ポッドキャストオアシスの前夜祭
【ひとやすみのひろやま】です。
【ひとやすみのこばり】です。
いやー、明日ですよ。
明日ですね。
ポッドキャストオアシス。
ついに。さあ、準備は終わってるんでしょうか。
はい。
台風は来てないんでしょうか。
本当にこればっかりはわかんないからね、今収録時点では。
まあでも、屋根があるから。
そうだね、屋根あるから。
あと、行き近だから。
そこはほんと安心だな、マジで。
ね、ほぼ確実に開催できるね。
はい、頑張りましょう。
はい、でもまあ、もし本当に大雨でやばかったら皆さん、無理せずお越しください。
そうだね。
俺らはどうすんだろうね、運営は。
無理してても行った方がいいのかな。
俺らは、みんなの安全は確保しない。
うん、最優先にしよう。
うん、危険と隣り合わせてやろう。
やろう。
極端なんだよな。
ギリギリで生きていこう。
ギリギリで生きていこう。
つらいな。
はい。
はい、あの、私たちも楽しみにしてますんで。
いや、そうよ、本当にそうよ。
だって、準備してきたんだもん。
うん。
それなりに、それなりに時間をかけてやってきましたね。
いや、でもまあ、スケジュール的にはちょうどよかったっていうかね、前回とは違って。
そうね、完全に前回の反省が活かされてますね。
かつまあ、ちょっと新しい取り組みもね、前回に比べて多い中でも、なんかめちゃくちゃバタバタして、もしかしたら今バタバタしてるかもしれないけど。
そうだね。
前日だから、今バタバタしてるかもしれないけど、基本的には割と穏やかに、かつまあ決めることは決めてやってきたんで、いい感じなんじゃないですかね。
そう、願ってます。
いい集いになることを心から願っております。
はい、楽しんでいきましょう。
楽しみましょう。
はい、じゃあいきましょう。
はい。
不安だらけのクソみたいな日々を過ごす。
トートバッグの難点
この番組は、ものづくりの旅でさまよう2人が日々の疑問を試行錯誤しながら、わからないままに喋ってくつろぐ番組です。
はい。
じゃああれですかね、前夜祭的な、ポッドキャストオアシス楽しもうみたいな回ですかね。
いいですよ、それでも。もちろんそれでもかまわないですが。
はい、全然関係ない回やりますんで。
はい。
あのさ、一緒にね、運営っていうか、ポッドキャストオアシス作ってる背景3000年の人類へのあっちゃんとかもさ、ポッドキャストオアシス告知会とか、何個も出してくれてたり、我々もお邪魔したりね。
そうだね。
しましたし。
しましたね。
あとあのセッションエリアに出ていただくまいこうさんとかも、しゃべり足りない部でね、毎回ね最後に触れてくださるんですよね。
ね、触れてくださってますね。
ね。
もう我々、たいして触れずにね。
CMは毎回入れてるね。
CMは入れていただいてますね、確かに。
まあまあ、みんなやってくれてるから。
うん。
まあたいして影響力もないしね、ここで触れたところで。
そうなのよ。
それこそね、あっちゃんさんとかまいこうさんがやってくれたほうがよっぽど影響力あるから。
はい、なので今日はカバン回です。
はい、カバンやりましょう。
カバン。
ね。
いやー、カバンね。
はい。
カバンむずかしいのよ。
むずかしいよ、カバンは。
我々30代男性。
はい。
カバンね。
カバンむずいよ。
むずいと思ってる?
うん、思ってる。カバンむずい。
なんだろうね、なんか全部ダサいんだよな。
あんまいばんとしてることはわかる。
あの、まずトートバッグね。
はいはいはい。
トートバッグはね、トートバッグってたぶんみなさんのおうちにもね、何十個もあると思うんですけど。
リュックサックの好み
あれいつのまにか増えてくから。
そうなんだよね、あれいつのまにか増えるんだよな。
まあ、ね、ノベルティの定番とかでもあるんだけど。
うん。
まあ、あれね、一見便利なんだけど。
うん。
トートバッグの嫌いなところは。
はい。
あの、持ち手の長さ。
あー。
これ俺だけなのかな、肩にかけたくないんだよね。
あー。
そうね、トートバッグって肩にかけるものっていう感覚があるから。
じゃあずっとかけてるわけ?一生?
