2024-01-19 04:58

4分_モノマネチャレンジ

モノマネチャレンジ

・てぃ先生
・ミッキー
・プーさん
・ボイストレーナーみか
 ども。ボイストレーナーみかです。
・あっこさん
 生きてりゃ毎日コンテンツ
 子育て奮闘ママの等身大ラジオ

#モノマネチャレンジ
#accoモノマネ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6431f3839afdfc28ca2998ae
00:06
おはようございまーす、ずっきーです。
今日の朝は、ロッソンでホットカフェラテを買って、朝散歩をしながらスタイフの収録をしています。
今日お話しするのは、モノマネチャレンジと題していますね。
モノマネチャレンジ、これ普段子供を相手にしていると結構モノマネってするんですよね。
ミッキーとかプーさんとかモノマネするんですけど、完成度ってよくわかんないんですよね。
子供相手にやってやりっぱなしというか、自分の声を聞くことないなぁ、モノマネの声ですね。聞くことないなぁと思って、
自分のモノマネの声を録って聞いたら、どんどんフィードバックされて、完成度とか上がっていくのかなぁと思うんですけど、
自分のモノマネの声を聞いて、聞き返すっていうのが地獄だなぁと思って。
一回録って、自分のモノマネの声を聞いてみたいなぁと思って、どうしようかなと思ったのは、
まとめてモノマネチャレンジとして、モノマネの声録って、自分で一回は聞き返してみようって感じですね。
自分のしたいモノマネをしてみようっていうのが、このモノマネチャレンジですね。
5個ほど、とりあえず一回モノマネしてみたかったやつとか、一回声出してみたかったやつやってみて、で終わりですね。
テイ先生、ミッキー、プーさん、ボイストレーナー、ミカさん、あっこさんか。
ちょっとモノマネしてやってみよう、で自分でも聞き返してみようっていうのがコンセプトになってます。
はい、じゃあ早速やっていきたいと思いますね。
まずはテイ先生ですね。
はい、テイ先生です。
今日お話しするのは、お母さんが子供に対して自分がやられたらどう思うっていう聞き方。
これはそんなに効果がないんですよっていうお話をしていきたいと思います。
そういった言い方よりも、それお母さんがやられたらどう思うとか、そういう方がいいよっていったお話していきたいと思います。
はい、このチャンネルでは保育士やパパやママのお役立ちの情報を発信していきたいと思います。
インスタグラムやツイッターもテイ先生がやってますので、こちらから登録お願いします。
これがテイ先生ですね。
YouTubeで発信されているパパママの見方の先生ですね。結構ファンですね。
次はミッキー、ミッキーマフミッキーですね。
ようこそ、夢の国へ。よく来てくれたね。
ん?帰りたくない?
よし、それだったら僕の魔法でランドにずっと居続けてあげるようにするよ。
ミッキーマジーク!
次はプーさん、クマのプーさんですね。
03:04
僕のハチミツ食べちゃった。
ダメだよ。いいね。その調子だ。
プーさんでした。
次はボイストレーナーミカさんですね。
どうも、ボイストレーナーのミカです。
もうちょっとやってられへんですわ。
子供の話を聞こうと思って頑張ってるんですけども、
子供からも負の感情ばっかり聞いてると思う。
大きい!あ、もうしんどい!ってなっちゃってもう大変です。
ボイストレーナーミカさんでした。
最後ですね、最後はあっこさんですね。
あっこさん、冒頭の挨拶ちょっとしてみたいなと思ったんで頑張ってみます。
生きてりゃ毎日コンテンツ。子育て奮闘ママの等身大ラジオ。
どうも、あっこです。
今日はですね、NFT、私勉強してるんですけど、WEB3ってあれなんですかね。
まだ1とか2もあるんですかねっていうレベルなんですけど、
NFTをやっていて、そこで焼きネギですね。
焼いたネギを首に巻くとすごい風が良くなるっておばあちゃんがやってくれたんですけど、
焼き方にもコツがあってじっくり焼いて焦げ目つくぐらいネギを焼くと風、
そして首に巻くと風の鳴りも良いっておばあちゃんがやってくれたんですが、
そのNFT作りについてお話していきたいと思います。
以上です。
モノマネチャレンジでした。
お聞きいただきどうもありがとうございました。
良い一日を。
04:58

コメント

スクロール