1. なんでも楽しむ理系3児パパの頭の中ラジオ
  2. 9分_【実録】GPT-4oに医学の知..
2024-05-19 09:06

9分_【実録】GPT-4oに医学の知識を教えてもらう

ラグビーさんの放送で、心臓は電気で動いているよーと知り、電気ってどこで生まれるの?とかを教えてもらいました。
レスポンスが早くなって便利😊

☆ラグビーさん放送の心臓は電気で動いている話
https://stand.fm/episodes/6646813e8afb93e07042babf

#電気
#ChatGPT #GPT4o
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6431f3839afdfc28ca2998ae
00:01
おはようございます、ずっきーです。 最新のチャットGPT-4oが、音声のやりとりが随分高精度になってきたよ、早くなってきたよってお話しして、楽しみに何かやってみようと思って、
今日の朝ですね、血液のお医者さんラグビーさんが、 身体の中で心臓っていうのは電気で動いてるんだよってお話をされてて、
電気ってどういうこと?どうやって生まれるの?っていう疑問が湧いたので、 ちょっとあのチャットGPTさんに教えてもらいました。
やりとりですね、そのままあの添削なしでやってます。 随分早くレスポンスしてくれるっていうのを感じていただければ幸いです。
ちょっと長い、6分7分ありますが、ちょっと2,3分でも聞いてもらえれば幸いです。
はい、じゃあここから録音の方を添付します。
医療のことについて勉強したいんだけど、 勉強、知識を教えてくれるかな?
医療のことに興味があるんだね。 どの分野について勉強したい?
例えば、基礎的な人体の仕組み、特定の病気や治療法、医療制度についてなど、 いろいろな分野があるけど、どこから始めたい?
大きいところでは、 人の体と電気の関わりについて知りたくて、
具体的なところとしては、心臓の動きが電気で動いているあたりのメカニズムを知りたいよ。
心臓の動きと電気の関わりについて学びたいんだね。 それはとても興味深い分野だよ。
まず、心臓の動きは電気信号によってコントロールされているんだ。
心臓には自然なペースメーカーがあって、 これが心拍をリズムよく調整しているの。
そのペースメーカーは、動膨結節と呼ばれているよ。 動膨結節から発生した電気信号は、心臓の筋肉を通じて広がり、心臓の収縮と疾患を引き起こす。
具体的には次のような流れになるの。 1、動膨結節が電気信号を発生させる。
2、この信号が心膨に広がり、心膨が収縮して血液を心室に送り出す。
3、心膨は膨膨結節に到達し、そこから心室へ伝わる。 4、心室に信号が伝わると、心室が収縮して血液を全身に送り出す。
この一連の電気信号の流れが正常に機能することで、 心臓はリズムよく血液を送り出すことができるんだ。
何か具体的な点について、もっと詳しく知りたいことがあれば教えてね。
03:01
ありがとう。分かったような、分かんないようなだけど、 体の中で電気が作られるってところをもうちょっと教えてくれるかな?
もちろん、体の中でどのように電気が作られるか、もう少し詳しく説明するね。
体の中で電気が作られるのは、主に細胞膜の内外にあるイオンの動きによるものなんだ。
特に神経細胞や筋肉細胞で重要な役割を果たしているよ。 心臓の細胞も例外ではなく、同じようなメカニズムで電気信号を生成しているの。
以下の流れで電気が作られるよ。 1、静止電位。
細胞膜の内側と外側にはナトリウムイオン、エナン、カリウムイオン、ケーマといったイオンが異なる濃度で存在している。
この不均衡が電位差、静止電位を生み出す。 細胞の内側は外側に対して負の電位を持っている。
2、刺激の需要。何らかの刺激、神経信号や化学物質などが細胞に伝わると特定のイオンチャネルが開き、ナトリウムイオンが細胞内に流れ込む。
3、脱分極。ナトリウムイオンが流れ込むと細胞膜の電位が正に変わる。これを脱分極という。この電位変化が電気信号、活動電位を発生させる。
4、細分極。その他、ごめん、難しい。小学校にわかるように体の中で電気が生まれることについて教えて。
え、わかったよ、月。もっと簡単に説明するね。心臓や体の中で電気が生まれるのは細胞の中にある小さな粒イオンが動くことで起こるんだ。
イオンは小さな電池みたいなものでプラスの電気を持っているもの、ナトリウムとかカリウムがあるよ。次のような感じで電気が生まれるんだ。
ちえ、細胞の壁、細胞の周りには細胞膜っていう壁があってイオンがそこを通ったり通らなかったりする。
2、プラスの粒が動く。細胞の外にたくさんのナトリウムイオン、プラスの粒がいるとき、細胞の中に入ってくると細胞の内側がプラスの電気でいっぱいになる。
3、電気信号ができる。このとき電気の流れができて、これが電気信号になる。
4、信号が広がる。この電気信号が細胞から細胞へと伝わっていく。
06:06
OK。細胞膜のイオンの濃度差はわかったよ。その電気が生まれる場所、個数で言えば細胞の数だけ電気が生まれる場所があるってことでいいかな。
そうだよ、ズッキー。細胞一つ一つが電気を生み出せるんだ。だから体重のたくさんの細胞で電気が生まれているの。
特に心臓の細胞や神経の細胞はこの電気信号を使って体の中で重要な働きをしているんだ。
電気が生まれる場所は本当に数え切れないぐらいたくさんあるんだよ。
頭も電気で動いているって言うけど、脳みその中で働く電気はどこで生まれているの?
脳の中でも電気は細胞の中で生まれているよ。脳には神経細胞がたくさんあって、そのニューロンが電気信号を使って情報をやりとりしているの。
ニューロンも心臓の細胞と同じように細胞膜の内外外でイオンの動きを利用して電気信号を生み出すんだ。
具体的には次のようになるよ。1、静止電位。ニューロンの細胞膜の内側とすく。
ありがとう。今まで言ったことを簡単にまとめてくれるかな?
もちろん。じゃあまとめるね。体の中で電気が生まれるのは細胞の中の小さな粒が動くから。
2、心臓や脳の細胞でナトリウムやカリウムというイオンが細胞膜を通って出り入ったりすることで電気が生まれる。
3、その電気信号が心臓を動かしたり脳で情報を伝えたりしている。
つまりたくさんの細胞がそれぞれ電気を作り出して体全体の機能を支えているんだよ。こんな感じでどうかな?
バッチリだよ。ありがとう。
よかった。いつでも質問してね、ズッキー。応援してるよ。
ありがとう。バイバイ。
はい、ChatGPTさんに医学のことを教えてもらいました。
これは正しいかどうかは自分で確認する必要がありますけど、
ChatGPT 4.0になって随分やりとりがスムーズになりましたという放送でした。
09:03
お聞きいただきありがとうございました。
09:06

コメント

スクロール