一生だよ。
死ぬまでだよ。
なんかね、持ちたいの。
あー、はいはいはい。
それがまず問題なのか、肩にかけろって話なのか。
でも、その、なんか中途半端な長さのやつもあるよね。
肩にかけるにはちょっとんんってなるトートバッグもあるし、
まあそのいつのまにか増えてるトートバッグは、なんか割と肩に食い込むとか、
なんかなんだろうな、ちょっと持ちづらかったりとかはするけど、
それをじゃあ手に持とうとした時に、今度はちょっと長すぎるんだよね。
うん。
そう、手に持つと長いのよ。
そうそう、長いよね。
一般的なトートバッグは。
長いと思う。
あと、キャンパス児っていうかさ、
あれってなんかこう、安定感はないじゃない?
安定感?安定感っていうのは?
中に物を入れた時の、
例えばっていうか、本とかを持ち歩きたいわけよ。
はいはいはい。
じゃあトートバッグに文庫本をぺって入れると、
どうなりますかっていう。
あー確かに、そのちょっと文庫本自体が曲がっちゃったりとかする可能性が。
そう、あのふにゃってなるっていうか、こう安定して自立しないっていうかさ。
はいはいはい、あー確かにね。
っていう理由でトートバッグは嫌いです。
嫌いなのに何十個も持ってるっていうね。
まあね、確かにね。
しかもトートバッグなんかこうエコバッグになるからみたいなテンションで渡されたりもするけどさ、
なんかエコバッグにするにはさ、
もうちょっとこう舌が広がってほしい。
そうそうそう。
なんか。
マチが足りないよね。
そうそうマチが足りない。
マチ足りないってかマチがない。
ないものもあるから、
エコバッグとしてもちょっと使いづらいところもあるなって。
あとリュックね。
リュックね。
リュックもね。
はい。
リュックもね、嫌なのよね。
まあ用途にもよるよ、旅行のときとかはリュックかもしれないし。
そうだね。
荷物多いときとか。
うん。
確かにリュック背負ってるイメージないね、あなたね。
あ、そう?でもいつも大阪東京間とか移動してるときはリュックだよ。
いや、そりゃそうだけどさ。
そりゃそう、いやそれは見てるけどでも、
まあね、こっち東京住んでたときに一緒に会ってるときにリュック背負ってるイメージはほぼない。
うん。
大学行ったときとかも覚えてないけど。
大学リュックでも行ってたかな。
パソコン持ち歩いたりしなきゃいけないしね。
そうだね、パソコン持ち歩くとちょっとやっぱりリュック欲しくなるけど。
まあでもそのリュック、機能性としてリュックを背負ってるだけで、
背いたくないっていうのがベースにあるってこと?
うん、なんかダサいなと。
まあまあ確かに。
リュック背負ってる人には申し訳ないけどね。
まあ結構な人を責任はまあしてると思うけど。
リュック背負ってる人ダサいからね。
あのさ、一番ダサいのはさ、もうダサいとか言っちゃってるけど、
すごい四角いさ、ノートパソコン入りますよって言ってるような。
あのカバンはなんか一時期からすごく流行ってた。
あれ結構なんか人気だよね。
ね。
はいはい、あれね。
いつ使うかがわかんない。
まあ仕事かな。
どちらかというと仕事っぽいよね。
あ、でもスーツとかに合わせるとか。
スーツとかに合うよね。
なんかスーツ、スーツでチャリ乗ってる人が、
チャリっていうかマウンテンバイク乗ってる人が背ってそうなリュック。
マウンテンバイク。
でもいや、ちなみに、
俺それ無印のやつ持ってる。
だってなんか無難なんだもん、一番。
溶け込める人々。
まあ溶け込むね。
そうそう、なんか変に奇抜にならないし、
パソコン、非常勤講師で学校の先生やってた時はもうそれ愛用してた。
非常勤講師の先生とか持ってそうだ。
非常勤講師じゃなくてもいいんだけど。
ちょうど、まあでもちょうどいい。
まあ上勤だったら確かにもうちょっと、
なんかいいっていうかなんかもうちょっとなんか考えたりとかするのかもしれないけど、
非常勤講師ぐらいだったらまあ無印のでいいかなみたいなんで、そうだね。
まあでもなんかわかるわかる。
