスカートにスニーカーとかありえなかったじゃん。
ありえなかった。
今普通だもんね。
だからその流れはあるよね。
だったら楽な方でいいよね。
いいよねっていうね。
で、若いうちにさ、ヒールを履かないと、
もうヒールを履くテクニックができないんだ。
はあ、そっか。
で、なんか、ハイヒールをさ、ずっと履き続けたい人たち向けに、
だから就効年向けに、
ハイヒールを美しく履くためのスクールとかあるもんね。
へえ、そうなんだ。
あるあるある。
もうおばあちゃんになっても10センチ履きたいみたいな、
そういう意識の人たちが、やっぱり筋トレだって言って。
やっぱ必要だよね。
そう、ハイヒールを綺麗に履けるようになるために、
体作りからやるっていうスクールある。
まあ、わからなくもないっていうか。
ないよね。
だからやっぱり特殊なので。
そうだよね。
そういえばのみやまきさんも、
いつまでもヒールを綺麗に履きたいって言って、
すごい筋トレしてるって聞いたことあります。
そう。
特殊な筋肉が必要だから、
そう、まあわかる。
ほら、あの、なんだっけ。
社交ダンスの人たちとかがヒールで踊るじゃない。
確かに。
誰もだから一種だよね。
すごいなと思って。
ヒールで美しく動けるようにするには、
中葉スポーツのような筋トレというか、
必要になってくるから。
ハイヒールをずっと履きたい人は、
やっぱりそういう風に鍛えないとね。
難しい。
ひと手間どころじゃないから。
だから安易にトレンドだからって、
手を出せるアイテムじゃないし、
そもそもトレンドにもならなくなってきちゃうから。
まあ、若い子でも比較的楽な方向にはいってるかもね。
まあバッグぐらいは、
ブランドバッグがまたね、
若い子たちが持ったりしてるから、
昔物重くなくても多少は重いバッグっていうのはあると思うけど、
でもまあ、
靴はなかなかって、
なんか決めすぎちゃう感じがするのかなと思って。
やっぱり今、外しとか、
アマカラミックスとかいくじゃないですか。
そうだね、抜けだよね。
靴をヒールにしてってなると、
ちょっと完璧すぎちゃうというか、
綺麗めすぎちゃう。
だからやっぱりヒールの靴って、
フェミニーの象徴みたいなところがあるから、
ヒールを履く場合は、
全身がメンズライフだったり、
マニッシュなスタイルとヒールの使用
ニッシュで揃えた時に足元をヒールにしてっていうのがきっかけ。
逆外しですよね。
ゴリッゴリの、
女性らしくもないマニッシュなパンツスーツとかで、
その代わりにヒールだけパーンと履いてみたいにすると、
アマカラのバランスができるから、
そういうのはあるよね。
パラシュートパンツにヒールとかですね。
そうそう。
やっぱりワークとかメンズとかが強いアイテムの時に、
足元だけちょっとヒールっていうのはある。
そう。
そういう使い方だよね。
だから靴はね、
買い物動向の時とかも、
お客さんにはまず靴は着ない。
そうなんだね。
靴だけは、
ちょっと容易にチェンジできないんだよ、やっぱり。
仮にヒールが流行ったとしても、
履く人は履くけど、履かない人は履かないから、
だから普段履いてる靴のスタイルをある程度聞いて、
それに合わせて作るようにしてるけどね。
でも苦しいオシャレはちょっと今難しいよね。
難しいよね。
フィット感と楽な着心地のトレンド
バッグでしょ、靴でしょ。
あと全体の洋服そのものも、
コロナでゆるゆるになって、
