1. 聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ
  2. バンカー越えアプローチのコツ
2022-02-19 12:23

バンカー越えアプローチのコツ

ポイント3つ
00:05
Michael Hasegawaの聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ。この放送は日本ゴルフ上達センター&ゴルフの提供でお送りいたします。
ということで、今日はバンカー越えアプローチのコツをお話ししていきたいと思います。ポイント2つです。
ポイント1つ目はですね。あ、ごめんなさい。ポイント3つです。いい加減ですね。ポイント3つです。
1つ目はですね、正確な距離を把握するということですね。まずこれ1つ目です。
2つ目がですね、短く持つということですね。3つ目が体の回転を止めない。この3つのポイントを守っていればバンカー越えも怖くないでしょうという話なんですよね。
これを詳しく話していきたいと思います。1つ目ですね、正確な距離を把握する。正確な距離を把握するというのは、これはですね、キャリーまでですね、ボールを落とすところまでの距離をしっかり把握するということですね。
できればですね、細くしてあげるといいと思います。これがですね、曖昧だとやっぱりね、なんとなく打っちゃうんで、なんかこうオーバーしそうだなとかショートしそうだなとかね、なんかね、距離を測ってもないのになんかそんな不安が先に来ちゃったりするんですよね。
なので、しっかりと距離を把握するということが大事です。もし細くできなかったとしたら、自分の中で決めてください。15ヤードキャリー出すとかね。こういう練習をしておいてください。
そうすると15ヤードのキャリーってどのくらいかなっていうのを普段の練習でできるようになると思いますので、15ヤードのキャリーって自分で15歩歩いてそこまでのキャリーを練習すると。練習場だったら30ヤードの看板があって50ヤードの看板があったりするので、
30ヤードの真ん中ぐらいまで15ヤードのキャリーとか30ヤードのキャリーとか45ヤードのキャリーとか、いろいろ自分でキャリーの練習もできると思いますから、そういう自信があれば距離をしっかり把握していれば自信持って打てるでしょうという話ですね。
2つ目はですね、やっぱりバンカー越えってなるとですね、角にメンタルが絡んでくるところだと思うんですけれども、バンカー越えに限らない話にはなりますけれども、より手で投げる感覚に近づけていきたいというところがありますので、極力短く持つ。
僕の場合だとグリップのギリギリまで短く持ちます。これいきなり練習しないとまたできないので、いきなりコース行って、あ、そういえばこの間マイケルがこんなこと言ってたなっていきなり短く持っても打てないもんなんで、短く持って打つ練習をやっぱり練習場でもやっておかないといけないんですね。
これやるだけでアプローチの成功確率ぐんと上がります。これはバンカー越えだけじゃないですね。普通のピッチエンドランとかそのあたりも全部共通して言えることだと思いますので、これバンカーだけは短く持ってみてくださいね。ということで2つ目の短く持つということですね。
03:08
3つ目、体の回転を止めないということですね。これもショットと一緒で、やっぱり体の回転が止まってしまうと基本的にはクラブのリリースが起きてしまうので、特に上げたいショットになるので、どうしても手先の動きになりやすいんですよね。
なので必要以上に、手の運動量と体の回転の運動量ってなんとなくイメージ作ったと思うんですけど、感覚的には体の運動量をちょっと多めにしてあげる感じですね。横じゃないですよ。横移動じゃなくて、回転をしっかり止めないで打ってあげる。
だから自分の中では思い切って回しているイメージですね。体を思い切って回すけどクラブヘッドがあまり走ってこないような感じというのを出していけるといいと思います。
この3つのポイントをしっかりできるようになると、できるようになると意識するとバンカー越えのアプローチもしっかりできるんじゃないかなと思います。
あとは付け加えるとフォースマネジメントのところで言うと、バンカー越えのピンであったときにピンが近い場合、やっぱり技術があれば、プロゴルファーとかそこでスピンをかけてとか高く上げてとかありますけれども、
そういうことをまず技量としてできないのであれば、やっぱりピンの奥にキャリーさせちゃって、ピンの奥ワンピンオーバーしてもいいなとか、ワンピン半いっちゃってもいいなとかね、
そうやって最初から奥でもいいやっていうふうに思っていると、割と気楽に打てたりしますから。
気楽に打てるというか、自分が持っているカードですよね。ボールを止められる技術がまだない場合は、ピンの奥、ナイアードまでOKというふうに自分の中で決めて打つと意外とピンによっていったりしますよね。
あまり自分を追い詰めないでできるようになるので、そういうふうに考えてあげるとコースマネジメントとかメンタル的にはうまくいく可能性が高くなるんじゃないかなというふうに思います。
そんなわけで今日はですね、バンカー越えアプローチのコツ3つということでした。
しっかり距離を把握するということ、それから短く持つということ、それから最後は体の回転を止めないということですね。