多いよね、その人、そういう人。
そうだね、多いね。
あれの人。
あれの人。
まあ俺もあれの人にはなってるから、まあそうだね。
まあでもなんか最初の違和感があった、その新卒とかで入社した時に、
割とビジネスサイドの人がそのリュックを背負ってるけど、
そのスーツでそのリュックを背負う時に、
その四角いリュックを背負ってるみたいなやつが、
なんかカジュアルなのかフォーマルなのかわからんみたいな、
まあそれはもちろん俺がそういうファッションを知らないからっていうのはもちろんあるんだけど。
でもそうだな、この話をする上でまず業種と用途を定義しないと、
そうだね。
だめだね、たぶんね、これはもう、
まあ俺ないし、
俺と平山の立場とかファッション的な問題もあるんだろうな。
まあね。
まあこのだらしがない。
まあそうだね、だらしがないというか、
職場でのバッグ
まあそのパリッとした格好を普段しなくていい職種だからね。
本当に適当な格好で仕事してるからね。
まあ俺は特に、俺そんなファッション詳しくないから。
だからスーツとか着るようなね、仕事をしていれば、
もしかしたら自分だってあの四角いリュックを背負ってるかもしれないし。
そうだね。
その四角いリュックの20万するやつとかを買ってるかもしれないしね。
ああ、そうだね。
そうそうそうそう、その可能性は全然あるよ。
それを今総括してダサいって。
あなたは申し上げてましたけど。
いや、ちょっと引き返します。
私がやるとダサい。
ああ、そういうことね。
私に似合いません。
まあでも確かにそこは似合わないかも。
似合わない、別にやってたら別に誰も何も言わないとは思うけど、
まあなんかそのキャラとかいろいろ考えると確かに似合わないかもね。
あ、でもまあ仕事、仕事の時は実はね、会社からもらったカバンっていうのがあって。
普段使いのバッグ
えー。
ね、えーだよね。会社からバッグもらえんだみたいな。
なんかね、どっかとコラボしたかなんかの、なんかよくわかんないけどもらったやつがあって、
それがね割とちょうどよくて、なんかキャンパス地なんだけど、すごくいいキャンパス地、固いキャンパス地の。
あー、そうなんだ。
A4横くらいのね。
はいはい。
で、取っ手の長さは、何やろ、トートバッグほどは長くないというか。
長くない。
手で持つ用のやつがあって、パソコンもMacBookも入るから。
あー。
なんかさ、会社からもらったやつ使ってるっていう面白さもあるし。
会社からもらったやつそのまま会社に使ってるっていう面白さもあるから。
そうだね、おもろいね。
仕事はそれで言ってんだけど、ま、じゃあ例えばね、ま、じゃあ今日、今日行ってきたけど、
うん。
ちょっと美容室行ってくるとか、
はいはい。
ちょっと映画見に行くみたいな、
うん。
時のバッグだね。
そうね。
じゃあそれ美容室にあの四角いリュック背負っていきますかっていう。
行かないのよ。
そう。
ってなるとやっぱトートバッグになったり、
フニャフニャのトートバッグになったり、
いや俺ずっとその普段使いのやつ、
うん。
なんかもう一番無難だなと思ってマンハッタンポーテージの、
うん。
あー承知使ってるね。
そう、あれを使ってて、ま、旅行先でちっちゃいカバン欲しい時とか今でも全然使うんだけど、
普段今持ってるカバンはそれではなくて、やめたのよそれを使うの。
あ、そうなんだ。あのもうちょっと詳しく言うとあれね、ショルダーバッグね。
あ、そうそうショルダーバッグ。
割とちっちゃいよね。
そうそうそうちっちゃめの。
えーと、どんぐらいって言ったらいいんだろうね。
どんぐらいなんだろうね。
B5くらいだね。
あ、そうB5くらい。
あ、まあそうだね、でももうひと回り大きいのも実は持ってて、
まあそのどっちかを使い分けるみたいな感じだったんだけど、
ちょっと明確に使うのやめた理由があって、
うん。
マジックテープベリベリするの恥ずかしくて、
あ、うん、いやわかる。
そう、それでねやめました。
ね。
うん、そうなんだよ。
やめて?