反動でちょっと戻って、
きちんとスタイルとか、あるいは露出とか、
Y2Kあたりから若い子は露出も足は出すとか、
そういうのは戻ってきたけど、
でも相変わらずフィット感とかは楽なやつを好む人っていうのは多いよね。
そうだね。
もう若くない世代はちょっとフィットがしんどいアイテムは、
なかなかもうちょっと無理なんじゃないかな。
そうだね。
リブニットとかでもあまりにもピタピタなのはちょっと。
程よくって意外とないんですよね、程よくっていうのが。
そういうのは紙ニットみたいに言われるよね。
リブだけど程よいフィットでみたいなのだと、
そういうのが例えばユニクロから出ると、
紙ニット出たみたいなのになったりするよね。
そういう体型が変わってきちゃうから、
フィットさせるの結構しんどいんだよね。
別に伸びる素材だろうから、着心地自体がそんなに悪いわけじゃないけど、
やっぱりそれをピタピタで着てる自分を鏡で見るのがしんどいというか、
それはあるかな。
無理してピタピタ着なくても、私はゆるっとした格好でもいいかなと思って。
中で見たけど、中年になってくるとだんだんお肉が下がってきて、
肩とかも丸みが出てきてね。
そういう体型に丸いバッグを持ってしまうと、
かえって丸々って見えちゃうから、
いつもは丸いバッグでもいいと思うんですけど、
ここぞっていう時とか、
今日オシャレして出かけるっていう時なんかは、
四角いバッグとか持ちとね、
毛肌っていいですよなんて記事を読んだことがあって、
おお、なるほど。
だから服装でなんとかしなくても、
小物で工夫したりとか、
そういうのもありなんだって。
まあね、だからその、なんだろう、
着心地、いろんな美意識があるから、
年齢を経てもゴリゴリに筋トレして、
下がった肉は筋肉で上げればよいとか、
やりようはないことはないけど、
やりたい人はやればいいけど、
なんかやらなきゃいけないってことはないから、
ある程度エイジングで変わってきちゃった体に対してね、
それを隠すではないけど、
うまくカバーしながら、
それなりに見栄え持っていくみたいなのは、
いくらでもできるからね。
だから着心地頑張らなくても、
なんとかする手段が昔より増えたよね。
確かに。
ガードルからウエストゴムのトレンド
昔はガードルとか使って結構締め上げて、
ガードルって今も、着てる人は着てるけど、
昔もどうではなくない?
あんまり着かない。
若干下着だよね。
あれ着心地きついからね、やっぱりね。
ガードル、だいぶ前の話だけど、
下半身カバー系のゴブタケガードルみたいなのを、
細いスカートとかパンツ履いてた日なのかな、
試してみたんだよね。
あんまり履いたことなかったんだけど、
試しに履いてて、それなりにカバーはできるじゃない。
その状態でお昼ご飯食べたりしてさ、
強引に猛烈にお腹が痛くなって、
冷や汗とか出てきちゃって、
なんか悪いもの食べたのかなって思ったんだけど、
後々考えたら、あれガードルのせいじゃないって、
お腹圧迫してて、
浄化がおかしくなったんじゃないかなって思って、
多分そうなんだよ。
それからハゲ抜けたじゃん。
それは…
死ぬかと思って。
それを耐え直しましたね。
脂汗だまったら仕事してる時に出てきちゃって。
それきつい。
何なのと思って。
しかもプライベートじゃなくて、仕事の時に。
体調を害するなと思って。
途中でないんだりとかできる感じじゃなかった?
