00:02
福祉呼吸を得得するラジオ
おはようございます。こんばんは。福祉呼吸の先生こと、heyheyです。
このチャンネルは、詩吟歴20年以上、ゴスペル歴10年以上の私、heyheyによる、
福祉呼吸や声に役に立つ話を毎日一つずつお話ししていくチャンネルです。
ということで、今日も水曜日ですね。あと少し頑張っていきたいと思います。
今日お話しする内容は、裏技みたいなもんですね。声の通りを良くする方法ということで一つご紹介したいと思います。
僕の配信を長らく聞いてくださっている方は、前に一度ご紹介したことがあるんで、覚えているかもしれないんですけれども、
まあ役に立つ裏技なので、何度でも伝えてもいいのかなというふうに思っています。
声の通り、声の通りっていうのは大事ですね。もう鼻詰まりの声とそうじゃない声だけでもものすごく何も耳を鍛えていない人が聞いても違いがわかるかと思います。
声の通りがいい人っていうのは聞いているだけでまあ心地がいいということがあると思うんですけれども、
じゃあどうやったらそういうふうに引っかからずに声がスーッと出るようになるのかということですね。
今日は本質的なところというよりは裏技的なところになります。それを一つご紹介していきます。
それはですね、耳かきをすることです。
これあのちょっと短期的な話にはなるんですけれども、耳かきをしましょう。
別に耳の耳くそがめちゃくちゃ溜まっている人はそれの時点ですでに通りが悪いんで普通より下がっているからそれはダメなんですけれど、
あまり溜まっていない人もですね、そんな朝からそんな話ばっかりで申し訳ないんですけれど、
ここをいじるとですね少しずつなんかあの耳の穴が敏感になってきます。
耳の穴からもですね声を出すときに僅かながら息が漏れるんですね。
知ってました?少しだけ息が漏れ出るんですよ。
その漏れ出る息を耳で敏感に察知しながら声を出すんですよ。
そうするとですね鼻から空気が漏れ出るような形と同じようにですね、
さらにもう顔の中を通って耳からもスーッと息が漏れ出るような状態で声を出すと。
そうすればですね声の通りが良くなるし高い声も出るようになると。
ただしこれはですね耳が敏感になっている時ぐらいしかあんまり効果がないんで、
まあそうですね1時間ぐらいですか。
そんな感じかなと思います。
これがよく友達からバカにされるんですけれどもそれなりに根拠があるんですよ。
ペットボトルに入った水を逆さにしてですね出そうとした時、
口がそこしか開いていなければですね水の流れはもうごぽごぽとあまり綺麗な流れになりません。
乱流みたいな感じになりますね。
でもペットボトルの一箇所穴を開けてあげるんです。
03:03
空気の抜け穴を開けてあげてそこで圧力を調整してあげるんですね。
その空気の抜け穴小さい穴があれば水はスーッと流れ出るようになります。
それがしっかり開いていれば開いているほど水の流れがスーッとより整ってくるということになります。
だから鼻詰まりの声っていうのはもうそれだけで声の流れが良くないんですね。
今鼻詰まってますけどこういうふうにすぐわかりますよね鼻をつまむと。
で鼻をつままなければこういうふうに声が変わると。
それほどに空気の抜け穴っていうのは大事なんです。
その空気の抜け穴をより体中に広げてやるそんなイメージを持つんですね。
それの助けになるのがこの耳の穴ということになります。
耳の穴本当に小さな穴で空気が通るのは本当にわずかなんですけれども、
そこですら声が通るほどに空気の抜け道を意識してあげる。
顔中に抜け道を意識してあげる。
そういうふうにして声を出せばですね声の流れがスーッと整って聞きやすい通りの良い声になるということになります。
まあ僕が実際に体感してきていることなのでそれなりに説得力はあるのかなと思いますので。
最近声通り悪いなと思って鼻が詰まっている人はとっとと鼻かみましょう。
それでもちょっとうまくいかないな今日は少しいい声出したいな少し高めの声もスムーズに出したいなって思った人は
ちょっと直前30分前ぐらいに軽く耳かきするのも僕はアリなんじゃないかなっていうふうに思っています。
ということで今日はちょっと裏技的ではありますけれど一部本質はついた話かと思うのでぜひぜひ試してみてください。
ということで今回は以上になります。
腹式呼吸を得得するラジオヘイヘイでしたどうもありがとうございましたバイバイ