今はね、なんかね、A4サイズが入るカバンが欲しくて、なんか紙とか持つときに、
あれな、なんだっけ、メーカー忘れちった、なんだっけな、
なんかね、ランドセルを売ってる、
へー。
カバン工房山本っていうお店があって、
うん。
なんかね、広告で流れてきて、雰囲気が好きで、
へー。
一回お店まで行ったのよ。
うん。
でも明らかに異例な客。
その、大体やっぱランドセル買いに来るお客さんが行く店だから、
そう、なんか男が一人で来たみたいな感じで、最初おーみたいな感じになってたけど、
すごい丁寧に接客してくだすって、
そこにあるショルダーバッグ、ショルダーバッグっていうのかな、を買って、
それを今ずっと使ってるかな。
やっぱショルダーバッグなんだ。
そう、そうなのよ。
でもA4だとでかいね、いわゆるメッセンジャーバッグみたいな、
あーそうそうそう。
感じになるわけだ。
そうそうそう、ちょっとおっきめ。
うーん。
もうでも、何も考えずに今それを使ってる。
それ文庫本入れたらどうなる?
文庫本入れたら自立する。
あーそう。
うん、まあ確かに、あーでもどうかな。
まあショルダーバッグと同じ現象を起こそうと思えば全然、
あーでも一応ポケットとかがあるから、そこに入れれば自立したりするから。
バッグの不便さ
割と機能性が高かったりするから。
じゃあ映画行く前に、ちょっと時間あるからカフェに寄って、
家から持っていった文庫本読もうかなっていう時の荷物でも、そのバッグ?
そう、えっとね。
あーでかいよね、そしたら。
そうでかいんだけど、結局なんかペットボトルとかを入れたくなる。
あーそう、まあ確かにね。
そう、なんか結構普通に外でペットボトルピッて買うから、
なんかちっちゃいカバンを持ちたいんだけど、
ちっちゃいカバンを持つとペットボトルをどうしたらいいかわからなくなるから、
結局まあ大は小はねるかと思って、
いやまあそうなんだけどね。
でもわかる、ちっちゃいカバンを持ちたいのはねすごくわかる。
そう、でかいカバンを持てばいいんだけど、
やっぱ条件に引っかかっちゃうのよ、私の。
そうね。
ちっちゃいバッグが欲しくて。
ね、わかるわかる。
だから持ち歩くのは文庫本と、文庫または新書と、サングラスね。
サングラスね。
メガネケースね。
はいはいはい。
それを持ち歩きたい。
財布は?
財布ポケットです。
あ、ポケットか。ポケットに入れるんだね。
財布バリ小さいんですよ。
あーそうなんだ。
あー確かにちっちゃかった。
今ね、今ちっちゃい財布流行ってるけど、
俺のが一番ちっちゃい自信ある。
なんだその自信。
ちっちゃい財布ね、もう流行って何年も経ってるし、たくさん売ってるけど、
全然ねでかいよ。
あーそうなんだ。
まあ確かにな。
俺ね、長財布とちっちゃい財布の中間ぐらいのサイズなのよ。
まあそれが普通なんじゃない?