もう期間だったっけ、ちょっと覚えてないんだけど、
今の話聞いて思い出しました。
私自身じゃないんですけど、
昔旅行に行った時に、
途中ちょっとバス移動だったんですよ。
女性4,5人ぐらいで行った、
一泊旅行ぐらいだったのかな。
その時に私よりちょっと年上の人がいたんですね。
全然そんな体型とか気にする感じの人じゃないんですけど、
見た目とかも。
でも結構ガードルを対応してる方で、
その紐をつけてきてたみたいなんです。
バスの中で具合悪くなって、その方。
ありそう。
トイレ休憩の時に脱いでました。
それ以外にも冬だったんで、
いろいろ着込んでたっていうのはあるみたいなんですけど、
一番にガードルだって言ってました。
ガードルだって言ってました。
でもそこを脱いで、そこからは快適そうでしたけど。
よかった。
しんどいよ。
よく昔皆さん履いてましたよね。
今でももちろんね、着けてる方はいると思うけど、
しんどいしんどい。
無理だよ。無理無理。
私も一応持ってて、着けたことはあります、短時間。
でも、あの圧迫感ね。
昔ってさ、今のところビッグシルエットって
流行ってもいなかったし、なかったので、
洋服ってある程度フィットするアイテムだったから、
ガードルとかも必要だったんだと思うけど、
今ね、オーバーサイズシルエットそもそも結構出てるし、
ゴムベストのスカートってさ、
昔はもう笑われる対象だったじゃない?
ベストゴムだよ、とか言って、
手抜きと対談の象徴みたいな感じだったけど、
おばちゃんでファッション諦めたね、みたいなね。
いつの間にこんなにみんなゴムになったの?みたいな。
あれ早かったよね、変わり身が。
ゴムが出てきたとき、えーって思ったけど、
なんか物の一輪でバーって広がってさ、
今別に普通じゃん。
普通になってきた。
あれびっくりしたよね。
楽な方が流行ったら、もう帰ってこないんだよね。
コロナ禍で一層ね、それが加速した感じがするかな。
だから、コロナ明けでまたちょっと
ウエストゴムじゃないのも出てきてはいるけど、
もちろんあるんだけど、
従来もあるんだけど、
でも別にゴムだからって、そんななんか、
上昇の対象だったじゃん。
隠す、一生懸命隠してたけど、
別にほら今ウエストマークでさ、
ゴムウエストとか見せるファッションすらあるじゃない。
変わったよね。
変わったと思うよ。
まずそれが洗濯できるかどうかと、
おうち洗いできるかと、ウエストゴムかどうか。
これ結構チェックしてる人多いんじゃないかな。
ウエストゴム楽だもんね。
前側は入ってなくても後ろだけ入ってるとかさ、
見えないように入ってるところが増えたんだって。
楽に着られるけど、見栄えがいい選択肢が増えたよね。
そうするともう楽じゃないファッションに帰れないんだよね。
年齢で気心地面とかもまだ妥協はできなくなってますよね。
あとは気心地っていう意味では、
素材感の若い頃よりは結構妥協できない。
そういう…
そんなにうるさいわけじゃないけど、
例えば若い子の服ってさ、
若い子のっていうか安いブランドの服って、
どうしても素材落とすから、
ナイロン・ポリエステルが結構多い。
ナイロン・ポリエステルが全部が全部ってわけじゃないんだけど、
例えば夏場に透け感のあるシフォンっぽい見た目のものってさ、
重いバッグの問題
ナイロン・ポリエステルで作ってるブランドと、
いいところだとシルクだし、
コットンでも透け感のある織りのやつもあるから、
結構素材が違うんだよね。
夏にさ、見た目が涼しげなシアー感のあるブラウスを買ったとして、
ナイロン・ポリエステルだと猛烈に暑いよね。
通気性悪いから見た目涼しげなんだけど、超暑い。
シルクだと最高で、コットンもまっすってくれるので、
コットン・ポリとかね、混ざってるやつはいいんだけどね。
朝とかね。
そうそう。だからそういう着心地面での素材感っていうのは、
結構年を取れば取るほど妥協できない。
年齢言ってるから高級なものを着てるっていう、
それだけの問題じゃなくて、
やっぱり大切だよね。
耐えられないんだよね。
なんか体力がないからさ、耐えられなくなってるよね。
逆、今ポリエステルの話したけどさ、逆もあってさ、
サマーニットってあるじゃん。
春夏に着るニットもあるじゃない。
可愛いデザインだなと思って、
でも値段は割とお手頃じゃんって見るとさ、
結構アクリルなんだよね。
青いアクリル。
暑いから。
めっちゃ暑い。
春夏のデザイン半袖とかなのに、
アクリルかよ!と思って。
そして毛玉になりやすい。
無理って思って、
何度グルディアでも買うのをやめたことがあって。
そうだね。素材大切だね、買うときね。
サマーニットはやっぱりコットン、
ナイロンはギリギリですけど、
コットン、ナイロンじゃないとちょっと寝てる。
冬はいいんだけどね、アクリルね。
でも結構静電気も立つしね。
安いからね。
アクリルのニットはとても多いけどね。
よくあるよね。
こないだユニクロCのニットもそうだったんだよな。
可愛いと思って。
ネット記事とかでも、
これはいいぞ、形がいいぞみたいに
むちゃむちゃ出てるニットあるんだけど、
今はもう品薄かな。
店頭でチェックしたら、アクリルじゃんかよ!と思って。
切らないよ、あと1ヶ月ぐらいしか切らないじゃん!
