1. あんこの軽やかワーク&ライフ
  2. 仕事を辞めたいなぁと思ってる話
2023-12-12 13:06

仕事を辞めたいなぁと思ってる話

#仕事やめたい
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63ab61237655e00c1c45c8b8
00:07
こんにちは、あんこです。
今日は、ちょっとネガティブな話になっちゃうんですけど、
やっぱり仕事を辞めたいなぁって改めて思ったので、それについて話をしたいと思います。
前々から仕事を辞めたいとは思っていて、
さっと話しますと、もともとそんなに仕事をしたい、バリバリ働きたいというタイプの人間ではなくて、
大学卒業して就職して、何とかずっと続けてこれたんですけれども、
育休入って、ちょっと仕事から離れて、復職して、何とかやってきました。
育休入る前に行った部署が結構長くて、ずっと移動したかったんですけど、移動ができなかったんですね。
移動したい、移動したいと思ってたんですけど、
復職のタイミングで部署移動になって、新しいことを覚えるのは大変だったんですけれども、
でも、違う仕事をしてみたいっていうのもずっとあったので、私としては結構前向きな移動だったんです。
何がしんどいかっていうと、復職してからっていうのは、仕事と家事と育児を全てバランスよくやらなきゃいけないっていうところが本当に負担で、
毎日私もこうやって喋ってるんですけれども、いろいろちょっと試行錯誤しました。
まずその復職する前には、いろいろ時短課前を導入したり、時間術的なものを取り入れて、
なんとか回すことに、日々の生活を回していくことに専念しました。
疲れるんですけど、なんとか頑張ろうとしたんですよ。
まず一緒に暮らしている旦那の協力を得ないと無理だなっていうのを思ってたので、
いろいろ相談したり話し合って、分担してやってはいたんですけれども、
どうしてもやっぱり自分の時間がなくてイライラしちゃうんですよね。
で、旦那にもすごい当たっちゃうんです。
03:06
言葉にして伝えるのは大事だと思うので、
なんで気づかないんだとか、そういうのはなるべくないように言葉で伝えて、
こうしてほしい、ここが困ってるとか、そういうのはなるべく言おうというふうにしてはきって、
話してきたものの、やっぱり人って変えられないじゃないですか。
旦那としても旦那的には極力やれる範囲でやってると思うんですよ。
仕事も、私は時短だけど旦那フルタイムだし、残業もあるし、土曜日もほぼ仕事に行ってるので、
大変なのはもちろんわかるんです。
仕事じゃないときはいろいろやってくれてはいます。
ただ、いろいろと細かいところを私見ちゃうと、自由に動けていいなとか、
たまに早く帰ってくるときとか、美容院行ってきたとかいう話で、
いいんですよ、いいんですけど、自由に病院とか行けてとか、
私は誰かにお伺いを立てて、子どもたちを見てもらわないといけないのにと思ったりとか、
そういうネガティブな気持ちっていうのがなくならないんですよね。
いくら旦那に当たったところで、多分これ以上旦那が変わることはないというか、
やってくれてるのはわかってるので、私がそれ以上求めても多分変わらないんですよね。
じゃあ、人を変えるっていうのは無理だから、自分ができる範囲のことをやろうって思って、
例えば仕事にかける時間をもっと減らそうとか、
私、もともと容量悪いタイプなのは従順承知していて、
かけなくてもいいところに時間をかけてしまっていたりとか、気を使いすぎてるとか、
そういうのは自覚はしてるんですけど、なかなかその改善できなくて、
この時短で復職して、本当に今までとは環境が変わって、家庭の環境も変わって、
子供が生まれて生活リズムっていうのが自分の思い通りには全然いかなくなってきた中で、
06:02
仕事をすると、帰らなきゃいけないので帰ってるんですけど、
なかなかやっぱり自分のペースでというか、
常にやっぱりイライラしちゃうんですよね。