いやいやいや、ちょっと大きいの。
ちっちゃい財布よりかはちょっと大きいの。
だからギリポケットに入るみたいな。
でもずっと入れてるとなんか違和感があるから、
まあ基本的にはカバーに入れるんだけど。
でもそう、財布はポケットで済むんだけど、
最近はね、iPhone買えた話したけど、いつか。
あー。
iPhoneがね、まじででかくて重いから、
ポケットで暴れてる。
暴れてる。
まじで邪魔。
まあでも確かに、
今会社が変わってさ、
新しい会社で対応された携帯がPixel 8なんだけど、
でかい。
Pixel 8もでかいんだ。
いやまあ、ミニからしたらね。
iPhone 12ミニからしたらでかいから暴れてる。
暴れるよな、邪魔だよな。
だからやっぱりたまにカバンに入れることも多くなった。
なるほどね。
歩いてて邪魔だから普通に。
そうね、確かにね。
まあでもそういう意味では、
女性の服とかね、ポケットないからね。
そうね、ない。
財布とか携帯が入るような、
大変だなと思いながら。
いやそうね。
でもさ、一方で女性ってバッグの選択肢、
あんまり精査の話したくないけど。
まあでも今の現状として、
レディースメンズみたいなのが分かれてる状況だと、
女性をターゲティングしているカバンの多さは、
まあ多いよなっていう感じがあるよね。
それこそさ、
俺が求めてるようなさ、
ちっちゃくて良くて手に持つようなバッグって、
割と女性のための商品な気がするんだよね。
男性は四角いリュックだから。
それ以外もあるよ。
極端だな。
ハンドバッグだよ。
ああ、四角い。
手で、抱えて持つやつね。
抱えててもいいけど、
短い取っ手がついてるやつね。
ああ、はいはい。
ハンドバッグって男性用っていうイメージあんまないもんね。
ああ、そうだね。
セカンドバッグと何か勘違いしたわ。
ああ、セカンドバッグね。
セカンドバッグは大学の時に持って行ってたな。
確かにあの時代に流行ってた気がする。
今も流行ってるのか知らないけど。
今も流行ってるな。
昭和のプロ野球選手ね。
始まりは。
それは持ってるイメージあるかも。
本当にちっちゃくてちょっと手に持つみたいなカバンは、
確かに女性向けのやつの方が多いかもね。
そういう問題を解決してくれるバッグを買いました。
すごい。
解決済みなんだ。
本当にね、まだ数回しか持ち歩いてないんだけど。
とにかく条件は手に持ちたい。
ちっちゃい。
なるほど。
あと、女性用ハンドバッグっぽくない。
はいはいはい。
ヒゲ生やしてバンドTシャツ着てロン毛のおじさんが持っててもおしゃれそうな。
今平山には画面で見せますね。
わかるかな。
確かにそれいいね。
ヘルメットバッグの特徴
なんか結構機能性も高そうだね、その中ポケットもついてて。
そうそうそう。
これはね、一応これね、大カテゴリー的な名称なのかな。
ヘルメットバッグっていう名前がついてて、
なんかね、米軍パイロットがヘルメットを運んでいたバッグが由来らしいんだけど、
この形なのかな。
ポケットついてて英語サイズかな、英語くらいのサイズで、
とても短い取っ手がついてて、
そうだね、短めだね。
マチはほぼないかな、薄っぺらい。
ポケットに、外側についてるポケットにちょっとボリュームがある感じ。
あの、興味がある方はヘルメットバッグってググったら結構出てくる。
これ買ってみたんですよね。
あんまりネットでこういう服飾系のもの買い物しないんだけど、
ネットで探して、なんか結構ね、いろんな店行ってみたのよ、普段行かない店。
バッグを探して。
それでも見つからなかったから、もうネットでバッグ小さいとか、
ゾゾタウンでこういろいろ条件合わせて調べてみたりとか、
ビームスのサイトとかで見たりして、こう引っかかったやつなんだけど。
なるほどね。
一応SMLっていうメーカーのヘルメットバッグ、SSサイズですね。
カバンの好きな持ち方
ミニって表記してるやつもあるから。
場所によっては。
だからこれに文庫本スッと入れて、
メガネケーススッと入れて、
肩にかけることもなく、手で持って。
ほんとに肩にかけたくないんだね。
肩にかけたくないんだね。
俺は割と肩にかけたいタイプだから。
両手を開けたい。
肩手を塞ぎたい、俺は。
すごいね。
ドMだね。
肩手を塞ぎたい。
なんでだろう。
なんかでもね、肩にかけると疲れるのかな。
広い意味で肩にかけるっていうことで言うと、
ショルダーも対象外なのよ。
ショルダーはやっぱりめんどくさいかな。
じゃあ、カバンのものを出してくださいって言われたときに、
出すまでが遅そう。
確かに手に持ってたらもうそのまんま開く動作までが早いってことか。
言い忘れたけど、サコッシュね。
サコッシュね。
最近このバッグを買うまではサコッシュとか使ってたよ。
それこそグッズの定番だよ。
グッズの定番だね、サコッシュね。
サコッシュもね、いいよ。
ライブハウスとかに行くときはいいよ、別に。
でもこう、30を超えたおじさんがさ、
普段使いでずっとサコッシュ使ってるってちょっとね、なんか。
だからやっぱその斜めにかけるものに対して幼さを感じてるんだろうな、きっとな。
でもさ、おじさんの斜めかけバッグもあるじゃん。
あー、まぁあるね。
ちょっとあの、ゴーヒっぽいさ。
あー、あるね。
あれ、あれだから、引退後だよね。
そうか、だから、なんか20代前半から引退までは斜めかけはNGだよね。
なんでだろう、まぁ斜めかけ、斜めかけっていうか、なんか疲れんだよな、肩にかけると。
あー。
あと服が擦れそう。
あー、まぁそれは確かにあるかもね。
とか、じゃあ冬のクソ分厚いコートを着てるときも、うん、それショウいますか?みたいな話になってくる。
ショウ?