とか思って。
却下!と思って。
もっと冬に切ればいいんだけど、
今出すんでしょ?と思って。
今だとね、夏に向けてね。
今買って、秋くらいに切りゃいいのかって話だけど、
でも秋になったら秋の色が欲しくなるに決まってるじゃん!と思って。
来年まで寝かせるの?と思って。
ユニクロはあるあるです、これは。
値段とのバランスがあるからね。
結構コラボモノでデザインとかむちゃむちゃいいんだけど、
値段が高い!みたいな。
造材コラー!みたいな。
油断ならないよね。
しょうがないね。
値段を抑えようと思ったら、やっぱりそこに出てくるよね。
だから、安くいいものを買う手段はあるんだけど、
年齢っていうと気持ち問題で高くついちゃうところがあるよね。
高級ブランドの高いバッグが重くて持てないからって、
じゃあ安く上がるかって言うと、案外そうでもないんだよ、これは。
軽くてデザインがいいやつが欲しいわけじゃなくて、
軽くてデザインがいいやつを探しても、まあまあ高いんだ。
高い!分かる?
まあまあ高いと思う。
分かっているブランドが軽量素材とかで出してきたりするのもあるからさ、
そういうのは普通に高いし。
私も今日持ってるバッグもそうだけど、
素材がこれなんていう素材だっけ、
IKEAの袋とかでよくあるやつね。
青いIKEAのバッグとかでよく使う。
なんかの素材なんだよね、これ。
めちゃめちゃ強くて防水性もあるっていう素材だけど、
デザインも濃くて。
これなんかね、クリエイターさんのやつなんですよ。
あんまり流通してないけど、
普通に百貨店のポップアップが出たりするみたいなんだけど、
割と小さいブランドが作ってる。
でもこだわりがあるやつらしくて。
そういうのは結局あんまりたくさん作れないものが高くなるし。
素材の割に。
軽いし塗れないしとてもいいので気に入ってるけど、
そんなに安くない。
IKEAのバッグなんか何十円で買えるけど、
そんな値段では無理です。
やっぱりね、そうだよね。
そうなの。
オシャレの制約
ながら、何かと高くつけますよね。しょうがないもんね。
でもその分長く持てばいいわけだから。
年齢とともに辛いオシャレはできないねってなるよね。
でもまあ、それはそれなりにやりようがあるので、
嘆くよりは縛りがあるのを楽しんでいけばいいよね。
いろいろ選択肢が増えてるしね。
なかなかその辺に靴とかバッグは悩みどころですけど、
楽しんでみなさんチョイスしていったらいいんじゃないかと思うんです。
おすすめのブランドとかあったらぜひお便りいただけると、
私たちも知りたいので教えてください。
知りたいです。ぜひぜひ。
じゃあ今日はこんなところでいいですかね。
はい。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
31:48

コメント

スクロール