先だけにならないで体の回転をしっかり使って打っていきましょうということです。
なんか基本形の話になりましたけどね。
昨日放送でも言いましたけれども、同じことを何回言ってもいいと思いますので、その辺りは意識してやっていただければと思います。
06:05
ここから雑談ですので、お時間のある人はお付き合いいただければと思いますけれども、
最近さ、皆さん知ってます?令和の虎。
令和の虎って、昔さ、僕は昭和52年生まれなんですね。今44歳です。
昔はマネーの虎って言ってテレビでやってたんですよ。
吉田栄作さんが進行していて、要は虎っていうのはすごく会社のお金を持っている人たちの虎ですよ。
経営のプロの人たちがいて、そこに若きビジネスプラを持った人たちがプレゼンに来るわけですよ。
ケチョンケチョンに言われながら、本当にいいビジネスモデルだったらその虎たちが融資してくれるというような番組なわけなんですよね。
お金がなくてもエオヤンが捕めるよねみたいな、そういう番組だったんですけど。
それが終わって、今はyoutubeでですね、令和の虎っていうことでですね、岩井社長っていう方がやってる番組が結構僕好きで見てるんですよね。
絶対にそういうとこには行きたくないなと思ってるんですけど、本当に。
多分僕なんか頭がよくないって、ああいうとこ行ったら完全にうまく説明できないというか、そもそもそういう優れたビジネスプラみたいなの作れないと思うんでね。
絶対に僕は出れないなって思うんですけど、それのね、今の虎みたいな人がいて、
その虎の人たちがさ、お金かけてポーカーやっちゃったっていうことで、もう大炎上してるんですよね。
結局交番みたいな話になってるんですけど、みんなそれぞれさ、会社持ってて、塾の塾長だったりとか、いろんな商売をしてる人たちがいて、
一人は歌舞伎町のホストの社長みたいな人。内情よくわかんないですけど、見てんのかって話なんですけど。
結局好きで見てるんですけど、今すごい大炎上しちゃってるんですよね。
なんか、あれですよね。でもやっぱり掛け言は犯罪ですからね。
だからまぁまずいんでしょうけど、やっぱり世の中っていうのはあれですね。
昔なんかそんな問題にならなかったと思うんですけど、これだけSNSが発達してきたら、
本当にすごい良い表現してる人がいて、良い表現というか秘密というかね、
そうだなって思うんですけど、怖い世の中だなと思ったんですけど、
ツイッター見てたら、その人たちはお金いっぱい持ってるわけじゃないですか、虎の人たちはね。
だからその紙切れいっぱい持ってて、マチ一本吸ったら全部なくなるからねっていうツイートしてる人がいて、
09:04
こーわ!って思って、それこーわ!みたいなね。
僕はもう幸いにもお金を持ってないから、まあいいんですけど、
もう本当何が起こるかわかんないですよね。
有名になっちゃったらすごい生きにくい人生になっちゃいそうだなーみたいなこともあって、
今一生懸命youtubeとかやっていて、ゴルフ界の中でもね、
自分の中ではやっぱり、
他の人と違うことをやっていきたいというか、負けたくないっていうのかな、
そういう気持ちで僕はあるんだよね。
やっぱりなさそうであって、自分の中でね。
そうなってきた時に、やっぱり一生懸命やらないとって思うんですけど、
やればやるほど本当に借りにそうなったとしたら、
またそろそろ大変だよね。
じゃあ今ぐらいのサイズ感でやってるのが一番良いんじゃね?みたいなのもあったりしますよね。
会いに見るとね、本当に。
かけポーカー、まあまずいんですけど、
昔、みんなね、
まあこれゆっくり放送で言っちゃおうと思うんですけど、
僕はポーカーとかやらないからわかんないけど、
難しい世の中になりましたね。
ということで、言動とか行動には注意をしてやっていかないといけないなというふうに思いました。
そんなわけで、最後どんな話かと。
僕の大好きな令和のトラチャンネルのトラたちが何人かいなくなっちゃうから寂しいっていう話なんです。
最終的にはね。
本当に。
出資をしてもらいたいっていう人たちのビジネス。
旗から見たらゴルフと一緒でさ、
旗から見てるとさ、
それ甘いよねって思うのね。
それ甘いよねって。
当事者になるとわかんないじゃん、ゴルフもそうだけどさ。
でもちょっと1個俯瞰で見るとさ、
それはダメだよねってわかるんだよね。
わかるからさ、それをトラたちがズバズバ言っていくっていう。
でも最後はその熱意に押されてトラたちがお金を出すっていうこのストーリーがね、
僕は好きなんで。
なんとかね、それはそれで本当にいけないことなんですけど、
反省をして、また戻ってきてもらいたいなっていうのがあって。
ちょっとこんなとこで言ってあって何のメッセージもなりませんけれども、
やっていただきたいなっていうふうに思います。
だからやっぱり配信はあれだけやっちゃった以上ね、
僕みたいにこういうファンっていうかね、
好きで見てくれてる人もいるので、
少なからずね、マイケルゴルフTVとかこのラジオレイリオとかもね、
12:01
聞いてくださってる方もいらっしゃるかと思いますので、
そういう方の気持ちを裏切らないようにね、
僕もね日々やっていきたいなというふうに思いますので、
引き続きお付き合いいただければと思います。
そんなわけで、今日も練習に行ってほしい。
12:23

コメント

スクロール