ショウか。
ショウ。
ショウ。
ショウいます。
ショウのか。
そうだね、あんまり抵抗感なくショウっていうか、うん、まぁいっかみたいな。
夏のTシャツのときでもショウ。
あー。
夏はちょっとその、汗の跡がついたりするからね。
そうだよね。
そうだね、ちょっとそこ気にするかも。
はい、まぁだから、そういう条件で絞った結果、ヘルメットバッグSSまたはミニというものをね、でもいいね、入手したので使っていこうと思います。
いいね、ヘルメットバッグ、確かによかった。
うん。
見ましたけど。
あの分かりやすく言うとというか、ちょっとね、考えたのは、ランチトートっていう名称で売ってるやつあるじゃん。
分かる?
あ、そう、分かんないかも。
ランチトートっていうのが多分ね、弁当箱が入るような大きさなのかな。
あー、はいはいはい。
これも結構ノベルティーの定番だったりするんだけど。
はいはいはいはいはい。
ポーターのヘルメットバッグとカバンの価格
あれはね、
あ、これね。
結構理想的なサイズ。
確かに確かに。
と使い勝手なんだけど、安っぽいっていうかさ、ちゃんとしてないじゃん。
本当にランチトートじゃん。
まあそうだね、その本当にだから、大きいカバンにあれを弁当箱入れて成り立つものよね。
あれを素手は街中では持たないよね。
そうそう、あれ普段使いのね、メインのバッグっていうわけにはなかなかちょっといかないから、
確かにそれはそうかもしれない。
でも取っ手の短さとカバンのサイズ感的には結構ランチトートがターゲットなんだけど。
そうだね、ミッフィーちゃんの可愛いやつとかありますよね。
そうそうそう、結局そういう柄も多いしね。
そうだね。
会社に行ってる人が自分の仕事してるフロアから食堂でご飯食べるときに持っていくためのバッグ。
そうだね、そのときのミッフィーちゃんはいいよね、可愛いからね。
そのままじゃあオフィスの外出ますかっていう話だよね。
そのままキロにつけますかっていう。
いやまあつく人もいるだろうけど。
それがそのヒゲ生やしたパンティー着た30代のおっさんがやっていいのかって言われるとちょっと首をかしげちゃうよね。
普段使いでね、いつ会ってもそれ持ってるっていうね。
ミッフィーちゃんの。
なんかまあ逆一瞬待っていいけど。
確かにね。
それはそれでね、そういうキャラとしてね。
面白いけど。
そうだね。
確かに、でもそのカバンは良さそうだね、確かに普通に。
さっきのヘルメット、ヘルメットバッグ。
ヘルメットバッグはなんか普通にしっかりしっかりしてそうだったし。
うん、しっかりしてんのかな。
これ全然ね、30代がカバンに使うお金とは思えないくらい全然安いんだけど。
8000円しないくらいなんだけど。
いいじゃないですか。
でもね今、これ今説明するために調べた時に知ったんだけど、
ヘルメットバッグで調べると、なんかポーターとかでも同じような、
多分形のこと言ってるんだろうな、ヘルメットバッグって。
ポーターが出してるヘルメットバッグとかもあったりしてあるみたいで。
確かにポーターって出てくるね。
ワークマンも出てくるよ。
ワークマンね、だからそうそう、さっきランドセルの話平山がした時にね、
ランドセル買いもやりたいなと思って。
なんかワークマンが、ワークマンがランドセル、ランドセルの代わりになるものを出したんだけど。
すごい軽量で、あれすごい持ちやすいっていうか、なんか革じゃないんだっけ?