余裕がなくて仕事でもイライラするし、家帰ってきてからもイライラして子供たちとか旦那に当たってしまうんですよね。
家事の方も減らせるものはくくるく減らしてきたつもりで、
もっと減らせるものはあるかもしれないんですけど、できる範囲のことはやったかなって思ってるんです。
やっぱりこれ以上何かを譲るっていうのは不可能で、
でもただ、やらなきゃいけないと思っていることを減らしていくっていうのは確かにできるとは思います。
私は無駄が多かったりとか確かにすると思うので。
でもにしても、もうちょっとこれ以上削れないなって思ってるんですよね。
削るものの限界というか、あとちょこちょこした時間を削っていったとしても、そんな変わらないんじゃないかなって思えてきたんですよね、ここ数ヶ月は。
周りを変えようとするのも無理。無理だし、自分も変われ、もっと変われるかもしれないんですけれども、
少しずつの変化を受け入れていくしかないのは分かるんですけど、やっぱりこう波があるんですよね。
ちょっと今ほっとしたかもっていう時がほんとちょっとで、あとまた、またしんどいつらいっていう、疲れたーっていう時間の方が本当に長いんですよね。
で、この前お話ししたミニマリストののぞみさんがお勧めしていたダイビーズゼロの本を私も早速買いまして、まだちょっと途中までなんですけど読み進めています。
で、やっぱりその中でも、今しかできないことっていうのがあるから、それを大事にしようっていう話が書かれてるんですね。
何年後かに子供の手が離れたらって思うんですけど、それあと何年後かわからないし、本当だったら今できたことが、そうやって我慢することでできなくて、
09:12
こういう辛い、あの頃は辛かったなっていう思い出だけが残る。楽しい思い出もありますよ、もちろん。子供たちの成長を見てもね、幸せな気持ちにはなるんですけれども、どちらかというとやっぱりもうしんどい、しんどいっていう気持ちの方が強いです。
で、インスタとか見てると、私結構仕事辞めてフリーランスになれないけど、ちょっと憧れみたいのがすごいあって、そういう方の発信をよく見ています。
で、中に結構私と同じ境遇の方っていうのもいるんですよね。職種とか、あと家庭環境とか、家族の構成というか、旦那さんの仕事の具合とか、
私と同じような感じで、結果その仕事を辞めるとか、フルタイムを辞めて、社員を辞めてパートにして、仕事をする時間を減らしてっていう選択をされた方っていうのがいて、
そういった方の発信を見ると、やっぱり今の仕事を続けていく、育てしながら続けていくことだけが全てじゃないんだなっていうことを思えたんですよ。そういう選択肢もあるんだなっていうのを教えてもらいましたし、
実際そういう人が何人もいるんだなって思うと、今私が考えていることも別に珍しいとかもったいないとか、そういうものではないんだなっていうふうに感じました。
なので、ちょっとまだすぐは決断はできないんですけれども、もちろん仕事をすることでのプラス、人との繋がりとか、職場書き、今逃げかけがすごい辛いとか、仕事の内容がすごく合ってないとか、そういうメンタル病むほどではないんですね、仕事についてだけ見ると。
ただ、子どもを育てながら、家事をしながら、今の仕事を続けていこうっていうのはやっぱりちょっと無理があるし、やれなくはないんだけど、自分のストレス具合を考えると、神経すり減らしてまでどうしてここまでやらなきゃいけないんだろうって思ってしまいます。
12:06
なので、辞めるっていう選択肢もちょっと本当に真剣に考えて、辞めた後のこともどうしていくのかっていうのを、今まではなんとなくふわふわっとしか考えれてなかったんですけれども、本当に真剣に辞めるなら考えなきゃいけないなと思います。
今、すごいどっちつかずな気持ちでおりまして、ハッキリしていると思われると思うんですけれども、今の正直な素直な気持ちっていうのはこんな感じです。
はい、今日は以上です。ありがとうございました。
13:06

コメント

スクロール