そうそうそう。
で、一般的なランドセルに比べると安いっていう。
いろんな経済事情の人がいる中で、
ランドセルにそんな運満もかけるんですか?みたいな問いがあったりするので、
非常に重いテーマなのでね。
テーマには、ディスコードのチャンネルにあげるだろうけど、なかなかやるに踏み込めないようなテーマです。
まあ確かにそうだね、気軽にはしゃべれないかもね。
子供もね、砂利のところにランドセルピャンとかでぶん投げられたりするしね。
あとやっぱりその革のランドセルの子も言いながら、ワークマンのランドセルの人がいると、
友達同士でどうなるかなみたいなね。
どうなるんでしょうね、とかまあまあ。
でもなんか今ポーターのヘルメットバッグ見てるけど、いいね、かわいいね。
ポーター行ったんだけどないんだよな、店舗に。
一応ネットで見てる感じ、まあちょっと大きさ、サイズ感ちゃんと手で持って、
とか色味とか見たい気持ちはあるけど、なんかパッと見すごく良さそう。
ちゃんとお値段しますね。
2万ちょっとするよね、ポーターのヘルメットバッグは。
これいいなーみたいなしっかりしてるなーとか思ってみると5万ぐらいしたりとか。
そうだね、だいたい2万からだね、2万ぐらいから。
やっぱちょっとなんか素材良さそうだなって思ってやっぱり値段上がりますね。
あんまりポーターとかも持ちたくないんだけどね。
まあ確かにあんまり持ってるイメージないけど。
持ってるイメージないよね。
ないない。
ポーターのキャラじゃないんだけど。
そうだね、ポーターのキャラではないかもね確かにね。
ポーターとかマンハッタポーテージとかは持ってなさそうなんだが、
はい、ヘルメットバッグでした。
ヘルメットバッグでした。
じゃあ、好きなカバン教えてくださいね。
普通な質問だな。
自然だね、珍しく。
好きなカバン。
好きな絵の長さとかじゃなくて。
あーでもね。
好きなカバンのサイズ。
まあそうだね、全部普通になっちゃうな。
好きな持ち方か。
肩掛け、ショルダー、手持ち。
そうだね。
背負う、背負い。
背負い。
じゃあ背負い方、カバンでもいいですし。
まあとにかく勝ち込みいただければと思います。
好きな持ち方ですね。
じゃあ持ち方でいきましょう。
そう、でもやっぱりさ、みんな肩掛けっていうか斜め掛け好きなのかな。
いや多分両手を開けたいんだと思うよ。
あーそっかそっか。
俺そうだ、片手を塞ぎたいから。
そうそう、あなたが片手を塞ぎたいんだわ。
バッグの理想と制約
いやなんかポーターとかにもね、いつも行ってない店に理想のものがあるんじゃないかっていう気持ちでポーターとかにも行ってみたの。
はいはいはい。
でそのヘルメットバッグはなかったけど、ちょっとその手で持つ用のね、カバンとかを眺めてたら、
すっと店員さん来てさ、
斜め掛けのショルダーもついてるのでってね、すぐ言ってくんの。
その斜め掛けにもできるタイプのツーウェイですよみたいな感じで言ってくれて。
斜め掛けもできるんでバッチリですみたいなテンションで言ってくるからさ。
いや違うのよ、逆なのよ。
そう、こっちは片手塞ぎたいって言ってるでしょ。
そう、片手塞げるバッグを探してるからっていう気持ち。
それ言っと?
言ってない。
でもな、そういうそれってことはやっぱりみんな斜め掛け好きなんだな。
両手開けたいんだね。
両手…斜め掛けが好きっていうよりか両手を開けたいね多分。
片手塞いでいこう。
そうね。
ちょっとそうだね、同意しかねるけど。
なんで、なんで片手塞ぎたいんだろう。
そうね、でもまぁあんまり電車とか乗らないからなんじゃない?
うーん、関係ある?
電車乗ってる時に結構両手開けて、やっぱ本を立って読みたいとか。
電車のシーンで結構両手開けたくなる。
別に電車乗ってない時は、歩いてる時とかまぁ片手塞がってても。
でも転んだ時は安全だよね、両手が開いてる方が。
そうそうそう、そういうことよ、そういうことよ。だからまぁ…
でもそうか、片手にバッグ持って、
テイクアウトでコーヒーとか買ったりすると、もう両手塞がっちゃうもんね。
あーそうね、だからもう一本手を生やすぐらいしかなくなっちゃう。
で、カバンの中身を出そうとしても、もう片っぽはコーヒー持ってるから出せないもんね。
そうか、不便だな。
だんだん別の手段を考える。
まぁそれで、手を生やせればまぁいいんだけど、その機能は今のところ人間には備わってないから、
じゃあショルダーにして両手開けるかってなる。
いやでもやっぱ制約があった方がクリエイティビティは発揮されるから、片手塞いでこう。
そうだね。
傘とか持ったりすると両手塞がるってことだね。
あーそうだね。
いやいやいや、俺はもう制約の中で生きていきますよ。
まぁでも傘さしてるここの絵のところにかける。
絵のところにヘルメットバッグをかけると。
ちっちゃいから本当に。
あーでもそうだね、それは確かに。
そしたらだってね、片手埋まってる状態は保てるもんね。
あとおばさんみたいだけど、腕に通したりね。
あー確かに。
手首にね。
コーヒー持ってない方の手は開くかもしれないし。
あー確かに。
あー大丈夫じゃん。
大丈夫だった。
手首が。
大丈夫だわ。
手首あってよかったね。
手首あってよかった。
もうなかったらやばかったよ。
手首大事だな。スナップ聞かせてこう。
そうだね。ちょっとあの検証演とかにならないように気をつけてください。
はい、バックガイでした。
はい。
あのあれですね、バックじゃなくてバッグだね。
バッグだね。
よくね、バックって書いちゃう人いるけど。
そうね。
はい。
気をつけてください。
はい。英語のスペルを想像しながら書けばね、間違いないんでね。
まあそうだけどさ、ベッドとかにも言えるようだね。
日本語表記警察ね。
はい。
まあまあ伝われば、取り急ぎ伝わればいいんですけど正しくはグですね。
はい。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
ポッドキャストオアシスのお知らせ
2023年初夏、快晴の空の下、代々木公園で開催されたポッドキャスターとリスナーの集い、
ポッドキャストオアシスは予想を超える盛況のうちに幕を閉じ、
参加者一人一人にとって忘れがたい思い出となりました。
この度、誰もが楽しめるそのコンセプトを守りつつ、
皆様がより安心して参加できるように室内会場でリニューアルします。
ポッドキャスターやリスナーとの気軽な交流を楽しみたい方、
交流が苦手でも創作のヒントを探している方、
新しい番組との出会いを求めている方、
6月29日、全てのポッドキャストファンをアザブ10番でお待ちしております。
新しい形のポッドキャストオアシスを一緒に作りましょう。
ポッドキャストオアシス2024、6月29日土曜日、アザブ10番バースラボ。
詳細はポッドキャストオアシス公式Xをご覧ください。
この番組はスポティファイを頭にアップルのおじき、
アマゾンのおじき、グーグルのおじきで配信しております。
片木の皆さん、リスナーからの勝ち込み、お便りは、
概要欄リンク先の勝ち込みフォームから、
ハビトラワードのリクエスト、冬の嫌いなところ、好きな地下通路、
島嵐のリクエスト、またはご感想を募集しています。
X・Q Twitterのクソ長ハッシュタグ、
不安だらけのクソみたいな日々を過ごす、
で勝ち込んでいただいても嬉しいです。